00024142


スタッフウケのいい声優はいったい誰なのか?
アニメ業界関係者は以下のように語る。

「まず、声優業界で長く生き残っている人は、技術があるのはもちろん、人柄も良い。作品に起用する上で、主要キャラクターは人気のある声優を優先的に使いますが、脇役の場合、最終的には声優自身の人柄が重視されるケースもあるんです」(アニメ業界関係者)

そんな中で、業界内にファンが多いのは、国民的アニメ『ルパン三世』(日本テレビ系)シリーズの石川五ェ門役をはじめ、『ハイキュー!!』(TBS系)の及川徹役や、『HUNTER×HUNTER』(フジテレビ系)のヒソカ役など、数々のアニメに出演している浪川大輔だとか。

「彼は若い頃から『飲み営業』をしていたので、業界内に一定数の“浪川一派”がいるんです。正直、芝居はあまりうまくないのに人気アニメによく起用されているのは、彼の営業努力の賜物でしょう。また、『BLEACH』(テレビ東京系)の茶渡泰虎役などで知られる安元洋貴も、業界内で人気が高いですね。ただ、彼は声優や主要スタッフには愛想が良いものの、自分にメリットがあまりない――つまりキャスティング権を持たないスタッフなどには横柄な態度を取ることも多いと言われています」(同)

逆に、スタッフからの評判がイマイチな声優は、「台本に“意見を言いたがり”な声優」(同)だという。

「『新世紀エヴァンゲリオン』(テレビ東京系)シリーズの碇シンジ役でおなじみの緒方恵美や『おそ松さん』(同)シリーズの松野チョロ松役などで知られる神谷浩史らが挙げられます」(同)

彼らはよく「この役はこういうセリフを言わない」「ここのセリフの意味が理解できない」などと、台本に意見するというが、「最終的な責任を負っているのは監督なのですから、台本を受け取った声優は、最大限の芝居で応えるべき。たとえセリフの意図が理解ができず、自分の意思とは反する台本だとしても、与えられたものを自分なりに読解して、監督の期待を超える芝居をする声優は、業界内でとても好かれます」(同)とのこと。

ちなみに、浪川は「第4回声優アワード」にて「助演男優賞」を受賞。
安元は同アワードの「第15回」でラジオ、webラジオ、TV、その他の番組でパーソナリティとして活躍した人物としてパーソナリティ賞に輝いた。

また、緒方は「第16回」の主演女優賞、神谷は「第10回」で5年連続最多得票賞を受賞し「殿堂入り」を果たすなど、その実力は確かに認められている。

とはいえ収録現場では、やはり技術面だけでなく、スタッフへの接し方も重要視されているようだ。



4:名無し:2023/10/24(火) 16:51:33.15 ID:rlG3zBUk0.net

浪川は1回干されてるのにすごいやん



5:名無し:2023/10/24(火) 16:51:55.08 ID:dnz40hqD0.net

浮気に不倫繰り返してたクズがのうのうとしてるのに人柄が良いとは



104:名無し:2023/10/24(火) 17:15:05.50 ID:7vejeFWX0.net
>>5
そら仕事とプライベートじゃ違うやろ



7:名無し:2023/10/24(火) 16:52:26.56 ID:2i0EXOH30.net

ごねしょんは見事に消えたな



15:名無し:2023/10/24(火) 16:55:54.49 ID:h3rk9/eg0.net
>>7
ごねしょん、ホンマに嫌われてそうだったからな



11:名無し:2023/10/24(火) 16:54:03.83 ID:BDG+CdU00.net

ストレートやな
いい人ぽいもんな




12:名無し:2023/10/24(火) 16:54:05.89 ID:ny9TfKtn0.net

作品に真摯だったり意見言うに奴が嫌われて、演技は下手なのに愛想いいやつが重用されるってこと?
日本の縮図やん




25:名無し:2023/10/24(火) 16:58:52.23 ID:8hHhGG9o0.net
>>12
神谷明でも干すような業界やぞ



29:名無し:2023/10/24(火) 17:00:12.72 ID:MRYekJ2Zd.net
>>12
ただの思い上がりだからやろ
監督の方が作品に真摯に向かってるに決まってるやん
声優なんて1日4時間の収録やけどアニメ企画から放送まで2年かかるんやで




66:名無し:2023/10/24(火) 17:08:42.42 ID:s1PAvlg30.net
>>12
笑点で三遊亭好楽が使われ続けてる理由と同じだな



108:名無し:2023/10/24(火) 17:16:06.09 ID:7vejeFWX0.net
>>12
ぶっちゃけ全世界どこでもそうやろ



165:名無し:2023/10/24(火) 17:28:32.91 ID:H7WWhAjsM.net
>>12
作品に意見言うのは越権行為だわ



173:名無し:2023/10/24(火) 17:29:40.73 ID:w+ToMznAa.net
>>12
日本だけだと思ってるのホンマ猿並みの知能って感じがしてすこ



317:名無し:2023/10/24(火) 17:52:27.61 ID:2RfPJMMf0.net
>>173
ハリウッドは脚本に役者が口だすぞ



323:名無し:2023/10/24(火) 17:53:23.06 ID:7vejeFWX0.net
>>317
そら本人が顔出して演技するんやったらまた違うやろ



326:名無し:2023/10/24(火) 17:53:31.67 ID:eGdhEbl+0.net
>>317
ハリウッドとかアメドラなんてしょっちゅう役者とスタッフが揉めてて問題になってるよな



14:名無し:2023/10/24(火) 16:55:54.46 ID:ZXLv9uvR0.net

「正直、芝居はあまり上手くないのに」




26:名無し:2023/10/24(火) 16:59:09.76 ID:jmOVHuoMM.net

浪川は上手くなっとるやろ!
叫ばせたらほんまカスやけど




27:名無し:2023/10/24(火) 16:59:31.53 ID:ZXLv9uvR0.net

浪川大輔の五ェ門全然合ってないよな

大塚の次元大介も慣れないが五ェ門の方が違和感すごい




32:名無し:2023/10/24(火) 17:01:13.99 ID:wxBVWUBL0.net
>>27
上手い下手以前にキャスティング間違ってるレベルよな



39:名無し:2023/10/24(火) 17:03:47.58 ID:UNhhZyhDp.net

浪川は子役時代のコネが公言されとるし
坂本真綾も似たようなもんやけど




54:名無し:2023/10/24(火) 17:06:33.43 ID:eGdhEbl+0.net
>>39
流石にアーティスト活動して声優としてはそれなりに売れてた真綾と一緒にするのはアカンやろ



46:名無し:2023/10/24(火) 17:05:28.69 ID:gOxGtXMi0.net

でもワーキング作者のアニメの頃のエッセイ?漫画やと神谷の評価高いぞ?

00024128

00024129


68:名無し:2023/10/24(火) 17:09:14.81 ID:baIhvgfTd.net
>>46
化物語の現場でも演技聞いて原作者は「神谷さんの解釈が1番正しい」と絶賛してたらしいな



72:名無し:2023/10/24(火) 17:09:43.84 ID:zj4sGf9t0.net
>>46
単純に腐女子人気が高いだけだぞ
たらしやし
嫁見りゃわかるやろ




809:名無し:2023/10/24(火) 19:47:39.38 ID:V/b1MG0e0.net
>>46
ソースよく読めよ
緒方恵美と神谷浩史はスタッフウケ悪くても売れっ子になるレベルの技量ってことだろ




836:名無し:2023/10/24(火) 19:55:20.19 ID:gCwrEnfrd.net
>>809
漫画だとスタッフウケが良いって言いたいんやないか?



48:名無し:2023/10/24(火) 17:05:29.67 ID:b1BkyjVj0.net

結局ワイらは既にキャスティングされたとこに文句言うだけやからな
業界内でうまく立ち回れる方がようけ出演できるに決まってるわな




58:名無し:2023/10/24(火) 17:06:58.68 ID:liA6Xpnb0.net

中村アナスイ「ジョリィィィーーーーン!!!!」
浪川アナスイ「じょりーーん」




61:名無し:2023/10/24(火) 17:07:31.38 ID:QUVaj2300.net

昔は嫌いやなかったのに長年あっちこっちの作品出てどんどん下手さが露呈してって嫌いになったあいつはよ消えんかなあ
スクエニと特にアトラスに重用されとるしやたらアニメにも出演しよるから被弾率高いのつれぇわ




70:名無し:2023/10/24(火) 17:09:17.38 ID:ZXLv9uvR0.net
>>61
浪川大輔はワンピースのキッドの声聴く度に不快になる
ドラクエには出てないのが救い




63:名無し:2023/10/24(火) 17:08:07.10 ID:zj4sGf9t0.net

結局1番重要なのは酒の席で強いやつなんよね



73:名無し:2023/10/24(火) 17:09:47.08 ID:eGdhEbl+0.net
>>63
前にあかほりさとるが脚本家として一番何が長所か聞かれてキャバクラ接待の上手さだって断言してたな



71:名無し:2023/10/24(火) 17:09:28.08 ID:2ebubEEk0.net

井上喜久子はいるだけで現場の雰囲気が良くなるのでとりあえずキャスティングさせるみたいな話聞いたことある



129:名無し:2023/10/24(火) 17:20:57.81 ID:W7i9vZ1T0.net
>>71
日笠陽子もな



134:名無し:2023/10/24(火) 17:22:12.16 ID:eGdhEbl+0.net
>>129
前にアニメ監督の誰かが困ったら日笠をキャスティングしとけば現場が上手く回るって言ってたな



76:名無し:2023/10/24(火) 17:10:23.63 ID:7h031cRK0.net

90年代のギャルゲやってると大体の声優は消えてるからな
声優も生き残れるのは一握りや




77:名無し:2023/10/24(火) 17:10:37.41 ID:zUv57HW10.net

アニメ音響監督の家知ってるが
都内高級住宅地にあるな


明田川仁ではない




80:名無し:2023/10/24(火) 17:11:50.27 ID:BYhVuOnPF.net

緒方君と神谷(浩史)なら(マスコミ的には)名前出して悪口書いてもいい事になってるだけなんじゃねぇの
ウケが悪かったところでこの人ら仕事途切れたこと無いやろ




81:名無し:2023/10/24(火) 17:12:17.65 ID:2YZzE8GK0.net

そもそも一番声優に詳しいであろう声豚ですらこの人は演技が凄いとかキャラに合っとるとかやなくて
顔がいいとか体がエッチとか内輪のラジオが面白いみたいな評価しかしないやんけ




96:名無し:2023/10/24(火) 17:13:59.27 ID:ZXLv9uvR0.net
>>81
別に声豚じゃないけど潘めぐみとか伊瀬茉莉也とか好きやで



98:名無し:2023/10/24(火) 17:14:03.47 ID:spemaX0H0.net
>>81
でも黒沢ともよは少なくとも出始めは演技褒められてたやん



87:名無し:2023/10/24(火) 17:13:05.27 ID:baIhvgfTd.net

浪川と安元は若手と飲みに行くときの財布だって言ってた
後はは江口も




107:名無し:2023/10/24(火) 17:16:02.87 ID:2b5eTb/Y0.net

お前ら久しぶりに寝る前にradikoで文化放送ラジオ聞いてみろ

余裕で聴ける




111:名無し:2023/10/24(火) 17:16:35.75 ID:wfiqt+ZN0.net

ごねしょんすごいよな
地上波の番組出るぐらいまで推されてたのに天狗になって大物気取りしたら即座に消えた
リゼロで細々とやっていくしかない




113:名無し:2023/10/24(火) 17:17:17.93 ID:ZXLv9uvR0.net

ワンピースとコナンあるあるなんやけど、もうブランドになっちゃって声優もほぼベテラン採用せざるを得なくなってるんや

だからミスキャスティングが度々起きる




116:名無し:2023/10/24(火) 17:18:15.22 ID:QUVaj2300.net
>>113
ぼちぼち重要キャラの年齢的にも声的にも限界見えてきてるのほんまきついわ



118:名無し:2023/10/24(火) 17:19:23.17 ID:ZXLv9uvR0.net
>>116
ワンピもう終わるからシャンクスと五老星はセーフそうやけど、赤井秀一と阿笠博士絶対途中で変わるわ



127:名無し:2023/10/24(火) 17:20:43.08 ID:wxBVWUBL0.net
>>116
フランキーとかロボっていうよりミイラみたいな声やもんな



121:名無し:2023/10/24(火) 17:19:45.25 ID:AVkvcG240.net

上の人間に愛想いいやつが出世するだけだろ
後輩にやたらキツイ某女声優とか普通に重用されてるし




135:名無し:2023/10/24(火) 17:22:13.04 ID:ZXLv9uvR0.net

これほんまに胸糞
悠木碧まあまあ好きだったのに苦手になった

00024130


137:名無し:2023/10/24(火) 17:23:04.46 ID:spemaX0H0.net
>>135
まあいいじゃんそういうの
ってか右誰や




139:名無し:2023/10/24(火) 17:23:32.97 ID:ZXLv9uvR0.net
>>137
内田真礼

全員売れっ子や




149:名無し:2023/10/24(火) 17:25:29.91 ID:spemaX0H0.net
>>139
ほえー
ググったら「竹達彩奈と悠木碧が内田真礼をいじめていた!?果たして真相は?」とかたくさん出てきて草




148:名無し:2023/10/24(火) 17:25:29.63 ID:3vMkv+iDM.net
>>135
どういう流れでこうなったん?



157:名無し:2023/10/24(火) 17:26:43.81 ID:ZXLv9uvR0.net
>>148
知らん、最初からずっとこんな空気だった
露骨に内田真礼のターンだけ盛り上がってなかった

原因は梶裕貴の取り合いとかなんとか




174:名無し:2023/10/24(火) 17:29:53.54 ID:spemaX0H0.net
>>157
梶裕貴って竹達の旦那じゃなかったっけ
人間関係複雑すぎる




176:名無し:2023/10/24(火) 17:30:32.97 ID:zj4sGf9t0.net
>>174
これはまだ結婚前やろ



378:名無し:2023/10/24(火) 18:03:40.28 ID:JV9toSuc0.net
>>135
この時の石川界人見て好きになったわ
必死に内田真礼守ってた




141:名無し:2023/10/24(火) 17:23:54.65 ID:Rb6yYWsUF.net

ワーキング作者の声優関連の漫画はなるほどってなって結構おもろい

00024131

00024132

00024133

00024134

00024135

00024136

00024137

00024138

00024139


167:名無し:2023/10/24(火) 17:29:08.52 ID:rlG3zBUk0.net
>>141
AKGさん何気にゲスト声優もやっとるからな



161:名無し:2023/10/24(火) 17:27:35.45 ID:J9OH4sH90.net

そのうちフリーレン絡みでさんま御殿に種崎が呼ばれて実況スレが阿鼻叫喚に



170:名無し:2023/10/24(火) 17:29:27.97 ID:eGdhEbl+0.net
>>161
言うて種崎さんならフリーレンやらアーニャやらエロゲの喘ぎとかテレビでやって皆を驚かせるやろ



178:名無し:2023/10/24(火) 17:30:47.57 ID:85w/tyo50.net
>>161
よく知らんけどどんな人なん?



180:名無し:2023/10/24(火) 17:31:14.72 ID:c7IoiPckM.net
>>178
うららみたいな顔やぞ



202:名無し:2023/10/24(火) 17:34:57.96 ID:zj4sGf9t0.net
>>180
うららほど酷くないやろ
大橋寄りやな




205:名無し:2023/10/24(火) 17:35:28.72 ID:spemaX0H0.net
>>180
ググったけどミズハスレベルやん
これでブスブス言われるのかわいそう




243:名無し:2023/10/24(火) 17:41:24.23 ID:apAhL22V0.net
>>180
アーニャにそっくりやん中の人

00024140

00024141


428:名無し:2023/10/24(火) 18:12:37.94 ID:fDRT8+ho0.net
>>243
わりとええやん



182:名無し:2023/10/24(火) 17:31:16.18 ID:x7bNML/z0.net

浪川大輔って他の記事でも下手だって流れ弾に当たってたな



185:名無し:2023/10/24(火) 17:32:00.88 ID:c7IoiPckM.net
>>182
映画プロメテウスの炎上記事やな
剛力か篠田麻里子がドヘタで炎上してた時に流れ弾当たったやつ




189:名無し:2023/10/24(火) 17:32:50.40 ID:ZXLv9uvR0.net
>>185
「浪川大輔も上手い声優ではありませんが、篠田は酷すぎる」
みたいな記事やろ?草生えるわ




194:名無し:2023/10/24(火) 17:33:29.89 ID:C0QkXrz40.net

松岡くんがいい奴ってのは傍から見てても何となく分かる



203:名無し:2023/10/24(火) 17:35:03.97 ID:c7IoiPckM.net
>>194
かんけーしの一件あるし普通に性格悪いやろ



214:名無し:2023/10/24(火) 17:36:57.95 ID:spemaX0H0.net
>>203
かんけーしの一件は頭が悪いって評価に落ち着いたせいで性格が悪いとはあまり言われなかった気がする



217:名無し:2023/10/24(火) 17:37:11.79 ID:X+5mmKZuM.net
>>203
かんけーしはあれアンチに物申すみたいな話で別に性格悪いとかでもねーやろ



224:名無し:2023/10/24(火) 17:38:52.97 ID:g/ZFtPzx0.net
>>203
あれはむしろ性格の良さやろ
彼なりの正義感から反論したんやろし
性格のいい人間っていじめに加担したり放置するよりも「いじめやめろよ」と行動に移せる人のことだし




244:名無し:2023/10/24(火) 17:41:36.16 ID:l9FMmITyd.net
>>224
あれで人気でた感ちょっとあるわ