もっと評価されていい『ウマ娘』の功績 競馬に興味がなかった人々も魅了 牧場や馬主志望者に多大な影響 #ウマ娘
10:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:11:38.00 ID:pd02TxBV0.net
牧場志望者の半分以上がウマ娘キッズって元がどんだけ少なかったのよ
18:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:19:35.38 ID:ETJLWJVS0.net
>>10
ガチで飯くえんからな牧場は
求人だと月収18万とかザラでそれでもまだマシとかな
35:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:27:27.89 ID:87oA4lko0.net
>>10
時給換算500円とか600円くらいだろうし
45:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:33:59.29 ID:wlqXY1Lg0.net
>>10
そもそものなりたい人間が少ないし3Kだしな労働環境ではな…
年間休日90日でもホワイトなレベルじゃねっていう
179:プリティ名無し:2024/03/19(火) 21:25:05.51 ID:z1CdHlCL0.net
>>45
ばんえいとかインド人だらけだしな
ばんえいのインド人は帯広名物インデアンカレー食うのかな
11:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:12:10.37 ID:TAzprD2b0.net
ウマ娘ヲタクのせいで競馬界がめちゃくちゃ
絶対に許せない
13:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:16:03.15 ID:g5trA3vp0.net
競馬関係者が概ね好意的にウマ娘を受け入れてる事実
もう諦めろ。競馬ファンは「敗北」したんだよ
17:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:18:36.02 ID:g5trA3vp0.net
サイゲームス引退馬協会に多額の寄付をして感謝される
19:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:20:10.54 ID:JQqrgvBl0.net
10年後にはウマ娘は消えてるだろ
競馬は100年後も続く
53:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:39:33.17 ID:XmF8trsp0.net
>>19
同社のグラブルでさえ10年もってるから10年程度じゃ消えないと思うぞ
23:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:22:43.29 ID:BbfaadES0.net
ダビスタ ウイポ マキバオーなんかと比べ物にならないぐらい数字出して一般の知名度があるからその辺と比べるのもな
昨日ニュースになってたがこの時代にウマ娘の漫画が600万部売れてるとかちょっと訳分からんレベル
33:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:26:52.25 ID:/6JGOxGe0.net
>>23
漫画不況なんてないしむしろ全盛期と言っていいぞ
今の時代に600万売れたで驚くほどのものではない
41:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:30:47.31 ID:f7IcQQef0.net
>>33
今はウェブで無料で見れるのに買う奴なんてよっぽどの物好きだぞ
見逃しても定期的に全話無料とかやってるからマジで買うのが馬鹿らしくなる
47:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:34:29.58 ID:3KNy3ybO0.net
>>41
読む為じゃなくて買った事をステータスにする為だから売れ筋以外は売れない
102:プリティ名無し:2024/03/19(火) 14:03:50.36 ID:oj5/EZk70.net
>>41
最近の〇〇万部突破!ってのは(電子含む)っての結構あるぞ
シングレもそう
30:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:26:42.07 ID:9iOpn5Rs0.net
ウマ娘の漫画が600万部売れてる
ググったら2種類で現在既刊は20巻で1巻辺り30万部
少年漫画と比べると雑魚じゃねーかww
※そうじゃなくてシンデレラグレイ(既刊13巻)単体で600万部突破
/
— ウマ娘 シンデレラグレイ公式アカウント (@yj_umaCG) March 18, 2024
シンデレラグレイ』
累計発行部数600万部突破‼️
\
久住先生より
キュートなオグリの
お祝いイラストが到着🎉
今週3月21日にはついに 開幕‼️
これからも『ウマ娘 シンデレラグレイ』を
どうぞよろしくお願いします‼️ pic.twitter.com/I0IYYPSsbE
24:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:23:04.98 ID:Uuj0pyDG0.net
ウマ娘が憎いおじさんいつも負けてるな
馬券でもいつも負けてるから負けるのには耐性あるのか
26:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:24:01.78 ID:+7wPDNiO0.net
いや、それでも尚人手不足は解消してないだろ
影響とか言って言葉濁してるけどさ
32:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:26:43.47 ID:yodXoDYI0.net
ウマ娘が好きっていう理由で動物の世話っていうブラック職場で頑張れるのはすごいな
その程度の動機で頑張れんだろ普通
40:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:30:43.31 ID:DeqJ+ggO0.net
リップサービスでなくガチで言ってるならあとで業界全体が間違いなく手痛いしっぺ返し食らうのに
無責任な事言ってんなと思う
まぁガチじゃない・JRAの立場承知してるからこの記事に名前出してないんだろうけどね
44:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:33:36.37 ID:pVQ+4a440.net
アニメオタクって他の業界でもこんなことやってんの?
人様の土地を荒らして我が物顔
55:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:43:47.24 ID:lu02NS9K0.net
ウマ娘はどの層に受けてるのかあ
ダビスタは小中学生にも受けてたけど
57:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:45:15.20 ID:qvbjkent0.net
ええやん
目の敵にしてるのが一定数おるけど、俺らの頃もダビスタから入ってきたやつとかおったしな
まあダビスタから入ってきたやつはカースト最下層だったし、ウマ娘に欲情するのもわからんけど
これも時代なんじゃない?
60:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:47:52.83 ID:9iOpn5Rs0.net
ウマ娘のファン自体は否定してない
明らかに無知だとわかるのにイキって知ったかするウマガイジが嫌いなんだよ
例えば最近だとjpn1=G1だとイキってるマヌケ
65:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:55:34.84 ID:NoiCpB1/0.net
>>60
完全に同意や
61:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:49:48.53 ID:pzdb7q1d0.net
ていうか労働環境待遇が悪過ぎて
日本人がもう居なくなっちゃった世界だろ
給料支給額で20万すら無いとか有り得ないから
62:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:49:59.11 ID:SVr4iKO60.net
俺も雀魂ってアプリで麻雀やるようにやって今ではセット雀荘も行くからあんま馬鹿にできないと思うわ
入口は広くカジュアルな方がいい
64:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:55:01.96 ID:+7wPDNiO0.net
G1馬が放牧中に熱射病?で死んだ。
あのニュース見て改めて競馬界、牧場の人手不足は深刻だと感じたね。
まず無理でしょ
※アスクビクターモアのこと
66:プリティ名無し:2024/03/19(火) 12:55:48.96 ID:724rskRI0.net
女性も牧場に入ってきてるし金も入る
万々歳
68:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:00:27.74 ID:nnUiAoJE0.net
JRAが長年トンチキなコラボしまくったり若手俳優使ってやってきた競馬普及が一切効果なく
全く関係ないウマ娘が僅か5年足らずで成し遂げたからな
69:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:02:37.01 ID:gE+vAqDw0.net
人が入ってるならこの機会にテコ入れして賃金上げろ
いくらやりがいがあっても安月給じゃ音を上げるからな
それで外国に逆転されたのがアニメーター
70:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:05:22.49 ID:3K/zyds90.net
厩務員って別に基本給が安いだけでインセンティブあるからそんな安月給でもない
弱小厩舎だと大変かも
73:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:06:31.48 ID:pzdb7q1d0.net
JRAもこれだけ儲かってるんだから農水省も上がりを使って
周辺産業への補助金もちゃんと出して労働環境整備に気を配るべきなんだよね
75:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:06:48.21 ID:MyZRJvwN0.net
お前らが今どう思おうがお前らが死んだあとにはそいつらの残りが立派な競馬ファンになるってことよ
遠からず入れ替わることだけが事実だろ
77:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:11:36.72 ID:K7kPNLF30.net
人手不足も著しいから未経験でも若けりゃ履歴書見せるだけで採用って感じじゃない?
年食うとあれやりたいこれやりたいと思っても飛び込めないし
やっぱり若年層に普及させるのが一番なのよね
78:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:11:36.86 ID:HtBNk3aQ0.net
ウマ娘ごときで流れて来るような人材なんざたかが知れる
どうせ長続きしないから
79:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:12:58.53 ID:eTM0ahzk0.net
キモオタなんて体力も根性もないから長続きしないだろうな
おまけに大好きなアニメもゲームもやってる時間ない
80:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:12:59.81 ID:9iOpn5Rs0.net
牧場の従業員より園田で厩務員やった方が面白そう
この前募集してただろ
81:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:15:00.29 ID:cK13BWRN0.net
現地の声
場産地日高・浦河にあるウマ娘のモデルの馬(チケット・フェスタ)を繋養し、乗馬施設でもあるAERUの中の人から言わせていただきますと、この3年はウマ娘の影響が計り知れないくらい大きかったです。[遠い・移動手段が不便]など様々なハンデがある浦河で、1番来なかった客層である20〜30代の↓ https://t.co/ns6GRNzSGB
— うらかわ優駿ビレッジAERU (@aeru_joba) March 19, 2024
若い世代が今や最も来場の多い世代となっています。引退馬見学に来られた方もウマ娘から興味を持って、それがきっかけで実馬に興味を持ち、わざわざこんな遠い浦河まで馬に会いに来てくださったり、見学だけでなく、弊社の乗馬体験をせっかく来たからと体験してくださり、それもきっかけとなり↓
— うらかわ優駿ビレッジAERU (@aeru_joba) March 19, 2024
乗馬にハマり、地元で乗馬クラブに入りました!というお話もよく耳にする様になりました。ウマ娘がきっかけとなり、競馬や乗馬人口をも増やしているウマ娘は、本当にスゴイです。
— うらかわ優駿ビレッジAERU (@aeru_joba) March 19, 2024
ウマ娘に限らずブームが起これば色々な問題はあるかと思いますが、AERUは間違いなくコロナ禍で大ダメージを受けた中↓
ウマ娘に救われた部分が大きいと思います。大感謝です。
— うらかわ優駿ビレッジAERU (@aeru_joba) March 19, 2024
ちなみに中の人はダビスタ世代です。ダビスタがきっかけで馬に興味を持ちました。
きっかけを与えてくれたコンテンツに出会えたことに感謝してます☺️
83:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:17:27.99 ID:rsWiajUZ0.net
>大手牧場の重鎮はこう提言する。「ウマ娘の功績はもっと評価されるべきじゃないか」と。JRA馬事文化賞(※)を受賞していないことについても言及した。
>「ダビスタ(ダービースタリオン)だっていい。ウイニングポストでも、(漫画の)マキバオーだっていい。こういった、競馬の魅力を世間に伝えたサブカルチャーにちゃんと賞を与えるべきだ」と声を上げていた。
記事中にあるけどこれ全く同意
JRAはこういうものをきちんと評価するべき
89:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:21:38.77 ID:JoDZSmNI0.net
ウマ娘から入りその女性が管理してた馬が重賞馬になって馬主からSNSに画像上げてと頼まれてたのを知らずに
SNSに画像あげるなと騒ぎ立てて女性を辞めさせようとした老害がいましたね
91:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:30:29.97 ID:CDhuvOWt0.net
ウマ娘のおかげでコロナの影響が全然無かったもんな
マナーはいいし金も落としてくれるから神様よ
95:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:38:28.73 ID:724rskRI0.net
文句しか言わない爺達よりwwwww
働いて金落としてくれる方がいいよねw
98:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:41:07.35 ID:ZN7I9/G00.net
馬主志望者て…
よう金溶けるのに参入しにくるな
99:プリティ名無し:2024/03/19(火) 13:47:37.58 ID:EUZ5Ql5R0.net
この記事書いたのが刀根さんなのが意外
ダビスタ世代は受け入れざるを得ないだろうな
101:プリティ名無し:2024/03/19(火) 14:00:31.65 ID:nvMJMRps0.net
人で不足解消になればいいけどな
ちょっと中小いくと馬産経験のないアジア人だらけで回してるくらいだし
社台ですら鈴鹿トレセンが人が集められなくて開業できないって話だし
103:プリティ名無し:2024/03/19(火) 14:04:50.26 ID:yX3dQYaW0.net
>「今、牧場志望者の半分以上がウマ娘で競馬に興味を持った人たち。いや、きっかけという意味では、ほぼ全員がウマ娘(から競馬に入った)ですね」。
どこの牧場の人だろうね
104:プリティ名無し:2024/03/19(火) 14:06:54.95 ID:PB2ThfmN0.net
ノーザンすら労働環境終わってんのに
ウマ娘できましたなんてやつ何人1年もつかの方が気になるわ
106:プリティ名無し:2024/03/19(火) 14:12:14.29 ID:5q5HeNKT0.net
100人雇って90人が2年で消えるとしても残った10人に働き続けてもらえればいいってことなのかな
まあ牧場とかどこもダメ元か
108:プリティ名無し:2024/03/19(火) 14:15:23.82 ID:EcKArA+I0.net
ウマ娘の影響なのかは知らんが、最近競馬やり始めた奴は海外競馬を馬鹿にする奴が多くてムカつく
まだまだ日本の血統レベルが低くて輸入繁殖牝馬に無双されてるのに
115:プリティ名無し:2024/03/19(火) 14:24:21.18 ID:bZpNA5c+0.net
本馬場行くと、ミニスカキラキラ
パパ活風娘がデカいカメラ持って
ウロウロしてるのがチラホラいるけど
あれもウマ娘の影響なんか?
117:プリティ名無し:2024/03/19(火) 14:30:25.16 ID:TqGIrrSq0.net
志望数は多いけどネットで仕入れた知識のみで来るから、口だけは達者
そして教えても直ぐ辞めるんだよね
インド人の方が生活掛かってるんで使えますわ
118:プリティ名無し:2024/03/19(火) 14:35:38.34 ID:v5I0YiRE0.net
やっぱ入ってもすぐ辞めるか
ノリで来ても一生モノにはならんわな
ブームはこれからも続くかもしれんがさすがに仕事となったら一過性だろ
119:プリティ名無し:2024/03/19(火) 14:45:34.24 ID:QUIvIo0i0.net
競馬ファンが何いっても負け犬の遠吠えなのマジウケるw
まあ普段から騎手や馬に粘着してる奴にはお似合いの姿だなw
147:プリティ名無し:2024/03/19(火) 17:02:07.75 ID:OeFKTeno0.net
ウマ娘がきっかけで騎手になったり調教師になったりしたのが
出てくれば本物
148:プリティ名無し:2024/03/19(火) 17:08:33.74 ID:nuVCU1xe0.net
>>147
それはさすがにいなそう
152:プリティ名無し:2024/03/19(火) 17:20:17.87 ID:gS+EPXax0.net
>>147
こどもを騎手にしようとする親なら出てくるかもな
そうなればウマ娘きっかけだし十分ありうる
162:プリティ名無し:2024/03/19(火) 18:27:44.80 ID:RkCFhWFo0.net
>>147
別に入口としては普通にあるんじゃね
その後は現実の馬にいくかどうかで
182:プリティ名無し:2024/03/19(火) 21:51:13.07 ID:vKCbRXSd0.net
労働環境もウマ娘きっかけで注目されれば変わるだろう
今までは本当に何もかも人がいなくて注目すらされなかった
タニノギムレットやハルウララですらウマ娘がブームになるまで誰も見学に来なかったって言ってるからな
見学客が珍しかったからハルウララの許可を取りに来た人のことを明確に覚えてるとか言うぐらいに引退馬とか何のために生かしてるのかわからないぐらい注目されなかった
194:プリティ名無し:2024/03/19(火) 23:30:44.12 ID:MDmjoUWc0.net
実際働き手が現れてそいつらが続いてから偉そうな事言えよ、
オタクはアニメの影響でその作品の世界に入り込むそうだが
直ぐ飽きるらしいじゃないか
198:プリティ名無し:2024/03/20(水) 00:24:29.80 ID:ArJYJuuU0.net
Xで軽く調べた感じ馬主になったのは3人牧場で働き出したの9人今年から働くのが決まってるのが2人だな
Xで軽く調べただけでもこれって十分すぎでは
コメントする