1:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:25:10.28 ID:AzT9Ba3k0.net
実際行きそうやが
7:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:35:09.15 ID:sH0BLm2d0.net
50万人✕2000円でようやく10億やぞ
ユーザーくっそ減ってるのに誰が見に行くねん
12:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:39:53.80 ID:AzT9Ba3k0.net
トップロードの30館でしかないのに上位やったし普通にありえるやろ
53:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:05:08.57 ID:+p/yBgpQ0.net
>>12
転売用の特典無くなったらめっちゃ落ちたで
13:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:40:12.01 ID:9ZnVmkZr0.net
制作者が潤う
お前みたいな猿が自分の戦闘力かのように振る舞う
17:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:44:37.45 ID:7okTOxcr0.net
マッドマックスの新作の公開日がウマ娘の翌週で笑うわ
ラッパーのハゲが1位逃してまたキレそう
21:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:47:33.73 ID:ZSGIkx+F0.net
そんな売れるか
競馬史なぞるだけでウハウハやろ
22:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:48:04.71 ID:+P7o3KA30.net
100億は絶対無理
いいとこ30億
現実的なラインだと8~10億
28:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:50:08.99 ID:aQXWDKAp0.net
それで今やってるRTTTは何億いったの?
154:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:50:43.09 ID:VnSp54V00.net
>>28
初日7000万ていうのはどこかで見たな
ワイは明日見に行く
157:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:52:24.51 ID:qsTQ/LV30.net
>>154
初日は2000万やないか
劇場用再編集版「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」は初日興収2000万円で初登場6位スタート。
公開館数30館と小規模ながら、満席の回も続出するなど圧倒的なファンの支持で高順位発進に!
再来週公開予定の新作も大ヒットが期待できそう…!?
38:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:55:57.50 ID:Rxid5tk90.net
ハードル上げまくっているやつがいるせいで
20億でもコケた扱いされそう
39:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:57:28.98 ID:5syfIYat0.net
円盤売上だんとつ過去最高で300館なんやろ?
実際100億は無理でも50億くらいいかな微妙感あるよな
49:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:02:07.18 ID:YebQf9MG0.net
>>39
こないだのアニメは2万やからもうとっくに旬はすぎとるで
41:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:58:18.14 ID:oUTUk+vXd.net
前売り券予約して、来場特典もらってメルカリで売るだけの簡単なお仕事😁
初動で稼げるぞ
42:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:58:46.54 ID:xxDPCDV00.net
今までウマ娘のアクティブユーザーって今ひとつ掴めなかったからな
アクティブユーザーランクは上位、ネットじゃどこもかしこもウマ娘の話題で持ちきり…の割にグッズはあまり売れずにワゴン行き、ネットと現実に乖離があって不気味なんだよ
映画の来場者数でウマ娘が本当に人気コンテンツなのか見分ける事ができる
46:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:00:56.04 ID:7okTOxcr0.net
>>42
食玩とかは単にユーザー層が合ってないだけだろ
スパイファミリーすら食品系はワゴン祭りだったし
44:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:59:36.29 ID:N9ANQiUE0.net
YouTubeで無料で見れるこれが成功するなら
他の映画がショート映画とかいうネタバレで騒いでたのがアホらしくなるな
45:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:59:49.80 ID:bPJsJMwL0.net
アプリは絶賛失速中でアニメ3期も下り坂
どうポジっても100億は無理
というか50億ですら遥か高み
51:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:04:00.87 ID:dT1Gc7f90.net
今のアプリ売上月間30位の中堅ソシャゲやからな
アクティブ死ぬほど消えてるし
54:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:06:39.01 ID:2RToUR7V0.net
社会現象なんやろ?
それくらい行かないと叩かれても仕方ないやろ
75:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:27:05.11 ID:xiXMcfHC0.net
>>54
SEEDは50億で叩かれたか?
55:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:07:54.00 ID:bPJsJMwL0.net
全盛期は本当凄かったんよね
全盛期はね...
58:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:10:51.16 ID:Nq3Wu2ng0.net
行くわけないやろオタクってほんと盲目だな
ハイキューみたいに女子が集会する映画でもないしアニメ全盛期もずっと前アプリも落ち目、行く要素がありません
60:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:12:52.04 ID:/wLCdNY+0.net
引き換えチケットくれそうだから
おまいら頑張れ
64:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:17:48.16 ID:Bxg4pDmy0.net
特典にゲームで使える 強いサポカでも付ければ何周かするやつ居るんじゃね?
ガチャより確実で安いやろ?
66:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:19:46.83 ID:0EKh+98Id.net
100億は無理やと思うが
放映前にハイキューが100億行くとかSEEDが40億行くとか言うやついたらガイジ扱いだったし世の中どうなるか分からん
70:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:22:21.38 ID:3ur3lEz50.net
>>66
それをガイジ扱いするのは豚くらいじゃね
73:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:25:24.61 ID:AzT9Ba3k0.net
>>66
もし100億いかんくても50億はいくはずや
78:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:32:33.88 ID:YLn1wj8y0.net
>>73
半分やんけ
79:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:33:55.46 ID:AzT9Ba3k0.net
>>78
ないない言われたら自信無くなってきたわ
68:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:21:22.36 ID:PgZVoMD80.net
ウマって今ゲームのユーザーどんくらいおるんや?
ゲームの特典目当てにくる奴にアニメ好きな奴ざっくり足してある程度額わかりそうな気がするけど
よくて20億くらいじゃね?
69:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:22:02.35 ID:n5dF4l99d.net
最近感覚ばぐってるけどアニメ映画って30億いけば大ヒット成功レベルなのにな
ウマ娘は10億くらいだと思う
72:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:25:12.90 ID:2JEpiA6u0.net
>>69
そもそも100億の挑戦権あるのジブリ新海とジャンプコナンしかないからな
オタク向けの深夜アニメじゃ未だに20~30億が天井よ
81:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:34:13.91 ID:gDCOYyMZM.net
映画いつからだよ
ウマ娘は2期に泣きすぎたから、期待値半端なくて逆にハードル高すぎるんよ
82:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:34:34.25 ID:AzT9Ba3k0.net
>>81
金曜や
85:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:38:52.28 ID:gDCOYyMZM.net
>>82
トウカイテイオーを映画でやるべきだったレベルだろ
あれ以上泣ける気がせん まあ泣けなくとも面白ければなんでもいいが
よくて興行収入20億ぐらいだろうか
84:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:37:18.90 ID:gDCOYyMZM.net
鬼滅が1期深夜アニメでやってた時は
まさかここまで国民的アニメになるとは思わなかった
87:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:40:17.94 ID:PgZVoMD80.net
>>84
あれはコロナ禍の巣ごもりがネットに触れたことと相まった極めて稀な例だな
86:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:39:34.32 ID:FqXE26l80.net
ワイの好きなRTTTのナリタトップロードの菊花賞を超えるレースがあるとは思えんが
中身は気になるわ
89:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:41:30.12 ID:jkhq9kSOH.net
2期テイオー周りって言うほど泣けるか?
ワイが2期で泣いたの2話ネイチャと8話ライスと10話ターボで全部テイオー関係ないとこやわ
94:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:47:41.75 ID:LtMnDnHJd.net
正直ウマのメインユーザっておっさんのリーマンだと思うんよ
通勤中やってるおっさんたまに見るし
おっさんがボリューム層だとグッズや映画は回らないんじゃないか
96:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:48:13.75 ID:AzT9Ba3k0.net
>>94
ガンダムもう少しで50億やで
97:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:50:30.41 ID:DdMqk0zca.net
ダービーウィークに公開をぶつけるとか大丈夫か?
98:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:50:47.24 ID:AzT9Ba3k0.net
>>97
わざとやろ
107:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:55:07.03 ID:DdMqk0zca.net
>>98
いや、わざとだとしたら無能だろう
ダービー>ウマ娘はあっても逆はないからな
それとも1週目の動員数は気にしないのか?
101:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:52:02.54 ID:W3/tHMIA0.net
どうせ特典商法しまくるんやろ
106:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:54:57.76 ID:gDCOYyMZM.net
>>101
誰も、ソシャゲ してないのである
109:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:56:30.68 ID:UdFpc3FM0.net
人権サポカのコード配布があっても50億が限界
もうウマアプリ真面目にやっとるやつは10000人もおらんし
112:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:00:13.48 ID:W3/tHMIA0.net
>>109
え、ウマ娘ってそんな状態なんか
あかんやん
119:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:12:17.78 ID:gVOswvcR0.net
>>112
まだ100万人くらいおるらしいで
9割減したアニメを見に行くやつが果たしてどれだけいるかは不明
114:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:01:07.96 ID:gDCOYyMZM.net
サイバーエイジェントの決算みたらウマ娘が絶望的だとわかる 流石にガチャ回数が多すぎや
そもそもガチャゲーが今衰退気味になってきているのはある
118:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:10:32.21 ID:qsTQ/LV30.net
>>114
対人で煽ってガチャ引かせるけど当然萎えて辞める奴が多いから人減ってくる
→無料~連ガチャとCM連打で新規増やす
→新規は追いつけないし結局やること対人だけだからどんどん人減ってCMや無料ガチャの効果もなくなる
→残ったやつから絞るためにガチャや課金パック連打
サイゲのゲーム全部これやん無能すぎる
120:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:13:42.09 ID:gDCOYyMZM.net
>>118
国内対人ゲーは基本的に衰退しかしないよなぁ
ストファイは耐えてるけど、アレは基本的にガチャゲーじゃないし別ゲームだしな
121:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:15:15.91 ID:qsTQ/LV30.net
>>120
PtWとその辺は流石に別や
なんなら無料で対人やれるバトロワやらも色々あるのに金使った方が勝ちなゲームいまだにやってるのがおかしいねん
117:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:10:08.66 ID:eXW5+mNh0.net
普通に10億いってもウハウハやろあんなん
これ成功したら色んな世代が映画になってくやろな、原作は大量にあるわけやし
125:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:18:01.73 ID:knl+WUik0.net
ウマ娘は応援してるからお前ら見に行ってくれな
ほでまたサッカーWC放送頼むなABEMAさん
129:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:29:18.42 ID:4+c1xFga0.net
弱者向け映画
転スラ 15億
ゆるキャン10億
このすば 7億
青ブタ 5億
ごちうさ 3億
お前らが覇権、覇権と騒いでたアニメ作品がこの結果です
136:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:35:10.45 ID:yA8fa46p0.net
>>129
仲間にカッコいい男キャラの比率が多くなるにつれて数字も多くなるな
やっぱウマ息子も出すべきだった
142:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:42:55.75 ID:9gur2T3h0.net
>>129
こんなカス共と比べたらウマはもう2段上やろ
五等分SAOあたりの25億前後のオタクアニメと同等もしくはその上くらいや
美少女モノとはいえ続編でもないスポ根やからウケる要素は充分ある
165:プリティ名無し:2024/05/20(月) 11:03:55.82 ID:haYD16uR0.net
>>129
映画は弱者男性人気のコンテンツと女性向けかでしっかり格付けされてるな
131:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:30:53.17 ID:1iivQZNs0.net
絶頂期で円盤20万枚だから
いいとこ10~20億じゃないかなあ
30億超えたらビビるわ
135:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:34:36.59 ID:qsTQ/LV30.net
>>131
呪術2期が円盤3万枚くらいで映画は130億やろ
50億くらいはいかなって感じやろ
138:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:38:17.01 ID:9gur2T3h0.net
>>131
20万枚はハイキューよりも圧倒的に上やで
スケジュール的に不可能やがもし2021年末とかに映画やってたら余裕で100億超えてたわ
143:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:43:19.38 ID:IXg60EWm0.net
>>138
ハイキューの円盤はゲーム内特典商法してないし実力で売ってるんだよなぁ
139:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:39:10.74 ID:i7/c+Xsy0.net
男の子も釣れるハイキュー
女の子も釣れるガンダム
数字出るのはそういうやつなんだよきっと
141:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:42:41.20 ID:4+c1xFga0.net
公式Xでの映画PV1の表示された回数
ハイキュー2700万再生
ウマ娘600万
ウマ娘予告の再生数はハイキューの4分の1以下
144:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:44:02.90 ID:4+c1xFga0.net
ハイキューの4分の1だとしたら
ウマ娘は25億やな
145:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:45:13.45 ID:lRbtIKRg0.net
>>144
なんかリアルな感じの数値になるな
148:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:45:26.40 ID:Bllz43Dwd.net
特典商法は良くてゲーム内特典はダメとかいうダブスタ理論
150:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:48:08.43 ID:0EhfEe5Ld.net
>>148
ダメとかじゃなくてハリボテの数字だから比較にならないって話でしょ
153:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:50:15.68 ID:9gur2T3h0.net
ガンダム超えられたら嬉しいけど30億突破あたりが1番良い塩梅だろうよ
特典ブーストで思いっきりスタートダッシュ決めて一般人も巻き込めるとええがな
191:プリティ名無し:2024/05/20(月) 11:41:30.77 ID:PRQgXtmfd.net
映画のイキりブス作画なんなん?
テイストが80年代くらいだし、ウマ娘って昭和のおっさんがメインユーザー層なんだろうな
205:プリティ名無し:2024/05/20(月) 12:04:36.75 ID:NevBVTZ30.net
>>191
イキり顔芸がブスすぎるよな


215:プリティ名無し:2024/05/20(月) 12:12:21.81 ID:ebRf2exNd.net
>>205
タキオンは笑わせにきてるやろ
実際行きそうやが
7:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:35:09.15 ID:sH0BLm2d0.net
50万人✕2000円でようやく10億やぞ
ユーザーくっそ減ってるのに誰が見に行くねん
12:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:39:53.80 ID:AzT9Ba3k0.net
トップロードの30館でしかないのに上位やったし普通にありえるやろ
53:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:05:08.57 ID:+p/yBgpQ0.net
>>12
転売用の特典無くなったらめっちゃ落ちたで
13:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:40:12.01 ID:9ZnVmkZr0.net
制作者が潤う
お前みたいな猿が自分の戦闘力かのように振る舞う
17:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:44:37.45 ID:7okTOxcr0.net
マッドマックスの新作の公開日がウマ娘の翌週で笑うわ
ラッパーのハゲが1位逃してまたキレそう
21:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:47:33.73 ID:ZSGIkx+F0.net
そんな売れるか
競馬史なぞるだけでウハウハやろ
22:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:48:04.71 ID:+P7o3KA30.net
100億は絶対無理
いいとこ30億
現実的なラインだと8~10億
28:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:50:08.99 ID:aQXWDKAp0.net
それで今やってるRTTTは何億いったの?
154:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:50:43.09 ID:VnSp54V00.net
>>28
初日7000万ていうのはどこかで見たな
ワイは明日見に行く
157:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:52:24.51 ID:qsTQ/LV30.net
>>154
初日は2000万やないか
劇場用再編集版「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」は初日興収2000万円で初登場6位スタート。
公開館数30館と小規模ながら、満席の回も続出するなど圧倒的なファンの支持で高順位発進に!
再来週公開予定の新作も大ヒットが期待できそう…!?
38:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:55:57.50 ID:Rxid5tk90.net
ハードル上げまくっているやつがいるせいで
20億でもコケた扱いされそう
39:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:57:28.98 ID:5syfIYat0.net
円盤売上だんとつ過去最高で300館なんやろ?
実際100億は無理でも50億くらいいかな微妙感あるよな
49:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:02:07.18 ID:YebQf9MG0.net
>>39
こないだのアニメは2万やからもうとっくに旬はすぎとるで
41:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:58:18.14 ID:oUTUk+vXd.net
前売り券予約して、来場特典もらってメルカリで売るだけの簡単なお仕事😁
初動で稼げるぞ
42:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:58:46.54 ID:xxDPCDV00.net
今までウマ娘のアクティブユーザーって今ひとつ掴めなかったからな
アクティブユーザーランクは上位、ネットじゃどこもかしこもウマ娘の話題で持ちきり…の割にグッズはあまり売れずにワゴン行き、ネットと現実に乖離があって不気味なんだよ
映画の来場者数でウマ娘が本当に人気コンテンツなのか見分ける事ができる
46:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:00:56.04 ID:7okTOxcr0.net
>>42
食玩とかは単にユーザー層が合ってないだけだろ
スパイファミリーすら食品系はワゴン祭りだったし
44:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:59:36.29 ID:N9ANQiUE0.net
YouTubeで無料で見れるこれが成功するなら
他の映画がショート映画とかいうネタバレで騒いでたのがアホらしくなるな
45:プリティ名無し:2024/05/20(月) 08:59:49.80 ID:bPJsJMwL0.net
アプリは絶賛失速中でアニメ3期も下り坂
どうポジっても100億は無理
というか50億ですら遥か高み
51:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:04:00.87 ID:dT1Gc7f90.net
今のアプリ売上月間30位の中堅ソシャゲやからな
アクティブ死ぬほど消えてるし
54:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:06:39.01 ID:2RToUR7V0.net
社会現象なんやろ?
それくらい行かないと叩かれても仕方ないやろ
75:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:27:05.11 ID:xiXMcfHC0.net
>>54
SEEDは50億で叩かれたか?
55:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:07:54.00 ID:bPJsJMwL0.net
全盛期は本当凄かったんよね
全盛期はね...
58:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:10:51.16 ID:Nq3Wu2ng0.net
行くわけないやろオタクってほんと盲目だな
ハイキューみたいに女子が集会する映画でもないしアニメ全盛期もずっと前アプリも落ち目、行く要素がありません
60:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:12:52.04 ID:/wLCdNY+0.net
引き換えチケットくれそうだから
おまいら頑張れ
64:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:17:48.16 ID:Bxg4pDmy0.net
特典にゲームで使える 強いサポカでも付ければ何周かするやつ居るんじゃね?
ガチャより確実で安いやろ?
66:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:19:46.83 ID:0EKh+98Id.net
100億は無理やと思うが
放映前にハイキューが100億行くとかSEEDが40億行くとか言うやついたらガイジ扱いだったし世の中どうなるか分からん
70:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:22:21.38 ID:3ur3lEz50.net
>>66
それをガイジ扱いするのは豚くらいじゃね
73:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:25:24.61 ID:AzT9Ba3k0.net
>>66
もし100億いかんくても50億はいくはずや
78:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:32:33.88 ID:YLn1wj8y0.net
>>73
半分やんけ
79:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:33:55.46 ID:AzT9Ba3k0.net
>>78
ないない言われたら自信無くなってきたわ
68:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:21:22.36 ID:PgZVoMD80.net
ウマって今ゲームのユーザーどんくらいおるんや?
ゲームの特典目当てにくる奴にアニメ好きな奴ざっくり足してある程度額わかりそうな気がするけど
よくて20億くらいじゃね?
69:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:22:02.35 ID:n5dF4l99d.net
最近感覚ばぐってるけどアニメ映画って30億いけば大ヒット成功レベルなのにな
ウマ娘は10億くらいだと思う
72:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:25:12.90 ID:2JEpiA6u0.net
>>69
そもそも100億の挑戦権あるのジブリ新海とジャンプコナンしかないからな
オタク向けの深夜アニメじゃ未だに20~30億が天井よ
81:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:34:13.91 ID:gDCOYyMZM.net
映画いつからだよ
ウマ娘は2期に泣きすぎたから、期待値半端なくて逆にハードル高すぎるんよ
82:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:34:34.25 ID:AzT9Ba3k0.net
>>81
金曜や
85:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:38:52.28 ID:gDCOYyMZM.net
>>82
トウカイテイオーを映画でやるべきだったレベルだろ
あれ以上泣ける気がせん まあ泣けなくとも面白ければなんでもいいが
よくて興行収入20億ぐらいだろうか
84:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:37:18.90 ID:gDCOYyMZM.net
鬼滅が1期深夜アニメでやってた時は
まさかここまで国民的アニメになるとは思わなかった
87:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:40:17.94 ID:PgZVoMD80.net
>>84
あれはコロナ禍の巣ごもりがネットに触れたことと相まった極めて稀な例だな
86:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:39:34.32 ID:FqXE26l80.net
ワイの好きなRTTTのナリタトップロードの菊花賞を超えるレースがあるとは思えんが
中身は気になるわ
89:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:41:30.12 ID:jkhq9kSOH.net
2期テイオー周りって言うほど泣けるか?
ワイが2期で泣いたの2話ネイチャと8話ライスと10話ターボで全部テイオー関係ないとこやわ
94:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:47:41.75 ID:LtMnDnHJd.net
正直ウマのメインユーザっておっさんのリーマンだと思うんよ
通勤中やってるおっさんたまに見るし
おっさんがボリューム層だとグッズや映画は回らないんじゃないか
96:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:48:13.75 ID:AzT9Ba3k0.net
>>94
ガンダムもう少しで50億やで
97:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:50:30.41 ID:DdMqk0zca.net
ダービーウィークに公開をぶつけるとか大丈夫か?
98:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:50:47.24 ID:AzT9Ba3k0.net
>>97
わざとやろ
107:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:55:07.03 ID:DdMqk0zca.net
>>98
いや、わざとだとしたら無能だろう
ダービー>ウマ娘はあっても逆はないからな
それとも1週目の動員数は気にしないのか?
101:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:52:02.54 ID:W3/tHMIA0.net
どうせ特典商法しまくるんやろ
106:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:54:57.76 ID:gDCOYyMZM.net
>>101
誰も、ソシャゲ してないのである
109:プリティ名無し:2024/05/20(月) 09:56:30.68 ID:UdFpc3FM0.net
人権サポカのコード配布があっても50億が限界
もうウマアプリ真面目にやっとるやつは10000人もおらんし
112:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:00:13.48 ID:W3/tHMIA0.net
>>109
え、ウマ娘ってそんな状態なんか
あかんやん
119:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:12:17.78 ID:gVOswvcR0.net
>>112
まだ100万人くらいおるらしいで
9割減したアニメを見に行くやつが果たしてどれだけいるかは不明
114:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:01:07.96 ID:gDCOYyMZM.net
サイバーエイジェントの決算みたらウマ娘が絶望的だとわかる 流石にガチャ回数が多すぎや
そもそもガチャゲーが今衰退気味になってきているのはある
118:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:10:32.21 ID:qsTQ/LV30.net
>>114
対人で煽ってガチャ引かせるけど当然萎えて辞める奴が多いから人減ってくる
→無料~連ガチャとCM連打で新規増やす
→新規は追いつけないし結局やること対人だけだからどんどん人減ってCMや無料ガチャの効果もなくなる
→残ったやつから絞るためにガチャや課金パック連打
サイゲのゲーム全部これやん無能すぎる
120:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:13:42.09 ID:gDCOYyMZM.net
>>118
国内対人ゲーは基本的に衰退しかしないよなぁ
ストファイは耐えてるけど、アレは基本的にガチャゲーじゃないし別ゲームだしな
121:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:15:15.91 ID:qsTQ/LV30.net
>>120
PtWとその辺は流石に別や
なんなら無料で対人やれるバトロワやらも色々あるのに金使った方が勝ちなゲームいまだにやってるのがおかしいねん
117:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:10:08.66 ID:eXW5+mNh0.net
普通に10億いってもウハウハやろあんなん
これ成功したら色んな世代が映画になってくやろな、原作は大量にあるわけやし
125:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:18:01.73 ID:knl+WUik0.net
ウマ娘は応援してるからお前ら見に行ってくれな
ほでまたサッカーWC放送頼むなABEMAさん
129:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:29:18.42 ID:4+c1xFga0.net
弱者向け映画
転スラ 15億
ゆるキャン10億
このすば 7億
青ブタ 5億
ごちうさ 3億
お前らが覇権、覇権と騒いでたアニメ作品がこの結果です
136:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:35:10.45 ID:yA8fa46p0.net
>>129
仲間にカッコいい男キャラの比率が多くなるにつれて数字も多くなるな
やっぱウマ息子も出すべきだった
142:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:42:55.75 ID:9gur2T3h0.net
>>129
こんなカス共と比べたらウマはもう2段上やろ
五等分SAOあたりの25億前後のオタクアニメと同等もしくはその上くらいや
美少女モノとはいえ続編でもないスポ根やからウケる要素は充分ある
165:プリティ名無し:2024/05/20(月) 11:03:55.82 ID:haYD16uR0.net
>>129
映画は弱者男性人気のコンテンツと女性向けかでしっかり格付けされてるな
131:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:30:53.17 ID:1iivQZNs0.net
絶頂期で円盤20万枚だから
いいとこ10~20億じゃないかなあ
30億超えたらビビるわ
135:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:34:36.59 ID:qsTQ/LV30.net
>>131
呪術2期が円盤3万枚くらいで映画は130億やろ
50億くらいはいかなって感じやろ
138:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:38:17.01 ID:9gur2T3h0.net
>>131
20万枚はハイキューよりも圧倒的に上やで
スケジュール的に不可能やがもし2021年末とかに映画やってたら余裕で100億超えてたわ
143:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:43:19.38 ID:IXg60EWm0.net
>>138
ハイキューの円盤はゲーム内特典商法してないし実力で売ってるんだよなぁ
139:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:39:10.74 ID:i7/c+Xsy0.net
男の子も釣れるハイキュー
女の子も釣れるガンダム
数字出るのはそういうやつなんだよきっと
141:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:42:41.20 ID:4+c1xFga0.net
公式Xでの映画PV1の表示された回数
ハイキュー2700万再生
ウマ娘600万
ウマ娘予告の再生数はハイキューの4分の1以下
144:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:44:02.90 ID:4+c1xFga0.net
ハイキューの4分の1だとしたら
ウマ娘は25億やな
145:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:45:13.45 ID:lRbtIKRg0.net
>>144
なんかリアルな感じの数値になるな
148:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:45:26.40 ID:Bllz43Dwd.net
特典商法は良くてゲーム内特典はダメとかいうダブスタ理論
150:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:48:08.43 ID:0EhfEe5Ld.net
>>148
ダメとかじゃなくてハリボテの数字だから比較にならないって話でしょ
153:プリティ名無し:2024/05/20(月) 10:50:15.68 ID:9gur2T3h0.net
ガンダム超えられたら嬉しいけど30億突破あたりが1番良い塩梅だろうよ
特典ブーストで思いっきりスタートダッシュ決めて一般人も巻き込めるとええがな
191:プリティ名無し:2024/05/20(月) 11:41:30.77 ID:PRQgXtmfd.net
映画のイキりブス作画なんなん?
テイストが80年代くらいだし、ウマ娘って昭和のおっさんがメインユーザー層なんだろうな
205:プリティ名無し:2024/05/20(月) 12:04:36.75 ID:NevBVTZ30.net
>>191
イキり顔芸がブスすぎるよな


215:プリティ名無し:2024/05/20(月) 12:12:21.81 ID:ebRf2exNd.net
>>205
タキオンは笑わせにきてるやろ
コメントする