ご当地ポケモン開発へ検討 大津市、任天堂に問い合わせ中
大津市の越直美市長は、二日の定例会見で、世界中で大ヒットしているスマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」で、
ご当地ポケモンの開発などの検討に向けて、ゲームを開発した任天堂(京都市)に問い合わせをしていることを明らかにした。
http://news.goo.ne.jp/topstories/region/118/2194e74b53537e66697fc496417ddd46.html
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:43:04.50 ID:+rbfrfRV0.net
出た・・・
日本人の悪い所・・・
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:43:11.10 ID:p678DI2LM.net
ビワチュウ
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:43:14.48 ID:I4f+yIgcM.net
行政が絡んでつまらなくなるケース
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:43:50.27 ID:VpNWdUeXp.net
大きな公園とかあんの?
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:44:23.26 ID:jG3ujp4B0.net
こいつらゲームやったことないんだろうか
一番ゲーマーが萎えることだろ、と思ったけど
コラボしまくるスマホガチャゲー全盛期じゃこの価値観も古いのか
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:44:38.72 ID:XktuYN1V0.net
コスプレしたピカチュウとか死ぬほど出てるし鹿のコスプレしたピカチュウでいいじゃん
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:44:40.68 ID:kTKCziOx0.net
開発任天堂なのか?<br />
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:44:50.91 ID:qCWtytSU0.net
コンプ不可能になっちゃう
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:45:10.98 ID:xYILUyCe0.net
クソ忙しい中こんな問い合わせに対応しなきゃいけなくて可哀想
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:45:39.30 ID:6Ad9eETY0.net
正直に「ひこにゃんをポケモンに出せ!」と言えよw
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:46:02.11 ID:r5H3ITFc0.net
むしろ田舎不利を無くすためにはご当地キャラ作りまくるべき
輪島とか桜島にも配置しろ
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:46:14.05 ID:H6U6R9KR0.net
京都に笑われるぞ
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:46:14.81 ID:7wga/zt10.net
作品の世界観とか考えろよ
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:47:04.09 ID:AND03nsed.net
返事が来る頃にはブーム終わってるだろ
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:47:06.63 ID:Ub8zoGUi0.net
税金でポケモン
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:47:06.69 ID:CPibowPB0.net
プレイしたことあるやつの意見を聞いてから検討しろ
職員におるだろ
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:48:03.88 ID:mIL7qmUq0.net
滋賀ってどこにあるのかすらわからん
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:48:28.35 ID:hdRdYk7K0.net
コラボ大好きスマホゲーマーのためにやってやらんとな
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:49:19.78 ID:78Y72jQp0.net
ポケンゴは卵システムがある時点で、こういった地域独占の発想はないと分かるんじゃないか
さらに言えば自分たちだけ得したいというクソみたいな発想
名無しチュウ 投稿日:2016/08/03(水) 20:49:27.79 ID:LEUluf4t0.net
無理だろうな
任天堂は政治的なものには近付かないだろう
五輪見てもな
コメントする