00024153


1:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:40:18.81 ID:mxXEOb35d.net
  • 主人公のキタサトの性格が良くない。特にダイヤなんて負けた後に不貞腐れる始末
  • 1話完結を意識したのか積み重ね無しで急に出てきたキャラで感動ポルノをやり白けさせる
  • ギャグが相変わらず不快でレース中にモブライバル(勝ち馬)を「あんた誰」と叫び軽く炎上
  • 出番の優遇不遇が大きすぎる。増尾将史P(東宝)のお気に入りのナイスネイチャが出まくる



3:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:44:19.50 ID:mxXEOb35d.net

・主人公の性格が良くない

キタサンブラックとサトノダイヤモンドが主人公だが
キタサンは根暗な性格で応援してくれる人が居るのに「あの子の方が人気だから」と鬱る
結局「誰にも応援されなくていい」といいながらレースに勝つ展開は少なからず応援してくれた人を踏みにじってるのでは?

サトイモは「サトノの悲願」しか言わないロボットでどんなキャラか分かりにくい
僅差で負けたレースを不利が無ければ勝っていたなどと描写する(勝ち馬は金子の馬だから恨み?)
第一サトノ家って何だよ。別にあいつらセレクトセールで買っただけだし近親ちゃうやん




4:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:46:18.24 ID:mxXEOb35d.net

1話完結を目指したのか知らないが
3話のゴルシや5話のドゥラメンテは積み重ねなく急に出てきて主人公のライバルとして走ることになりドン引き
対してスタッフお気に入りのナイスネイチャは2話から4話まで出まくるんだが何この差は




5:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:46:59.04 ID:mxXEOb35d.net

史実を無駄に再現して名無しのモブが勝つレースになったんだが
主人公のキタサンブラックが勝ちウマ娘を「あんた誰」とレース中に叫ぶクソ展開

00024147

信者はギャグ描写と言うけどそんな擁護やめとけよ



556:プリティ名無し:2023/11/06(月) 12:11:53.36 ID:6M1NWSNx0.net
>>5
史実定期



574:プリティ名無し:2023/11/06(月) 12:14:05.69 ID:Mc36fb7ud.net
>>556
エリ女勝ってるのに史実でもあんた誰はないぞ



6:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:48:57.41 ID:mxXEOb35d.net

出番の優遇不遇が大きすぎる
もちろん主役のキタサトが出まくるのはいい
しかしその次に出番を増やして掘り下げる必要のあるキタサトのライバルが全く出てこない
その代わりに出ずっぱるのはお気に入りのナイスネイチャや2期で人気のあったブルボンライスやら馬鹿コンビ

このアニメを楽しめる層はアニメ二期でウマ娘を知ってゲームをもう辞めてる人だろう




7:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:49:30.49 ID:Ll0NXyEB0.net

でもかわいいから

00024148


9:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:50:26.99 ID:Rk2Z0tlm0.net
>>7
1期2期辺りのばかうけ顔じゃなくなってそうやな
見てみるか




12:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:52:50.96 ID:mxXEOb35d.net
>>9
1期はバカウケ顔ちゃうやろ
PAやし可愛い顔してたわ
2期寄りの絵ではあるけど2期よりは良くなってると思うで




17:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:54:44.48 ID:Rk2Z0tlm0.net
>>12
そうやったかすまんな
てか制作会社変わるのなんでなん?




31:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:59:24.40 ID:IAoKYGVzd.net
>>17
PA側が断ったんよ
スケジュール問題かなって思ったけどPA側の言い分だと当時のスタッフが退社したからとかなんとか




71:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:16:07.09 ID:Rk2Z0tlm0.net
>>31
はえ~こういう業界は人材が流れちゃうとええ仕事受けられなくなるのキツそうやな



10:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:51:42.27 ID:IQ9NiQqT0.net

キタサンブラック主人公でなんでナイスネイチャが出てくるんや?



16:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:54:41.81 ID:mxXEOb35d.net
>>10
分からんのや
何故かアドバイスする先輩役でナイスネイチャが出てきて以降もヒロインポジのように応援するキャラとして出てくる

血縁って元ネタからしてサクラバクシンオーにやらせるなら誰も文句言わないんだけど
アニメ内だとキタサンがバクシンオーに対して面倒臭そうに相手するような描写やってたな




221:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:55:46.45 ID:+Nno6L690.net
>>10
んほぉ~



629:プリティ名無し:2023/11/06(月) 12:22:29.68 ID:cKWrBzzd0.net
>>10
ラブライブの絆やぞ



636:プリティ名無し:2023/11/06(月) 12:24:04.14 ID:zqCAy+KG0.net
>>10
キャラも声優も人気あるからキャラソンでも出せばお前らが金だすからやろ



13:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:53:04.12 ID:Rk2Z0tlm0.net

ライスの名前が無いよ…?

00024149


14:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:53:57.90 ID:8O3bWymp0.net

んほ~ネイチャたまんね~

ネイチャんほりすぎだろ嫌いなったわ




23:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:56:47.22 ID:mxXEOb35d.net
>>14
信者が流石に4話で終わりやろ出てこないって擁護してたから
5話でも顔出ししてきた時なんかイラッとしちゃった
何でだろうね




21:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:56:01.09 ID:2fvv+cst0.net

こっから基本的にキタサン無双やろ?
大敗するの宝塚くらいか




32:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:00:41.59 ID:IAoKYGVzd.net
>>21
勝ったり負けたりやけどこれで無双って言うならスペも無双やろ
G1は3着以内しかないやん




37:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:02:08.70 ID:vQhuj9Mj0.net
>>32
こっからほぼ負けないぞ
2回目の有馬がサトイモにハナ差負けるぐらいであとはほぼ化け物やぞ




44:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:04:13.31 ID:jfBfSimzd.net
>>37
いやスペもほぼ負けない成績残してたけど面白い話に出来てたよね
やり方次第やろ




53:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:07:40.57 ID:yTeR2QzV0.net
>>44
スペはグラスに連敗したりとライバルが固定や
キタサンはライバルがいない同じ奴に2度は負けん




59:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:10:12.48 ID:jfBfSimzd.net
>>53
でも99秋天とかモブが2着のレースでも盛り上がったやん
やり方ややり方
今のスタッフはそれあんまりやれんやろうけど




28:プリティ名無し:2023/11/06(月) 09:58:57.28 ID:iR6SeO960.net

デレステの本田未央もサイゲよな
キャラゲーのアニメなのにヘイトが集まるような作りしかできねえのか




38:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:02:42.33 ID:IAoKYGVzd.net
>>28
いや全然ちゃう
デレアニはバンナムが作ってる
その時の現場トップがウマ娘の最初のトップでアニメ一期を作った
1期を見返すとデレアニの反省会してるようで面白かったわ
なおそいつが抜けたら同じことやってたけど




41:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:04:01.28 ID:li3r4TBI0.net

アニメ
アイドルマスター ミリオンライブ!
よりは話題になってるから




42:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:04:08.01 ID:Mixq3RJo0.net

1期から2期と世界観そのままに続編作ったのがそもそも失敗
ナリタトップロード形式で作るのが一番良いのにクソつまらねぇチーム組んだり




45:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:05:26.65 ID:NRxLY/ka0.net
>>42
チームは組んでええんや
そのチームが何にも活かされてないから
チームいらんやんけってなるだけで




49:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:06:24.11 ID:jfBfSimzd.net
>>45
スピカの連中より2期のブルボンライスやナイスネイチャの方が出番あるし活躍してるもんな



48:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:06:21.23 ID:UdzlqAqZ0.net

見ていなかった相手に負けるのは1期の勝ちやな
まぁレースのあと勝者ほっといて2人で話してる時点で作者に因果応報の意図はないんだろうけど




54:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:08:25.56 ID:UdzlqAqZ0.net

2期になってスピカメンバーやトレーナーよりカノープスとかが心の支えになってたのは百歩譲って分かるけど3期になっても2期メンバーのほうがスピカよりサポートしてるのは少し不満やな



62:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:11:13.78 ID:SP2jIfdhd.net
>>54
スピカとトレーナー不遇にするならこのチームに入れるなってなるからな
憧れのテイオーさんって言うても全然絡まねえし




56:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:08:45.32 ID:2hVqc8yKr.net

一期のコメディ路線は良かったな。二期の感動ポルノ路線でバズったから三期もその方向で行くんだろうけどキタサンブラックが結局無双するだけだしつまらん



67:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:13:13.32 ID:AoLEeaHsr.net

人絡みのロマンがほとんどのキタサンブラックでやろうとするのが無理がある
キタサンもサトイモもどうでも良くて赤バッテンが来ることに期待させるだけの販促アニメだよ
その役割ももう終わった




68:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:14:33.11 ID:Gbj1tp9w0.net

北さんは負けた相手にその後リベンジするんだよね
負けたままにしない
唯一勝てなかったのがドゥラちゃん




90:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:23:05.04 ID:QzFevTKd0.net
>>68
サトノクラウンとシュヴァルグランにはキタサンが先に何度も勝ってるから
たまたま1度落としただけでリベンジって感じではない

初対決で先勝したのはドゥラメンテとゴールドアクターくらい
ゴールドアクターはスルーしたし




69:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:14:46.80 ID:SP2jIfdhd.net

2期も感動ポルノ寄りだったし「レース後に批判されるから本気出さない」とかスポ根としては?ってなる展開やってたけど

3期は本当にスポーツマンシップの欠けらも無いキャラにされてていかんわ
負けてもその場はぐっと堪えて勝った人を褒め讃えろよ
次は勝つからまたレースしようで終わらせろや




74:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:17:28.30 ID:qtdKhvmB0.net
>>69
配信アニメでもそうだがキャラを曇らして、キャラを泣かして、っていうシーンが多い気はする
そうしないと話作れないのかもしれんが




87:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:21:00.61 ID:SP2jIfdhd.net
>>74
ゲームの育成シナリオでも「世間の評判がー」とか「アンチが攻撃してきて曇る」とかやりまくってるからな
曇らせ展開やりたいのは分かるけどちゃんとやらんと携帯小説みたいになるて




70:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:14:51.04 ID:vwGLyAnf0.net

キタサンブラックがただの良い子ちゃんで主人公としてキャラ微妙やねん
これ言うと史実が強くて確かにつまらんとか訳の分からこと言うガイジいるけど




72:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:16:52.73 ID:E3+UbCkcd.net

ビジュアル良い子キャラなのに
意外と生意気でまわり見えてない所が解釈違いで嫌われてるんやろわいは好きやが




81:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:19:36.72 ID:R8yiA/dy0.net
>>72
主人公は聖人の方が好かれるからな
スペはお母ちゃんのためにって親孝行な女の子だから好かれてたし
そういう面をもっと出していけばいいのになあ




73:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:17:27.25 ID:fi5hWNw50.net

アプリ版の頭おかしいから人気あったサトノダイヤモンドがただのサトノの悲願悲願言ってるだけのモブキャラ
シュヴァルグランがただのハキハキと喋るキャラ
サトノクラウンとかいう空気
サウンズオブアース?

主軸キャラがこんなザマで面白くなる訳ないじゃん




75:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:17:43.16 ID:FkOtBdZv0.net

3話だっけ?唐突にアニメ本編に関係ないオルフェ達の名前を出してバズってたの
あの時に「サプライズ発表でバズってるだけでアニメ本編はつまらんだろ、3期はヤバいぞ」って言ったらめちゃくちゃ反発された記憶
5話まできてやっと俺の言った意味を理解できたみたいだな、脚本家がゴミすぎる




84:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:20:36.22 ID:v+O8VMFC0.net

キャラ出しまくるよりもトレーナーとウマ娘の二人三脚でやった方がええんちゃう
群像劇は一人ひとり薄まっておもんないわ




103:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:27:35.66 ID:G2nJV9DL0.net

せめて油断してドゥラだけ見てた結果足元掬われた感じにするべきだったな
普通に負けてドゥラと馴れ合うんじゃなくてもっと反省しろや




117:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:31:39.41 ID:gyYPI8KR0.net
>>103
キタサンは負けても悔しがらないし泣かないからなぁ
負けちゃった…って呟くだけ
これじゃ盛り上がらん




121:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:34:12.57 ID:SP2jIfdhd.net
>>117
悔しがらなくていいやろ
勝敗決まった後にギャーギャー泣いたり不貞腐れたら
自分が勝った時に誰も褒めたたえてくれなくなるぞ

アニメ内のキタサンがあかんのは負けたこと反省をしないこと
皐月賞ダービー負けた後に菊勝ったけど勝つ理由が「ネイチャに慰めてもらってやる気出たから」というゴミ描写




142:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:37:49.09 ID:S9IWXIi40.net
>>121
2期見てた?
春天でテイオーはマックイーンを抱きしめて称えながら
マックイーンから顔が見えないようにして泣いてただろ
そういうことよ、わかる?




150:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:38:59.54 ID:SP2jIfdhd.net
>>142
その前に悔しがるのを必死で堪える醜い姿を描写してたよね
あれはあかんわ
本心で祝ってないってそんなに描写せんでもええやろ

まあ3期のダイヤなんてそれ未満だけどね




123:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:34:24.97 ID:0SK1jgGG0.net
>>117
お前がアニメ見てないのがよくわかった



148:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:38:25.01 ID:aTkuwQ+H0.net
>>123
負けて大泣きしてる所にネイチャが何回声掛けてると…



157:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:40:12.58 ID:3v2/ftgSd.net
>>148
負けて大泣きじゃないやん
ファンがドゥラメンテ出てたら勝ったのにとか言うから落ち込んで泣いてたんやろ




179:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:45:38.75 ID:TdogPWnU0.net
>>148
アニメ見てないだろw
キタサンは負けて泣いてないぞ
ドゥラメンテ怪我してラッキー菊花賞行けるかもと思っちゃった自分に嫌悪して泣いただけ
キタサンが負けて泣いたと思ってる奴は何も話を聞いてない




108:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:29:36.50 ID:SP2jIfdhd.net

一期は仲良しこよしと言えばそうだけど
負けてもレース後は笑顔で終わらせるのはええやろ
勝った人を称えるのが負けた人の役目や

だからその後に身近な人にだけ泣いてる姿を見せるのもいいんよ
凱旋門で負けたエルコンがスペと電話してる時に泣き出すのとかそういうの




112:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:30:18.53 ID:+odCSv8Wd.net

ウマジって未だにウマが覇権コンテンツだと勘違いしてそう
放送前にフリーレンや呪術より話題になるとかほざいてたのたくさんいたし




113:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:30:32.78 ID:9GxC14CN0.net

漫画はおもろいんだけどね
シンデレラグレイ




120:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:33:28.23 ID:YPzq6xte0.net
>>113
シングレの原作が1、2期の脚本書いてる。
3期は絡んでない。
主人公チョイスもだけどつまらなくなってる理由だと思う。




115:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:31:03.01 ID:VQvHeJHZ0.net

2期はテイオーとかライスみたいな人気キャラメインやったけど
3期ってキタサン以外は誰やこれ?ってキャラばっかりなんやろ?そりゃキツイやろ




118:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:32:28.26 ID:SP2jIfdhd.net
>>115
新キャラを掘り下げずに誰やこれ状態で進行させてるのが現状やぞ
2期だってライスはともかくターボなんてあの世代とほぼ絡まん馬なのにちゃんと掘り下げたからいいキャラになったやん




125:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:35:28.91 ID:aRCgA1ct0.net
>>115
キタサン無双に付いてくるライバルがいないんだよなぁ
オペラオー無双のドトウみたいにいつも2着に来てくれればライバルとしても描きやすいのに
安定してキタサンと好勝負できる奴がおらん




124:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:35:22.96 ID:2hVqc8yKr.net

キタサンブラックの最終話どう感動ポルノ路線に持ってくかって言ったら天皇賞春勝ち→宝塚惨敗→天皇賞秋勝ちカットでJC敗退→キタサンブラックは終わった→有馬復活
どうせこんな雑なシナリオになるの分かりきっとるな




127:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:35:34.27 ID:G2nJV9DL0.net

こっからずっとダイヤクラウンシュヴァル目線でキタサンを倒していくような描き方になるんかな
それなら今のキタサンの性格にも納得がいく




155:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:39:47.37 ID:Km4xXZQO0.net
>>127
シュヴァル、クラウン「やったーキタサン倒したぞ!!」
キタサン「あらら負けちゃった、まあ次勝つからいいかw」




132:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:36:16.69 ID:0VIlcQ1z0.net

00024150


171:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:43:04.92 ID:BTBAoStx0.net

僕はミホノブルボンちゃん!

00024151

00024152


194:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:49:24.27 ID:7cGJYwdH0.net
>>171
2期の人気キャラ出しとけばオタクは喜ぶ
これをやったから3期のキャラの性格や設定すらわからんモブキャラになってふ




220:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:55:33.13 ID:UI0C/v3ir.net

ワイはそんなに競馬詳しくないけど
もしかして現実のキタサンの生涯がドラマ性ないんちゃうか




225:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:56:49.31 ID:G2nJV9DL0.net
>>220
馬単体で見たらドラマ性あんまないけど北島三郎側にもある程度スポット当てていけるならあったかもしれん



226:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:56:51.81 ID:s0h2xgXR0.net
>>220
強すぎるし怪我したわけでもないからな



232:プリティ名無し:2023/11/06(月) 10:58:01.06 ID:/le65rOD0.net
>>220
幼駒の時点の値段が激安だったのにあんだけ活躍したんだから史実はドラマチックだよ



246:プリティ名無し:2023/11/06(月) 11:00:57.49 ID:JLihTVspM.net
>>220
キタサンのドラマ性って親父がブラックタイドだったり血統にバクシンオー入ってたり売れなくて北島三郎に買われてその三郎に初G1をプレゼントしたり、
ウマ娘世界だと表現しにくいところばかりだからな




248:プリティ名無し:2023/11/06(月) 11:01:06.49 ID:g7WRtH0p0.net
>>220
ウマは強すぎてドラマ性はないけど
北島三郎が馬主53年やってきて初めてのGIとかドラマはあった
ウマ娘に馬主って概念ないから仕方ないけど




334:プリティ名無し:2023/11/06(月) 11:26:38.52 ID:DQLGJTmhd.net
>>248
トレーナーポジで出しとけばなあ
スピカに拘る必要無かったわ








キタサンはキャラ立たせようとして
スタッフがギャグ行動やらせまくった結果
こいつ性格悪いな……ってなってる気がする

まあウマ娘のアニメは
7話からが本番だから……