サイバーエージェント、初任給42万円 IT以外も2割増
【イブニングスクープ】
サイバーエージェントが2023年春の新卒入社の初任給を42万円に引き上げる。営業やデザイナーなどIT(情報技術)人材以外では、22年春入社と比べて2割超の大幅な増額となる。
ソフトウエア開発などIT人材の争奪戦が激しさを増すなか、IT人材以外にも厚待遇を提示する。
優秀な人材を確保するため、異例の賃上げの動きが広がってきた。
6:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:54:51 ID:HsVFYtnx0.net
固定残業80で草ですよ
13:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:56:10 ID:/LdkI1dMr.net
>>6
毎日12時間労働なら安すぎやろ
25:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:59:26 ID:FWH/Bbav0.net
>>6
え?安くね?
34:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:01:21 ID:xe9USjih0.net
>>6
これマジなら36協定どうなってるねん
178:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:41:34 ID:G/KYMKgN0.net
>>6
これが40なら叩かれなかったという事実
7:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:55:13 ID:Pssh8k2m0.net
固定残業だとしてもボーナス2ヶ月あれば500万超えるしええな
14:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:56:23 ID:PttsOeHAM.net
>>7
ボーナスに固定残業代含むとこ少ないけどサイゲは含むんか?
20:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:58:35 ID:Pssh8k2m0.net
>>14
そういうもんなんか
ソシャゲ会社ワイのボーナスは普通に固定残業代込だからそういうもんだと思ってた
32:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:00:26 ID:TLmXH4IvM.net
>>20
固定で払うとはいえ残業代は所定外給与やしな
基本給に手当マシマシでたくさんもらえるように見せかけてボーナスは基本給基準だから少なくなるって手口と同じようなもんや
217:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:55:39 ID:3z6CrGO/d.net
>>20
ぜってーこいつ働いてないわw
246:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 08:05:04 ID:G/KYMKgN0.net
>>20
単純に想定残業代込みの月収×14の年俸制とかあるしな
あんたニキは間違ってへんで
10:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:55:40 ID:GPwu8N850.net
絶対罠だわ
ボーナスとかで調整してどうせ年収で350万くらいになるやろ
12:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:55:47 ID:I7yMKRSC0.net
なお大卒平均初任給22万
貧乏すぎやろわーくに
18:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:57:37 ID:tb00g3hJM.net
>>12
新卒時点で格差つけることよりみんなで貧乏になること選択する国民やししゃーない
16:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:57:17 ID:MpORTCO8p.net
なお決算wwwwwwwwwwwwwwwww
クソ爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwweeeeee

28:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:59:50 ID:1ZMgvJfkM.net
>>16
ゲーム事業売上50%減はヤバいな
33:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:00:33 ID:12UnjpuKM.net
>>16
想像以上に逝ってた
36:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:02:04 ID:FWH/Bbav0.net
>>16
今年に入って4万も課金しとらんしなウマ娘
44:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:04:05 ID:g3Wcp0Om0.net
>>16
ド派手に逝ってて草
69:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:08:47 ID:VDW8zjQCM.net
>>16
去年がウマバブルだっただけで言うほど爆死か?
220:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:56:28 ID:PBdFTipo0.net
>>69
ウマの直前の決算のほうがやべーよなこれ
ウマ当たらなかったら撤退してそう
26:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 06:59:33 ID:a8HHZpCKM.net

38:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:02:13 ID:/2FYGy3la.net
>>26
そいつらは消耗品扱いされてたんやろ
31:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:00:25 ID:3Wo6ggvm0.net
なお


37:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:02:12 ID:86laoBTV0.net

あのー…
65:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:07:47 ID:z14uheLoM.net
>>37
社員まであの手この手で搾取しようとしてるな
68:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:08:45 ID:0qtsC4aP0.net
>>37
最近の相場知らんけどそれにしても基本給高めやないか?
89:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:12:42 ID:O8g8ofb80.net
>>37
普通に他所より高くて草
103:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:15:39 ID:YvE4SioT0.net
>>37
めちゃくちゃ優秀なやつはノー残業
無能はフル残業
アメリカっぽいよな
114:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:17:59 ID:boxd/Sq9M.net
>>103
アメリカやと優秀なトップ層はホワイトカラーエグゼンプションで残業しまくりのかわりに成果や報酬もものすごい量
中下層は時給制で同一労働同一賃金で上目指したかったら転職してキャリア積む
ってきいたことあるけどどうなんやろな
122:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:20:22 ID:kgHB7FosM.net
>>103
アメリカはめちゃくちゃできるやつこそめちゃくちゃ残業するぞ
流動性が高いから
243:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 08:04:23 ID:p1NPAfn/0.net
>>103
優秀なほど残業少なくなる会社なんてホンマにあるんかな見たことも聞いたこともない
250:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 08:06:07 ID:ql3jM6aVM.net
>>243
そういやSESやってたときみなし残業だったけど定時で帰ってたわ
39:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:03:09 ID:bB9eK6dz0.net
就職面接に行ったことあるけど
その日朝から大雪だったのに雪降ってる言ったら
えっそうなんですかって言われたわ
その時ブラックだなって悟ったわ
55:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:05:48 ID:VxLK5D7J0.net
>>39
意味が分かったら怖い話みたいやな
49:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:04:41 ID:2aPzG3Bp0.net
グループおおすぎて草

51:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:04:50 ID:QY8WTVPJp.net
いうてサイゲって毎回ソシャゲは新しいやつ出して過去のやつ捨てとるイメージやわだから同じサイゲ産のソシャゲ同士で仲悪い気がする
58:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:06:18 ID:lvxxUx0td.net
ハメカス以下だぞ

88:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:12:37 ID:SKOY23jh0.net
>>58
なんでキーエンスが入ってないんや?
うちの会社に来るキーエンス営業の人らみんなリア充の極みみたいな人ばっかりやで
92:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:13:28 ID:pbrODZdw0.net
>>88
遊ぶ時間なんてあんのか?
286:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 08:31:03 ID:oTGLCgbP0.net
>>88
合コンする前に墓たってるから
59:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:06:41 ID:ugFLLQ+rM.net
2016年 Cygames NEXT 2016で開発発表、プラチナゲームズ共同開発
2016年 2016 PlayStation Press Conference in JapanにてPS4/PSVR向けに2018年発売予定と発表
2018年 2020年発売予定へ延期、PSVRの存在が消える
2019年 開発体制変更、プラチナゲームズと契約終了し発売日未定に
2020年 2022年発売予定、PS5版追加
2021年 2022年発売予定、Steam版追加
2022年 2023年発売予定
62:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:07:00 ID:oluz7kvKp.net
サイゲ信者って辞めたやつ掘り返して叩くの好きだよな
消耗品のやつとか熊とか
66:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:08:22 ID:J08uGXZHM.net
>>62
当たり馬券捨ててゴミ拾いにいった絵師は草やったわ
97:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:14:14 ID:MW/aGfgqd.net
>>66
なお消耗品から解放されて趣味の時間も増えて絵の仕事だけじゃなくアニメや広告などの仕事やって充実している模様
107:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:16:57 ID:+8c4EL9Ma.net
>>66
その馬券1年で死んだじゃん
118:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:19:09 ID:FclfxYa+d.net
>>66
1年でバブル弾けてゴミになったハズレ馬券じゃないですか!
211:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:53:23 ID:5u8DPUR3M.net
>>66
掘り返して叩くのが好きなやつの実例おるやん
64:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:07:40 ID:kgHB7FosM.net
固定残業代80時間ってサブロク協定とかそう言うの結んでらっしゃらないんですかね
71:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:09:02 ID:f3jzW1txM.net
>>64
労使規約で例外規定とかやれば
法律の壁以外ふりーになる
80:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:10:41 ID:kgHB7FosM.net
>>71
調べてみたら労組ないみたいやし労使規約なんてあってないようなもんやなこれ
73:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:09:18 ID:AzB0l+YQ0.net
大量のウマガイジがイキり散らしてた絶頂期に
このゲーム未来ねぇわとさっさと売り抜けた投資家連中ってやっぱ慧眼なんやなぁ
77:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:10:11 ID:wXiV/Wrka.net
>>73
一般投資家どころか社長まで株売ってたからな
未来無いと自分で証明してしまったワケや
81:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:10:43 ID:QmfyYUTo0.net
サイゲはテレビか雑誌か忘れたが特集された時に
超快適に過ごせれば帰れないこと気にならないのでは!?ってことで物凄いキッチンに冷蔵庫に就寝スペースに色々設置してた
テレビのADみたいにイスででろ~んと寝るなんてことはなさそう
85:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:12:04 ID:lzZXZ7vK0.net
ウマ娘が死にかけてるけど次どうすんのか考えてんのかな
今年のエイプリルフールにやったプリコネのオートチェスは結局ちゃんとリリースすんのか気になるわ
出したところでウマ娘ほど売れないのは確定してるけど
90:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:13:00 ID:yGGZZa/q0.net
出た当初は宣伝やらで神ゲーだとオタクに思わせるんだけど
中身がゴミ過ぎて長続きしないんだよなサイゲのゲームって・・
91:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:13:10 ID:eRCUlqqNM.net
熊ジェット@kumajet
週刊少年ジャンプさんの広告!こういう広告の絵描いてみたかったので楽しかったです!
ぜひ遊んでください!


裏切って楽しく仕事してる熊ジェットが許せない…

104:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:15:57 ID:foXe9pBt0.net
>>91
サイゲから全てを奪ったブルアカが、憎い。
108:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:17:02 ID:oXa5e61t0.net
>>91
別に熊なんとかがやってた漫画とかは続いてるからいいんだが
凄い言わされてる感あるわ
128:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:21:58 ID:2Gl6dcv9M.net
>>91
判断ミスったけど後には引けない感ある
136:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:24:24 ID:CjY5Ezhx0.net
>>128
サイゲ戦士の鑑
138:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:25:21 ID:QwYMHA3f0.net
>>128
こういう願望が後悔というサジェストに反映されとるんやな
気持ち悪くてしょうがないわ
106:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:16:04 ID:yKlRuGmGa.net
サイゲって技術力は日本のゲーム会社の中でもトップやろ
110:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:17:29 ID:JUpcisq+0.net
>>106
パクリが上手いよね
日本らしくはある
157:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:30:04 ID:T6GBTOQV0.net
>>106
これで?



111:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:17:39 ID:67U28c+W0.net
いつの間にか株価ウマ娘リリース時より下がってるけどなにがあったんや
115:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:18:32 ID:wXiV/Wrka.net
>>111
ゲーム事業の業績もウマ娘前に戻ったからな
117:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:19:00 ID:dxvhr3mEM.net
>>111
ウマ娘リリース前と同程度に売上落ちちゃって先が見えないから
124:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:21:26 ID:0k98Pzal0.net
>>115
>>117
それって一つ辺りのゲームの売上下がってないか?
137:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:24:35 ID:8how/kt1M.net
>>124
そりゃウマ自体自社ゲーから相当共食いしてただろうからな
今さらプリコネとかやるか?って話よ
113:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:17:53 ID:BxP6dy6B0.net
サイゲって正社員採らないイメージやったが
CAか
116:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:18:45 ID:L7AfznvH0.net
ここまでやるなら裁量労働制にすりゃええのに
あかんのか?
120:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:19:47 ID:JUpcisq+0.net
>>116
自社の給料も宣伝材料やからな
125:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:21:26 ID:fw7M19Bu0.net
壊れサポカ出してウマ娘も終了したのに
どこにそんな金が
126:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:21:39 ID:lzZXZ7vK0.net
というか去年の今ぐらいの時期にウマ娘の寿命一年ぐらいやなって思ってたけどマジでその通りになったな
プリコネは三年で寿命を迎えたからどんどん新作の寿命が短くなってるわ
130:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:22:15 ID:I1dJr9ZWM.net
大人気のウマ娘を使ったのにどうして人増えないの?

↓

247:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 08:05:08 ID:K9fnIMx/a.net
>>130
木曜ロビー対戦会の日じゃん
木曜は大阪ロビーに集まってるから東京ロビーに人おらんぞ
182:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:42:20 ID:E5+/qIbAd.net
サイゲは学部卒で年俸345万円+各種インセンティブらしい
インセンティブ次第だけど普通じゃね
202:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:48:41 ID:z0XVRqJa0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1293486731979657216/pu/vid/320x568/YmJOoBlFr4SHTCk2.mp4
210:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:52:49 ID:G/KYMKgN0.net
月収42万(残業代80時間込み)
+個人賞与(基本給23万×2ヶ月)
+業績賞与(サイゲなら100万くらいかな)
1年目で650万はもらえるよ。
誰がなんと言おうと高い。
業績賞与が80万だとしても630万は貰える。
新卒でそんなに貰える会社はほとんどないでしょ。
しかも立地は渋谷のお洒落な自社ビル。
広告事業部なら駅直結の最新ビル。
社食補助にスープバーにコーヒー無料。
社員はかわいくてエロい格好した女の子だらけ。
今の時期はかなりの女性社員はヘソ出してる。
昇給は普通に過ごしても年20万前後上がる。
こりゃ入るほかないやろ。
218:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:55:50 ID:Qo1LPb0Dd.net
>>210
そこまで知ってるお前は勿論社員なんやろ?
なんの関係もないのにネットの噂話間に受けてドヤ顔してたら恥ずかしいで
221:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 07:56:28 ID:ok/XrF09a.net
>>218
サイゲとCAの区別すら付いてないやつが社員な訳ねーだろwwww
232:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 08:01:16 ID:G/KYMKgN0.net
>>218
>>221
ワイはサイバーエージェントの話しかしてへんで。
まあただサイゲを「子会社」扱いしてるやつは部外者やろな~w
254:ナナシゲームス:2022/07/28(木) 08:07:27 ID:7BDgfpRla.net
>>232
「サイゲなら」と言ってるじゃん
コメントする