1:名無新影流 2025/02/03(月) 05:34:32.48 ID:gN.bF.fB2
う あ あ あ あ あ





61:名無新影流 2025/02/03(月) 06:34:31.26 ID:5YL30VE/L
>>1
なにがしてえんだ?
94:名無新影流 2025/02/03(月) 07:27:18.03 ID:4kOWHLBRZ
>>1
これもう浦安鉄筋だろ
97:名無新影流 2025/02/03(月) 07:28:35.99 ID:6yBxQNPiJ
>>1
スピード感+9800
14:名無新影流 2025/02/03(月) 05:45:33.00 ID:gN.bF.fB2
因みに悪魔王子はギリ生きてる

18:名無新影流sage 2025/02/03(月) 05:49:05.22 ID:71RH33h9u
正面衝突したんかこれ
なんでこんなデカい装甲車に気付かんねん
19:名無新影流 2025/02/03(月) 05:50:49.31 ID:KnLjiDcJT
しかし、はっきり申し上げて、日本というのは、こういうおどかしに遭ったとしても、安全な国なんですよ。
22:名無新影流 2025/02/03(月) 05:51:46.02 ID:vxC/43ABr
そのサイズ差でその状態で正面衝突したら普通にメリメリってデカ車の下敷きになって死ぬよね
21:名無新影流 2025/02/03(月) 05:51:31.97 ID:UdcDm0jYq
鬼龍といい重機ちゃんといい同じパターンやん
30:名無新影流 2025/02/03(月) 05:57:05.16 ID:gN.bF.fB2
>>21
衝突シーンは鬼龍とウンスタが事故った時の使い回しなんだよね

32:名無新影流 2025/02/03(月) 05:58:15.52 ID:vxC/43ABr
>>30
またコピ・ペじゃないか
34:名無新影流 2025/02/03(月) 05:59:43.02 ID:yoi1pGzRa
>>30
う、嘘やろ...
37:名無新影流 2025/02/03(月) 06:02:55.87 ID:GJvfYneFg
>>30
な…なんだあっ
39:名無新影流 2025/02/03(月) 06:04:43.83 ID:iBd1ulOxc
>>30
この車は…?
44:名無新影流 2025/02/03(月) 06:08:22.84 ID:DMUYdG9CW
>>30
幌の部分は描き替えてるのなんか腹立つんだ
49:名無新影流 2025/02/03(月) 06:13:15.53 ID:MEgBjlDG9
>>30
そもそもなんでウンスタはこんないかつい車に2度も遭遇するねん
海外でも中々は知っとらんやろ
63:名無新影流 2025/02/03(月) 06:35:29.07 ID:3PvDjQeHv
>>30
気づけるのがすごいんだよね怖くない?
66:名無新影流 2025/02/03(月) 06:46:38.14 ID:7HbaHjLMX
>>30
異 常 ト レ ス 発 見 者
って言おうと思ったけどこのシーンだけ浮いてるから素人でも分かりそうなんだ
74:名無新影流 2025/02/03(月) 06:53:26.56 ID:FcyQtfzE4
>>30
あうっ い...いきなりコピペが始まるのかあっ
112:名無新影流 2025/02/03(月) 07:55:07.31 ID:mP.k4gFml
>>30
画太郎リスペクトが過ぎるだろ
114:名無新影流 2025/02/03(月) 08:01:35.05 ID:HEWtMUdWp
>>30
資源循環型格闘漫画
35:名無新影流 2025/02/03(月) 06:01:38.93 ID:qlBf8rk6W
てかぶつかってきた車デカすぎねぇか?
家くらいのサイズあるやん
38:名無新影流 2025/02/03(月) 06:04:03.03 ID:.baBWbbs4
これを猿展開呼ばわりするってことは安倍晋三の死が猿展開だと言ってるようなもんだぞ
43:名無新影流 2025/02/03(月) 06:07:25.95 ID:0mo0VZQJj
>>38
怒らないでくださいね
一発目の銃弾が外れたのにそのまま立ってた安倍晋三ってバカみたいじゃないですか
50:名無新影流 2025/02/03(月) 06:13:46.96 ID:.C1cyFUYX
目つきまでトロンとなってて草
はっきり申し上げて日本は平和な国なんですよ!
52:名無新影流 2025/02/03(月) 06:17:37.22 ID:1TmK...RZ
久々の神回やんけ
ホワイト・ナイト・バトルはうんちやったからのォ
55:名無新影流 2025/02/03(月) 06:25:31.69 ID:eZzNgWVYC

58:名無新影流 2025/02/03(月) 06:29:13.09 ID:f8wBJt0l8
>>55
このゲームタフ営業したり安倍晋三営業したり節操がなさすぎる
56:名無新影流 2025/02/03(月) 06:26:54.70 ID:.C1cyFUYX
キャプテンマッスルだぁってまだいるの?
57:名無新影流 2025/02/03(月) 06:28:56.38 ID:yoi1pGzRa
>>56
もちろんめちゃくちゃいない
59:名無新影流 2025/02/03(月) 06:29:55.09 ID:1TmK...RZ
>>56
悪魔王子裏切って殺そうとしたけど悪魔王子が覚醒して逆に強力な幻魔植え付けられて退場した
76:名無新影流 2025/02/03(月) 06:59:32.30 ID:fRJXLJ5tk
ちょっとラーメン食べ過ぎちゃったみたいでエヘヘへ、めずらしく使いやすい語録なんだ
77:名無新影流 2025/02/03(月) 07:04:11.65 ID:iBd1ulOxc
>>76
ラーメンこわっ、人間をここまで変えるなんて、で返せばええんか
83:名無新影流 2025/02/03(月) 07:09:38.73 ID:5LDfneA35
>>76
〇〇確定、ぶっ殺しますも使い勝手のいい語録認定されてたんだ
大して定着してないんだ
81:名無新影流 2025/02/03(月) 07:07:04.05 ID:2hVerOqrE
悪魔王子は最初はめっちゃ強キャラ感出てたのに最近は負けてばっかやな
こいつが龍を継ぐ男だと考えられる
82:名無新影流 2025/02/03(月) 07:09:17.18 ID:R9485Epgc
ロシアってそんな何日も滞在してたっけ?
数ヶ月くらいラーメンばっかり食ってないとこの体型にはならないと思うんスけど、いいんスかこれ
85:名無新影流 2025/02/03(月) 07:13:17.06 ID:RAOF4SLcv
タフくん達が毎回高速逆走してるんちゃう?
流石に事故りすぎやろ
86:名無新影流sage 2025/02/03(月) 07:16:55.68 ID:RvctnJc9F
この大型車は敵の刺客なん?
それとも事故っただけ?
99:名無新影流 2025/02/03(月) 07:29:21.39 ID:7HbaHjLMX
>>86
鬼龍に麻酔薬を打って誘拐した女もそのまま二度と出てこなかったし
この車を運転していた奴も二度と出てこないままフェード・アウトも普通にあり得るんだ
90:名無新影流 2025/02/03(月) 07:18:51.04 ID:f3v.azVgn
しっかり前見てるっぽいのに
こんなどでかいのにぶつかる直前まで気づいてないっぽいのやばいよ
96:名無新影流 2025/02/03(月) 07:28:19.85 ID:R9uRK/QF9
盛大に事故ることで画面の派手さを演出しながら場面転換の手間を省略していると考えられる
101:名無新影流 2025/02/03(月) 07:31:33.76 ID:xixGO7jFc
この漫画作業効率化の最先端を行ってるよな
讃えられるべきやろ
115:名無新影流 2025/02/03(月) 08:02:11.94 ID:R9uRK/QF9
>>101
素人に手抜きがバレてしまってるのはいいんスかね
120:名無新影流 2025/02/03(月) 08:03:34.99 ID:WgQo5jsyT
>>115
この絵のクオリティで仕上げて手抜きと言われるのは心外やろな
104:名無新影流 2025/02/03(月) 07:38:08.21 ID:bYpGWOkCy
麺獣は強すぎるからな
悔しいだろうが仕方ないんだ
113:名無新影流 2025/02/03(月) 07:58:55.70 ID:BC2ysIleQ
ゴリラ展開をやりながら裏で最高傑作エイハブを描いてたって猿先生ってやつは結構すごいよな
1:名無新影流 2025/02/03(月) 12:27:14.37 ID:gmkIJVcDj



11:名無新影流 2025/02/03(月) 12:30:44.10 ID:Qmo985x2V
そもそもタフの日本少し前に工場の爆発やらナイフ持った男に襲われる事案起きてたんスけど…いいんスかこれ
24:名無新影流sage 2025/02/03(月) 12:36:19.72 ID:.zQ.d/bHj
しゃあ!コピペ

27:名無新影流 2025/02/03(月) 12:37:21.90 ID:Pd3LlF4Zt
>>24
車種が同じとか手抜きすぎるだろえーっ
31:名無新影流 2025/02/03(月) 12:42:24.75 ID:LNIk8Kmow
>>24
猿神影流マジックよ
新しく書いたように見せかける素材が"いくつか"ある
33:名無新影流 2025/02/03(月) 12:44:00.37 ID:ecPSKiaQg
>>24
幌は書き直してるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
30:名無新影流 2025/02/03(月) 12:40:01.43 ID:Qmo985x2V
ガ ギ
ガ ヤ
ァ ァ
41:名無新影流 2025/02/03(月) 12:53:32.50 ID:Xg4LlIs8J
龍継の正体見たり
バトル漫画として知られるTOUGHは即堕ちギャグ展開となるボーボボだったのかあっ!!
46:名無新影流sage 2025/02/03(月) 13:02:32.35 ID:od3QsLxJu

50:名無新影流 2025/02/03(月) 13:08:05.10 ID:cXqstZp8V

11:名無新影流 2025/02/03(月) 18:26:20.81 ID:POLLzYIrR
キー坊もなぜかお腹だけぽっこりしてるので猿先生の苦悩をキャラに投影してると考えられる
20:名無新影流 2025/02/03(月) 18:30:35.11 ID:QcC.8m85Z
>>11
タフ読み続けてる読者もだいたい似たような体型してるやろ
26:名無新影流 2025/02/03(月) 18:32:22.44 ID:MnVFqEpTu
最近うんことキー坊が仲良くてええわ
態度がコロコロ変わるのも意味わからんかったけどなんであんな無意味にギスギスしてたんやろか
29:名無新影流 2025/02/03(月) 18:33:20.07 ID:1ic/3GUB4
リカルドってミオスタチン阻害で細身なのに150キロ超あるって設定を猿先生完全に忘れたっすね
この体型ならハイパー・バトルに出てた中国拳法のデブより体重重いんじゃないすか
43:名無新影流 2025/02/03(月) 18:37:04.99 ID:uDv7oBZ5m
これ思い出したわ

35:名無新影流 2025/02/03(月) 19:38:41.35 ID:8uVmNiHv0
よく見たら対向車が車線ほぼ全て塞いどるんやがここまでの車は全て蹴散らしてきたんか
50:名無新影流 2025/02/03(月) 19:39:57.58 ID:1ZghpcVBM
エッチだ…w

74:名無新影流 2025/02/03(月) 19:42:03.28 ID:Xawehbhgf
>>50
愚弄され過ぎやろ…


88:名無新影流 2025/02/03(月) 19:43:33.55 ID:esgXDz6Fu
>>50
拳獣リカルドに哀しい現在
92:名無新影流 2025/02/03(月) 19:43:56.14 ID:Xawehbhgf
>>50
このコマ見るまでリカルドだと気付かなくて一番驚いてるのは俺なんだよね
134:名無新影流 2025/02/03(月) 19:47:16.31 ID:UaVxgGY/Y
>>50
は?え?嘘やろ?
面白くないって
162:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:00.79 ID:r6hRjYK8N
>>50
パクと考えられる

171:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:30.94 ID:823j0A2eD
>>162
何っあきらかに増毛している
653:名無新影流 2025/02/03(月) 20:50:11.42 ID:mu3iK73gv
>>50
リカルドて心臓チート状態龍星相手に
D51に重症負わされて片手しか使えない状態でギリギリまで追い詰めて
株落とさずに灘の楽しい仲間達入りしたのに
何でこんな扱いにするんや?
悪魔王子は雑魚キャラになるし
猿先生は自称鬼龍の息子名乗る奴らに何か恨みでもあるんか?
662:名無新影流 2025/02/03(月) 20:52:24.52 ID:7yf9AYeIH
>>653
逆にリカルド強すぎて弱体化させたかったのかもしれん
689:名無新影流 2025/02/03(月) 21:00:03.83 ID:mu3iK73gv
>>662
まぁお互い本気やなかったとはいえ
リカルドvs悪魔王子戦も
悪魔王子このままやっても負けそう・・・
て感じやったからな
リカルド自分で作ったキャラのくせに持て余してきたんかな
下手したら龍星より人気でそうやし
720:名無新影流 2025/02/03(月) 21:06:25.48 ID:7yf9AYeIH
>>689
ガルシアシリーズといい勝負できる時点で間違いなく最強クラスやからな
悪王が28号より弱いとしても足切断前の鷹兄よりは強いやろうしそのレベルのぽっと出キャラは強すぎたんかもな
心臓頼みの龍星より好感持てるってのも事実
64:名無新影流 2025/02/03(月) 19:40:35.16 ID:VKXrwg09v
なんで轢いた後車が綺麗に後ろに来てんだよ普通横に吹っ飛ぶやろどないなっとるんや
67:名無新影流 2025/02/03(月) 19:40:53.09 ID:Q5PKvzJEy
龍星キー坊はどうせ大丈夫やろうけどリカルドはデブを見せつけただけで退場しそうで嫌や
77:名無新影流 2025/02/03(月) 19:42:20.37 ID:s3mCAYyck
リカルドがラーメンにハマってるのは知ってたけどマジで再登場でデブらせてくるとは思わんかったわ
82:名無新影流 2025/02/03(月) 19:42:42.37 ID:jFIzyciZH
この角度で跳ね上がるか?
下敷きやろ普通
94:名無新影流 2025/02/03(月) 19:44:02.45 ID:eVaVk9g.K
この世界の格闘家としてはTOP10に入ってるであろう3人がこんなあっさり瀕死になってええんか?
97:名無新影流 2025/02/03(月) 19:44:09.95 ID:81Lt0Qe7Z
これもう半分ギャグ漫画の演出なんだよね
怖くない?
103:名無新影流 2025/02/03(月) 19:44:44.89 ID:2g0vz7ayw
>>97
半分?
98:名無新影流 2025/02/03(月) 19:44:20.60 ID:fUY1YX1MA
でも猿先生がリカルド覚えたのは奇跡やろ
猿空間入りしたと思ってたわ
109:名無新影流 2025/02/03(月) 19:45:23.25 ID:7yf9AYeIH
>>98
特異体質のリカルドが太るのおかしいだろってツッコミに言い訳してくるのは意外だった
119:名無新影流sage 2025/02/03(月) 19:46:21.41 ID:81llaMoX4
>>109
何故そこまでして太らせたいのかは謎
118:名無新影流 2025/02/03(月) 19:45:58.86 ID:7HbaHjLMX
ウンスタVS悪魔王子が全然盛り上がらずに終わったから新シリーズがいきなりこの猿展開で一番テンション上がってるのが俺なんだよね
120:名無新影流 2025/02/03(月) 19:46:21.98 ID:V0jP.ihP5
ここからこうなるのおかしくね?
グラセフでバグった時の挙動みたいになってるやん


147:名無新影流 2025/02/03(月) 19:48:23.66 ID:82PC3Ko4w
猿先生ってこんなん書いて金もらってて申し訳ないとか思うことないんかね
153:名無新影流sage 2025/02/03(月) 19:48:55.06 ID:81llaMoX4
>>147
丁寧な絵やんケ
157:名無新影流 2025/02/03(月) 19:49:16.14 ID:7yf9AYeIH
>>147
先週は普通に面白かったやろ
164:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:04.48 ID:BdFlBQcRc
>>147
前インタビューかなんかでタフに関しては求められてるのをしょうがなく描いてるみたいに言ってたんだよなあ
165:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:05.98 ID:esgXDz6Fu
>>147
本当は社会派漫画を描きたいけど売れないから嫌々TOUGHを描いてるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
196:名無新影流 2025/02/03(月) 19:52:59.18 ID:yoi1pGzRa
>>165
タフも社会派なんだよね
すごくない?

297:名無新影流 2025/02/03(月) 20:02:29.02 ID:JLvfMzbPP
>>196
猿先生とは思えないほど深いページやな
154:名無新影流 2025/02/03(月) 19:49:06.59 ID:r6hRjYK8N
鉄拳伝にもリカルドが出てるんだ
誰も覚えていないんだ

159:名無新影流 2025/02/03(月) 19:49:50.50 ID:fUY1YX1MA
>>154
どうみても布袋じゃねえかよえーっ
175:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:55.37 ID:12Kfedy4Q
>>154
ジャブで瞬殺されるというこれ以上ないガルシアの引き立て役やったやろ
178:名無新影流 2025/02/03(月) 19:51:40.40 ID:76V5UKzmR
>>154
寝技の魔術師リカルド・伊藤!
207:名無新影流 2025/02/03(月) 19:54:07.45 ID:esgXDz6Fu
>>178
悪魔の寝業師だろうがよ あー?
193:名無新影流sage 2025/02/03(月) 19:52:51.29 ID:EU87xb1PG
>>154
ガルシアのジャブ一発で顔面陥没KOされたやつなんて誰も覚えていないんだ
251:名無新影流 2025/02/03(月) 19:58:22.33 ID:3Qnbur9CH
>>154
これ見て作者布袋嫌いなんかなって思ったわ
841:名無新影流 2025/02/03(月) 21:45:45.84 ID:yqyUqYqqF
>>251
愚弄する=嫌いだと
猿先生嫌いな奴まみれじゃないかよえーーーっ
168:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:26.42 ID:7HbaHjLMX
モンキーワールドでは日本の公道に超巨大トラックが走ってるのが当たり前なんだ
その辺の廃タイヤ置き場ですらこの有様なんだ

206:名無新影流 2025/02/03(月) 19:54:01.94 ID:L2jDKzVbr
こんなことが許されていいのか

217:名無新影流 2025/02/03(月) 19:55:12.55 ID:fUY1YX1MA
>>206
トランプを不動産屋感覚で国を動かすって表現は的を射てると考えられる
232:名無新影流 2025/02/03(月) 19:56:26.75 ID:yoi1pGzRa
>>206
単行本でも全く修正する様子のない編集には好感が持てる
243:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:35.77 ID:823j0A2eD
>>232
タフ読者がそんな事理解できるわけないだろうがえーっ
341:名無新影流sage 2025/02/03(月) 20:06:42.25 ID:Aun9nm4yO
>>232
編集は各号の最後のページしか読んでないし
218:名無新影流sage 2025/02/03(月) 19:55:12.79 ID:dkfxisosb
リカルドさん


225:名無新影流 2025/02/03(月) 19:55:41.76 ID:mC7wmk1xg
お前らそんなにタフが好きならタフのベストバウト教えろや
ワイは丹波文七vs堤城平か佐藤十兵衛vs金田保か入江文学vs櫻井裕章や
231:名無新影流 2025/02/03(月) 19:56:24.74 ID:7yf9AYeIH
>>225
タフvs覚吾かタフvs28号やな
233:名無新影流 2025/02/03(月) 19:56:55.26 ID:ReiNKc/qz
>>225
マウント斗羽vsアントニオ猪狩
236:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:04.74 ID:yoi1pGzRa
>>225
タフvsおとんなんだ
涙なしには見れないんだ
240:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:26.66 ID:mC7wmk1xg
>>236
マジレスするとワイもそれや
238:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:20.68 ID:XJ3PMbHzk
>>225
ハミルトンVSクランシー
239:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:21.11 ID:cQxFivbjC
>>225
キー坊vs木場や
猿空間送りとか全く気にならん読後感やった
242:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:33.72 ID:12Kfedy4Q
>>225
葵新吾 vs キー坊
250:名無新影流 2025/02/03(月) 19:58:18.89 ID:NhcAUi5r.
>>225
ベストバウトといえばガルシアと木場のリベンジマッチでしょうがっ
253:名無新影流 2025/02/03(月) 19:58:30.71 ID:PD8wlPGnB
>>225
結局静虎vs鬼龍かタフvs静虎なんだよね
288:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:48.07 ID:12Kfedy4Q
>>253
おとんが繰り出す鷹鎌脚がまじでかっいいわ
259:名無新影流 2025/02/03(月) 19:59:05.32 ID:FR2j1UGfr
>>225
28号vsNEOタフや
タフくんに余裕あってカッコええ
264:名無新影流 2025/02/03(月) 19:59:37.67 ID:Dky18YoMD
>>225
調べたらタフじゃねぇかよ えーっ!
まぁ喧嘩商売作者(の人格や連載スタイル)があまりにも猿以下すぎて見た事ないんだよね
269:名無新影流 2025/02/03(月) 20:00:15.19 ID:mC7wmk1xg
>>264
喧嘩稼業読者が一番木多康昭にキレてるんだよね
267:名無新影流 2025/02/03(月) 20:00:04.07 ID:ydqKRjtIJ
>>225
記憶喪失に経験ない扱いされる謎バトルがベストバウトって(笑)
274:名無新影流 2025/02/03(月) 20:00:41.53 ID:cebrwaLsY
>>225
ほぼ鉄拳伝しか挙がってなくて草
278:名無新影流 2025/02/03(月) 20:00:59.33 ID:esgXDz6Fu
>>225
タフくんVS朝昇
朝昇VSガルシア
283:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:20.53 ID:tt/PlXsdh
>>225
タフvs尊鷹や
幻突の見開きは神
310:名無新影流sage 2025/02/03(月) 20:03:50.16 ID:nPzqlODNj
>>225
禁断の金的二度打ち
505:名無新影流 2025/02/03(月) 20:26:55.93 ID:Dn.tEFA6/
>>225
朝昇vs露土間の朝昇の恐ろしさが最高なんだよね
244:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:57.70 ID:yoi1pGzRa
猿先生の描く女の子はかわいいんだ
ラブコメとかかいてほしいんだ

262:名無新影流 2025/02/03(月) 19:59:15.55 ID:BSUHs/e5H
>>244
こいつって死んだの?
279:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:01.90 ID:QYGM2s4cI
>>262
再登場はしてないが四大幻獣は全員生きてると明言されてる
282:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:13.08 ID:j8htkP8ce
>>262
足を切断されただけだった気がするんだ
他の幻獣よりは軽症だったから生きていてもおかしくはないんだ
285:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:28.41 ID:fUY1YX1MA
>>262
生きてるけど味方の誤爆で脚チョンパされた
702:名無新影流 2025/02/03(月) 21:02:08.50 ID:5Ysux3jEb
>>244
同人誌を読め…


708:名無新影流 2025/02/03(月) 21:03:27.77 ID:C6TgGNt.K
>>702
ちょっと面白そうと思ったのは俺なんだよね
714:名無新影流 2025/02/03(月) 21:05:03.89 ID:ecPSKiaQg
>>702
在庫僅少になるぐらい売れてるんだ
743:名無新影流 2025/02/03(月) 21:12:51.55 ID:ji.XOEMUB
>>714
最初から数冊しか仕入れてないと考えられる
755:名無新影流 2025/02/03(月) 21:15:08.02 ID:ecPSKiaQg
>>743
貴様ーッタフ女子を愚弄する気かぁっ
717:名無新影流 2025/02/03(月) 21:05:24.16 ID:yoi1pGzRa
>>702
僕は金を払いたくありません
それでも無料で読めますか?
752:名無新影流 2025/02/03(月) 21:14:09.25 ID:5Ysux3jEb
>>717
エロ抜きなので需要がないから落ちてないと考えられる
作者はホンモノの異常猿愛者だから需要とか考えてない

812:名無新影流 2025/02/03(月) 21:35:05.47 ID:1ic/3GUB4
>>752
この人はダークファイトネタまで描いてくる異常猿愛者ガチ勢なんだよね
277:名無新影流 2025/02/03(月) 20:00:55.38 ID:tdDvHSsK7
この漫画堂々とトレスし続けてるけどなんで炎上しないの?
294:名無新影流 2025/02/03(月) 20:02:19.94 ID:NhcAUi5r.
>>277
怒らないでくださいね
プレイ・ボーイなんて普通の人間が読んでるわけないじゃないですか
301:名無新影流 2025/02/03(月) 20:02:55.54 ID:j8htkP8ce
>>277
カストリ雑誌のページ埋め漫画に怒る奴なんて居ないんだ
本気にしたほうが馬鹿にされるんだ
318:名無新影流 2025/02/03(月) 20:04:26.34 ID:ecPSKiaQg
>>277
自分の漫画のトレー・スなんだ
331:名無新影流 2025/02/03(月) 20:05:52.94 ID:BdFlBQcRc
>>277
トレスしたやつをコピペ改編して再利用とか普通の漫画なら無茶苦茶叩かれそうだけど誰も読んでないんや…
467:名無新影流sage 2025/02/03(月) 20:20:35.96 ID:N6tVWFZ0W
>>331
夜王もやってるけど叩かれないんだ
472:名無新影流 2025/02/03(月) 20:21:10.53 ID:Xawehbhgf
>>467
ヤン・ジャン二枚看板に悲しき過去
290:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:54.68 ID:mC7wmk1xg
板垣「えっ、格闘漫画描いてるのに格闘技やったことないの?w」
川原「そんなのありえないってwww」
猿「😭」
307:名無新影流 2025/02/03(月) 20:03:38.83 ID:yoi1pGzRa
>>290
貴様ーっ!サッカーのことを全然知らなかった高橋陽一先生を愚弄するかー!
311:名無新影流 2025/02/03(月) 20:03:54.38 ID:fUY1YX1MA
>>290
でも猿先生って格闘家の友達は多いしベースのガタイはいいから問題ないと考えられる

328:名無新影流 2025/02/03(月) 20:05:47.00 ID:ecPSKiaQg
>>311
猿先生昔はイケメンで今はちょいワルオヤジみたいだから好感が持てる
393:名無新影流 2025/02/03(月) 20:12:57.69 ID:iBd1ulOxc
>>290
猿先生は格闘漫画じゃなくて外道坊とかマーダーライセンス牙なんかの暗殺漫画の系譜なんじゃ
503:名無新影流 2025/02/03(月) 20:26:53.45 ID:9rbmltZbS
>>290

300:名無新影流 2025/02/03(月) 20:02:51.51 ID:TQIb4xOxi
TOUGHまでは面白いとは言うがハイパー・バトルの途中の闇のフィクサーが出しゃばってくる辺りから完全にクソ漫画と化してるやろ
322:名無新影流 2025/02/03(月) 20:04:44.33 ID:PD8wlPGnB
>>300
なんだかんだでその頃はジェットとかいうクッソ良いライバルキャラがいるから…
348:名無新影流sage 2025/02/03(月) 20:07:44.07 ID:81llaMoX4
>>322
右近と闘う時は身体障害者として扱ってたキー坊がジェットと闘う時は心を通わせて全力で戦うの好き
323:名無新影流 2025/02/03(月) 20:05:09.24 ID:9ia9HIl3o
>>300
ヤクザ空手編から明らかにおかしいんだよね
345:名無新影流 2025/02/03(月) 20:07:03.32 ID:7HbaHjLMX
>>300
2回戦の途中くらいから猿先生が試合描くのに飽きて突発性ヤクザ描きたい病が発症したのがありありと伝わってくるんだ
319:名無新影流 2025/02/03(月) 20:04:27.18 ID:cQxFivbjC
クソ漫画として決定的になったのはこのコマからと考えられる

321:名無新影流 2025/02/03(月) 20:04:43.39 ID:JLvfMzbPP
>>319
デコイすき
326:名無新影流 2025/02/03(月) 20:05:36.90 ID:BdG.BIeZ6
>>319
お前めちゃくちゃ我慢強いヤンケ!
327:名無新影流 2025/02/03(月) 20:05:44.43 ID:TQIb4xOxi
>>319
待てよ
その遥か前から取り返しが付かなくなってるんだぜ
335:名無新影流 2025/02/03(月) 20:06:08.88 ID:PD8wlPGnB
>>319
勢いと躍動感を感じる画力の高さが余計に笑える
336:名無新影流 2025/02/03(月) 20:06:15.58 ID:cPPB4Aczz
>>319
めっちゃタフ
347:名無新影流 2025/02/03(月) 20:07:35.97 ID:BdFlBQcRc
>>319
龍継ぐ中盤でクソ漫画に気付くの遅すぎるだろえーっ!
417:名無新影流 2025/02/03(月) 20:15:02.37 ID:7FQF75JCs
>>319
ためしに読んでみたけど鬼龍のキャラが二転三転しだしたとこからまともに読めんかった
369:名無新影流 2025/02/03(月) 20:11:07.96 ID:34D28xjmU
数少ないイケメンキャラで夢女子からも人気だったのに
395:名無新影流 2025/02/03(月) 20:13:00.30 ID:fUY1YX1MA
>>369
腐女子がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げたものをグチャグチャに崩壊させるんだ!!これはもうセックス以上の快楽だッ
397:名無新影流 2025/02/03(月) 20:13:08.80 ID:7HbaHjLMX
>>369
◆このタフ女子の目的は…?
400:名無新影流 2025/02/03(月) 20:13:31.99 ID:r6hRjYK8N
>>369
しゃあっ ドラ・ゴンズ!

407:名無新影流 2025/02/03(月) 20:14:18.57 ID:VReRkNGAT
>>400
あんたは強いよ きっと昔はねコンビ
410:名無新影流 2025/02/03(月) 20:14:37.15 ID:TQIb4xOxi
>>400
弱き球団…
434:名無新影流 2025/02/03(月) 20:16:30.22 ID:yoi1pGzRa
全国の小学生にタフが浸透するんだ
絆が深まるんだ



448:名無新影流 2025/02/03(月) 20:18:15.61 ID:OpsnBOE5J
>>434
◆このラインナップは…!?
456:名無新影流 2025/02/03(月) 20:18:57.18 ID:87M/7lAD.
>>434
全体的にチョイスの傾向が謎すぎる
460:名無新影流 2025/02/03(月) 20:19:43.84 ID:823j0A2eD
>>456
しゃあけどもうネタがないわっ
457:名無新影流 2025/02/03(月) 20:19:23.39 ID:Xawehbhgf
>>434
小学生「な、なんだあ!」

466:名無新影流sage 2025/02/03(月) 20:20:34.73 ID:mGNB9iguA
>>434
これまだ出てたのかよ
469:名無新影流 2025/02/03(月) 20:21:06.62 ID:ZDIGfyVSK
>>434
柳田理科雄の正体見たり!柳田理科雄は血も涙も無いマネ・モブだったのかあッ
516:名無新影流 2025/02/03(月) 20:29:24.10 ID:QYGM2s4cI
>>434
え、これいつか検証してほしいとずっと思ってた奴やん!
絶対買わなきゃ(使命感)
624:名無新影流 2025/02/03(月) 20:44:41.89 ID:poGpnhW17
>>434
Switch版ダークファイトの発売が待たれる
634:名無新影流 2025/02/03(月) 20:46:40.49 ID:ZDIGfyVSK
>>624
漫画原作のゲームなのに大半オリキャラのダーク・ファイトの話はするな
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
673:名無新影流 2025/02/03(月) 20:55:47.40 ID:1OgHGcKp9
>>434
小学生におにまい広めていいんスかこれ…
685:名無新影流 2025/02/03(月) 20:58:57.55 ID:nI208b.hb
>>673
原作はpixivで全年齢読める健全なマンガなんだよね、すごくない?
849:名無新影流 2025/02/03(月) 21:48:38.88 ID:XDGP6T4f0
>>434
これ手塚ゾーンもまあまあ古いよな
938:名無新影流 2025/02/03(月) 22:41:52.63 ID:.VDcNyghj
>>434
殆どの読者は知らない扱いは草
480:名無新影流 2025/02/03(月) 20:22:46.03 ID:CIuFKPJvC
語録でキャッキャしてるお前らもTOUGH全巻が女の子の家にあったらメロメロになってしまうという事実😍
482:名無新影流 2025/02/03(月) 20:23:17.48 ID:g2qJc9lM6
>>480
怖くてちんぽ萎みそう
483:名無新影流 2025/02/03(月) 20:23:20.90 ID:FR2j1UGfr
>>480
元カレの影響と考えられる
484:名無新影流 2025/02/03(月) 20:23:28.09 ID:TmpiAJR0e
>>480
なるわけねえだろあーーーーーっ!!!

508:名無新影流 2025/02/03(月) 20:27:25.04 ID:mS/VzX/6J
>>484
鉄拳伝なら許されたのに
486:名無新影流 2025/02/03(月) 20:23:35.25 ID:ReiNKc/qz
>>480
何か変なクスリでもやってるのか
487:名無新影流 2025/02/03(月) 20:23:47.99 ID:87M/7lAD.
>>480
異常猿愛者とか変な薬やってるのかと疑うよね
488:名無新影流 2025/02/03(月) 20:24:32.35 ID:mc87SZAir
>>480
怒らないで下さいね
彼女がマネモブってバカみたいじゃないですか
489:名無新影流 2025/02/03(月) 20:24:42.30 ID:TQIb4xOxi
>>480
死神医療チーム呼ぶわ
491:名無新影流 2025/02/03(月) 20:25:09.11 ID:poGpnhW17
>>480
悲しき過去ありそう
う あ あ あ あ あ





61:名無新影流 2025/02/03(月) 06:34:31.26 ID:5YL30VE/L
>>1
なにがしてえんだ?
94:名無新影流 2025/02/03(月) 07:27:18.03 ID:4kOWHLBRZ
>>1
これもう浦安鉄筋だろ
97:名無新影流 2025/02/03(月) 07:28:35.99 ID:6yBxQNPiJ
>>1
スピード感+9800
14:名無新影流 2025/02/03(月) 05:45:33.00 ID:gN.bF.fB2
因みに悪魔王子はギリ生きてる

18:名無新影流sage 2025/02/03(月) 05:49:05.22 ID:71RH33h9u
正面衝突したんかこれ
なんでこんなデカい装甲車に気付かんねん
19:名無新影流 2025/02/03(月) 05:50:49.31 ID:KnLjiDcJT
しかし、はっきり申し上げて、日本というのは、こういうおどかしに遭ったとしても、安全な国なんですよ。
22:名無新影流 2025/02/03(月) 05:51:46.02 ID:vxC/43ABr
そのサイズ差でその状態で正面衝突したら普通にメリメリってデカ車の下敷きになって死ぬよね
21:名無新影流 2025/02/03(月) 05:51:31.97 ID:UdcDm0jYq
鬼龍といい重機ちゃんといい同じパターンやん
30:名無新影流 2025/02/03(月) 05:57:05.16 ID:gN.bF.fB2
>>21
衝突シーンは鬼龍とウンスタが事故った時の使い回しなんだよね

32:名無新影流 2025/02/03(月) 05:58:15.52 ID:vxC/43ABr
>>30
またコピ・ペじゃないか
34:名無新影流 2025/02/03(月) 05:59:43.02 ID:yoi1pGzRa
>>30
う、嘘やろ...
37:名無新影流 2025/02/03(月) 06:02:55.87 ID:GJvfYneFg
>>30
な…なんだあっ
39:名無新影流 2025/02/03(月) 06:04:43.83 ID:iBd1ulOxc
>>30
この車は…?
44:名無新影流 2025/02/03(月) 06:08:22.84 ID:DMUYdG9CW
>>30
幌の部分は描き替えてるのなんか腹立つんだ
49:名無新影流 2025/02/03(月) 06:13:15.53 ID:MEgBjlDG9
>>30
そもそもなんでウンスタはこんないかつい車に2度も遭遇するねん
海外でも中々は知っとらんやろ
63:名無新影流 2025/02/03(月) 06:35:29.07 ID:3PvDjQeHv
>>30
気づけるのがすごいんだよね怖くない?
66:名無新影流 2025/02/03(月) 06:46:38.14 ID:7HbaHjLMX
>>30
異 常 ト レ ス 発 見 者
って言おうと思ったけどこのシーンだけ浮いてるから素人でも分かりそうなんだ
74:名無新影流 2025/02/03(月) 06:53:26.56 ID:FcyQtfzE4
>>30
あうっ い...いきなりコピペが始まるのかあっ
112:名無新影流 2025/02/03(月) 07:55:07.31 ID:mP.k4gFml
>>30
画太郎リスペクトが過ぎるだろ
114:名無新影流 2025/02/03(月) 08:01:35.05 ID:HEWtMUdWp
>>30
資源循環型格闘漫画
35:名無新影流 2025/02/03(月) 06:01:38.93 ID:qlBf8rk6W
てかぶつかってきた車デカすぎねぇか?
家くらいのサイズあるやん
38:名無新影流 2025/02/03(月) 06:04:03.03 ID:.baBWbbs4
これを猿展開呼ばわりするってことは安倍晋三の死が猿展開だと言ってるようなもんだぞ
43:名無新影流 2025/02/03(月) 06:07:25.95 ID:0mo0VZQJj
>>38
怒らないでくださいね
一発目の銃弾が外れたのにそのまま立ってた安倍晋三ってバカみたいじゃないですか
50:名無新影流 2025/02/03(月) 06:13:46.96 ID:.C1cyFUYX
目つきまでトロンとなってて草
はっきり申し上げて日本は平和な国なんですよ!
52:名無新影流 2025/02/03(月) 06:17:37.22 ID:1TmK...RZ
久々の神回やんけ
ホワイト・ナイト・バトルはうんちやったからのォ
55:名無新影流 2025/02/03(月) 06:25:31.69 ID:eZzNgWVYC

58:名無新影流 2025/02/03(月) 06:29:13.09 ID:f8wBJt0l8
>>55
このゲームタフ営業したり安倍晋三営業したり節操がなさすぎる
56:名無新影流 2025/02/03(月) 06:26:54.70 ID:.C1cyFUYX
キャプテンマッスルだぁってまだいるの?
57:名無新影流 2025/02/03(月) 06:28:56.38 ID:yoi1pGzRa
>>56
もちろんめちゃくちゃいない
59:名無新影流 2025/02/03(月) 06:29:55.09 ID:1TmK...RZ
>>56
悪魔王子裏切って殺そうとしたけど悪魔王子が覚醒して逆に強力な幻魔植え付けられて退場した
76:名無新影流 2025/02/03(月) 06:59:32.30 ID:fRJXLJ5tk
ちょっとラーメン食べ過ぎちゃったみたいでエヘヘへ、めずらしく使いやすい語録なんだ
77:名無新影流 2025/02/03(月) 07:04:11.65 ID:iBd1ulOxc
>>76
ラーメンこわっ、人間をここまで変えるなんて、で返せばええんか
83:名無新影流 2025/02/03(月) 07:09:38.73 ID:5LDfneA35
>>76
〇〇確定、ぶっ殺しますも使い勝手のいい語録認定されてたんだ
大して定着してないんだ
81:名無新影流 2025/02/03(月) 07:07:04.05 ID:2hVerOqrE
悪魔王子は最初はめっちゃ強キャラ感出てたのに最近は負けてばっかやな
こいつが龍を継ぐ男だと考えられる
82:名無新影流 2025/02/03(月) 07:09:17.18 ID:R9485Epgc
ロシアってそんな何日も滞在してたっけ?
数ヶ月くらいラーメンばっかり食ってないとこの体型にはならないと思うんスけど、いいんスかこれ
85:名無新影流 2025/02/03(月) 07:13:17.06 ID:RAOF4SLcv
タフくん達が毎回高速逆走してるんちゃう?
流石に事故りすぎやろ
86:名無新影流sage 2025/02/03(月) 07:16:55.68 ID:RvctnJc9F
この大型車は敵の刺客なん?
それとも事故っただけ?
99:名無新影流 2025/02/03(月) 07:29:21.39 ID:7HbaHjLMX
>>86
鬼龍に麻酔薬を打って誘拐した女もそのまま二度と出てこなかったし
この車を運転していた奴も二度と出てこないままフェード・アウトも普通にあり得るんだ
90:名無新影流 2025/02/03(月) 07:18:51.04 ID:f3v.azVgn
しっかり前見てるっぽいのに
こんなどでかいのにぶつかる直前まで気づいてないっぽいのやばいよ
96:名無新影流 2025/02/03(月) 07:28:19.85 ID:R9uRK/QF9
盛大に事故ることで画面の派手さを演出しながら場面転換の手間を省略していると考えられる
101:名無新影流 2025/02/03(月) 07:31:33.76 ID:xixGO7jFc
この漫画作業効率化の最先端を行ってるよな
讃えられるべきやろ
115:名無新影流 2025/02/03(月) 08:02:11.94 ID:R9uRK/QF9
>>101
素人に手抜きがバレてしまってるのはいいんスかね
120:名無新影流 2025/02/03(月) 08:03:34.99 ID:WgQo5jsyT
>>115
この絵のクオリティで仕上げて手抜きと言われるのは心外やろな
104:名無新影流 2025/02/03(月) 07:38:08.21 ID:bYpGWOkCy
麺獣は強すぎるからな
悔しいだろうが仕方ないんだ
113:名無新影流 2025/02/03(月) 07:58:55.70 ID:BC2ysIleQ
ゴリラ展開をやりながら裏で最高傑作エイハブを描いてたって猿先生ってやつは結構すごいよな
1:名無新影流 2025/02/03(月) 12:27:14.37 ID:gmkIJVcDj



11:名無新影流 2025/02/03(月) 12:30:44.10 ID:Qmo985x2V
そもそもタフの日本少し前に工場の爆発やらナイフ持った男に襲われる事案起きてたんスけど…いいんスかこれ
24:名無新影流sage 2025/02/03(月) 12:36:19.72 ID:.zQ.d/bHj
しゃあ!コピペ

27:名無新影流 2025/02/03(月) 12:37:21.90 ID:Pd3LlF4Zt
>>24
車種が同じとか手抜きすぎるだろえーっ
31:名無新影流 2025/02/03(月) 12:42:24.75 ID:LNIk8Kmow
>>24
猿神影流マジックよ
新しく書いたように見せかける素材が"いくつか"ある
33:名無新影流 2025/02/03(月) 12:44:00.37 ID:ecPSKiaQg
>>24
幌は書き直してるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
30:名無新影流 2025/02/03(月) 12:40:01.43 ID:Qmo985x2V
ガ ギ
ガ ヤ
ァ ァ
41:名無新影流 2025/02/03(月) 12:53:32.50 ID:Xg4LlIs8J
龍継の正体見たり
バトル漫画として知られるTOUGHは即堕ちギャグ展開となるボーボボだったのかあっ!!
46:名無新影流sage 2025/02/03(月) 13:02:32.35 ID:od3QsLxJu

50:名無新影流 2025/02/03(月) 13:08:05.10 ID:cXqstZp8V

11:名無新影流 2025/02/03(月) 18:26:20.81 ID:POLLzYIrR
キー坊もなぜかお腹だけぽっこりしてるので猿先生の苦悩をキャラに投影してると考えられる
20:名無新影流 2025/02/03(月) 18:30:35.11 ID:QcC.8m85Z
>>11
タフ読み続けてる読者もだいたい似たような体型してるやろ
26:名無新影流 2025/02/03(月) 18:32:22.44 ID:MnVFqEpTu
最近うんことキー坊が仲良くてええわ
態度がコロコロ変わるのも意味わからんかったけどなんであんな無意味にギスギスしてたんやろか
29:名無新影流 2025/02/03(月) 18:33:20.07 ID:1ic/3GUB4
リカルドってミオスタチン阻害で細身なのに150キロ超あるって設定を猿先生完全に忘れたっすね
この体型ならハイパー・バトルに出てた中国拳法のデブより体重重いんじゃないすか
43:名無新影流 2025/02/03(月) 18:37:04.99 ID:uDv7oBZ5m
これ思い出したわ

35:名無新影流 2025/02/03(月) 19:38:41.35 ID:8uVmNiHv0
よく見たら対向車が車線ほぼ全て塞いどるんやがここまでの車は全て蹴散らしてきたんか
50:名無新影流 2025/02/03(月) 19:39:57.58 ID:1ZghpcVBM
エッチだ…w

74:名無新影流 2025/02/03(月) 19:42:03.28 ID:Xawehbhgf
>>50
愚弄され過ぎやろ…


88:名無新影流 2025/02/03(月) 19:43:33.55 ID:esgXDz6Fu
>>50
拳獣リカルドに哀しい現在
92:名無新影流 2025/02/03(月) 19:43:56.14 ID:Xawehbhgf
>>50
このコマ見るまでリカルドだと気付かなくて一番驚いてるのは俺なんだよね
134:名無新影流 2025/02/03(月) 19:47:16.31 ID:UaVxgGY/Y
>>50
は?え?嘘やろ?
面白くないって
162:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:00.79 ID:r6hRjYK8N
>>50
パクと考えられる

171:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:30.94 ID:823j0A2eD
>>162
何っあきらかに増毛している
653:名無新影流 2025/02/03(月) 20:50:11.42 ID:mu3iK73gv
>>50
リカルドて心臓チート状態龍星相手に
D51に重症負わされて片手しか使えない状態でギリギリまで追い詰めて
株落とさずに灘の楽しい仲間達入りしたのに
何でこんな扱いにするんや?
悪魔王子は雑魚キャラになるし
猿先生は自称鬼龍の息子名乗る奴らに何か恨みでもあるんか?
662:名無新影流 2025/02/03(月) 20:52:24.52 ID:7yf9AYeIH
>>653
逆にリカルド強すぎて弱体化させたかったのかもしれん
689:名無新影流 2025/02/03(月) 21:00:03.83 ID:mu3iK73gv
>>662
まぁお互い本気やなかったとはいえ
リカルドvs悪魔王子戦も
悪魔王子このままやっても負けそう・・・
て感じやったからな
リカルド自分で作ったキャラのくせに持て余してきたんかな
下手したら龍星より人気でそうやし
720:名無新影流 2025/02/03(月) 21:06:25.48 ID:7yf9AYeIH
>>689
ガルシアシリーズといい勝負できる時点で間違いなく最強クラスやからな
悪王が28号より弱いとしても足切断前の鷹兄よりは強いやろうしそのレベルのぽっと出キャラは強すぎたんかもな
心臓頼みの龍星より好感持てるってのも事実
64:名無新影流 2025/02/03(月) 19:40:35.16 ID:VKXrwg09v
なんで轢いた後車が綺麗に後ろに来てんだよ普通横に吹っ飛ぶやろどないなっとるんや
67:名無新影流 2025/02/03(月) 19:40:53.09 ID:Q5PKvzJEy
龍星キー坊はどうせ大丈夫やろうけどリカルドはデブを見せつけただけで退場しそうで嫌や
77:名無新影流 2025/02/03(月) 19:42:20.37 ID:s3mCAYyck
リカルドがラーメンにハマってるのは知ってたけどマジで再登場でデブらせてくるとは思わんかったわ
82:名無新影流 2025/02/03(月) 19:42:42.37 ID:jFIzyciZH
この角度で跳ね上がるか?
下敷きやろ普通
94:名無新影流 2025/02/03(月) 19:44:02.45 ID:eVaVk9g.K
この世界の格闘家としてはTOP10に入ってるであろう3人がこんなあっさり瀕死になってええんか?
97:名無新影流 2025/02/03(月) 19:44:09.95 ID:81Lt0Qe7Z
これもう半分ギャグ漫画の演出なんだよね
怖くない?
103:名無新影流 2025/02/03(月) 19:44:44.89 ID:2g0vz7ayw
>>97
半分?
98:名無新影流 2025/02/03(月) 19:44:20.60 ID:fUY1YX1MA
でも猿先生がリカルド覚えたのは奇跡やろ
猿空間入りしたと思ってたわ
109:名無新影流 2025/02/03(月) 19:45:23.25 ID:7yf9AYeIH
>>98
特異体質のリカルドが太るのおかしいだろってツッコミに言い訳してくるのは意外だった
119:名無新影流sage 2025/02/03(月) 19:46:21.41 ID:81llaMoX4
>>109
何故そこまでして太らせたいのかは謎
118:名無新影流 2025/02/03(月) 19:45:58.86 ID:7HbaHjLMX
ウンスタVS悪魔王子が全然盛り上がらずに終わったから新シリーズがいきなりこの猿展開で一番テンション上がってるのが俺なんだよね
120:名無新影流 2025/02/03(月) 19:46:21.98 ID:V0jP.ihP5
ここからこうなるのおかしくね?
グラセフでバグった時の挙動みたいになってるやん


147:名無新影流 2025/02/03(月) 19:48:23.66 ID:82PC3Ko4w
猿先生ってこんなん書いて金もらってて申し訳ないとか思うことないんかね
153:名無新影流sage 2025/02/03(月) 19:48:55.06 ID:81llaMoX4
>>147
丁寧な絵やんケ
157:名無新影流 2025/02/03(月) 19:49:16.14 ID:7yf9AYeIH
>>147
先週は普通に面白かったやろ
164:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:04.48 ID:BdFlBQcRc
>>147
前インタビューかなんかでタフに関しては求められてるのをしょうがなく描いてるみたいに言ってたんだよなあ
165:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:05.98 ID:esgXDz6Fu
>>147
本当は社会派漫画を描きたいけど売れないから嫌々TOUGHを描いてるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
196:名無新影流 2025/02/03(月) 19:52:59.18 ID:yoi1pGzRa
>>165
タフも社会派なんだよね
すごくない?

297:名無新影流 2025/02/03(月) 20:02:29.02 ID:JLvfMzbPP
>>196
猿先生とは思えないほど深いページやな
154:名無新影流 2025/02/03(月) 19:49:06.59 ID:r6hRjYK8N
鉄拳伝にもリカルドが出てるんだ
誰も覚えていないんだ

159:名無新影流 2025/02/03(月) 19:49:50.50 ID:fUY1YX1MA
>>154
どうみても布袋じゃねえかよえーっ
175:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:55.37 ID:12Kfedy4Q
>>154
ジャブで瞬殺されるというこれ以上ないガルシアの引き立て役やったやろ
178:名無新影流 2025/02/03(月) 19:51:40.40 ID:76V5UKzmR
>>154
寝技の魔術師リカルド・伊藤!
207:名無新影流 2025/02/03(月) 19:54:07.45 ID:esgXDz6Fu
>>178
悪魔の寝業師だろうがよ あー?
193:名無新影流sage 2025/02/03(月) 19:52:51.29 ID:EU87xb1PG
>>154
ガルシアのジャブ一発で顔面陥没KOされたやつなんて誰も覚えていないんだ
251:名無新影流 2025/02/03(月) 19:58:22.33 ID:3Qnbur9CH
>>154
これ見て作者布袋嫌いなんかなって思ったわ
841:名無新影流 2025/02/03(月) 21:45:45.84 ID:yqyUqYqqF
>>251
愚弄する=嫌いだと
猿先生嫌いな奴まみれじゃないかよえーーーっ
168:名無新影流 2025/02/03(月) 19:50:26.42 ID:7HbaHjLMX
モンキーワールドでは日本の公道に超巨大トラックが走ってるのが当たり前なんだ
その辺の廃タイヤ置き場ですらこの有様なんだ

206:名無新影流 2025/02/03(月) 19:54:01.94 ID:L2jDKzVbr
こんなことが許されていいのか

217:名無新影流 2025/02/03(月) 19:55:12.55 ID:fUY1YX1MA
>>206
トランプを不動産屋感覚で国を動かすって表現は的を射てると考えられる
232:名無新影流 2025/02/03(月) 19:56:26.75 ID:yoi1pGzRa
>>206
単行本でも全く修正する様子のない編集には好感が持てる
243:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:35.77 ID:823j0A2eD
>>232
タフ読者がそんな事理解できるわけないだろうがえーっ
341:名無新影流sage 2025/02/03(月) 20:06:42.25 ID:Aun9nm4yO
>>232
編集は各号の最後のページしか読んでないし
218:名無新影流sage 2025/02/03(月) 19:55:12.79 ID:dkfxisosb
リカルドさん


225:名無新影流 2025/02/03(月) 19:55:41.76 ID:mC7wmk1xg
お前らそんなにタフが好きならタフのベストバウト教えろや
ワイは丹波文七vs堤城平か佐藤十兵衛vs金田保か入江文学vs櫻井裕章や
231:名無新影流 2025/02/03(月) 19:56:24.74 ID:7yf9AYeIH
>>225
タフvs覚吾かタフvs28号やな
233:名無新影流 2025/02/03(月) 19:56:55.26 ID:ReiNKc/qz
>>225
マウント斗羽vsアントニオ猪狩
236:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:04.74 ID:yoi1pGzRa
>>225
タフvsおとんなんだ
涙なしには見れないんだ
240:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:26.66 ID:mC7wmk1xg
>>236
マジレスするとワイもそれや
238:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:20.68 ID:XJ3PMbHzk
>>225
ハミルトンVSクランシー
239:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:21.11 ID:cQxFivbjC
>>225
キー坊vs木場や
猿空間送りとか全く気にならん読後感やった
242:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:33.72 ID:12Kfedy4Q
>>225
葵新吾 vs キー坊
250:名無新影流 2025/02/03(月) 19:58:18.89 ID:NhcAUi5r.
>>225
ベストバウトといえばガルシアと木場のリベンジマッチでしょうがっ
253:名無新影流 2025/02/03(月) 19:58:30.71 ID:PD8wlPGnB
>>225
結局静虎vs鬼龍かタフvs静虎なんだよね
288:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:48.07 ID:12Kfedy4Q
>>253
おとんが繰り出す鷹鎌脚がまじでかっいいわ
259:名無新影流 2025/02/03(月) 19:59:05.32 ID:FR2j1UGfr
>>225
28号vsNEOタフや
タフくんに余裕あってカッコええ
264:名無新影流 2025/02/03(月) 19:59:37.67 ID:Dky18YoMD
>>225
調べたらタフじゃねぇかよ えーっ!
まぁ喧嘩商売作者(の人格や連載スタイル)があまりにも猿以下すぎて見た事ないんだよね
269:名無新影流 2025/02/03(月) 20:00:15.19 ID:mC7wmk1xg
>>264
喧嘩稼業読者が一番木多康昭にキレてるんだよね
267:名無新影流 2025/02/03(月) 20:00:04.07 ID:ydqKRjtIJ
>>225
記憶喪失に経験ない扱いされる謎バトルがベストバウトって(笑)
274:名無新影流 2025/02/03(月) 20:00:41.53 ID:cebrwaLsY
>>225
ほぼ鉄拳伝しか挙がってなくて草
278:名無新影流 2025/02/03(月) 20:00:59.33 ID:esgXDz6Fu
>>225
タフくんVS朝昇
朝昇VSガルシア
283:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:20.53 ID:tt/PlXsdh
>>225
タフvs尊鷹や
幻突の見開きは神
310:名無新影流sage 2025/02/03(月) 20:03:50.16 ID:nPzqlODNj
>>225
禁断の金的二度打ち
505:名無新影流 2025/02/03(月) 20:26:55.93 ID:Dn.tEFA6/
>>225
朝昇vs露土間の朝昇の恐ろしさが最高なんだよね
244:名無新影流 2025/02/03(月) 19:57:57.70 ID:yoi1pGzRa
猿先生の描く女の子はかわいいんだ
ラブコメとかかいてほしいんだ

262:名無新影流 2025/02/03(月) 19:59:15.55 ID:BSUHs/e5H
>>244
こいつって死んだの?
279:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:01.90 ID:QYGM2s4cI
>>262
再登場はしてないが四大幻獣は全員生きてると明言されてる
282:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:13.08 ID:j8htkP8ce
>>262
足を切断されただけだった気がするんだ
他の幻獣よりは軽症だったから生きていてもおかしくはないんだ
285:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:28.41 ID:fUY1YX1MA
>>262
生きてるけど味方の誤爆で脚チョンパされた
702:名無新影流 2025/02/03(月) 21:02:08.50 ID:5Ysux3jEb
>>244
同人誌を読め…


708:名無新影流 2025/02/03(月) 21:03:27.77 ID:C6TgGNt.K
>>702
ちょっと面白そうと思ったのは俺なんだよね
714:名無新影流 2025/02/03(月) 21:05:03.89 ID:ecPSKiaQg
>>702
在庫僅少になるぐらい売れてるんだ
743:名無新影流 2025/02/03(月) 21:12:51.55 ID:ji.XOEMUB
>>714
最初から数冊しか仕入れてないと考えられる
755:名無新影流 2025/02/03(月) 21:15:08.02 ID:ecPSKiaQg
>>743
貴様ーッタフ女子を愚弄する気かぁっ
717:名無新影流 2025/02/03(月) 21:05:24.16 ID:yoi1pGzRa
>>702
僕は金を払いたくありません
それでも無料で読めますか?
752:名無新影流 2025/02/03(月) 21:14:09.25 ID:5Ysux3jEb
>>717
エロ抜きなので需要がないから落ちてないと考えられる
作者はホンモノの異常猿愛者だから需要とか考えてない

812:名無新影流 2025/02/03(月) 21:35:05.47 ID:1ic/3GUB4
>>752
この人はダークファイトネタまで描いてくる異常猿愛者ガチ勢なんだよね
277:名無新影流 2025/02/03(月) 20:00:55.38 ID:tdDvHSsK7
この漫画堂々とトレスし続けてるけどなんで炎上しないの?
294:名無新影流 2025/02/03(月) 20:02:19.94 ID:NhcAUi5r.
>>277
怒らないでくださいね
プレイ・ボーイなんて普通の人間が読んでるわけないじゃないですか
301:名無新影流 2025/02/03(月) 20:02:55.54 ID:j8htkP8ce
>>277
カストリ雑誌のページ埋め漫画に怒る奴なんて居ないんだ
本気にしたほうが馬鹿にされるんだ
318:名無新影流 2025/02/03(月) 20:04:26.34 ID:ecPSKiaQg
>>277
自分の漫画のトレー・スなんだ
331:名無新影流 2025/02/03(月) 20:05:52.94 ID:BdFlBQcRc
>>277
トレスしたやつをコピペ改編して再利用とか普通の漫画なら無茶苦茶叩かれそうだけど誰も読んでないんや…
467:名無新影流sage 2025/02/03(月) 20:20:35.96 ID:N6tVWFZ0W
>>331
夜王もやってるけど叩かれないんだ
472:名無新影流 2025/02/03(月) 20:21:10.53 ID:Xawehbhgf
>>467
ヤン・ジャン二枚看板に悲しき過去
290:名無新影流 2025/02/03(月) 20:01:54.68 ID:mC7wmk1xg
板垣「えっ、格闘漫画描いてるのに格闘技やったことないの?w」
川原「そんなのありえないってwww」
猿「😭」
307:名無新影流 2025/02/03(月) 20:03:38.83 ID:yoi1pGzRa
>>290
貴様ーっ!サッカーのことを全然知らなかった高橋陽一先生を愚弄するかー!
311:名無新影流 2025/02/03(月) 20:03:54.38 ID:fUY1YX1MA
>>290
でも猿先生って格闘家の友達は多いしベースのガタイはいいから問題ないと考えられる

328:名無新影流 2025/02/03(月) 20:05:47.00 ID:ecPSKiaQg
>>311
猿先生昔はイケメンで今はちょいワルオヤジみたいだから好感が持てる
393:名無新影流 2025/02/03(月) 20:12:57.69 ID:iBd1ulOxc
>>290
猿先生は格闘漫画じゃなくて外道坊とかマーダーライセンス牙なんかの暗殺漫画の系譜なんじゃ
503:名無新影流 2025/02/03(月) 20:26:53.45 ID:9rbmltZbS
>>290

300:名無新影流 2025/02/03(月) 20:02:51.51 ID:TQIb4xOxi
TOUGHまでは面白いとは言うがハイパー・バトルの途中の闇のフィクサーが出しゃばってくる辺りから完全にクソ漫画と化してるやろ
322:名無新影流 2025/02/03(月) 20:04:44.33 ID:PD8wlPGnB
>>300
なんだかんだでその頃はジェットとかいうクッソ良いライバルキャラがいるから…
348:名無新影流sage 2025/02/03(月) 20:07:44.07 ID:81llaMoX4
>>322
右近と闘う時は身体障害者として扱ってたキー坊がジェットと闘う時は心を通わせて全力で戦うの好き
323:名無新影流 2025/02/03(月) 20:05:09.24 ID:9ia9HIl3o
>>300
ヤクザ空手編から明らかにおかしいんだよね
345:名無新影流 2025/02/03(月) 20:07:03.32 ID:7HbaHjLMX
>>300
2回戦の途中くらいから猿先生が試合描くのに飽きて突発性ヤクザ描きたい病が発症したのがありありと伝わってくるんだ
319:名無新影流 2025/02/03(月) 20:04:27.18 ID:cQxFivbjC
クソ漫画として決定的になったのはこのコマからと考えられる

321:名無新影流 2025/02/03(月) 20:04:43.39 ID:JLvfMzbPP
>>319
デコイすき
326:名無新影流 2025/02/03(月) 20:05:36.90 ID:BdG.BIeZ6
>>319
お前めちゃくちゃ我慢強いヤンケ!
327:名無新影流 2025/02/03(月) 20:05:44.43 ID:TQIb4xOxi
>>319
待てよ
その遥か前から取り返しが付かなくなってるんだぜ
335:名無新影流 2025/02/03(月) 20:06:08.88 ID:PD8wlPGnB
>>319
勢いと躍動感を感じる画力の高さが余計に笑える
336:名無新影流 2025/02/03(月) 20:06:15.58 ID:cPPB4Aczz
>>319
めっちゃタフ
347:名無新影流 2025/02/03(月) 20:07:35.97 ID:BdFlBQcRc
>>319
龍継ぐ中盤でクソ漫画に気付くの遅すぎるだろえーっ!
417:名無新影流 2025/02/03(月) 20:15:02.37 ID:7FQF75JCs
>>319
ためしに読んでみたけど鬼龍のキャラが二転三転しだしたとこからまともに読めんかった
369:名無新影流 2025/02/03(月) 20:11:07.96 ID:34D28xjmU
数少ないイケメンキャラで夢女子からも人気だったのに
352話(?) pic.twitter.com/bSNNmLt1Ba
— トモ (@GgNQubm7trLgiQf) October 15, 2023
395:名無新影流 2025/02/03(月) 20:13:00.30 ID:fUY1YX1MA
>>369
腐女子がストイックに時間と労力と金と愛情をかけて築き上げたものをグチャグチャに崩壊させるんだ!!これはもうセックス以上の快楽だッ
397:名無新影流 2025/02/03(月) 20:13:08.80 ID:7HbaHjLMX
>>369
◆このタフ女子の目的は…?
400:名無新影流 2025/02/03(月) 20:13:31.99 ID:r6hRjYK8N
>>369
しゃあっ ドラ・ゴンズ!

407:名無新影流 2025/02/03(月) 20:14:18.57 ID:VReRkNGAT
>>400
あんたは強いよ きっと昔はねコンビ
410:名無新影流 2025/02/03(月) 20:14:37.15 ID:TQIb4xOxi
>>400
弱き球団…
434:名無新影流 2025/02/03(月) 20:16:30.22 ID:yoi1pGzRa
全国の小学生にタフが浸透するんだ
絆が深まるんだ



448:名無新影流 2025/02/03(月) 20:18:15.61 ID:OpsnBOE5J
>>434
◆このラインナップは…!?
456:名無新影流 2025/02/03(月) 20:18:57.18 ID:87M/7lAD.
>>434
全体的にチョイスの傾向が謎すぎる
460:名無新影流 2025/02/03(月) 20:19:43.84 ID:823j0A2eD
>>456
しゃあけどもうネタがないわっ
457:名無新影流 2025/02/03(月) 20:19:23.39 ID:Xawehbhgf
>>434
小学生「な、なんだあ!」

466:名無新影流sage 2025/02/03(月) 20:20:34.73 ID:mGNB9iguA
>>434
これまだ出てたのかよ
469:名無新影流 2025/02/03(月) 20:21:06.62 ID:ZDIGfyVSK
>>434
柳田理科雄の正体見たり!柳田理科雄は血も涙も無いマネ・モブだったのかあッ
516:名無新影流 2025/02/03(月) 20:29:24.10 ID:QYGM2s4cI
>>434
え、これいつか検証してほしいとずっと思ってた奴やん!
絶対買わなきゃ(使命感)
624:名無新影流 2025/02/03(月) 20:44:41.89 ID:poGpnhW17
>>434
Switch版ダークファイトの発売が待たれる
634:名無新影流 2025/02/03(月) 20:46:40.49 ID:ZDIGfyVSK
>>624
漫画原作のゲームなのに大半オリキャラのダーク・ファイトの話はするな
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
673:名無新影流 2025/02/03(月) 20:55:47.40 ID:1OgHGcKp9
>>434
小学生におにまい広めていいんスかこれ…
685:名無新影流 2025/02/03(月) 20:58:57.55 ID:nI208b.hb
>>673
原作はpixivで全年齢読める健全なマンガなんだよね、すごくない?
849:名無新影流 2025/02/03(月) 21:48:38.88 ID:XDGP6T4f0
>>434
これ手塚ゾーンもまあまあ古いよな
938:名無新影流 2025/02/03(月) 22:41:52.63 ID:.VDcNyghj
>>434
殆どの読者は知らない扱いは草
480:名無新影流 2025/02/03(月) 20:22:46.03 ID:CIuFKPJvC
語録でキャッキャしてるお前らもTOUGH全巻が女の子の家にあったらメロメロになってしまうという事実😍
482:名無新影流 2025/02/03(月) 20:23:17.48 ID:g2qJc9lM6
>>480
怖くてちんぽ萎みそう
483:名無新影流 2025/02/03(月) 20:23:20.90 ID:FR2j1UGfr
>>480
元カレの影響と考えられる
484:名無新影流 2025/02/03(月) 20:23:28.09 ID:TmpiAJR0e
>>480
なるわけねえだろあーーーーーっ!!!

508:名無新影流 2025/02/03(月) 20:27:25.04 ID:mS/VzX/6J
>>484
鉄拳伝なら許されたのに
486:名無新影流 2025/02/03(月) 20:23:35.25 ID:ReiNKc/qz
>>480
何か変なクスリでもやってるのか
487:名無新影流 2025/02/03(月) 20:23:47.99 ID:87M/7lAD.
>>480
異常猿愛者とか変な薬やってるのかと疑うよね
488:名無新影流 2025/02/03(月) 20:24:32.35 ID:mc87SZAir
>>480
怒らないで下さいね
彼女がマネモブってバカみたいじゃないですか
489:名無新影流 2025/02/03(月) 20:24:42.30 ID:TQIb4xOxi
>>480
死神医療チーム呼ぶわ
491:名無新影流 2025/02/03(月) 20:25:09.11 ID:poGpnhW17
>>480
悲しき過去ありそう
編集元:【朗報】今週のタフ、拳獣リカルドが再登場!!!
今週のタフ、マジでヤバイ
【悲報】タフ、ギャグ漫画を超えたギャグ漫画になる
【悲報】今週のタフ、タフくんがダンプカーに引かれて生死不明の重体の衝撃な展開に
今週のタフ、マジでヤバイ
【悲報】タフ、ギャグ漫画を超えたギャグ漫画になる
【悲報】今週のタフ、タフくんがダンプカーに引かれて生死不明の重体の衝撃な展開に
コメントする