中国嫁日記 : 園児の好意はリアルhttps://t.co/Th6nuaNxrk
— 井上純一 (@KEUMAYA) April 23, 2021
492:□□□□(ネーム無し) :2021/04/23(金) 18:32:15.16 ID:L5uVkkiea.net
また新設定きたか
以前、て時期をボカすのも思い付きっぽい
493:□□□□(ネーム無し) :2021/04/23(金) 18:38:08.40 ID:1Vm4aBmd0.net
いきなり好きな子できて
あっさり両思いになったが
長続きするといいね…
494:□□□□(ネーム無し) :2021/04/23(金) 18:39:41.29 ID:RTu8KYxYd.net
何一つ的を射てない「おじいちゃんのスタンド攻撃」の描写をやめたことは評価したい
495:□□□□(ネーム無し) :2021/04/23(金) 18:45:56.07 ID:fBE2w6Upp.net
バオバブが何かに秀でてる設定入れると
前言ってた「褒められる事がほとんどない」の意味が更に分からなくなるからやめた方がいいと思うよ
496:□□□□(ネーム無し) :2021/04/23(金) 18:56:00.09 ID:eyGfRaEmp.net
これでまだ「キィィヤ」だの「じゅち」だの言ってるの?
それとも大先生のクソみたいな演出なの?
バオベオ何歳になったかジンサンはちゃんと覚えてるの?
500:□□□□(ネーム無し) :2021/04/23(金) 22:38:42.18 ID:nyk4yhSj0.net
ドタバタはともかく、ほっこりエピソードってなんかあったっけ
割とマジで思い出せない
※参照ツイート
【最新話更新】
— コミックエッセイ劇場 (@comicessay) April 23, 2021
中国嫁・月(ゆえ)&オタク夫・ジンサンの、ほっこり&ドタバタな爆笑夫婦生活!!
新たな家族、息子のバオバオも誕生し、井上一家はさらにおおにぎわい!
『中国嫁日記』
井上純一@KEUMAYA
第13話 『治りません』・『その後なぜだか』https://t.co/C2C3RdcxWo
501:□□□□(ネーム無し) :2021/04/23(金) 22:50:30.92 ID:5+tdV7gVp.net
ペットに劇薬<ほっこりエピソード
503:□□□□(ネーム無し) :2021/04/23(金) 23:09:22.97 ID:fBE2w6Upp.net
下痢した赤ん坊のお尻が真っ赤な桃みたいでほっこり
哺乳類じゅっこじゅっこする3歳児ほっこり
座椅子サーフィンで顎切る4歳児ほっこり
肉まんor餃子ばっか作る嫁ほっこり
504:□□□□(ネーム無し) :2021/04/24(土) 00:07:04.71 ID:IR3AaOJz0.net
子供が周期熱でキィヤアアアとはしゃぐけど、40℃越えたら流石に大人しくなってほっこり
子供が目を離した隙に何度も土を食っててほっこり
500円貯金を頑張る奥さんが勝手に自分のサイフから金を抜いててほっこり
505:□□□□(ネーム無し) :2021/04/24(土) 00:31:04.70 ID:eZ0DsgXed.net
ほっこりの本来の意味である京都弁での精神的に疲れたって意味のエピソードなら腐る程あるダカラ
因みに肉体的に疲れたはしんどいダカラ
506:□□□□(ネーム無し) :2021/04/24(土) 00:37:06.54 ID:IR3AaOJz0.net
イボ汗青ざめカバ顔=ほっこり
507:□□□□(ネーム無し) :2021/04/24(土) 00:39:23.01 ID:AAMS9DWlp.net
「そんなにバカだと思わなかった」とか言っちゃうほっこり
※漫画のタイトル

508:□□□□(ネーム無し) :2021/04/24(土) 01:26:07.32 ID:MH+9AN5D0.net
子供の教材数万円「高ぅい!」ほっこり
自分のおもちゃ10万円「安ぅい!」ほっこり
509:□□□□(ネーム無し) :2021/04/24(土) 08:53:28.60 ID:3eORRB140.net
でも冗談抜きで周りから見たらドン引きするような事も本人はほっこりエピソードだと思って描いてる節あるからな
513:□□□□(ネーム無し) :2021/04/24(土) 13:47:38.34 ID:2AaeK7idd.net
>>509
カレー食べてる最中に大便!大便!ですねわかります
515:□□□□(ネーム無し) :2021/04/24(土) 14:27:41.12 ID:2OSBz5z1H.net
>>509
しょっちゅう熱出す息子を発熱中に中国まで連れ回してシャーマン治療とか?
体調不良の息子を実家まで連れてって持病持ちの父含め全員にうつすとか?
動物に刺激物嗅がせるとか?
528:□□□□(ネーム無し) :2021/04/25(日) 17:19:19.74 ID:zI5+Q0mRa.net
ミクロマンいつから?って聞くまでもねーだろーが
対象年齢5歳って書いあるだろ
構ってちゃんだな
それと値段が5000円もするけど大先生的には
高ぅい!じゃないんですかね?
むやみに与えるよりは誕生日プレゼントとかにしたら良いんじゃないですかね?
※参照ツイート
倉庫に大きなダンボール一杯分のコイツ系列(乗り物等含む)が詰まってるんですが、いつ頃バオバオに渡したらいいもんですかね。4歳は早いと思うんですよね…… pic.twitter.com/ORWwbqoMw9
— 井上純一(@KEUMAYA) April 25, 2021
ミクロマンはいつから?
— 井上純一(@KEUMAYA) April 25, 2021
ところでゲーム機に変形する基地はなぜか箱に入った奴と出したやつの2機あった……なに興奮してたんだ当時の俺。
— 井上純一 (@KEUMAYA) April 25, 2021
530:□□□□(ネーム無し) :2021/04/25(日) 18:55:50.88 ID:SLk//wqrp.net
不相応な歳の子にニッパーでランナー切らせたりしてたのに何で今更そんな事訊くんだ?
※参照ツイート
ゲッター3さんよりランナーをニッパーで粉々にしていくことに喜びを見いだすバオバオさん。今日はこれでおやすみなさい。 pic.twitter.com/k8vOtkMzmL
— 井上純一 (@KEUMAYA) January 31, 2020
531:□□□□(ネーム無し) :2021/04/25(日) 21:09:35.00 ID:toJ0/vmhM.net
小さいパーツあるんだから誤飲をまず考えるもんだと思うが
532:□□□□(ネーム無し) :2021/04/25(日) 21:23:00.68 ID:ptG+zH4i0.net
こいつまだ倉庫持ってんのか
もう泥人形遊びはやってないんじゃないんか
533:□□□□(ネーム無し) :2021/04/26(月) 00:10:37.96 ID:NS29TcgT0.net
売って生活費にすればいいのに
値が付くかはしらんけどこれから子どもにお金かかるし
534:□□□□(ネーム無し) :2021/04/26(月) 05:17:41.71 ID:pfniSQg00.net
>>533
一時的な収入と子育て費用ってなんか違和感あるわ
継続して稼ぐのが大事じゃね?
536:□□□□(ネーム無し) :2021/04/26(月) 09:42:44.66 ID:wusiKEZ70.net
>>534
旦那の趣味の物売っぱらって子供のための金にする奥さんは一定数居る
大体が何の相談も無しにやるもんだからトラブルになってるけど
549:□□□□(ネーム無し) :2021/04/26(月) 13:24:15.18 ID:NS29TcgT0.net
>>534
もちろん継続して稼ぐのは大事だが今ブログ更新も全然できてないし
子どもの英語教材数万円で高い高いと騒いでるレベルだよね
好みかどうかわからないおもちゃを倉庫にあるからと子どもに与えるより
一時的でも現金化してバオバオに必要なもの買った方がいいと思う
売れるかどうか、値が付くかどうかは知らんが
538:□□□□(ネーム無し) :2021/04/26(月) 09:45:25.56 ID:J644p39Ca.net
おもちゃんは全て売り払ってボエボエのために使うことにしました、ぐらいやれば株も上がるのにな
コメントする