『千と千尋』が『もののけ姫』の続編であることの根拠 - 無駄口を叩いて渡る世間に鬼瓦 - Yahoo!ブログ https://t.co/5ki4zf5tXZ
— まりぽ (@amripon) 2016年8月5日
サンの子孫が千尋、って記述が千と千尋の設定資料集にあったのね…
アシタカがヤックルに手ずから食事を与え、残った物を自分が食べる。という演出で、アシタカが人の上に立つ者の器を持っている事を現していると、映画におけるフード理論(食べ物や食事に纏わるシーンにその人物や関係性が現れる)提唱者の福田里香先生が言ってたのを思い出して感動した #もののけ姫
— TAKUMI™8/12画集発売 (@takumitoxin) 2016年8月5日
もののけ姫の顔をリヴァイ兵長にしても割と自然 pic.twitter.com/jQUR21chsI
— パズー (@pazu_official) 2016年8月5日
もののけ姫、1番の衝撃シーン。 #フテネコ pic.twitter.com/NLD6zSlJ2U
— 芦沢ムネト (@ashizawamuneto) 2016年8月5日
もののけ姫でコダマが出ましたがここで勇者ヨシヒコで出てきた「コジマ」を見てみましょう pic.twitter.com/T6HqmMMfC2
— 幅蟹 (@habakanisun) 2016年8月5日
もののけ姫タタラ場の鉄を打つ音は、大倶利伽羅ら相州伝を継ぐ正宗工芸美術製作所で録音された音です。24代目から直接お伺いしました…!エンドロールでも流れます! https://t.co/rI2eJSDZBr
— げんまい@インテ5号館ト30a (@genmaicha62) 2016年8月5日
妹がコイツ見て
— i chan. (@Same_as__) 2016年8月5日
ネコバス!って喜んでるんだけど
こんな禍々しいネコバスは見たことないぞ俺#もののけ姫 pic.twitter.com/OZjdUYpVx1
もののけ姫のモデルとなった「白神山地」が幻想的すぎると俺の中で話題に。 pic.twitter.com/YqnzTRY8pQ
— アシタカ (@m_ztq) 2016年8月5日
わかる#もののけ姫 pic.twitter.com/kMfgP9stAF
— ゆるふわ陸士☆埼玉 (@yuruhuwa_rikusi) 2016年8月5日
ファッションメンヘラの不幸自慢ツイートに使えそう#もののけ姫 pic.twitter.com/Wtq6kb84GV
— ゆるふわ陸士☆埼玉 (@yuruhuwa_rikusi) 2016年8月5日
リアル猩々#もののけ姫 pic.twitter.com/QLuldOTneS
— はなたろう (@hana_taro2014) 2016年8月5日
19年前か、もののけ。これ公開した時はエヴァの劇場版と同時で、もののけ姫のアオリが「生きろ」でエヴァが「だからみんな死んでしまえばいいのに」で、池袋の劇場でポスターが同じ所に並んでるのを見た時「なんかもうみんな大変だな…」って思ったのを思い出した
— 広江礼威 (@hiroerei) 2016年8月5日
『もののけ姫』の名コピー、「生きろ。」が誕生するまでに何度も糸井重里と鈴木敏夫の間で手紙のやりとりがあって、その実物がこの間のジブリの大博覧会で展示されていたんだけれど、途中かなり迷走して「ハッピー?」「LIFE IS LIFE! 」で押し通そうとしていたのが面白かった。
— Hiroki KUBO (@NARAaoniyoshi) 2016年8月5日
サンがアシタカに食わせようとした干し肉、ビーフジャーキーの3倍の硬さらしい。あの状態のアシタカが噛めるわけないわ(笑)。#もののけ姫 pic.twitter.com/WL28z8Hz2v
— キャッスル (@castle_gtm) 2016年8月5日
アシタカのスルースキル好き#もののけ姫 pic.twitter.com/cOJGORegOA
— アシタカ (@m_ztq) 2016年8月5日
宮崎駿がロケハンした奥出雲のたたら場は、森を破壊しなかった。広大な山地を30地区に分け、30年サイクルで伐採植林をしてきた。だからこそ千年続いた。土地の人びとは、「もののけ姫」がたたら製鉄を自然破壊の営みと描いた事を悲しんでいた。でも声は挙げない。詮無いことと諦めていたのが悲しい
— 池田香代子 (@ikeda_kayoko) 2016年8月5日
待ってアシタカ#もののけ姫 pic.twitter.com/knJLZQqzNP
— ゆるふわ陸士☆埼玉 (@yuruhuwa_rikusi) 2016年8月5日
もののけ姫のモデルとなったオーストラリアの「バルコニーズ」✨
— R!ku (@sky_ri9k) 2016年8月5日
名シーン「黙れ小僧!お前にサンが救えるか!」の場所です❗
pic.twitter.com/t0kOIL3DGt
お分りいただけただろうか・・・
— アシタカ (@__Astk) 2016年8月5日
サンはお裁縫もできます#もののけ姫 pic.twitter.com/qUCqkUycz0
タタリ神の呪いを受けた者は死んだ者と見なされて、だから断髪して村を出るイコール葬送であり、許嫁だったカヤが思いを込めた玉の小刀を渡すのは死者を送る儀式だったと。
— アキラ@黒ウィズと真田丸とリゼロ (@dango_3k) 2016年8月5日
その小刀を人ならざる存在だったサンに渡す事で人に戻し、自分も死者でなく共に生きようとした、という話#もののけ姫
「人間くさい」と言っていたサン。しかし、自分の子孫(千尋)が「ヒトくさい」と言われているなんとも皮肉なお話でしょう#もののけ姫 pic.twitter.com/rUmGxoHSqC
— アイシンク (@Ithink66) 2016年8月5日
あの誇り高いモロの子・山犬が、アシタカを背に乗せるんですよ…サンのためとはいえ。いいよね… #もののけ姫
— シン・ぬえ (@yosinotennin) 2016年8月5日
僕がもののけ姫で一番好きなシーン pic.twitter.com/7UDgr35SNv
— ケースワベ 【2日目東A52b】 (@KSUWABE) 2016年8月5日
#もののけ姫
— (有)ZEØ《免許取得中》 (@GTR_SKI) 2016年8月5日
なにかの沼にハマりそうな人への警告文にお使いください pic.twitter.com/O4NJ1wrIcl
もののけ姫の視聴率すげ〜 pic.twitter.com/4Qe24vh6oX
— でみす (@demisu3) 2016年8月5日
アシタカの何が凄いってこれでも人間だという事じゃないか( ˆωˆ )
— ハタくん (@htryooooon12) 2016年8月5日
ここのシーン一番じゃないか。笑#もののけ姫 #アシタカ pic.twitter.com/BZL1cEDTwj
【キャラクター別女のオトし方比較】
— 神田楓佳 (@FluteFuka729zbr) 2016年8月5日
アシタカは力強くサンを抱きしめ必死に守る一方、ハク様はそっと千尋を抱き寄せ何かを囁いている…おおおおっと堀越二郎は抱きしめる+寄り添って歩くだと!くそう!ジブリイイ男すぎィ! #もののけ姫 pic.twitter.com/wN3qyy8hlQ
「黙れ小僧!」と言われた時のアシタカと「黙れ小童!」と言われた時の信幸さんを比較#真田丸 #もののけ姫 pic.twitter.com/T9FnXx0ZI4
— ake (@arien0727) 2016年8月5日
もののけ姫の最後って本当、逆バルスだよな〜
— 5歳(嫁公認アカウント) (@meer_kato) 2016年8月5日
「アシタカは好きだ、でも人間を許すことはできない」。このセリフはアシタカのプロポーズを受けてのもの。#もののけ姫 pic.twitter.com/SrFJ8u7yWb
— キャッスル (@castle_gtm) 2016年8月5日
みんな知ってるかわかんないけど、シシ神が倒れた時、緑が芽吹く感じだけど
— 次英 (@Jippy1024) 2016年8月5日
アシタカと同じようにハンセン病?の人も治ってるんだよね
これがまた美人さん✨#もののけ姫 pic.twitter.com/TlUAdNjRTC
もののけ姫は感動した。特にラストシーンでデイダラボッチが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった
— (*'ω' *くろここ@けろりん高知支部 (@unkonow_nonamed) 2016年8月5日
もののけ姫の最後シシ神が消えて森が元通りになった(ように見える)場面。
— Nao@お腹痛い芸人 (@nao70ritsucls) 2016年8月5日
実はこれ重要なシーンで、深い木々が生い茂る原生林だった森が、背の低い木々だけの雑木林に変わってしまう=人を寄せ付けない深い森から人の手に負えてしまう森になってしまった。
だから「ここはもうシシ神の森じゃない」
煽りに使って下さい#もののけ姫 pic.twitter.com/21pFicRR3j
— ゆるふわ陸士☆埼玉 (@yuruhuwa_rikusi) 2016年8月5日
もののけ姫幼稚園以来はじめてちゃんと見たけどクソほどいい映画やな。深いわ。はやお神やわ
— はなお (@hanao87_0) 2016年8月5日
最後に皆さんには一番かわいそうな許嫁のカヤの事を思い出して欲しい#もののけ姫 pic.twitter.com/vtYAqLUXd1
— ゆるふわ陸士☆埼玉 (@yuruhuwa_rikusi) 2016年8月5日
エンディングもフルで流されるとはさすがもののけ姫
— ほたてぃーの@8/21コミライ名古屋 (@hotathino) 2016年8月5日
・一般人「Zzz…」
— 颯希 (@tn401010) 2016年8月5日
・ジブリ「あぁ、もののけ姫終わった。来週はココリコ坂からだったな」
・SIRENクラスタ
「あぁぁ…終わる終わってしまぅ…」
「何言ってるんだ!!まだ春海殿を無事に送り届けねばいけないだろ!!」
「それにまた、来年会えるから…ね」
#SIREN2016
もののけ姫は音楽がいい
— たかまつり (@vabomatu) 2016年8月5日
もののけ姫とてもよかった。
— まじ秋刀魚 (@sanma_0514) 2016年8月5日
特に最後、サンが親指を立てながら熔鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しでは見られなかった。
もののけ姫良かった…やっぱ1番好きだ…特にクシャナ殿下が戦旗を掲げて部下の死を見届けるシーンはマジで泣けましたね…
— ビリー@二日目東A16b (@biri_EX) 2016年8月5日
もののけ姫まとめ:生きろ。(ただし弱い人間は死ぬ)
— ガルナ(オワタP)※3日目西a-41b (@tomatowt) 2016年8月5日
名作は語ることが多いですね
コメントする