世界一カッコイイ人 若くて美人の嫁さんいるのも納得できる07


723:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 13:19:34.53 ID:ODTe63SN0.net


めっちゃテカテカしてるって

周りの映り込みもない
クロムの朝焼けグラデーションだけで
肌にも環境光もないとかアレなのを
言われてるのもわからない悲しさ




724:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 13:20:39.27 ID:wQFuvhrC0.net

映り込みとか曲線とかは適当だから絵で食ってる人間が自慢するのは恥ずかしいわ
Twitterやpixivで公開してる趣味絵ならともかく




725:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 13:28:15.16 ID:Qh5GcKl00.net

過程を褒めて貰えるのアマチュアまでなんだよね



732:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 15:04:47.89 ID:3KVk4cwB0.net

犬先生の鎧・・・履帯みたいな帯状の部分は
もしかしてチェインメイルのつもりなのかしら?
だとしたら結構、個性的だなぁ。

・・・と言いたいが犬先生の事ゆえ
チェインメイルを絵に変換する時点で何かを
間違えてる可能性の方が大きい気がする。




739:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 18:57:36.71 ID:iGVj4r8A0.net


????????



744:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 19:37:29.56 ID:oJYFFzjqp.net
>>739
犬先生父の生まれた頃なら子供の死亡なんてそう珍しい事でもないだろうし
怪異な死に方ってのがどういう死に方かも変な名前がどういう名前かも分からなければ何とも言えないし
同じ名前の男の子だけが何人も死んだとかなら怪異だろうけど

そういえば犬先生母は顔写真どころかフルネームまで晒されてるんだよな
父親はどういう名前なの?




747:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 20:42:59.11 ID:oJlGrW0Y0.net
>>739
違う科目の教師だったりしたが数学で固定したのかね
次話題に出た時は別の職業になってそう




748:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 21:24:34.86 ID:cNnIq0qR0.net
>>739
というか、親父さんが亡くなっ(てから少し経っ)た時にする書き込みではなくない…?
特に感動もしないし、笑い話でもないし…




750:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 21:43:15.24 ID:PWpFt8Nz0.net
>>739
「でも、生まれたのは異常者のオデです。」
ここまで書いてたら、ちゃんとした笑い話になるのに。




757:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 08:04:16.76 ID:UKxobnx50.net
>>739



745:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 20:02:56.39 ID:9B4uXgD50.net

でも息子がジンサンという怪異を味わってんだよなあ……



749:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 21:37:05.08 ID:ySZ5oFDDd.net

親父さん享年おいくつだったっけ?
長生きというからには余裕で80超えてるんだよね




751:□□□□(ネーム無し) :2022/06/21(火) 21:45:48.56 ID:yWThAJtV0.net
>>749
母親が84歳で亡くなってたから時代的に年の差婚じゃないだろうから80~90あたりだったんじゃない?



753:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 07:06:49.05 ID:SxpI7K8xa.net

また訳のわからないエピソードを



754:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 07:08:28.32 ID:xemLmJH40.net

このエピソード読んで「なごなご~」とか言える鍛え抜かれた人しかもうファン残ってないのかね



755:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 07:44:05.31 ID:kQ7e6I2Na.net

そして大先生は純一という平凡な名前を貰ったのに
K水がいないと生活できないしインプラントにするほど乱れた生活をし、
バオバオには中国人から変なのと言われる名前をつけた




756:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 08:03:39.54 ID:ss5CJofrd.net

犬先生からは普通に長生きした幸せな人生に見えても、ご本人視点では人の心を持たないモンスターを息子に持ってしまい色々と苦労されたのではないかとお察しする
虚栄心以外の能力は軒並み低いから事件を起こすようなことが無かったのは幸いだったけど




758:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 08:33:00.48 ID:ss5CJofrd.net

名前が普通でも呪われた子は生まれてしまったな…



760:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 08:59:01.82 ID:zRzQ0Xw5p.net

バオバオじゃなかったら「井上太刀」だもんな
しかも犬先生同様アレな人である小太刀右京から太刀を取って
人名として普通そこ取る?




762:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 10:07:29.26 ID:GzurhPOkM.net

大先生のアレな所は先祖代々の呪いが起源だったのか



763:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 10:11:21.33 ID:dcoCQbFza.net

アレな遺伝子が犬先生でも発現した、ということか



765:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 11:35:50.45 ID:XAS14BOA0.net


何言ってるのかさっぱりわからん



775:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 12:48:13.65 ID:ss5CJofrd.net
>>765
フィクションでは昔のしきたりなどを「ただの迷信だ!」と破ると災いが降り掛かるのがお約束ではあるが
現実にはそんなことないと父が身をもって証明したから所謂死亡フラグみたいな行為も安心してできる!と言いたいらしい
客観的には、呪いを回避できた!めでたしめでたし!と思ってたらその息子が…、というホラーのお約束なオチを皮肉にも迎えてしまったわけだが




766:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 11:51:07.96 ID:naZfEhbCM.net

大先生の自己評価では呪いを回避出来てる設定なんだ
穢れは側から見たら確実に息子を蝕んでるのに
頭のネジが外れてるな
だから呪いなのか
やっぱり昔の人の言う事はちゃんと守りましょうね




767:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 11:58:06.14 ID:5X+X0i6aa.net

子孫が自力で生活できず借金と投げ銭待ちで生きてるのに回避できてんのかなあ……?



769:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 12:08:00.47 ID:ss5CJofrd.net

犬先生がアレなのは生まれつきの呪いではなく、子供のころの交通事故で頭の中身が見えるほどの傷を負った(公式設定)のが原因ダカラ…



770:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 12:19:02.21 ID:FGpIUXRja.net

何かの伏線かなと一瞬思ったが犬先生に限ってそんな高度な話はないなと考え直した



773:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 12:27:56.23 ID:HiBulqz+p.net

息子(犬先生)がいい歳してまともに働かず金にもならないセージケーザイツイートに明け暮れて借金と乞食でなんとか生活してて
体がしんどいからタクシー呼んでくれと言っただけで「えーーっ!」と言ったり1人で寂しいのに運賃理由に帰省渋るほど親不孝なのに
呪われてないは無理があるのでは




783:□□□□(ネーム無し) :2022/06/22(水) 18:56:47.46 ID:ss5CJofrd.net


そこはK水が悪い!と言いながら放漫経営で丸投げしたあげく反社とわかってて警察にも言わない自分くらい間違ってると自虐ネタに持っていく方がウケるダカラ