1:名無新影流 2024/11/06(水) 02:01:43.54 ID:IjgE0r3yJ

う あ あ あ あ あ

00027457

00027458

00027459

00027460

https://livedoor.blogimg.jp/newsokuore/imgs/d/b/db343406.jpg

00027462

00027463


49:名無新影流 2024/11/06(水) 02:52:27.01 ID:/BkHG0ZIo
>>1
どうでもいいけど最後のコマのおとん
サンドウィッチマンの伊達にしか見えん




93:名無新影流 2024/11/06(水) 06:14:38.91 ID:ONnxCNKXV
>>1
最後のコマの後方にいるのタフとおとん?
雑すぎやろ




5:名無新影流 2024/11/06(水) 02:07:16.49 ID:HVhkIibhX

今の最強キャラ誰?



12:名無新影流sage 2024/11/06(水) 02:21:43.38 ID:mzY2l/0N4
>>5
なんやかんやキー坊



11:名無新影流 2024/11/06(水) 02:21:28.06 ID:/BkHG0ZIo

ボリスとかぽっと出の奴が強いから
こんな奴等おんのにTDKとかハイパー・バトルとかで必死になって
幽玄と灘がーとかやってたんか
てどうしても思う




14:名無新影流 2024/11/06(水) 02:23:20.28 ID:J6USyAz.7

なんでねずみ殺されたんや



16:名無新影流 2024/11/06(水) 02:26:06.26 ID:7HKig6qPK
>>14
八つ当たりだと考えられる



17:名無新影流 2024/11/06(水) 02:28:15.79 ID:H8IPfwmm/

2匹纏めて潰したヨコヤの怒りのほうが上や

00027464-1


19:名無新影流 2024/11/06(水) 02:29:30.11 ID:.QOMA6H.K

なんでネズミを握ってたのか
左上のコマのエレーナの足めっちゃ毛深いのはなぜか
なんで試合とは全然関係ない話がメインになるのか
鬼龍は生きてるんだか死んでんだか強いんだか弱いんだか




21:名無新影流 2024/11/06(水) 02:30:26.02 ID:Sm2vNjL0p

これ言わん方がええよな
世の中知らんでええことてあるわ




22:名無新影流 2024/11/06(水) 02:34:17.03 ID:/BkHG0ZIo

ボリスとプーチンとついでに鬼龍の話とか持ち込まず
単に悪魔王子と龍星で話作れんかったんやろか
てか龍星毎回ガルシア心臓に頼らな勝てんのヘボすぎない?




24:名無新影流 2024/11/06(水) 02:36:31.86 ID:5UNgGJN5I

こんな展開繰り返してる時点でキン肉マンの編集が移籍したって噂は眉唾物



29:名無新影流 2024/11/06(水) 02:42:30.56 ID:/BkHG0ZIo
>>24
キン肉マン2世の編集なんやろ



33:名無新影流 2024/11/06(水) 02:43:35.23 ID:5UNgGJN5I
>>29
そういやタッグ編のラスボスはレイプ被害者の母親から産まれた子供って設定やったなあ



25:名無新影流 2024/11/06(水) 02:37:32.52 ID:.VeXveNgk

龍星って主人公として魅力なさすぎなんだ
なにやっても28号のガルハーのおかげなんだよね
ひどくない?

まだクマ王子のほうが魅力感じるんスけど




26:名無新影流 2024/11/06(水) 02:39:57.66 ID:IjgE0r3yJ
>>25
それでタンカー編辺りからタフくんが主人公みたいになったんだ
満足か?




34:名無新影流 2024/11/06(水) 02:44:07.01 ID:.VeXveNgk
>>26
タンカーで28号を救出したらまた米軍に渡したタフくんとオトンと鷹兄ィの考えが本気で謎なんだよね



31:名無新影流 2024/11/06(水) 02:43:03.58 ID:.VeXveNgk

龍星 対 サーシャ
タフくん 対 ルスラン
スタンプ 対 ユーリ
悪魔王子 対 キラー・ジョウ

ホワイト・ナイト・バトルの試合って全部面白くないんだよね
すごくない?

TDKでもハイパー・バトルでも血の謝肉祭でも灘対米軍5対5マッチでも毎回ひとつは面白い試合あったのに




43:名無新影流 2024/11/06(水) 02:49:27.49 ID:cwNDMI/B3
>>31
スタンプvsユーリくらいか互いの見せ場があったのは



45:名無新影流 2024/11/06(水) 02:50:49.83 ID:.VeXveNgk
>>43
スタンプVSユーリ戦が一番マシっスかね
刃物仕込んでるだけのキラー・ジョウのショボさはひどかった本当にひどかった




35:名無新影流 2024/11/06(水) 02:44:35.15 ID:atJ60MKWc

鼠「ギィィーッッ」ゴキッ

語録候補か?




39:名無新影流 2024/11/06(水) 02:47:39.96 ID:Z2cddeWP8

やっぱ怖いっすね…プー・チンは…
これでええか?バカ猿




40:名無新影流 2024/11/06(水) 02:47:40.90 ID:kBdOgYho3

レイプして爆殺とか
◆誰が何のためにこんなことを…!




47:名無新影流 2024/11/06(水) 02:51:16.47 ID:cXoRNz1jI

てかなんでおじさんはそんなこと知ってるんだよえーっ



50:名無新影流 2024/11/06(水) 02:53:24.75 ID:R7Txwr/Fr

悲しき過去盛らなくてもバラバラ死体になった時点で十分悲惨じゃねえかよあーーっ



56:名無新影流 2024/11/06(水) 02:58:38.77 ID:YTMlg0Zb6

タフは次の展開とか何も考えずにライブ感だけで連載してるから無茶苦茶なんだ



58:名無新影流 2024/11/06(水) 03:01:04.00 ID:jEE/Ncx3Z

悪魔王子いつも倒されてんな
てかボリスも鬼龍も非常にしつこい
いつもならボリスはとっくに猿空間送りだろうがよ えーっ!




59:名無新影流 2024/11/06(水) 03:01:12.78 ID:q12KZyJ.f

被害者が性的暴行を受けたことを知らなかった人にわざわざ教える必要ある?
1年経っても知らなかったなら他の周りの人があえて伝えなかったってことなんやから言わなくてよかったやろ




61:名無新影流 2024/11/06(水) 03:02:03.01 ID:KrS3nELC0

中短編描かせたら普通に上手いからロックアップみたいなのだけずっと描いてればいいのに

まあZIGは原作付きなのに爆死したんやけどなブヘヘヘ




72:名無新影流sage 2024/11/06(水) 03:57:12.89 ID:PcTuLvD3a

ネタじゃなくてクソ漫画になっちまったな



75:名無新影流sage 2024/11/06(水) 04:14:59.07 ID:mzY2l/0N4
>>72
龍継ぐも32巻まででとるが
タフならキー坊対尊鷹
高校鉄拳伝ならガルシア対朝昇や
龍継ぐの内容のなさに一番驚いてるのは俺なんだよね




74:名無新影流 2024/11/06(水) 04:09:20.24 ID:ZJ.9lyPpl

00027465


77:名無新影流 2024/11/06(水) 04:25:26.28 ID:kfgQDMmqB

悪魔王子ってめっちゃ負けてるけどガルシアシリーズ最高傑作なんやろ?なんでこんな弱いんや



96:名無新影流 2024/11/06(水) 06:17:52.32 ID:.QOMA6H.K
>>77
悪魔王子は廃棄品じゃなかったっけ?



83:名無新影流 2024/11/06(水) 05:30:24.66 ID:YlZ.p5l/j

猿先生って身内が不幸に合わされた経験とかあるんかな
なんかそういう描写毎回くるよな




85:名無新影流 2024/11/06(水) 05:34:01.96 ID:P7BtjDMpa
>>83
1歳ちょっとで息子さんが亡くなったってガチで悲しき過去はあるけどまあ
格闘と言うか暴力がテーマになるとしてどうしても金か復讐でしかストーリー作れなくなるんだと思う
最強を目指すとかだいぶ初期にやめてるし




84:名無新影流 2024/11/06(水) 05:33:16.88 ID:5TQS3jkr8

なんかこういう展開書いとけば深刻度合いも上がるやろ?みたいな浅はかな考えが透けて見える



86:名無新影流 2024/11/06(水) 05:42:56.44 ID:rPLaJajm9

レイプ犯はこいつだと考えられる

00027466


91:名無新影流 2024/11/06(水) 06:11:29.72 ID:c7zdoBBTb
>>86
しゃあ!灘神影流棒すべり!