1:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:12:01.82 ID:fPfovEm+0.net
話忘れちゃうから一気に観ないとあかんねん
ありがとうプライムビデオ
2:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:14:28.50 ID:fPfovEm+0.net
噂のネイチャさんがさっそくおされてるやん
3:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:15:30.95 ID:fPfovEm+0.net
まあキタサンはテイオーにはなれんわな
皇帝の息子とはストーリーが違いすぎや
4:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:16:41.85 ID:KUJ0z1U+0.net
そもそも北島三郎がしゃしゃってウザイイメージしかないキタサンブラックが主役になると思ってること自体が無能
7:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:17:30.82 ID:fPfovEm+0.net
>>4
まあ2期やってる時には決まってたかもだがチョイスが微妙よな
8:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:18:37.97 ID:fPfovEm+0.net
これは祭りだ(笑)
6:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:17:27.27 ID:Bj/9JVLr0.net
なんか一期持て囃されてるけどあれ3期以下のゴミよな
2期は間違いなく名作やが
11:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:20:18.80 ID:fPfovEm+0.net
>>6
1期はシンプルで良かった
ラブライブ1以来のわかりやすいスポ根
ダービー改変は今でも釈然とせんが…
12:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:21:30.90 ID:fPfovEm+0.net
3話や
ワイゴルシ好きやけどちょっとフィーチャーされるんか!?
13:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:22:01.77 ID:fPfovEm+0.net
とりあえずOP曲イマイチやな
14:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:22:31.70 ID:l/ZS4k870.net
感動シーン作りたかったんだろうなってのは伝わってきた
16:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:24:13.77 ID:fPfovEm+0.net
>>14
テイオーの有馬なんて(実際の映像で)普通に泣けるからな
作ろうと思って作れるもんじゃないわ
17:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:25:41.19 ID:fPfovEm+0.net
サウンズオブアース、オペラオーとキャラ被りすぎやろ
18:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:26:07.90 ID:fPfovEm+0.net
また出たネイチャ
ネイチャはかわいい
ネイチャに罪はない
21:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:28:23.64 ID:fPfovEm+0.net
ゴルシが普通だ
22:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:28:51.88 ID:fPfovEm+0.net
あーなるほど商店街推しってこういうことか
25:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:32:28.34 ID:i5UYsdLxd.net
視聴者→トレーナーに感情移入したい
制作陣→視聴者=商店街のみなさん
こんな感じやろ
26:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:33:15.17 ID:fPfovEm+0.net
>>25
あー言い得て妙やな
29:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:36:21.31 ID:INbpKVk60.net
>>25
あっこがトレーナー人気キャラ作れるなら苦労しないんだよな
サイゲにできるわけないしアニメ会社やスタッフが勝手に作ったらキレそう作れてもアニデレミリシャニの無難なデザインの凡百キャラしか無理やろな
33:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:38:44.59 ID:fPfovEm+0.net
>>29
劇的な「原作」がないとな
マンガのオグリとかもそうやし
ワイはハイセイコーあたりやったらええと思うわ(おじ
28:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:36:10.91 ID:fPfovEm+0.net
てかサトちゃん全然出てこないけどええんか
35:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:40:29.47 ID:fPfovEm+0.net
ゴルシコールが空虚や…
掘り下げが浅いからこんなんで盛り上がるのは無理や
36:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:41:46.60 ID:fPfovEm+0.net
4話
ついにネイチャさんからスタートか
37:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:42:31.53 ID:fPfovEm+0.net
ネイチャさんでんほりたかったんか
まあネイチャさんに罪はない
39:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:47:09.74 ID:fPfovEm+0.net
ネイチャさんのキャラ的に優しいパイセンとして動かしやすかったんやろけどでもこのポジにスピカメンバー置かないならスピカってなんなんやろな
スペスズ、ウオスカ、ゴルマク、テイマクとカップリングが固定化されすぎてて絡ませづらかったんやろなあ
51:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:55:57.53 ID:ZsMmkxJF0.net
>>39
菊花賞に関しては確かに適任ではあるをやけどな
後はスピカなりバクシンなりスイープにやらせるべきやった
色んなキャラ助けて貰えるのがアプリ版のキタサンの長所やし
40:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:47:50.55 ID:fPfovEm+0.net
スピカメンバー以上にトレーナー空気やな…
42:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:50:14.89 ID:fPfovEm+0.net
瓦割りいるか?
45:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:51:53.41 ID:fPfovEm+0.net
母父のバクシンオーとか全然出てこないんやな…
44:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:51:33.77 ID:IsWFm+aH0.net
3話ってなんやったっけ?
ゴルシ引退の有馬?
思えばここからもうドリームトロフィー=ロートルレースって構図を出してたんやな
47:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:53:07.24 ID:fPfovEm+0.net
>>44
そそゴルシ引退の有馬
ゴルシなんてある意味キタサンよりよっぽど華とネタのある戦歴やけど雑に消費されて悲しいわ
46:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:52:18.41 ID:WLjEoODn0.net
3期ってウマ娘というコンテンツ自体に冷や水かけて綺麗に勢いと盛り上がりを潰したよな
49:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:55:28.89 ID:41lXC+p5d.net
>>46
その前から冷え冷えだったろ
ソシャゲのハーフアニバのあたりでもう終わってた
55:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:58:34.89 ID:fPfovEm+0.net
>>49
ゲームは齧った程度やからわからんけどロードオブトップ良かったし期待してたけどな
65:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:03:05.34 ID:ajnHsFoB0.net
>>55
同世代クラシックだけで話数少なくザックリまとめたのが良かったんだろうな
古馬まで話伸ばしたらオペラオー無双でアニメ的になんの盛り上がりも無く1年分続くしかなくなる
67:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:04:33.63 ID:fPfovEm+0.net
>>65
個人的にはオペラオー有馬までやってほしかったけどな
74:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:08:40.42 ID:LneFkaPnp.net
>>65
メイショウドトウ視点で解決するやろ
78:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:13:14.86 ID:ra/DE5dbd.net
>>74
今の制作陣やとオペラオー包囲網絶対にうまく料理出来んしせいぜいキングヘイローの株が上がるだけや
80:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:14:15.89 ID:fPfovEm+0.net
>>78
キングさんかわいいからワイはそれはそれで満足するかもしれん
59:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:01:27.10 ID:fPfovEm+0.net
あれ?サトちゃん写真判定はダービーじゃなかったか?
57:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:59:43.06 ID:IsWFm+aH0.net
あく実況続けろよ
61:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:02:16.54 ID:fPfovEm+0.net
>>57
結構困ってる
これリアタイで観てたらおもんなくてしんどかったやろなあ
72:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:07:49.81 ID:IsWFm+aH0.net
>>61
9話までは頑張って観ろ
10話bパート以降はゴミだから寝てええぞ
73:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:08:18.98 ID:fPfovEm+0.net
>>72
頑張って最後まで見るで
69:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:06:20.55 ID:fPfovEm+0.net
5話
70:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:06:59.98 ID:fPfovEm+0.net
あっ?えっ???
春天どこいった???
71:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:07:19.91 ID:fPfovEm+0.net
そこ端折るの???
まじか草
77:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:12:41.33 ID:fPfovEm+0.net
なんか盛り上がる要素がないなあ…
キタサンを応援したくなる気持ちがわかない
76:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:12:20.15 ID:KGVOuCQNa.net
ゴルシがキタサンに託す所はよかったがあんな形でゴルシの集大成を消費した辺りもうゴルシ主役なりで描かれる事はないんやろな
79:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:13:37.70 ID:fPfovEm+0.net
>>76
まあせやろな
ワイは残念やけどしゃあないと思うわ
86:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:18:18.43 ID:PJf+s6C+0.net
たいていのアニメは連続で通してみたほうが楽しめるけど
ウマ3期は間隔あけたほうがええやろ
88:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:19:07.03 ID:fPfovEm+0.net
>>86
話わすれちゃうんよ
すまんな
84:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:17:03.82 ID:2wzxy/lu0.net
普通に面白かったがな
批判してる奴って無理矢理批判箇所作って叩いてるんだよな
一般人が見たら全く気にならない重箱の隅をつついてる感じ
90:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:20:45.76 ID:fPfovEm+0.net
>>84
一期はスペ、二期はテイオーとどちらも応援したくなる主人公だったけどキタサンはそういうのめり込み方ができんのよ
困ってるわ
94:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:23:48.28 ID:pNAo21/M0.net
>>90
それは個人的な好き嫌いでしかないぞ
97:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:25:01.86 ID:fPfovEm+0.net
>>94
個人的な好き嫌いでええやろ
そして多くの人のそれぞれの好き嫌いの集合体が評価や
91:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:22:25.52 ID:fPfovEm+0.net
誰はひどいやろ
92:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:23:18.78 ID:fPfovEm+0.net
ああ…グッバイドゥラメンテ
95:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:24:32.25 ID:KFv5sXOLM.net
>>92
この後もちょくちょく出てくるからでえじょうぶやで😎
98:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:25:17.57 ID:fPfovEm+0.net
6話
100:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:26:10.02 ID:fPfovEm+0.net
なんならサトちゃんの方がかわいいな
105:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:28:39.28 ID:IsWFm+aH0.net
>>100
6話7話のサトイモはええ感じやで
110:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:30:18.91 ID:fPfovEm+0.net
>>105
サトノ悲願のG1を目指すもなかなか勝ちきれず病んでいくっていうのがワイ好みや
104:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:27:30.77 ID:fPfovEm+0.net
いきなりバナナいくんか
強気やん
111:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:30:38.00 ID:fPfovEm+0.net
ちょwww
バクシンwww
116:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:32:55.92 ID:fPfovEm+0.net
はちみー666mlは確かに多い
ファミマのアレだとすればやが
118:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:33:55.84 ID:fPfovEm+0.net
サトちゃんええやん
勝たせてあげたい
121:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:35:41.70 ID:xtOqYXmR0.net
ウマ娘って時点でウオッカの魅力0になったわ
背景にいるただの賑やかし
124:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:36:38.81 ID:fPfovEm+0.net
>>121
ウォッカすごいんやけどウマ娘の設定上牡牝差無いから悲しいことになったよな
133:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:41:53.10 ID:+qAh3pt20.net
>>121
ウオッカとダスカは活躍描かれなさそうでかなしい
125:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:37:30.10 ID:fPfovEm+0.net
おっマックイーン!!!
130:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:40:01.34 ID:B6hM0hAM0.net
ルドルフって何年会長やってんだよ
ソシャゲってほんま設定適当よな
131:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:40:31.51 ID:fPfovEm+0.net
>>130
カイチョーは未来永劫カイチョーだよ!!
136:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:42:20.70 ID:obqjNV2i0.net
>>130
デビュー前から会長やってるよ
139:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:43:01.43 ID:BNpmLFBqa.net
>>130
そこはいいじゃん適当で
問題は話としてつまらんところと
触れてる設定内で破綻してる所
132:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:41:17.78 ID:fPfovEm+0.net
えっうさぎはかめを…なんだって?
134:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:41:57.00 ID:fPfovEm+0.net
菊花賞や!!!
138:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:42:55.97 ID:IsWFm+aH0.net
6話の菊花賞は結構評判ええんだよな
ワイにはよくわからんけど
142:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:43:57.63 ID:fPfovEm+0.net
>>138
サトちゃんがちゃんと描かれてるからやと思うで
148:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:45:54.24 ID:fPfovEm+0.net
ただこれもまあサトノ家悲願みたいなところをゴリっと押し出してるのが難しいよな
共感はできないっつうのがなあ
149:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:47:09.97 ID:fPfovEm+0.net
名もなきサトノ一家のみなさんが泣いててもそこに入っていけないんよなあ
ワイはサトノ一家じゃないからそこは共感できんのや
他人事になってしまう
150:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:47:27.13 ID:fPfovEm+0.net
7話
152:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:48:19.76 ID:fPfovEm+0.net
ジャパンカップ勝ったところからか
157:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:52:19.04 ID:IsWFm+aH0.net
>>152
勝ったレースを普通にスルーして負けたレースを多く取り上げるからキタサンがずっとウジウジしちゃうんだよね…
しかも勝ったレースでも妙にネットリしていてお祭りキタちゃんとは程遠いという
160:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:55:10.79 ID:fPfovEm+0.net
なるほど6話はマクサトやったから7話はテイキタやるのか
163:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:57:45.69 ID:fPfovEm+0.net
隙あらばネイチャねじこんでくるな
言うほど隙あったか?
168:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:59:30.27 ID:fPfovEm+0.net
トレーナーは1期も2期も俺は好きだけどな
特に2期はあのトレーナーの絶望があってのストーリーやと思うわ
171:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:00:54.11 ID:fPfovEm+0.net
さー有馬や!
174:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:02:16.09 ID:fPfovEm+0.net
スピカ軍団いつも揃って応援に来てるのはえらい
175:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:02:56.13 ID:fPfovEm+0.net
サトちゃん覚醒してるやん
177:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:03:05.54 ID:+qAh3pt20.net
スピカでレースしてるとこのアニメ化ないのウオッカ&ダスカだけかもう
179:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:04:21.59 ID:fPfovEm+0.net
>>177
1期でちょこっとだけあった気はするけどちゃんと1レースとしてはないな
181:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:06:55.06 ID:fPfovEm+0.net
サトちゃんおめ!!!!
183:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:08:55.05 ID:fPfovEm+0.net
8話
185:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:09:39.59 ID:fPfovEm+0.net
まーたネイチャか
186:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:11:16.72 ID:fPfovEm+0.net
結局テイオーに憧れてネイチャに依存してサトちゃんに負けて病んでなんなんよキタちゃんはよ…
188:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:12:27.42 ID:fPfovEm+0.net
まじでネイチャにんほりすぎだろ
189:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:13:08.39 ID:fPfovEm+0.net
ギクシャクするやん
190:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:13:47.80 ID:xtOqYXmR0.net
ネイチャ好きな人でも3期見てさすがにちょっと…って思う人居そうで嫌やな
ほとんどは出番多くて嬉しい!って感じだとは思うけど
192:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:16:41.19 ID:fPfovEm+0.net
>>190
ワイはネイチャ好きやけどさすがにんほりすぎやろって思うわw
193:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:17:18.39 ID:fPfovEm+0.net
おっドゥラメンテさんひさしぶり!
194:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:18:17.37 ID:fPfovEm+0.net
夜寝る時提灯光ってんのか
やや迷惑やな…
196:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:19:33.39 ID:IsWFm+aH0.net
8話は正直「今更それで悩むんか?G1を何度も勝ってるウマ娘が?」って思っちゃった
197:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:21:44.79 ID:fPfovEm+0.net
>>196
そこよな…
195:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:19:17.29 ID:ZsMmkxJF0.net
3期は見ていてキタサンが全然皆から愛されるお祭り娘感がない
198:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:22:06.93 ID:xtOqYXmR0.net
>>195
どっかで見た皆から愛されるじゃなくて1商店街の皆に愛されるだよなって言われてて納得したわ
愛される範囲が狭すぎる
201:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:25:48.43 ID:IsWFm+aH0.net
>>198
アンチ乙最終回でキタサンファンが急に湧いて出てきたから
199:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:24:24.89 ID:fPfovEm+0.net
お父さんのwww
ライブwww
200:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:25:14.40 ID:fPfovEm+0.net
あー商店街ってあーなるほど
202:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:26:09.36 ID:fPfovEm+0.net
あったけえなあ商店街
203:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:26:48.52 ID:fPfovEm+0.net
とってつけたような人情商店街で草
205:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:30:10.99 ID:fPfovEm+0.net
スターにはなれない(G17勝)
206:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:30:26.69 ID:fPfovEm+0.net
9話
210:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:33:41.05 ID:fPfovEm+0.net
大阪杯やらんのか
211:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:34:16.64 ID:fPfovEm+0.net
おっ百合百合会か?
213:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:35:39.32 ID:fPfovEm+0.net
京葉線やんけ!
215:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:36:23.44 ID:fPfovEm+0.net
なぜ千葉なんや
217:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:38:08.32 ID:fPfovEm+0.net
はー仲良しの2人旅癒されるわ
218:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:39:13.74 ID:fPfovEm+0.net
正直ウマ娘が観光地のPRするだけのアニメでもワイは観そう
221:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:41:59.66 ID:IsWFm+aH0.net
旅行パート良かったよな
ゆっくりウマ娘のガイジは噛みついてたけど
あいつ競馬は詳しいのかも知れんけどアニメ観る才能はねえわ
223:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:43:27.34 ID:fPfovEm+0.net
>>221
作画の良さも相まってここまででベストじゃねえかな
219:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:41:04.60 ID:snLU91Uv0.net
競馬ファンにしか分からないネタを入れすぎて作品全体が陳腐化したパターン
226:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:45:41.73 ID:fPfovEm+0.net
>>219
ワイは競馬に詳しいわけじゃないからその辺はほとんどスルーやわ
すまんな
232:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:53:01.23 ID:NYEoxzBYr.net
>>219
RTTTの様に尺の都合で史実ネタを多く取り入れられなかった時は「内容濃くて面白かったけど、史実ネタが不足していた」と言われ、多く取り入れても元ネタが分からない方には通じない処か、場合によってはマイナスになる事もあります。
この辺が他作品には無い難しさだと感じております。
227:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:48:21.02 ID:fPfovEm+0.net
で、別に千葉でもええんやけどなんで千葉県だったんや
ちな今うんこ休憩中やから映像は止めとる
231:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:52:58.35 ID:fPfovEm+0.net
よし
うんこも出たし復帰や
233:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:54:39.19 ID:fPfovEm+0.net
サトちゃんおっぱいおおきいな…
234:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:56:13.48 ID:fPfovEm+0.net
勝負服の話とかないんやな
235:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:01:12.88 ID:fPfovEm+0.net
うーん…
236:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:04:26.46 ID:fPfovEm+0.net
10話
237:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:05:21.07 ID:fPfovEm+0.net
カイチョー!
242:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:07:27.36 ID:fPfovEm+0.net
マクイーンの執事素敵やん
243:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:08:07.15 ID:fPfovEm+0.net
カレンのかわいいはつくれる
ええやん
244:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:11:54.22 ID:fPfovEm+0.net
キング!!!!!!!!!!
245:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:12:29.55 ID:fPfovEm+0.net
一瞬でもキング出てきてうれしいわ
247:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:13:09.83 ID:fPfovEm+0.net
おかあちゃん!!
248:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:15:32.31 ID:fPfovEm+0.net
〆にかかってるじゃねえか
249:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:15:44.86 ID:dTrX3sgo0.net
プライムビデオで観てると最初の春天勝利がスキップされるぞ。
ED後に語る3期もアマプラの仕様もクソだけど。
253:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:17:22.96 ID:fPfovEm+0.net
>>249
あーED後にやってるのか理解した
254:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:19:32.83 ID:fPfovEm+0.net
トレーナー勢揃って飲んでるの熱いな
257:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:25:57.11 ID:fPfovEm+0.net
11話
256:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:20:56.34 ID:ZDCOm/Wc0.net
ゲームはちょいやってるけどアニメみたことないわ
何ならゲームストーリーもスキップしてる
純粋に面白いんけ?
259:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:26:09.44 ID:NYEoxzBYr.net
>>256
2期,RTTTは神作と評判
1期と3期は賛否
ゲームやるならストーリー読めよ〜面白いぞ〜
260:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:26:27.86 ID:fPfovEm+0.net
>>256
どやろ
観てみたらええんちゃう?
267:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:32:50.85 ID:ZDCOm/Wc0.net
>>259
>>260
2期なんやな
わかったわとりあえず2期まで見るわ
そうやってジョジョにもハマったし
262:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:27:15.39 ID:45QnyorB0.net
新ウマお披露目アニメだぞ
キタサンとネイチャはヘイトタンク
263:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:28:47.22 ID:fPfovEm+0.net
>>262
別にネイチャが悪いわけやないやろ
んほってる誰かが悪い
264:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:29:29.27 ID:fPfovEm+0.net
衰えまくってるやんキタサン
266:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:30:23.66 ID:fPfovEm+0.net
なるほどバクシンこれか
268:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:33:41.09 ID:fPfovEm+0.net
ゴルシここで…
270:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:35:44.23 ID:fPfovEm+0.net
トレーナー淡々としとるな…
273:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:38:08.57 ID:UNQYgrLM0.net
テイオーとオグリの奇跡はどんな風に脚色しても無理
そのまま描くだけでええのに
274:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:39:16.19 ID:fPfovEm+0.net
>>273
正直テイオーのJCはカットしないでほしかった
278:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:43:37.67 ID:UNQYgrLM0.net
>>274
代わりにターボのやり取り入れた訳やん
だから傑作になった
280:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:48:34.19 ID:fPfovEm+0.net
>>278
それはあってもいいけんどJCはやってほしかった
283:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:54:25.36 ID:UNQYgrLM0.net
>>280
テイオーを曇らせる為には要らんかったわ
テイオーの強さよりテイオーの奇跡にフォーカスしたのが2期
キタサンは強いのに弱く描写したから共感を全く得ない作品
ルドフル並みに絶対王者的に描くべきなのに
287:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:57:29.32 ID:fPfovEm+0.net
>>283
JCで完全復活、カイチョー以来の日本馬JC制覇やった方がそのあとの故障がより闇深まるやろ
289:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:58:54.28 ID:UNQYgrLM0.net
>>287
マックイーンの故障と絡ませるにはテイオーの復活は要らんのよ
271:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:37:06.06 ID:W9a+L6mY0.net
アプリでもたまに出てきてはいたけどピークアウトを明確に描写することにメリットないやろって思った
276:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:41:29.84 ID:fPfovEm+0.net
>>271
仮にピークアウトを描きたかったとして取り上げるのがキタサンブラックだと?だとは思う
284:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:54:36.32 ID:fPfovEm+0.net
あれ?12話までか?
286:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:56:20.44 ID:BFmmHqHU0.net
>>284
13まであるはずやで
288:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:58:03.99 ID:fPfovEm+0.net
>>286
だよな
JC有馬1話でやるのは駆け足すぎやもんな
290:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:59:24.83 ID:fPfovEm+0.net
うーんなにがダメなんやろなあ
致命的なのはキタサンブラックを応援したくならないことなんよなあ
293:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:01:41.33 ID:UNQYgrLM0.net
キタサンは強過ぎ
それを弱いのに頑張ってる描写は要らん
オグリの成り上がりみたいのがウケるってのを忘れた制作が悪い
295:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:06:26.79 ID:fPfovEm+0.net
>>293
まあ強いとふーんってなるよな
そうすっとあんまり強いより適度に勝ったり負けたりしつついいストーリーがある馬がええんやろな
298:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:09:33.49 ID:UNQYgrLM0.net
>>295
強いなら強い扱いが元々のはず
奇跡なんてそもそも無いから競馬の歴史的に厳しそう
300:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:11:49.34 ID:fPfovEm+0.net
>>298
勝ち負けのバランスは悪いけどミスターシービーとかさ
強いだけじゃない馬は探せばおるんやないか
305:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:15:35.38 ID:UNQYgrLM0.net
>>300
そうやぞ
でも強い馬は強く、弱い馬は弱く、波がある馬はそう描くべき
ハルウララを弱い馬としてアニメにするなら売れるやろ
キタサンはそれが出来てない
306:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:19:37.57 ID:fPfovEm+0.net
>>305
3期は最後まで主題がわからんかったな
2期がわかりやすかっただけにな…
308:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:21:19.28 ID:UNQYgrLM0.net
>>306
主人公曇らせたら成功するやろってバカな脚本書いた奴が悪い
294:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:01:54.37 ID:b2KsoZ+ed.net
まあこんなんしなくても外れるんですけどね

296:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:08:24.88 ID:fPfovEm+0.net
造形物的にサトちゃんはかわいいけどキタちゃんはな…まあ好みの話ではあるけども
297:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:08:37.76 ID:fPfovEm+0.net
13話
ねみー
299:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:10:40.16 ID:fPfovEm+0.net
スピカに入って本当に良かったってほんまか?
302:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:14:08.60 ID:fPfovEm+0.net
最初の方で書いたけどハイセイコーはいけると思う
あとはTTG
303:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:15:16.24 ID:fPfovEm+0.net
有馬か
309:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:23:20.56 ID:fPfovEm+0.net
なんでみんな泣いてんだ?
311:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:24:41.16 ID:fPfovEm+0.net
マジで置いてけぼりだなこれw
313:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:26:49.26 ID:LvqdeN8d0.net
樋口ゆるさんからな!

314:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:26:53.19 ID:fPfovEm+0.net
泣かせようとするのが無理があるやろ
無理があるから見てる方がついていけない
なるほどなー細かい色々はさておきこれは駄作扱いでもしゃあないわ
315:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:27:55.20 ID:LvqdeN8d0.net
勝ちたい勝ちたい連呼どう思った?
318:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:28:59.73 ID:fPfovEm+0.net
>>315
正直ふーんって感じだった
320:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:31:29.06 ID:fPfovEm+0.net
4期は諦めて今後は劇場版商法やってくのかなって感じがすごいわ
結局まともに1クールもたせられるほどの素材になるウマ娘がもう(オグリ以外)いない
324:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:33:03.70 ID:6ER6YZ7E0.net
>>320
ウオッカ面白そうなんだけどな
ウオダスやらんのかな
326:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:34:11.14 ID:M1rm5YxL0.net
>>324
ピークアウト済みの奴はもういいやろ
328:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:35:39.57 ID:fPfovEm+0.net
>>324
1クールはきつそうだけど3話~4話くらいだとちょうどいいかもな
330:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:36:00.24 ID:/fjK8F6p0.net
>>324
牝馬というアイデンティティ失っとるからなぁ…
319:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:29:55.14 ID:LvqdeN8d0.net
もううまぴょい流れた?
321:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:31:42.84 ID:fPfovEm+0.net
>>319
今うまぴょい
322:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:32:30.50 ID:fPfovEm+0.net
約4時間20分か
ありがとう
327:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:35:10.35 ID:5ZoasUfH0.net
正直特典なしなら円盤売上は爆死してるやろ
dmmアニメとかの週間ランキングほぼ圏外だったし、追っかけてるやつがそもそも少ない
劇場アニメに特典つけないなら爆死するけどどうするんやろか?
331:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:36:17.85 ID:fPfovEm+0.net
>>327
特典もりもりつけるんちゃう?
339:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:42:24.46 ID:5ZoasUfH0.net
>>331
結局ゲームの石配るのとかってゲーム内の課金要素を犠牲にして売上たててるだけだからトータルとして儲けになってないからな
クソ製作費かかるアニメに力入れるのは自分で自分の首絞めるようなもんや
336:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:40:27.02 ID:fPfovEm+0.net
まあワイはハイセイコーかテンポイント来るまで寝て待つわ
テンポイント取り上げて最後マジで死んだらサイゲ再評価したる
341:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:46:56.66 ID:rOEr7kLY0.net
書き込めないぞ
342:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:49:02.45 ID:rOEr7kLY0.net
総評
個人的には70点ってところでした
344:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:51:18.50 ID:rOEr7kLY0.net
ちなみに
1期 75点
2期 95点
くらいの感じです
346:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:51:50.01 ID:rOEr7kLY0.net
あ、ID変わってますけど>>1です
347:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:52:58.09 ID:rOEr7kLY0.net
スレが生き残ったことに感謝します
348:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:57:32.54 ID:BUknMpBl0.net
サトノダイヤモンドちゃんが空気なのですが
350:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:59:11.78 ID:6ER6YZ7E0.net
>>348
メイン回は3期で1番よかったで
ダブル主人公じゃなくてサブキャラやったね
351:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:59:33.55 ID:APtqh4Go0.net
>>348
史実通りなのでヨシッ
352:プリティ名無し:2024/01/05(金) 06:00:06.63 ID:5ZoasUfH0.net
>>348
そもそも史実的にもそんな人気ある馬でもないし、キタサンとのドラマもこじつけでしかないからな
話忘れちゃうから一気に観ないとあかんねん
ありがとうプライムビデオ
2:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:14:28.50 ID:fPfovEm+0.net
噂のネイチャさんがさっそくおされてるやん
3:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:15:30.95 ID:fPfovEm+0.net
まあキタサンはテイオーにはなれんわな
皇帝の息子とはストーリーが違いすぎや
4:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:16:41.85 ID:KUJ0z1U+0.net
そもそも北島三郎がしゃしゃってウザイイメージしかないキタサンブラックが主役になると思ってること自体が無能
7:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:17:30.82 ID:fPfovEm+0.net
>>4
まあ2期やってる時には決まってたかもだがチョイスが微妙よな
8:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:18:37.97 ID:fPfovEm+0.net
これは祭りだ(笑)
6:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:17:27.27 ID:Bj/9JVLr0.net
なんか一期持て囃されてるけどあれ3期以下のゴミよな
2期は間違いなく名作やが
11:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:20:18.80 ID:fPfovEm+0.net
>>6
1期はシンプルで良かった
ラブライブ1以来のわかりやすいスポ根
ダービー改変は今でも釈然とせんが…
12:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:21:30.90 ID:fPfovEm+0.net
3話や
ワイゴルシ好きやけどちょっとフィーチャーされるんか!?
13:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:22:01.77 ID:fPfovEm+0.net
とりあえずOP曲イマイチやな
14:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:22:31.70 ID:l/ZS4k870.net
感動シーン作りたかったんだろうなってのは伝わってきた
16:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:24:13.77 ID:fPfovEm+0.net
>>14
テイオーの有馬なんて(実際の映像で)普通に泣けるからな
作ろうと思って作れるもんじゃないわ
17:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:25:41.19 ID:fPfovEm+0.net
サウンズオブアース、オペラオーとキャラ被りすぎやろ
18:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:26:07.90 ID:fPfovEm+0.net
また出たネイチャ
ネイチャはかわいい
ネイチャに罪はない
21:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:28:23.64 ID:fPfovEm+0.net
ゴルシが普通だ
22:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:28:51.88 ID:fPfovEm+0.net
あーなるほど商店街推しってこういうことか
25:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:32:28.34 ID:i5UYsdLxd.net
視聴者→トレーナーに感情移入したい
制作陣→視聴者=商店街のみなさん
こんな感じやろ
26:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:33:15.17 ID:fPfovEm+0.net
>>25
あー言い得て妙やな
29:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:36:21.31 ID:INbpKVk60.net
>>25
あっこがトレーナー人気キャラ作れるなら苦労しないんだよな
サイゲにできるわけないしアニメ会社やスタッフが勝手に作ったらキレそう作れてもアニデレミリシャニの無難なデザインの凡百キャラしか無理やろな
33:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:38:44.59 ID:fPfovEm+0.net
>>29
劇的な「原作」がないとな
マンガのオグリとかもそうやし
ワイはハイセイコーあたりやったらええと思うわ(おじ
28:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:36:10.91 ID:fPfovEm+0.net
てかサトちゃん全然出てこないけどええんか
35:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:40:29.47 ID:fPfovEm+0.net
ゴルシコールが空虚や…
掘り下げが浅いからこんなんで盛り上がるのは無理や
36:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:41:46.60 ID:fPfovEm+0.net
4話
ついにネイチャさんからスタートか
37:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:42:31.53 ID:fPfovEm+0.net
ネイチャさんでんほりたかったんか
まあネイチャさんに罪はない
39:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:47:09.74 ID:fPfovEm+0.net
ネイチャさんのキャラ的に優しいパイセンとして動かしやすかったんやろけどでもこのポジにスピカメンバー置かないならスピカってなんなんやろな
スペスズ、ウオスカ、ゴルマク、テイマクとカップリングが固定化されすぎてて絡ませづらかったんやろなあ
51:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:55:57.53 ID:ZsMmkxJF0.net
>>39
菊花賞に関しては確かに適任ではあるをやけどな
後はスピカなりバクシンなりスイープにやらせるべきやった
色んなキャラ助けて貰えるのがアプリ版のキタサンの長所やし
40:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:47:50.55 ID:fPfovEm+0.net
スピカメンバー以上にトレーナー空気やな…
42:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:50:14.89 ID:fPfovEm+0.net
瓦割りいるか?
45:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:51:53.41 ID:fPfovEm+0.net
母父のバクシンオーとか全然出てこないんやな…
44:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:51:33.77 ID:IsWFm+aH0.net
3話ってなんやったっけ?
ゴルシ引退の有馬?
思えばここからもうドリームトロフィー=ロートルレースって構図を出してたんやな
47:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:53:07.24 ID:fPfovEm+0.net
>>44
そそゴルシ引退の有馬
ゴルシなんてある意味キタサンよりよっぽど華とネタのある戦歴やけど雑に消費されて悲しいわ
46:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:52:18.41 ID:WLjEoODn0.net
3期ってウマ娘というコンテンツ自体に冷や水かけて綺麗に勢いと盛り上がりを潰したよな
49:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:55:28.89 ID:41lXC+p5d.net
>>46
その前から冷え冷えだったろ
ソシャゲのハーフアニバのあたりでもう終わってた
55:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:58:34.89 ID:fPfovEm+0.net
>>49
ゲームは齧った程度やからわからんけどロードオブトップ良かったし期待してたけどな
65:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:03:05.34 ID:ajnHsFoB0.net
>>55
同世代クラシックだけで話数少なくザックリまとめたのが良かったんだろうな
古馬まで話伸ばしたらオペラオー無双でアニメ的になんの盛り上がりも無く1年分続くしかなくなる
67:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:04:33.63 ID:fPfovEm+0.net
>>65
個人的にはオペラオー有馬までやってほしかったけどな
74:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:08:40.42 ID:LneFkaPnp.net
>>65
メイショウドトウ視点で解決するやろ
78:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:13:14.86 ID:ra/DE5dbd.net
>>74
今の制作陣やとオペラオー包囲網絶対にうまく料理出来んしせいぜいキングヘイローの株が上がるだけや
80:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:14:15.89 ID:fPfovEm+0.net
>>78
キングさんかわいいからワイはそれはそれで満足するかもしれん
59:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:01:27.10 ID:fPfovEm+0.net
あれ?サトちゃん写真判定はダービーじゃなかったか?
57:プリティ名無し:2024/01/05(金) 01:59:43.06 ID:IsWFm+aH0.net
あく実況続けろよ
61:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:02:16.54 ID:fPfovEm+0.net
>>57
結構困ってる
これリアタイで観てたらおもんなくてしんどかったやろなあ
72:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:07:49.81 ID:IsWFm+aH0.net
>>61
9話までは頑張って観ろ
10話bパート以降はゴミだから寝てええぞ
73:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:08:18.98 ID:fPfovEm+0.net
>>72
頑張って最後まで見るで
69:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:06:20.55 ID:fPfovEm+0.net
5話
70:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:06:59.98 ID:fPfovEm+0.net
あっ?えっ???
春天どこいった???
71:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:07:19.91 ID:fPfovEm+0.net
そこ端折るの???
まじか草
77:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:12:41.33 ID:fPfovEm+0.net
なんか盛り上がる要素がないなあ…
キタサンを応援したくなる気持ちがわかない
76:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:12:20.15 ID:KGVOuCQNa.net
ゴルシがキタサンに託す所はよかったがあんな形でゴルシの集大成を消費した辺りもうゴルシ主役なりで描かれる事はないんやろな
79:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:13:37.70 ID:fPfovEm+0.net
>>76
まあせやろな
ワイは残念やけどしゃあないと思うわ
86:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:18:18.43 ID:PJf+s6C+0.net
たいていのアニメは連続で通してみたほうが楽しめるけど
ウマ3期は間隔あけたほうがええやろ
88:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:19:07.03 ID:fPfovEm+0.net
>>86
話わすれちゃうんよ
すまんな
84:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:17:03.82 ID:2wzxy/lu0.net
普通に面白かったがな
批判してる奴って無理矢理批判箇所作って叩いてるんだよな
一般人が見たら全く気にならない重箱の隅をつついてる感じ
90:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:20:45.76 ID:fPfovEm+0.net
>>84
一期はスペ、二期はテイオーとどちらも応援したくなる主人公だったけどキタサンはそういうのめり込み方ができんのよ
困ってるわ
94:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:23:48.28 ID:pNAo21/M0.net
>>90
それは個人的な好き嫌いでしかないぞ
97:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:25:01.86 ID:fPfovEm+0.net
>>94
個人的な好き嫌いでええやろ
そして多くの人のそれぞれの好き嫌いの集合体が評価や
91:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:22:25.52 ID:fPfovEm+0.net
誰はひどいやろ
92:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:23:18.78 ID:fPfovEm+0.net
ああ…グッバイドゥラメンテ
95:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:24:32.25 ID:KFv5sXOLM.net
>>92
この後もちょくちょく出てくるからでえじょうぶやで😎
98:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:25:17.57 ID:fPfovEm+0.net
6話
100:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:26:10.02 ID:fPfovEm+0.net
なんならサトちゃんの方がかわいいな
105:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:28:39.28 ID:IsWFm+aH0.net
>>100
6話7話のサトイモはええ感じやで
110:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:30:18.91 ID:fPfovEm+0.net
>>105
サトノ悲願のG1を目指すもなかなか勝ちきれず病んでいくっていうのがワイ好みや
104:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:27:30.77 ID:fPfovEm+0.net
いきなりバナナいくんか
強気やん
111:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:30:38.00 ID:fPfovEm+0.net
ちょwww
バクシンwww
116:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:32:55.92 ID:fPfovEm+0.net
はちみー666mlは確かに多い
ファミマのアレだとすればやが
118:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:33:55.84 ID:fPfovEm+0.net
サトちゃんええやん
勝たせてあげたい
121:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:35:41.70 ID:xtOqYXmR0.net
ウマ娘って時点でウオッカの魅力0になったわ
背景にいるただの賑やかし
124:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:36:38.81 ID:fPfovEm+0.net
>>121
ウォッカすごいんやけどウマ娘の設定上牡牝差無いから悲しいことになったよな
133:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:41:53.10 ID:+qAh3pt20.net
>>121
ウオッカとダスカは活躍描かれなさそうでかなしい
125:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:37:30.10 ID:fPfovEm+0.net
おっマックイーン!!!
130:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:40:01.34 ID:B6hM0hAM0.net
ルドルフって何年会長やってんだよ
ソシャゲってほんま設定適当よな
131:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:40:31.51 ID:fPfovEm+0.net
>>130
カイチョーは未来永劫カイチョーだよ!!
136:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:42:20.70 ID:obqjNV2i0.net
>>130
デビュー前から会長やってるよ
139:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:43:01.43 ID:BNpmLFBqa.net
>>130
そこはいいじゃん適当で
問題は話としてつまらんところと
触れてる設定内で破綻してる所
132:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:41:17.78 ID:fPfovEm+0.net
えっうさぎはかめを…なんだって?
134:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:41:57.00 ID:fPfovEm+0.net
菊花賞や!!!
138:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:42:55.97 ID:IsWFm+aH0.net
6話の菊花賞は結構評判ええんだよな
ワイにはよくわからんけど
142:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:43:57.63 ID:fPfovEm+0.net
>>138
サトちゃんがちゃんと描かれてるからやと思うで
148:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:45:54.24 ID:fPfovEm+0.net
ただこれもまあサトノ家悲願みたいなところをゴリっと押し出してるのが難しいよな
共感はできないっつうのがなあ
149:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:47:09.97 ID:fPfovEm+0.net
名もなきサトノ一家のみなさんが泣いててもそこに入っていけないんよなあ
ワイはサトノ一家じゃないからそこは共感できんのや
他人事になってしまう
150:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:47:27.13 ID:fPfovEm+0.net
7話
152:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:48:19.76 ID:fPfovEm+0.net
ジャパンカップ勝ったところからか
157:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:52:19.04 ID:IsWFm+aH0.net
>>152
勝ったレースを普通にスルーして負けたレースを多く取り上げるからキタサンがずっとウジウジしちゃうんだよね…
しかも勝ったレースでも妙にネットリしていてお祭りキタちゃんとは程遠いという
160:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:55:10.79 ID:fPfovEm+0.net
なるほど6話はマクサトやったから7話はテイキタやるのか
163:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:57:45.69 ID:fPfovEm+0.net
隙あらばネイチャねじこんでくるな
言うほど隙あったか?
168:プリティ名無し:2024/01/05(金) 02:59:30.27 ID:fPfovEm+0.net
トレーナーは1期も2期も俺は好きだけどな
特に2期はあのトレーナーの絶望があってのストーリーやと思うわ
171:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:00:54.11 ID:fPfovEm+0.net
さー有馬や!
174:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:02:16.09 ID:fPfovEm+0.net
スピカ軍団いつも揃って応援に来てるのはえらい
175:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:02:56.13 ID:fPfovEm+0.net
サトちゃん覚醒してるやん
177:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:03:05.54 ID:+qAh3pt20.net
スピカでレースしてるとこのアニメ化ないのウオッカ&ダスカだけかもう
179:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:04:21.59 ID:fPfovEm+0.net
>>177
1期でちょこっとだけあった気はするけどちゃんと1レースとしてはないな
181:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:06:55.06 ID:fPfovEm+0.net
サトちゃんおめ!!!!
183:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:08:55.05 ID:fPfovEm+0.net
8話
185:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:09:39.59 ID:fPfovEm+0.net
まーたネイチャか
186:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:11:16.72 ID:fPfovEm+0.net
結局テイオーに憧れてネイチャに依存してサトちゃんに負けて病んでなんなんよキタちゃんはよ…
188:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:12:27.42 ID:fPfovEm+0.net
まじでネイチャにんほりすぎだろ
189:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:13:08.39 ID:fPfovEm+0.net
ギクシャクするやん
190:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:13:47.80 ID:xtOqYXmR0.net
ネイチャ好きな人でも3期見てさすがにちょっと…って思う人居そうで嫌やな
ほとんどは出番多くて嬉しい!って感じだとは思うけど
192:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:16:41.19 ID:fPfovEm+0.net
>>190
ワイはネイチャ好きやけどさすがにんほりすぎやろって思うわw
193:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:17:18.39 ID:fPfovEm+0.net
おっドゥラメンテさんひさしぶり!
194:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:18:17.37 ID:fPfovEm+0.net
夜寝る時提灯光ってんのか
やや迷惑やな…
196:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:19:33.39 ID:IsWFm+aH0.net
8話は正直「今更それで悩むんか?G1を何度も勝ってるウマ娘が?」って思っちゃった
197:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:21:44.79 ID:fPfovEm+0.net
>>196
そこよな…
195:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:19:17.29 ID:ZsMmkxJF0.net
3期は見ていてキタサンが全然皆から愛されるお祭り娘感がない
198:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:22:06.93 ID:xtOqYXmR0.net
>>195
どっかで見た皆から愛されるじゃなくて1商店街の皆に愛されるだよなって言われてて納得したわ
愛される範囲が狭すぎる
201:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:25:48.43 ID:IsWFm+aH0.net
>>198
アンチ乙最終回でキタサンファンが急に湧いて出てきたから
199:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:24:24.89 ID:fPfovEm+0.net
お父さんのwww
ライブwww
200:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:25:14.40 ID:fPfovEm+0.net
あー商店街ってあーなるほど
202:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:26:09.36 ID:fPfovEm+0.net
あったけえなあ商店街
203:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:26:48.52 ID:fPfovEm+0.net
とってつけたような人情商店街で草
205:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:30:10.99 ID:fPfovEm+0.net
スターにはなれない(G17勝)
206:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:30:26.69 ID:fPfovEm+0.net
9話
210:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:33:41.05 ID:fPfovEm+0.net
大阪杯やらんのか
211:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:34:16.64 ID:fPfovEm+0.net
おっ百合百合会か?
213:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:35:39.32 ID:fPfovEm+0.net
京葉線やんけ!
215:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:36:23.44 ID:fPfovEm+0.net
なぜ千葉なんや
217:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:38:08.32 ID:fPfovEm+0.net
はー仲良しの2人旅癒されるわ
218:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:39:13.74 ID:fPfovEm+0.net
正直ウマ娘が観光地のPRするだけのアニメでもワイは観そう
221:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:41:59.66 ID:IsWFm+aH0.net
旅行パート良かったよな
ゆっくりウマ娘のガイジは噛みついてたけど
あいつ競馬は詳しいのかも知れんけどアニメ観る才能はねえわ
223:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:43:27.34 ID:fPfovEm+0.net
>>221
作画の良さも相まってここまででベストじゃねえかな
219:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:41:04.60 ID:snLU91Uv0.net
競馬ファンにしか分からないネタを入れすぎて作品全体が陳腐化したパターン
226:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:45:41.73 ID:fPfovEm+0.net
>>219
ワイは競馬に詳しいわけじゃないからその辺はほとんどスルーやわ
すまんな
232:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:53:01.23 ID:NYEoxzBYr.net
>>219
RTTTの様に尺の都合で史実ネタを多く取り入れられなかった時は「内容濃くて面白かったけど、史実ネタが不足していた」と言われ、多く取り入れても元ネタが分からない方には通じない処か、場合によってはマイナスになる事もあります。
この辺が他作品には無い難しさだと感じております。
227:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:48:21.02 ID:fPfovEm+0.net
で、別に千葉でもええんやけどなんで千葉県だったんや
ちな今うんこ休憩中やから映像は止めとる
231:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:52:58.35 ID:fPfovEm+0.net
よし
うんこも出たし復帰や
233:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:54:39.19 ID:fPfovEm+0.net
サトちゃんおっぱいおおきいな…
234:プリティ名無し:2024/01/05(金) 03:56:13.48 ID:fPfovEm+0.net
勝負服の話とかないんやな
235:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:01:12.88 ID:fPfovEm+0.net
うーん…
236:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:04:26.46 ID:fPfovEm+0.net
10話
237:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:05:21.07 ID:fPfovEm+0.net
カイチョー!
242:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:07:27.36 ID:fPfovEm+0.net
マクイーンの執事素敵やん
243:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:08:07.15 ID:fPfovEm+0.net
カレンのかわいいはつくれる
ええやん
244:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:11:54.22 ID:fPfovEm+0.net
キング!!!!!!!!!!
245:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:12:29.55 ID:fPfovEm+0.net
一瞬でもキング出てきてうれしいわ
247:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:13:09.83 ID:fPfovEm+0.net
おかあちゃん!!
248:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:15:32.31 ID:fPfovEm+0.net
〆にかかってるじゃねえか
249:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:15:44.86 ID:dTrX3sgo0.net
プライムビデオで観てると最初の春天勝利がスキップされるぞ。
ED後に語る3期もアマプラの仕様もクソだけど。
253:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:17:22.96 ID:fPfovEm+0.net
>>249
あーED後にやってるのか理解した
254:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:19:32.83 ID:fPfovEm+0.net
トレーナー勢揃って飲んでるの熱いな
257:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:25:57.11 ID:fPfovEm+0.net
11話
256:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:20:56.34 ID:ZDCOm/Wc0.net
ゲームはちょいやってるけどアニメみたことないわ
何ならゲームストーリーもスキップしてる
純粋に面白いんけ?
259:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:26:09.44 ID:NYEoxzBYr.net
>>256
2期,RTTTは神作と評判
1期と3期は賛否
ゲームやるならストーリー読めよ〜面白いぞ〜
260:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:26:27.86 ID:fPfovEm+0.net
>>256
どやろ
観てみたらええんちゃう?
267:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:32:50.85 ID:ZDCOm/Wc0.net
>>259
>>260
2期なんやな
わかったわとりあえず2期まで見るわ
そうやってジョジョにもハマったし
262:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:27:15.39 ID:45QnyorB0.net
新ウマお披露目アニメだぞ
キタサンとネイチャはヘイトタンク
263:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:28:47.22 ID:fPfovEm+0.net
>>262
別にネイチャが悪いわけやないやろ
んほってる誰かが悪い
264:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:29:29.27 ID:fPfovEm+0.net
衰えまくってるやんキタサン
266:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:30:23.66 ID:fPfovEm+0.net
なるほどバクシンこれか
268:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:33:41.09 ID:fPfovEm+0.net
ゴルシここで…
270:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:35:44.23 ID:fPfovEm+0.net
トレーナー淡々としとるな…
273:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:38:08.57 ID:UNQYgrLM0.net
テイオーとオグリの奇跡はどんな風に脚色しても無理
そのまま描くだけでええのに
274:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:39:16.19 ID:fPfovEm+0.net
>>273
正直テイオーのJCはカットしないでほしかった
278:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:43:37.67 ID:UNQYgrLM0.net
>>274
代わりにターボのやり取り入れた訳やん
だから傑作になった
280:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:48:34.19 ID:fPfovEm+0.net
>>278
それはあってもいいけんどJCはやってほしかった
283:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:54:25.36 ID:UNQYgrLM0.net
>>280
テイオーを曇らせる為には要らんかったわ
テイオーの強さよりテイオーの奇跡にフォーカスしたのが2期
キタサンは強いのに弱く描写したから共感を全く得ない作品
ルドフル並みに絶対王者的に描くべきなのに
287:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:57:29.32 ID:fPfovEm+0.net
>>283
JCで完全復活、カイチョー以来の日本馬JC制覇やった方がそのあとの故障がより闇深まるやろ
289:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:58:54.28 ID:UNQYgrLM0.net
>>287
マックイーンの故障と絡ませるにはテイオーの復活は要らんのよ
271:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:37:06.06 ID:W9a+L6mY0.net
アプリでもたまに出てきてはいたけどピークアウトを明確に描写することにメリットないやろって思った
276:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:41:29.84 ID:fPfovEm+0.net
>>271
仮にピークアウトを描きたかったとして取り上げるのがキタサンブラックだと?だとは思う
284:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:54:36.32 ID:fPfovEm+0.net
あれ?12話までか?
286:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:56:20.44 ID:BFmmHqHU0.net
>>284
13まであるはずやで
288:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:58:03.99 ID:fPfovEm+0.net
>>286
だよな
JC有馬1話でやるのは駆け足すぎやもんな
290:プリティ名無し:2024/01/05(金) 04:59:24.83 ID:fPfovEm+0.net
うーんなにがダメなんやろなあ
致命的なのはキタサンブラックを応援したくならないことなんよなあ
293:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:01:41.33 ID:UNQYgrLM0.net
キタサンは強過ぎ
それを弱いのに頑張ってる描写は要らん
オグリの成り上がりみたいのがウケるってのを忘れた制作が悪い
295:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:06:26.79 ID:fPfovEm+0.net
>>293
まあ強いとふーんってなるよな
そうすっとあんまり強いより適度に勝ったり負けたりしつついいストーリーがある馬がええんやろな
298:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:09:33.49 ID:UNQYgrLM0.net
>>295
強いなら強い扱いが元々のはず
奇跡なんてそもそも無いから競馬の歴史的に厳しそう
300:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:11:49.34 ID:fPfovEm+0.net
>>298
勝ち負けのバランスは悪いけどミスターシービーとかさ
強いだけじゃない馬は探せばおるんやないか
305:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:15:35.38 ID:UNQYgrLM0.net
>>300
そうやぞ
でも強い馬は強く、弱い馬は弱く、波がある馬はそう描くべき
ハルウララを弱い馬としてアニメにするなら売れるやろ
キタサンはそれが出来てない
306:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:19:37.57 ID:fPfovEm+0.net
>>305
3期は最後まで主題がわからんかったな
2期がわかりやすかっただけにな…
308:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:21:19.28 ID:UNQYgrLM0.net
>>306
主人公曇らせたら成功するやろってバカな脚本書いた奴が悪い
294:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:01:54.37 ID:b2KsoZ+ed.net
まあこんなんしなくても外れるんですけどね

296:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:08:24.88 ID:fPfovEm+0.net
造形物的にサトちゃんはかわいいけどキタちゃんはな…まあ好みの話ではあるけども
297:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:08:37.76 ID:fPfovEm+0.net
13話
ねみー
299:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:10:40.16 ID:fPfovEm+0.net
スピカに入って本当に良かったってほんまか?
302:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:14:08.60 ID:fPfovEm+0.net
最初の方で書いたけどハイセイコーはいけると思う
あとはTTG
303:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:15:16.24 ID:fPfovEm+0.net
有馬か
309:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:23:20.56 ID:fPfovEm+0.net
なんでみんな泣いてんだ?
311:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:24:41.16 ID:fPfovEm+0.net
マジで置いてけぼりだなこれw
313:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:26:49.26 ID:LvqdeN8d0.net
樋口ゆるさんからな!

314:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:26:53.19 ID:fPfovEm+0.net
泣かせようとするのが無理があるやろ
無理があるから見てる方がついていけない
なるほどなー細かい色々はさておきこれは駄作扱いでもしゃあないわ
315:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:27:55.20 ID:LvqdeN8d0.net
勝ちたい勝ちたい連呼どう思った?
318:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:28:59.73 ID:fPfovEm+0.net
>>315
正直ふーんって感じだった
320:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:31:29.06 ID:fPfovEm+0.net
4期は諦めて今後は劇場版商法やってくのかなって感じがすごいわ
結局まともに1クールもたせられるほどの素材になるウマ娘がもう(オグリ以外)いない
324:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:33:03.70 ID:6ER6YZ7E0.net
>>320
ウオッカ面白そうなんだけどな
ウオダスやらんのかな
326:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:34:11.14 ID:M1rm5YxL0.net
>>324
ピークアウト済みの奴はもういいやろ
328:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:35:39.57 ID:fPfovEm+0.net
>>324
1クールはきつそうだけど3話~4話くらいだとちょうどいいかもな
330:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:36:00.24 ID:/fjK8F6p0.net
>>324
牝馬というアイデンティティ失っとるからなぁ…
319:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:29:55.14 ID:LvqdeN8d0.net
もううまぴょい流れた?
321:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:31:42.84 ID:fPfovEm+0.net
>>319
今うまぴょい
322:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:32:30.50 ID:fPfovEm+0.net
約4時間20分か
ありがとう
327:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:35:10.35 ID:5ZoasUfH0.net
正直特典なしなら円盤売上は爆死してるやろ
dmmアニメとかの週間ランキングほぼ圏外だったし、追っかけてるやつがそもそも少ない
劇場アニメに特典つけないなら爆死するけどどうするんやろか?
331:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:36:17.85 ID:fPfovEm+0.net
>>327
特典もりもりつけるんちゃう?
339:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:42:24.46 ID:5ZoasUfH0.net
>>331
結局ゲームの石配るのとかってゲーム内の課金要素を犠牲にして売上たててるだけだからトータルとして儲けになってないからな
クソ製作費かかるアニメに力入れるのは自分で自分の首絞めるようなもんや
336:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:40:27.02 ID:fPfovEm+0.net
まあワイはハイセイコーかテンポイント来るまで寝て待つわ
テンポイント取り上げて最後マジで死んだらサイゲ再評価したる
341:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:46:56.66 ID:rOEr7kLY0.net
書き込めないぞ
342:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:49:02.45 ID:rOEr7kLY0.net
総評
- 何を表現したかったのか最後までよくわからない。キタちゃんは努力してるかもしれないけど感情移入できない。なのでストーリーにのめり込めず悪い意味で安っぽい感動ポルノっぽさが極まってる
- かなり厳しいけど2期と比較されてしまうという不利があるのは否めない。単体で見たらそこまで酷いってことはない
個人的には70点ってところでした
344:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:51:18.50 ID:rOEr7kLY0.net
ちなみに
1期 75点
2期 95点
くらいの感じです
346:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:51:50.01 ID:rOEr7kLY0.net
あ、ID変わってますけど>>1です
347:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:52:58.09 ID:rOEr7kLY0.net
スレが生き残ったことに感謝します
348:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:57:32.54 ID:BUknMpBl0.net
サトノダイヤモンドちゃんが空気なのですが
350:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:59:11.78 ID:6ER6YZ7E0.net
>>348
メイン回は3期で1番よかったで
ダブル主人公じゃなくてサブキャラやったね
351:プリティ名無し:2024/01/05(金) 05:59:33.55 ID:APtqh4Go0.net
>>348
史実通りなのでヨシッ
352:プリティ名無し:2024/01/05(金) 06:00:06.63 ID:5ZoasUfH0.net
>>348
そもそも史実的にもそんな人気ある馬でもないし、キタサンとのドラマもこじつけでしかないからな
コメント
コメント一覧 (1)
newsokuore
が
しました
コメントする