825:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 16:16:23.04 ID:MigaWDVy0.net
やるべきは昔の仕事自慢するよりブログ更新だぞ
826:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 16:54:49.41 ID:JYqpFQUU0.net
困った人は自分に甘い事が多くて…そりゃ漫画描くのが大変なのは分かるけど、
普段から休みがち(オブラート)なのにサービスだけ頑張ってるとか言われても…
(休みがちな喧嘩商売・稼業のK先生も「間違いなく業界で一番描き下ろしています!」とか言ってた)
827:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 17:19:13.68 ID:T/C3b4Via.net
特典の単行本化って「今回も大変でした」の繰り返しなんでしょ?
どこに需要が?
828:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 17:25:57.49 ID:0csyyixra.net
二頭身に飽きた?
またまた
別に月サンを高い頭身で描いたって良いんですよ!?
1巻の頃はそうだったじゃないですか
さあさあ、女家日記で高い頭身で!
831:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 17:58:11.72 ID:G9HFOBBIM.net
プロなら今の結果で勝負しなよ…
834:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 18:22:59.21 ID:y1QRI1FQp.net
店舗別特典って本来買ってくれた人に対する感謝の意を込めて付けるもんだと思うんだけど
この同人誌の後書きやくぅ疲みたいなクソ寒いノリの愚痴がどこに需要あるのかさっぱり分からん
わざわざこれ読む為にとらで買う人居たの?
835:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 19:05:54.66 ID:N1DwXhUq0.net
選挙が近くなって大先生の理論と同じ政党も出て来て生き生きとしている
それはいいのだが
収入源のはずのFANBOXとか新連載とかおざなりになっているの心配だ
836:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 19:20:10.74 ID:Xq6uJkQm0.net
40年くらい前の同人誌自体が希少な時代で
作家が客より上とか思って慢心して
手抜き本出したり、お金だけ集めて本出さなかったりとか
なめくさった作家そのまんまの生ける呪物そのもの
851:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 21:41:20.30 ID:lbEP/72K0.net
えーどうしてぇ・・・・

854:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 22:24:40.91 ID:y1JmOqCL0.net
>>851
15%程度の割引じゃ売れないデスヨ!
852:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 22:04:41.38 ID:yTnBStdJ0.net
まだ商品として残してるんだ
倉庫広いんだな
853:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 22:14:22.87 ID:jasFQGOS0.net
出たよねんどろいどのパチモン
856:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 23:26:08.28 ID:JYqpFQUU0.net
無許可で本家ねんどろいどと互換性持たせて怒られたんだっけ>月さん人形
どうして、こう…後先を考えないのか…
867:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 14:46:07.17 ID:Xm5h9NxVa.net
格下だと思ってた野上先生とずいぶん差がついてしまったね
875:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 17:14:32.49 ID:yBGzpQsy0.net
>>867
これ今年漬けた梅?
明日の米を買う金もないんじゃなかったの?
879:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 17:45:10.76 ID:v4ogpHWga.net
>>867
梅の痩せ具合の割に色付いてないし澱が汚ねえ
梅酒じゃなくてカビさせた梅シロップに見える
869:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 14:58:39.51 ID:Dz7fAhWF0.net
梅酒の梅ってこんなシワシワになる?
870:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 15:02:30.36 ID:cYFgGZoBa.net
割とシワシワになるよ
犬先生も擦り寄るなら、写真の一つも出して中国では~と蘊蓄を垂れないと駄目だよ
そういうとこですよ
877:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 17:41:41.62 ID:WddaOsFF0.net
>>870
見た感じ色が薄いから漬けたばかりだと思うがそれでこんなにシワシワになるもんだっけ?
876:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 17:41:27.21 ID:ucPp6ubj0.net
自分で漬けたことあるけどこうはならなかったな
作り方や材料が違うんだろうか?
878:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 17:43:48.22 ID:aQyiBuYQa.net
漬けっぱなしだと割と盛大にシワシワになるよ
881:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 18:17:15.29 ID:I2gPr3Jm0.net
ホワイトリカーだと割とシワシワになる
ウィスキーとか日本酒とかだとつるっとなる
中国の梅酒(青梅酒)は白酒で作るのでつるっとしている
梅の代わりに橘梅(山桃・揚梅)で作ることもあって(ヤマモモワイン)
高粱酒を使って色は赤い 実はライチみたいだけどシワにはならない
酒を使わずに発酵させてヤマモモジュースを作ることもある
日本だと食用としてはほとんど見向きもされないヤマモモでも
漬けてるのかと思ったら略
882:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 18:30:47.24 ID:VZN/zlqcr.net
ちな日本酒で梅酒作ったら違法
885:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 18:54:10.46 ID:tw6wUHdja.net
梅酒を見せるとおもわせて実は本棚を見せつけたいだけだったりして
895:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 22:05:18.75 ID:9YvkOl2s0.net
>>885
何かのはずみで梅酒溢れたらどうする?という
少し考えたら分かるはずの浅はかさが犬先生らしくていいよね
887:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 19:22:39.54 ID:7Fub/y2ya.net
野上先生の本も台湾版や韓国版が出てるけれどずっと売れてるんだよね
話題作り程度に台湾版や韓国版を出してもらったけれど最初の数冊だけで早々に出版されなくなった犬先生とは比較にもならん
890:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 21:13:54.01 ID:jHHVPXOY0.net
>>887
大先生の台湾版って特に翻訳とかされず日本の在庫を売ってたんじゃなかったっけ?
893:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 21:33:13.41 ID:Pysuh0S6a.net
>>890
中国語版が出てて神保町の内山書店で売ってたのは覚えてるんだけれど、繁体字だったか簡体字だったか覚えてないすまん
内山だから簡体字版だったかもしれないがだったら台湾版じゃなくて中国本土版だったかも
関係ないけれど鬼滅の刃は中国本土での簡体字版と台湾での繁体字版が両方とも出てるw
888:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 20:03:46.91 ID:XWwrAPx5a.net
星海社の大ヒット作まりんこゆみも野上先生が作画したんだっけ
889:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 21:05:25.55 ID:WddaOsFF0.net
まりんこゆみはツイ4でも掲載してましたね
896:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 22:30:01.49 ID:jkwZq+MM0.net
ツイートしまくりで全くブログ更新するつもりがないのが実にジンサンらしいな
897:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 22:59:39.24 ID:TqIQpfNn0.net
酒を飲む印象がないんだけど
あんなに大量に漬けるのか
898:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 23:20:59.25 ID:/L/Fn9AR0.net
経済は大事だけど、同じくらい(あるいはそれ以上に)大事な事があるんだよね…
特に「先生の推し」は「経済しか」評価されていない印象だし(※個人の感想です)
903:□□□□(ネーム無し) :2022/06/25(土) 00:23:59.78 ID:IcBTgj2cp.net
普通「◯日ぐらい」って言えばプラマイ1日だと思うんだけど
犬先生の中では10日ぐらい遅れても範囲内なんだろうか
遅れてる間ずっとツイッターで遊んでるから倒れてましたも通用しないし
何なら「支援受けてるから逆資本論を優先してる」ってのも通用しないよな
よかった。本当によかった(本気で) https://t.co/5b4wIF2o2p pic.twitter.com/0E09pOS9oM
— 井上純一 (@KEUMAYA) June 23, 2022
これ、中国嫁日記「ママたいへん編」のとらのあな特典なんだけど、中身でメ●ンブックスから特典の依頼がこねえってネタにしてたら、次の経済単行本で描き下ろし依頼が来て「怖!!!」ってなった。 pic.twitter.com/PAm4SL4q5m
— 井上純一 (@KEUMAYA) June 23, 2022
10年は描いてるこの「とらのあなの人」は、俺のとらのあな描き下ろしマンガにしか登場しない、謎の擬人化キャラです。無駄に等身が高いのはこれを描く頃には二頭身キャラを描くのに飽きてるからです pic.twitter.com/V9T7OmXg89
— 井上純一 (@KEUMAYA) June 23, 2022
毎回完全描き下ろし。ちゃんとペン入れてトーンやってるから、この謎のとらキャラだけで単行本が出せる日も近い。 pic.twitter.com/sBY1btfhhD
— 井上純一 (@KEUMAYA) June 23, 2022
やるべきは昔の仕事自慢するよりブログ更新だぞ
826:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 16:54:49.41 ID:JYqpFQUU0.net
困った人は自分に甘い事が多くて…そりゃ漫画描くのが大変なのは分かるけど、
普段から休みがち(オブラート)なのにサービスだけ頑張ってるとか言われても…
(休みがちな喧嘩商売・稼業のK先生も「間違いなく業界で一番描き下ろしています!」とか言ってた)
827:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 17:19:13.68 ID:T/C3b4Via.net
特典の単行本化って「今回も大変でした」の繰り返しなんでしょ?
どこに需要が?
828:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 17:25:57.49 ID:0csyyixra.net
二頭身に飽きた?
またまた
別に月サンを高い頭身で描いたって良いんですよ!?
1巻の頃はそうだったじゃないですか
さあさあ、女家日記で高い頭身で!
831:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 17:58:11.72 ID:G9HFOBBIM.net
プロなら今の結果で勝負しなよ…
834:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 18:22:59.21 ID:y1QRI1FQp.net
店舗別特典って本来買ってくれた人に対する感謝の意を込めて付けるもんだと思うんだけど
この同人誌の後書きやくぅ疲みたいなクソ寒いノリの愚痴がどこに需要あるのかさっぱり分からん
わざわざこれ読む為にとらで買う人居たの?
835:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 19:05:54.66 ID:N1DwXhUq0.net
選挙が近くなって大先生の理論と同じ政党も出て来て生き生きとしている
それはいいのだが
収入源のはずのFANBOXとか新連載とかおざなりになっているの心配だ
836:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 19:20:10.74 ID:Xq6uJkQm0.net
40年くらい前の同人誌自体が希少な時代で
作家が客より上とか思って慢心して
手抜き本出したり、お金だけ集めて本出さなかったりとか
なめくさった作家そのまんまの生ける呪物そのもの
851:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 21:41:20.30 ID:lbEP/72K0.net
えーどうしてぇ・・・・

854:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 22:24:40.91 ID:y1JmOqCL0.net
>>851
15%程度の割引じゃ売れないデスヨ!
852:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 22:04:41.38 ID:yTnBStdJ0.net
まだ商品として残してるんだ
倉庫広いんだな
853:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 22:14:22.87 ID:jasFQGOS0.net
出たよねんどろいどのパチモン
856:□□□□(ネーム無し) :2022/06/23(木) 23:26:08.28 ID:JYqpFQUU0.net
無許可で本家ねんどろいどと互換性持たせて怒られたんだっけ>月さん人形
どうして、こう…後先を考えないのか…
867:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 14:46:07.17 ID:Xm5h9NxVa.net
うちも月サンが作ってる https://t.co/TRRRJY32w5 pic.twitter.com/TsBj5h8qWh
— 井上純一 (@KEUMAYA) June 24, 2022
格下だと思ってた野上先生とずいぶん差がついてしまったね
875:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 17:14:32.49 ID:yBGzpQsy0.net
>>867
これ今年漬けた梅?
明日の米を買う金もないんじゃなかったの?
879:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 17:45:10.76 ID:v4ogpHWga.net
>>867
梅の痩せ具合の割に色付いてないし澱が汚ねえ
梅酒じゃなくてカビさせた梅シロップに見える
869:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 14:58:39.51 ID:Dz7fAhWF0.net
梅酒の梅ってこんなシワシワになる?
870:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 15:02:30.36 ID:cYFgGZoBa.net
割とシワシワになるよ
犬先生も擦り寄るなら、写真の一つも出して中国では~と蘊蓄を垂れないと駄目だよ
そういうとこですよ
877:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 17:41:41.62 ID:WddaOsFF0.net
>>870
見た感じ色が薄いから漬けたばかりだと思うがそれでこんなにシワシワになるもんだっけ?
876:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 17:41:27.21 ID:ucPp6ubj0.net
自分で漬けたことあるけどこうはならなかったな
作り方や材料が違うんだろうか?
878:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 17:43:48.22 ID:aQyiBuYQa.net
漬けっぱなしだと割と盛大にシワシワになるよ
881:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 18:17:15.29 ID:I2gPr3Jm0.net
ホワイトリカーだと割とシワシワになる
ウィスキーとか日本酒とかだとつるっとなる
中国の梅酒(青梅酒)は白酒で作るのでつるっとしている
梅の代わりに橘梅(山桃・揚梅)で作ることもあって(ヤマモモワイン)
高粱酒を使って色は赤い 実はライチみたいだけどシワにはならない
酒を使わずに発酵させてヤマモモジュースを作ることもある
日本だと食用としてはほとんど見向きもされないヤマモモでも
漬けてるのかと思ったら略
882:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 18:30:47.24 ID:VZN/zlqcr.net
ちな日本酒で梅酒作ったら違法
885:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 18:54:10.46 ID:tw6wUHdja.net
梅酒を見せるとおもわせて実は本棚を見せつけたいだけだったりして
895:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 22:05:18.75 ID:9YvkOl2s0.net
>>885
何かのはずみで梅酒溢れたらどうする?という
少し考えたら分かるはずの浅はかさが犬先生らしくていいよね
887:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 19:22:39.54 ID:7Fub/y2ya.net
野上先生の本も台湾版や韓国版が出てるけれどずっと売れてるんだよね
話題作り程度に台湾版や韓国版を出してもらったけれど最初の数冊だけで早々に出版されなくなった犬先生とは比較にもならん
890:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 21:13:54.01 ID:jHHVPXOY0.net
>>887
大先生の台湾版って特に翻訳とかされず日本の在庫を売ってたんじゃなかったっけ?
893:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 21:33:13.41 ID:Pysuh0S6a.net
>>890
中国語版が出てて神保町の内山書店で売ってたのは覚えてるんだけれど、繁体字だったか簡体字だったか覚えてないすまん
内山だから簡体字版だったかもしれないがだったら台湾版じゃなくて中国本土版だったかも
関係ないけれど鬼滅の刃は中国本土での簡体字版と台湾での繁体字版が両方とも出てるw
888:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 20:03:46.91 ID:XWwrAPx5a.net
星海社の大ヒット作まりんこゆみも野上先生が作画したんだっけ
889:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 21:05:25.55 ID:WddaOsFF0.net
まりんこゆみはツイ4でも掲載してましたね
896:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 22:30:01.49 ID:jkwZq+MM0.net
ツイートしまくりで全くブログ更新するつもりがないのが実にジンサンらしいな
897:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 22:59:39.24 ID:TqIQpfNn0.net
酒を飲む印象がないんだけど
あんなに大量に漬けるのか
898:□□□□(ネーム無し) :2022/06/24(金) 23:20:59.25 ID:/L/Fn9AR0.net
経済は大事だけど、同じくらい(あるいはそれ以上に)大事な事があるんだよね…
特に「先生の推し」は「経済しか」評価されていない印象だし(※個人の感想です)
903:□□□□(ネーム無し) :2022/06/25(土) 00:23:59.78 ID:IcBTgj2cp.net
普通「◯日ぐらい」って言えばプラマイ1日だと思うんだけど
犬先生の中では10日ぐらい遅れても範囲内なんだろうか
遅れてる間ずっとツイッターで遊んでるから倒れてましたも通用しないし
何なら「支援受けてるから逆資本論を優先してる」ってのも通用しないよな
コメントする