9 名無新影流 2022/11/14(月) 07:06:48.93ID:5v82500i0
この髪型は…!?

この髪型は…!?

14 名無新影流 2022/11/14(月) 07:09:21.96ID:abKGGrvZ0
>>9
ガチの息子で草
こりゃガルシアクローンの悪魔王子ごときでは太刀打ちできないっスね…
13 名無新影流 2022/11/14(月) 07:09:19.59ID:bfSxrcdfM
鬼龍はええよな
いくらでも子供がおってもええ設定やから
オトンや長男にも隠し子とかおらんのか
15 名無新影流 2022/11/14(月) 07:09:41.39ID:EWp6chO40
話が進んでるのかどうかよくわからなくなってきたんだ
18 名無新影流 2022/11/14(月) 07:10:56.25ID:vxOLU/1J0
>>15
ドラゴンラッシュとかどこ行ったのか分からなくなってるのは俺なんだよね
20 名無新影流 2022/11/14(月) 07:11:53.99ID:5v82500i0
>>15
おそらく幻魔連発で立ち読みから離れた読者を引き戻す考えだとおもわれるが…
16 名無新影流 2022/11/14(月) 07:09:53.02ID:5v82500i0
リカルドはタフより確実に強いやろ

19 名無新影流 2022/11/14(月) 07:11:20.52ID:SlF04eFDa
>>16
線ほっそ
27 名無新影流 2022/11/14(月) 07:17:09.23ID:3kxwFJr20
>>16
こいつ一人称リカルドなん?
きも
28 名無新影流 2022/11/14(月) 07:17:33.77ID:Ry0gm1jU0
>>16
挑発…!!
31 名無新影流 2022/11/14(月) 07:19:10.18ID:ArCh4SXwp
>>16
相変わらず雑な煽りで草
この編集の目的は…?
61 名無新影流 2022/11/14(月) 07:30:16.41ID:xCmv/5sG0
>>16
煽りが「挑発…!!」だけって酷くない
64 名無新影流 2022/11/14(月) 07:33:30.04ID:KbZEyN5Da
>>61
ちょっと残念です
69 名無新影流 2022/11/14(月) 07:35:45.18ID:abKGGrvZ0
>>64
早速使ってて草
17 名無新影流 2022/11/14(月) 07:10:22.23ID:abKGGrvZ0
なんか勇次郎の息子達でやれなかったことをタフはうまくやってるな
今後板垣はとちくるってほじくり返すかもしれんが、何故かジャック復権してるし
21 名無新影流 2022/11/14(月) 07:12:27.28ID:3XEgtKkf0
>>17
範海皇とは一体なんだったのか
32 名無新影流 2022/11/14(月) 07:20:24.34ID:5v82500i0
次回は悪魔王子のリミッターが…だから熊爆破拳が出ると考えられる
39 名無新影流 2022/11/14(月) 07:22:14.24ID:xey2+3Eap
おそらく尊鷹や静虎のクローン作った方が強いと考えられる
41 名無新影流 2022/11/14(月) 07:22:59.42ID:abKGGrvZ0
>>39
おそらくそのうち出すと考えられる
40 名無新影流 2022/11/14(月) 07:22:57.65ID:5v82500i0
毎週載ってるからいいが幻魔連発展開はクソほどつまらんかったわ
42 名無新影流 2022/11/14(月) 07:23:10.96ID:RhoBBjEP0
主人公の龍星、すっかり忘れ去られる
51 名無新影流 2022/11/14(月) 07:25:52.78ID:Jx7WqZo+d
>>42
タフくんに褒められてキモい顔で照れたりしたから
45 名無新影流 2022/11/14(月) 07:24:19.06ID:abKGGrvZ0
正直リカルドのキャラデザ鎬紅葉みたいでちょっとかわいい
どきどきする
50 名無新影流 2022/11/14(月) 07:25:47.16ID:eK8XRpk20
なにっ🥺
ワイの春草の弟子説はなくなったんか🥺
55 名無新影流 2022/11/14(月) 07:26:44.52ID:U794VEZs0
>>50
春草自体がもう猿空間送りなんだなんなら幽玄丸々送られた可能性もある
53 名無新影流 2022/11/14(月) 07:26:00.77ID:1gbZ0WiJM
最近見てないけど鷹にぃって地味に猿空間入りしてなかった?
56 名無新影流 2022/11/14(月) 07:26:52.92ID:8byIpFnzM
>>53
行方不明やな
今何をしとるんやろな
57 名無新影流 2022/11/14(月) 07:27:08.63ID:zyrpkTRJp
>>53
どうせまた我が名は尊鷹言うて何かから出てくるで
58 名無新影流 2022/11/14(月) 07:27:26.08ID:5v82500i0
>>53
一家団欒で飯食ってから猿空間入りや
最近名前だけ出てきたはず
63 名無新影流 2022/11/14(月) 07:31:23.47ID:g2iWVQFFM






74 名無新影流 2022/11/14(月) 07:37:56.14ID:wZFFjgut0
>>63
新キャラは悪魔王子より強いんか
これもうどうなるかわかんねぇな
145 名無新影流 2022/11/14(月) 08:10:55.03ID:6JFZDbJra
>>63
クリーン・ヒットじゃないとか猿先生どうしたんや
65 名無新影流 2022/11/14(月) 07:33:34.23ID:b00MWMGyM
鬼龍、ゴリラ、悪魔王子、リカルド
わらしべ長者でもしてんのか
70 名無新影流 2022/11/14(月) 07:36:27.75ID:Ho5CvZXJp
ふーん朝からタフスレを立ててもこの程度しか伸びないんですね
73 名無新影流 2022/11/14(月) 07:37:24.73ID:b00MWMGyM
>>70
ちょっと残念です
84 名無新影流 2022/11/14(月) 07:39:42.15ID:vxOLU/1J0
>>70
挑発…!
92 名無新影流 2022/11/14(月) 07:41:58.18ID:H8RpR0F8a
>>84
地味にこの語録便利でええな
78 名無新影流 2022/11/14(月) 07:38:53.25ID:7FVytzdX0
バキのソシャゲはあるのに何故タフのソシャゲは出ないのか
キャラ一杯いるし向いてるだろ
86 名無新影流 2022/11/14(月) 07:40:08.22ID:nzWSoZTip
>>78
出ても謎のタイ人ムエタイ使いとヤクザが出てくるだけだと考えられる
101 名無新影流 2022/11/14(月) 07:46:25.05ID:AXrm9BQx0
>>78
格闘マンガ風ギャグ漫画のソシャゲなんて出るわけ無いやろ
作品的にはだいぶ前やけどボーボボのソシャゲなんて出ないやろ?そういうことや
83 名無新影流 2022/11/14(月) 07:39:24.46ID:SVN+ga3X0


しゃあっ リモート・ワーク
89 名無新影流 2022/11/14(月) 07:41:30.80ID:b00MWMGyM
>>83
一族だけの暗殺拳じゃなかったっけ
90 名無新影流 2022/11/14(月) 07:41:35.09ID:F4FUCTb8d
>>83
猿先生の機械に対するテキトーさがよく表れているんだ
95 名無新影流 2022/11/14(月) 07:43:00.53ID:xCmv/5sG0
>>83
リモートで教えれるもんなんか
もう通信教育でいけそうやないか
103 名無新影流 2022/11/14(月) 07:46:40.88ID:CHDy8hlJ0
>>83
悪魔王子も静虎の隠し撮りで幻魔拳修得したんだ
灘神影流はガバガバなんだ
178 名無新影流 2022/11/14(月) 08:34:40.14ID:FvopzaWSM
>>83
このお母さんがリカルド育てたんならトレーナーとして超一流すぎない?
184 名無新影流 2022/11/14(月) 08:37:26.23ID:CFsJ106Y0
>>83
通信空手は最強の武術と考えられる
99 名無新影流 2022/11/14(月) 07:44:57.40ID:CXhYUzLVM
まあ直接会ってたは時系列が無茶苦茶になると
先生も流石に思ったんやろな
100 名無新影流 2022/11/14(月) 07:46:17.95ID:eK8XRpk20
息子かもしれないだけのやつに灘新陰流の技を教えるのに、息子のガルシアクローンには徹底的に厳しいのなんでや😔
111 名無新影流 2022/11/14(月) 07:48:45.92ID:vxOLU/1J0
>>100
まあそこは差があるの納得やわ
114 名無新影流 2022/11/14(月) 07:49:20.40ID:KbZEyN5Da
>>100
不特定多数の息子に灘新陰流の技を教えるのが鬼龍だったからね
認めたくないのもわかるけどね
121 名無新影流 2022/11/14(月) 07:52:39.58ID:wz9isOQt0
>>100
種が自分のかわからんだけでこいつとは寝たからやろ
112 名無新影流 2022/11/14(月) 07:48:49.26ID:0LMEbDTf0
インフレ激しすぎない?
ソシャゲかよ
115 名無新影流 2022/11/14(月) 07:50:25.11ID:F4FUCTb8d
灘の血が入っていれば誰でもOKなんだ
WBCの出場資格のようなものと考えられる
124 名無新影流 2022/11/14(月) 07:53:55.62ID:0LMEbDTf0
そのうち画面越しに殴ってきそう
リモート拳
126 名無新影流 2022/11/14(月) 07:55:01.64ID:BrdIuBFlM
>>124
動画再生したら幻魔をくらうんか
ハイテクやな
128 名無新影流 2022/11/14(月) 07:55:40.42ID:NlgPUPtg0
>>126
呪いのビデオかな
129 名無新影流 2022/11/14(月) 07:56:00.32ID:Ze6T8ILE0
猿先生が悪魔王子に飽きたのだと考えられる
161 名無新影流 2022/11/14(月) 08:24:12.11ID:rx1Tk9sMd
ふうん、リカルドが普段は敬語なのに舐めプしてる時だけウンスタとか悪魔王子みたいな気持ち悪い口調になるのは
パパの遺伝ってことだったんだよね、凄くない?
167 名無新影流 2022/11/14(月) 08:27:07.00ID:RyHPGVHSd
というか鬼龍の息子って事は最後はバーストハートで終了ってことですね
ちょっと残念です
170 名無新影流 2022/11/14(月) 08:29:24.80ID:E1mHjRWu0
悪魔王子は強いよ
きっと昔はね
>>9
ガチの息子で草
こりゃガルシアクローンの悪魔王子ごときでは太刀打ちできないっスね…
13 名無新影流 2022/11/14(月) 07:09:19.59ID:bfSxrcdfM
鬼龍はええよな
いくらでも子供がおってもええ設定やから
オトンや長男にも隠し子とかおらんのか
15 名無新影流 2022/11/14(月) 07:09:41.39ID:EWp6chO40
話が進んでるのかどうかよくわからなくなってきたんだ
18 名無新影流 2022/11/14(月) 07:10:56.25ID:vxOLU/1J0
>>15
ドラゴンラッシュとかどこ行ったのか分からなくなってるのは俺なんだよね
20 名無新影流 2022/11/14(月) 07:11:53.99ID:5v82500i0
>>15
おそらく幻魔連発で立ち読みから離れた読者を引き戻す考えだとおもわれるが…
16 名無新影流 2022/11/14(月) 07:09:53.02ID:5v82500i0
リカルドはタフより確実に強いやろ

19 名無新影流 2022/11/14(月) 07:11:20.52ID:SlF04eFDa
>>16
線ほっそ
27 名無新影流 2022/11/14(月) 07:17:09.23ID:3kxwFJr20
>>16
こいつ一人称リカルドなん?
きも
28 名無新影流 2022/11/14(月) 07:17:33.77ID:Ry0gm1jU0
>>16
挑発…!!
31 名無新影流 2022/11/14(月) 07:19:10.18ID:ArCh4SXwp
>>16
相変わらず雑な煽りで草
この編集の目的は…?
61 名無新影流 2022/11/14(月) 07:30:16.41ID:xCmv/5sG0
>>16
煽りが「挑発…!!」だけって酷くない
64 名無新影流 2022/11/14(月) 07:33:30.04ID:KbZEyN5Da
>>61
ちょっと残念です
69 名無新影流 2022/11/14(月) 07:35:45.18ID:abKGGrvZ0
>>64
早速使ってて草
17 名無新影流 2022/11/14(月) 07:10:22.23ID:abKGGrvZ0
なんか勇次郎の息子達でやれなかったことをタフはうまくやってるな
今後板垣はとちくるってほじくり返すかもしれんが、何故かジャック復権してるし
21 名無新影流 2022/11/14(月) 07:12:27.28ID:3XEgtKkf0
>>17
範海皇とは一体なんだったのか
32 名無新影流 2022/11/14(月) 07:20:24.34ID:5v82500i0
次回は悪魔王子のリミッターが…だから熊爆破拳が出ると考えられる
39 名無新影流 2022/11/14(月) 07:22:14.24ID:xey2+3Eap
おそらく尊鷹や静虎のクローン作った方が強いと考えられる
41 名無新影流 2022/11/14(月) 07:22:59.42ID:abKGGrvZ0
>>39
おそらくそのうち出すと考えられる
40 名無新影流 2022/11/14(月) 07:22:57.65ID:5v82500i0
毎週載ってるからいいが幻魔連発展開はクソほどつまらんかったわ
42 名無新影流 2022/11/14(月) 07:23:10.96ID:RhoBBjEP0
主人公の龍星、すっかり忘れ去られる
51 名無新影流 2022/11/14(月) 07:25:52.78ID:Jx7WqZo+d
>>42
タフくんに褒められてキモい顔で照れたりしたから
45 名無新影流 2022/11/14(月) 07:24:19.06ID:abKGGrvZ0
正直リカルドのキャラデザ鎬紅葉みたいでちょっとかわいい
どきどきする
50 名無新影流 2022/11/14(月) 07:25:47.16ID:eK8XRpk20
なにっ🥺
ワイの春草の弟子説はなくなったんか🥺
55 名無新影流 2022/11/14(月) 07:26:44.52ID:U794VEZs0
>>50
春草自体がもう猿空間送りなんだなんなら幽玄丸々送られた可能性もある
53 名無新影流 2022/11/14(月) 07:26:00.77ID:1gbZ0WiJM
最近見てないけど鷹にぃって地味に猿空間入りしてなかった?
56 名無新影流 2022/11/14(月) 07:26:52.92ID:8byIpFnzM
>>53
行方不明やな
今何をしとるんやろな
57 名無新影流 2022/11/14(月) 07:27:08.63ID:zyrpkTRJp
>>53
どうせまた我が名は尊鷹言うて何かから出てくるで
58 名無新影流 2022/11/14(月) 07:27:26.08ID:5v82500i0
>>53
一家団欒で飯食ってから猿空間入りや
最近名前だけ出てきたはず
63 名無新影流 2022/11/14(月) 07:31:23.47ID:g2iWVQFFM






74 名無新影流 2022/11/14(月) 07:37:56.14ID:wZFFjgut0
>>63
新キャラは悪魔王子より強いんか
これもうどうなるかわかんねぇな
145 名無新影流 2022/11/14(月) 08:10:55.03ID:6JFZDbJra
>>63
クリーン・ヒットじゃないとか猿先生どうしたんや
65 名無新影流 2022/11/14(月) 07:33:34.23ID:b00MWMGyM
鬼龍、ゴリラ、悪魔王子、リカルド
わらしべ長者でもしてんのか
70 名無新影流 2022/11/14(月) 07:36:27.75ID:Ho5CvZXJp
ふーん朝からタフスレを立ててもこの程度しか伸びないんですね
73 名無新影流 2022/11/14(月) 07:37:24.73ID:b00MWMGyM
>>70
ちょっと残念です
84 名無新影流 2022/11/14(月) 07:39:42.15ID:vxOLU/1J0
>>70
挑発…!
92 名無新影流 2022/11/14(月) 07:41:58.18ID:H8RpR0F8a
>>84
地味にこの語録便利でええな
78 名無新影流 2022/11/14(月) 07:38:53.25ID:7FVytzdX0
バキのソシャゲはあるのに何故タフのソシャゲは出ないのか
キャラ一杯いるし向いてるだろ
86 名無新影流 2022/11/14(月) 07:40:08.22ID:nzWSoZTip
>>78
出ても謎のタイ人ムエタイ使いとヤクザが出てくるだけだと考えられる
101 名無新影流 2022/11/14(月) 07:46:25.05ID:AXrm9BQx0
>>78
格闘マンガ風ギャグ漫画のソシャゲなんて出るわけ無いやろ
作品的にはだいぶ前やけどボーボボのソシャゲなんて出ないやろ?そういうことや
83 名無新影流 2022/11/14(月) 07:39:24.46ID:SVN+ga3X0


しゃあっ リモート・ワーク
89 名無新影流 2022/11/14(月) 07:41:30.80ID:b00MWMGyM
>>83
一族だけの暗殺拳じゃなかったっけ
90 名無新影流 2022/11/14(月) 07:41:35.09ID:F4FUCTb8d
>>83
猿先生の機械に対するテキトーさがよく表れているんだ
95 名無新影流 2022/11/14(月) 07:43:00.53ID:xCmv/5sG0
>>83
リモートで教えれるもんなんか
もう通信教育でいけそうやないか
103 名無新影流 2022/11/14(月) 07:46:40.88ID:CHDy8hlJ0
>>83
悪魔王子も静虎の隠し撮りで幻魔拳修得したんだ
灘神影流はガバガバなんだ
178 名無新影流 2022/11/14(月) 08:34:40.14ID:FvopzaWSM
>>83
このお母さんがリカルド育てたんならトレーナーとして超一流すぎない?
184 名無新影流 2022/11/14(月) 08:37:26.23ID:CFsJ106Y0
>>83
通信空手は最強の武術と考えられる
99 名無新影流 2022/11/14(月) 07:44:57.40ID:CXhYUzLVM
まあ直接会ってたは時系列が無茶苦茶になると
先生も流石に思ったんやろな
100 名無新影流 2022/11/14(月) 07:46:17.95ID:eK8XRpk20
息子かもしれないだけのやつに灘新陰流の技を教えるのに、息子のガルシアクローンには徹底的に厳しいのなんでや😔
111 名無新影流 2022/11/14(月) 07:48:45.92ID:vxOLU/1J0
>>100
まあそこは差があるの納得やわ
114 名無新影流 2022/11/14(月) 07:49:20.40ID:KbZEyN5Da
>>100
不特定多数の息子に灘新陰流の技を教えるのが鬼龍だったからね
認めたくないのもわかるけどね
121 名無新影流 2022/11/14(月) 07:52:39.58ID:wz9isOQt0
>>100
種が自分のかわからんだけでこいつとは寝たからやろ
112 名無新影流 2022/11/14(月) 07:48:49.26ID:0LMEbDTf0
インフレ激しすぎない?
ソシャゲかよ
115 名無新影流 2022/11/14(月) 07:50:25.11ID:F4FUCTb8d
灘の血が入っていれば誰でもOKなんだ
WBCの出場資格のようなものと考えられる
124 名無新影流 2022/11/14(月) 07:53:55.62ID:0LMEbDTf0
そのうち画面越しに殴ってきそう
リモート拳
126 名無新影流 2022/11/14(月) 07:55:01.64ID:BrdIuBFlM
>>124
動画再生したら幻魔をくらうんか
ハイテクやな
128 名無新影流 2022/11/14(月) 07:55:40.42ID:NlgPUPtg0
>>126
呪いのビデオかな
129 名無新影流 2022/11/14(月) 07:56:00.32ID:Ze6T8ILE0
猿先生が悪魔王子に飽きたのだと考えられる
161 名無新影流 2022/11/14(月) 08:24:12.11ID:rx1Tk9sMd
ふうん、リカルドが普段は敬語なのに舐めプしてる時だけウンスタとか悪魔王子みたいな気持ち悪い口調になるのは
パパの遺伝ってことだったんだよね、凄くない?
167 名無新影流 2022/11/14(月) 08:27:07.00ID:RyHPGVHSd
というか鬼龍の息子って事は最後はバーストハートで終了ってことですね
ちょっと残念です
170 名無新影流 2022/11/14(月) 08:29:24.80ID:E1mHjRWu0
悪魔王子は強いよ
きっと昔はね
コメントする