1:名無新影流:2022/06/13(月) 00:32:04 ID:8ymmNJHg0.net
ダサいんだよね

ダサいんだよね

18:名無新影流:2022/06/13(月) 00:36:02 ID:yWSDMUw10.net
>>1
上のコマいらねーだろ
33:名無新影流:2022/06/13(月) 00:38:35 ID:m51o2/m/r.net
>>1
このシーンなんかめちゃくちゃかっこよくない?
コピペの使い方が粋すぎだろ……
64:名無新影流:2022/06/13(月) 00:47:36 ID:OnnbgaD00.net
>>1
絵面が面白すぎる
320:名無新影流:2022/06/13(月) 02:09:24 ID:awZlkNL90.net
>>1
これ当たる前と当たってから衝撃受けてるのとで全く同じ人体描かれてんのおかしくない?
違和感が凄いわ
2:名無新影流:2022/06/13(月) 00:32:22 ID:8ymmNJHg0.net
リアル・フェイスのコピ・ペ多すぎるんだよね

21:名無新影流:2022/06/13(月) 00:36:18 ID:XCFzykXa0.net
>>2
この顔が変形するのって描いてるんじゃなくてCGソフトかなんかで変換処理してるんスかれこれは
59:名無新影流:2022/06/13(月) 00:45:00 ID:qq38fr6tp.net
>>2
怒らないでくださいね
これフォトショかなんかのエフェクトでイジって使い回してるだけですよね?
209:名無新影流:2022/06/13(月) 01:21:10 ID:DWW1IuvOH.net
>>2
アプリで加工すんのハマったんか?
353:名無新影流:2022/06/13(月) 02:35:37.70 ID:BT0wxm8M0.net
>>2
フォトショの機能で遊んでると考えられる
新しい機能もどんどん使ってデジ・タル作画の可能性を開発しているモンキー・ファクトリーは意味もなくデジタル移行する漫画への啓発かもしれない
猿先生ただ新しいおもちゃ手に入れて遊んどるだけやけどなブヘヘ
414:名無新影流:2022/06/13(月) 05:22:51.19 ID:vENvj4W70.net
>>2
猿先生は現在エイ・ハブに注力して龍継は手抜きしてるってことも考えられる
6:名無新影流:2022/06/13(月) 00:33:05 ID:+hCI2kn10.net
すげェコピペ!
何度も!
9:名無新影流:2022/06/13(月) 00:34:04 ID:8ymmNJHg0.net
こいつほんま一族頼りだよな

16:名無新影流:2022/06/13(月) 00:35:24 ID:8ymmNJHg0.net
時代はタフウンなんだよね

29:名無新影流:2022/06/13(月) 00:37:24 ID:S9LseMsDa.net
>>16
うあああああ
高校鉄拳伝の頃のようなお茶目なキー坊だあッ
109:名無新影流:2022/06/13(月) 00:59:39 ID:DM5CfGZB0.net
>>16
やっぱりこういうのがキー坊だわ
22:名無新影流:2022/06/13(月) 00:36:25 ID:8ymmNJHg0.net
◆この編集は…?

28:名無新影流:2022/06/13(月) 00:37:19 ID:lMwZNlKw0.net
>>22
もう煽り文すら書いてねーじゃねーかよえーーーっ
36:名無新影流:2022/06/13(月) 00:38:50 ID:XCFzykXa0.net
>>22
静虎と龍星を地獄に落とすって言ってるんだから静虎と龍星の所へ行くに決まってると思うんスけど
38:名無新影流:2022/06/13(月) 00:39:22 ID:+hCI2kn10.net
>>22
龍星はともかく何で幻魔拳を間接的に教えてくれた静虎までターゲットになってるのん…?
48:名無新影流:2022/06/13(月) 00:41:09 ID:m51o2/m/r.net
>>22
静虎のことリスペクトしてなかった?
どんな心境の変化だよ
212:名無新影流:2022/06/13(月) 01:21:59 ID:krXGsYYO0.net
>>22
悪魔が鬼龍なのか悪魔王子なのか読者が展開にハラハラするいい煽りだと考えられる
217:名無新影流:2022/06/13(月) 01:24:02 ID:geWrKJzC0.net
>>22
編集「煽り文別にいらんやんけ!毎回真面目に考えてたワイがアホやったわ
24:名無新影流:2022/06/13(月) 00:36:42 ID:22R7wSh/0.net
幻魔拳って避けられないの?
なんで普通に当たっちゃうの
35:名無新影流:2022/06/13(月) 00:38:50 ID:9sVhn+D00.net



毎週コピ・ペ見つかってるけどいいんスかこれ
47:名無新影流:2022/06/13(月) 00:41:04 ID:bsgFqd520.net
>>35
こっ…こんな手抜きが許されていいのかっ!?
52:名無新影流:2022/06/13(月) 00:42:13 ID:GtfCpD0aM.net
>>35
子供が成長してるからギリギリコピペじゃないんだ
57:名無新影流:2022/06/13(月) 00:44:05 ID:m51o2/m/r.net
>>35
柵から下の胴体書くのサボってて草
225:名無新影流:2022/06/13(月) 01:26:27 ID:HJvs1e7A0.net
>>35
何回子供おとしてんねん
309:名無新影流:2022/06/13(月) 02:06:23 ID:V3bQdARU0.net
>>35
これオオオオって言ってる群衆も探せばどっかのコピペだろうな
317:名無新影流:2022/06/13(月) 02:07:38 ID:/B7D9A3Bx.net
>>309
このマネマブ達のポーズが試合観戦して盛り上がってるようにしか見えないんだよね
40:名無新影流:2022/06/13(月) 00:39:59 ID:cTH9n7bgM.net
この漫画を語録とかネタの為じゃなく普通に語ってる奴いるのマジで信じられない
煽りとかじゃなくガチで彼岸島の1/30くらいしかストーリーに中身ないやん
唯一のご自慢だった画力も手抜きコピペまみれだし
102:名無新影流:2022/06/13(月) 00:57:36 ID:AfbyXPTx0.net
>>40
クククひどい言われようだな
事実だからしょうがないけど
41:名無新影流:2022/06/13(月) 00:40:36 ID:9sVhn+D00.net

全盛期鬼龍>悪魔王子ってことでいいスか?
50:名無新影流:2022/06/13(月) 00:41:46 ID:lMwZNlKw0.net
>>41
あまりにも哀れだから昔を美化してフォローしてあげているだけと考えられる
257:名無新影流:2022/06/13(月) 01:45:02 ID:75JgDfgo0.net
>>41
2コマ目、右上、左、右下と吹き出し読ませるの漫画力低くない?
264:名無新影流:2022/06/13(月) 01:46:38 ID:OnnbgaD00.net
>>257
まあたまにはこういうミスもあるやろ
単行本では修正されるんやないか
266:名無新影流:2022/06/13(月) 01:48:01 ID:DmNgCWQJ0.net
>>257
コマ割り的な配分をコマ内でしてるだけだからそこまで問題はないと考えられる
45:名無新影流:2022/06/13(月) 00:40:58 ID:8ymmNJHg0.net
嫉妬やない

53:名無新影流:2022/06/13(月) 00:42:54 ID:m51o2/m/r.net
>>45
元ラスボスに人生の悲哀を感じますね
66:名無新影流:2022/06/13(月) 00:47:52 ID:j/uK5Qti0.net
>>45
実際ガルハー抜きで戦った結果がドラゴン・ラッシュなんだよね
60:名無新影流:2022/06/13(月) 00:45:19 ID:BqlrobOv0.net
幻魔拳っていつから作品の一貫したテーマみたいになったんだ
唐突すぎないか
61:名無新影流:2022/06/13(月) 00:46:11 ID:lMwZNlKw0.net
>>60
幻突もTOUGH終盤のポッと出だしよくあることなんだ
62:名無新影流:2022/06/13(月) 00:46:43 ID:XowyFiqJ0.net
>>60
フットシリーズと同じで猿先生の中で流行っていると考えられる
63:名無新影流:2022/06/13(月) 00:46:59 ID:8ymmNJHg0.net
>>60
猿先生はいつだって思いつきで描いてるんだよね
67:名無新影流:2022/06/13(月) 00:48:14 ID:l7b+mIepM.net
>>60


一部のマネモブの研究によると高校鉄拳伝時代から存在は仄めかされていたんだ
74:名無新影流:2022/06/13(月) 00:50:18 ID:yWSDMUw10.net
>>67
人間の心は脆いという話とサンドバッグ粉砕するのは別の話だと思うんスけど
何を考えて並べたんだ
76:名無新影流:2022/06/13(月) 00:50:41 ID:8ymmNJHg0.net
>>67
猿先生すげぇ…!
78:名無新影流:2022/06/13(月) 00:51:52 ID:lMwZNlKw0.net
>>67
ワンピースも真っ青の伏線回収
119:名無新影流:2022/06/13(月) 01:03:59 ID:pUSaOOmr0.net
>>67
そのページより幻舟の話かと思われる
68:名無新影流:2022/06/13(月) 00:48:31 ID:GtfCpD0aM.net
幻魔拳で顔芸して延々と尺稼ぎしてるのってぶっちゃけ全く面白くないスよね
忌憚のない意見ってやつっス
75:名無新影流:2022/06/13(月) 00:50:20 ID:lMwZNlKw0.net
>>68
猿先生のグロ描きたい病を抑え込むためや
80:名無新影流:2022/06/13(月) 00:52:25 ID:RagEv9IEM.net
>>68
今グラジャンの方で短期連載する漫画描いてるから龍継ぐは手抜いてると考えられる
71:名無新影流:2022/06/13(月) 00:49:29 ID:8ymmNJHg0.net
そういえばドラゴン・ラッシュ継続させるって言ってたけど
この流れだと絶対もう有耶無耶になって終わりだよね
79:名無新影流:2022/06/13(月) 00:52:17 ID:jGr33mkX0.net
なにこれ?こんなコピペまみれで格闘漫画を名乗ろうというの
猿先生想像以上にエイ・ハブにお熱なんだねえ
81:名無新影流:2022/06/13(月) 00:52:30 ID:mWoScFFS0.net
幻魔拳って顔打撃限定だよな?
打つってわかってるなら避けやすそうなもんだが
92:名無新影流:2022/06/13(月) 00:54:40 ID:geWrKJzC0.net
女騎士みたいな台詞から普通にぶん殴られてて草なんだよね

97:名無新影流:2022/06/13(月) 00:55:42 ID:m51o2/m/r.net
>>92
鷹にぃにもこんなこと言うとったな
95:名無新影流:2022/06/13(月) 00:55:08 ID:UUSyDY5x0.net
あ、あの...最近コピペと幻魔ばっかなんスけど...いいんスかこれで...
99:名無新影流:2022/06/13(月) 00:56:23 ID:8ymmNJHg0.net
>>95
エイ・ハブ(仮)描いてるからね
101:名無新影流:2022/06/13(月) 00:56:42 ID:mWoScFFS0.net
>>95
エイ・ハブが終わるまではしょうがないんだ
108:名無新影流:2022/06/13(月) 00:59:19 ID:SfRPd66Jx.net
>>95
おじさんが
犬に負けたり
ゴリラに負けたり
メカに負けたり
バリエーションはいくらでもサイコロをふれば作れるはず
113:名無新影流:2022/06/13(月) 01:00:42 ID:8ymmNJHg0.net
>>108
タフ連載展開サイコロをグッズにして売ってほしい
105:名無新影流:2022/06/13(月) 00:58:50 ID:XrlcBMZ6a.net
ムフフ
画像の使い回しは8回まで
それ以降はコピ・ペ素材に変身するの


120:名無新影流:2022/06/13(月) 01:03:59 ID:SfRPd66Jx.net
>>105
ゴリラ
メカ
クマ
拳銃を撃つヤクザ
入院してるおじさん
ここらへんはタフサイコロの素材として登録されてるんやろなあ
110:名無新影流:2022/06/13(月) 00:59:40 ID:8ymmNJHg0.net
呪怨が絶対継がせてはいけない技だったのに
似たような幻魔拳はポンポン打つのはええんか?
112:名無新影流:2022/06/13(月) 01:00:31 ID:3Nxk46R90.net
今の鬼龍って精神的にも老化してますよね
117:名無新影流:2022/06/13(月) 01:02:51 ID:8ymmNJHg0.net
>>112
ずっと右肩下がりなのほんますごい
127:名無新影流:2022/06/13(月) 01:05:30 ID:SfRPd66Jx.net
>>117
ラーメン屋のおっさんにも負けるのにまだ下がり続けるんか
184:名無新影流:2022/06/13(月) 01:14:47 ID:StETPEcI0.net
>>117
こうすれば再び上位陣に食い込めるんだあっ

116:名無新影流:2022/06/13(月) 01:02:43 ID:xOy+DYMN0.net
幻魔拳はリアル・フェイスを描く必要があるぶん作画コストが高いんだよね
そんな技を連発するなんてすごくない?
118:名無新影流:2022/06/13(月) 01:03:09 ID:cTZQkuST0.net
>>116
しゃあっ!コピ・ペ!
122:名無新影流:2022/06/13(月) 01:04:16 ID:8ymmNJHg0.net
>>116
怒らないでくださいね。
ただのコピペじゃないですか
121:名無新影流:2022/06/13(月) 01:04:11 ID:JXmKLgmza.net
っしゃあ!
豪華連・載陣!
ひろゆきの「この件について」
江夏豊のアウトロー野球論
新庄剛志の開運ポジ語録
市川紗椰のライクの森
爆笑問題の笑えるニュース解説
モーリー・ロバートソンの挑発的ニッポン革命計画
真実のニッポン(橘玲)
坂口孝則の経済ニュースのバックヤード
坂本慎太郎の街歩き投資ラボ
リリー・フランキーの人生相談 シーズン2
オール巨人の劇場漫才師の流儀
ムツゴロウさんの最後のどうぶつ回顧録
高橋ヨシキのニュー・シネマ・インフェルノ
宇垣美里の人生はロックだ!!
中井りかの【拡散希望】#ひめ~る♡
野島慎一郎の激ウマ!! バカレシピ研究所
ゲッターズ飯田の占い放浪記
堂本光一コンマ一秒の恍惚
古賀政経塾!!
セルジオ越後の一蹴両断!
落合陽一の人生が変わる魔法使いの未来学(月イチ)
ホリエモンのグラドル相談室(不定期)
時事おやじ
天使なカラダ
SASHIKO + 48GROUP 4コマ劇場
TOUGH外伝 龍を継ぐ男
秘密組織プレイメーソン
キン肉マン
125:名無新影流:2022/06/13(月) 01:04:48 ID:RagEv9IEM.net
>>121
クソみたいな雑誌っスね
忌憚の無い意見ってヤツっス
130:名無新影流:2022/06/13(月) 01:06:19 ID:s/nDbsnm0.net
>>121
この雑誌の目的は…?
137:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:11 ID:x9VbE1Ga0.net
>>121
実際このメンツだと猿先生が下から数えた方が早いのは当然のラインナップなんだ
139:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:18 ID:qq38fr6tp.net
>>121
グラビアと漫画以外見たいと思うものないのがすごいすね
江夏とかちょっと気になるけど本人が書いてなさそうだし
166:名無新影流:2022/06/13(月) 01:11:35 ID:LrIYh9h40.net
>>121
始めが頭弱き者の時点でもう既にクソ雑誌なんやけどなブヘヘヘへ
343:名無新影流:2022/06/13(月) 02:22:34 ID:jf52uoM7p.net
>>121
これ購買ターゲット50代やろ
124:名無新影流:2022/06/13(月) 01:04:34 ID:YcN7no8mM.net
これ買うか悩んでるんスよね…

131:名無新影流:2022/06/13(月) 01:06:23 ID:coJSuchk0.net
どれが好き?



140:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:20 ID:+hCI2kn10.net
>>131
シャノンのいる四大幻獣に決まってるだろうがよえーーっ
141:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:23 ID:8ymmNJHg0.net
>>131
やっぱパクよ
142:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:35 ID:m51o2/m/r.net
>>131
原爆でも青年でもない人好き
146:名無新影流:2022/06/13(月) 01:08:39 ID:h453DraAp.net
>>131
1番下のかませかと思ったら意外と強かった王さんと愛ちゃんすこ
また出てほしいんだ
147:名無新影流:2022/06/13(月) 01:08:42 ID:RagEv9IEM.net
>>131
シャノン普通に女で良かったのになんでオカマにしたんスか
151:名無新影流:2022/06/13(月) 01:09:16 ID:3Nxk46R90.net
>>131
やっぱり愛ちゃんとパクやな
152:名無新影流:2022/06/13(月) 01:09:34 ID:XrlcBMZ6a.net
>>131
パクといい原爆青年といい悪霊戦士といい真ん中は良キャラ多いんだよね
153:名無新影流:2022/06/13(月) 01:09:36 ID:BqlrobOv0.net
>>131
死神調教師は登場の仕方がオシャレだったんだよね
163:名無新影流:2022/06/13(月) 01:11:04 ID:qq38fr6tp.net
>>131
色々出てきたけどアメリカサイドだと結局スヌーカが1番強いすよね
忌憚のない意見ってやつっす
185:名無新影流:2022/06/13(月) 01:14:50 ID:h3GSB+bE0.net
>>131
第3の人格パクで笑わない人、この世にいるの?
214:名無新影流:2022/06/13(月) 01:22:39 ID:n8QZKdDy0.net
>>131
なにっ ニコライがいない
335:名無新影流:2022/06/13(月) 02:14:20 ID:zAL8+ZltM.net
>>131
シャノン・ちゃんとビッグ・ハンドスね
135:名無新影流:2022/06/13(月) 01:06:58 ID:EeZ+lEd3p.net
しゃあっ‼︎


143:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:55 ID:HyKMOfUop.net
>>135
この依頼者の目的とは…?
148:名無新影流:2022/06/13(月) 01:09:03 ID:EeZ+lEd3p.net
しゅわーっ


204:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:39 ID:OnnbgaD00.net
>>148
変なクスリやってるのか🥺
174:名無新影流:2022/06/13(月) 01:12:48 ID:8ymmNJHg0.net
大久保佳代子さんの哀しき過去…

178:名無新影流:2022/06/13(月) 01:13:18 ID:RagEv9IEM.net
>>174
似てて草
340:名無新影流:2022/06/13(月) 02:16:22 ID:zAL8+ZltM.net
>>174
やっぱすごいスね画力は…
忌憚の無い意見ってヤツっス
192:名無新影流:2022/06/13(月) 01:16:55 ID:8ymmNJHg0.net
汚ねェ床屋でも読めるんだよね
すごくない?

203:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:34 ID:tykHVy8s0.net
>>192
かかりつけの病院にも置いてあるけどワイ以外に読んでる奴は見た事ないわ
みんなコナ・ンを読むからな
199:名無新影流:2022/06/13(月) 01:19:45 ID:GtfCpD0aM.net
ジキルとハイドから第三の人格にパクを出したのはほんと天才的なモンキー・センスだったスよね
200:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:21 ID:h3GSB+bE0.net
>>199
しかも瞬殺されるんだ
208:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:58 ID:h453DraAp.net
>>199
まあパクリ濃厚なんやけどなブヘヘヘヘヘ
229:名無新影流:2022/06/13(月) 01:28:17 ID:LrIYh9h40.net
>>199
第一と第二の人格がジキルとハイド←わかる
第三の人格がテコンドーの達人パク←なにっ
しかも瞬殺される←うわあああああ(PC書き文字)
231:名無新影流:2022/06/13(月) 01:29:53 ID:h3GSB+bE0.net
>>229
凡人には到底思い付かない
202:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:31 ID:8ymmNJHg0.net
世間ではタフ・ブームがきていると考えられる




207:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:57 ID:9sVhn+D00.net

例の握手男って鬼龍より強いよね
213:名無新影流:2022/06/13(月) 01:22:25 ID:+hCI2kn10.net
>>207
霊長類最強生物ゴリラと戦ってはいけない
216:名無新影流:2022/06/13(月) 01:23:16 ID:ngeMLcYEr.net
>>207
相手がプロレスラーとはいえプライベートで無防備のところ襲撃したら逮捕不可避だと思うんですけど
いいんすかコレ
219:名無新影流:2022/06/13(月) 01:24:31 ID:9sVhn+D00.net
>>216
範馬勇次郎もプロレスのジム襲ったけど通報されなかったから問題ないんだ
222:名無新影流:2022/06/13(月) 01:25:09 ID:K94wSPM2a.net
>>216
警察は台本と察して事件にしなかったと考えられる
226:名無新影流:2022/06/13(月) 01:26:57 ID:/EJChiT1a.net
ここがタフスレか

227:名無新影流:2022/06/13(月) 01:27:06 ID:vUN9XXyU0.net
ロックアップは名作


230:名無新影流:2022/06/13(月) 01:28:36 ID:8ymmNJHg0.net
>>227
タフとロックアップを混ぜるのはルールで禁止スよね?
261:名無新影流:2022/06/13(月) 01:45:37 ID:JsKV6KgJ0.net
対応マニュアル:宮沢尊鷹
序盤の舐めプモードに高火力技を叩き込む必要アリ
遠距離射撃は△ 近接戦闘が望ましい
腎臓が片方無いが、特に弱点ではないようなので狙うメリットは薄い
鷹鎌脚等大振りな技が出てきたら注意が必要 ここから本気モードに突入し、兜侵掌、塊蒐拳などといった即死攻撃を連発しだす
塊蒐拳には特に警戒しなければならない 寿命を管理され、拷問、尋問の可能性も
一方精神は高潔なので、万一塊蒐拳に被弾してしまった場合でも即座に降参、謝罪をすることで解呪してもらえる
とにかく舐めプの間に刺激しないレベルで手数を増やして一発を狙うこと
270:名無新影流:2022/06/13(月) 01:48:55 ID:n8QZKdDy0.net
>>261
塊蒐拳って軽いチートだよな
277:名無新影流:2022/06/13(月) 01:51:34 ID:8ymmNJHg0.net
>>261
コイツほんま壊れキャラやな
304:名無新影流:2022/06/13(月) 02:05:29 ID:OnnbgaD00.net
>>261
ヤバそうになったら即死技連発モード入るのホンマに糞すぎる
何が高潔なる鷹だよ
281:名無新影流:2022/06/13(月) 01:54:19 ID:w92rOc7v0.net
しゃあっ 新・発売!

287:名無新影流:2022/06/13(月) 01:55:58 ID:gG5wK7vm0.net
>>281
しゃあけどコンビニにん売ってないわ
288:名無新影流:2022/06/13(月) 01:56:28 ID:bsgFqd520.net
>>281
これ通常のTOUGHグミより10g少なくないスか?
290:名無新影流:2022/06/13(月) 01:57:43 ID:8O14jqb+d.net
>>281
普通のタフグミは不味いけどこれは美味かった
292:名無新影流:2022/06/13(月) 01:59:38 ID:r6LJtlgz0.net
>>281
これまあまあ美味かったっス
298:名無新影流:2022/06/13(月) 02:02:27 ID:ZcJNgPMC0.net
>>281
僕はグミの酸っぱい粉が嫌いなんです
それでもタフグミを食べられますか?
307:名無新影流:2022/06/13(月) 02:05:48 ID:xcpn3hSa0.net
>>298
マイペンライ
ちなみにこの桃味は普通のタフグミと比べて酸味が少なく、その分スーッとする成分が粉に入ってる
291:名無新影流:2022/06/13(月) 01:59:01 ID:Ifp7l2xW0.net
三馬鹿兄弟で種残してるのが弱きものだけってやばくない?灘神影流を自分たちの代でなくしたかったんかこいつら
294:名無新影流:2022/06/13(月) 02:00:37 ID:SfRPd66Jx.net
>>291
尊鷹兄も怒ってたしな
何を許せなかったのかは忘れたけど
295:名無新影流:2022/06/13(月) 02:01:15 ID:gG5wK7vm0.net
>>291
しゃあっ三宮・華音!
325:名無新影流:2022/06/13(月) 02:11:16 ID:K94wSPM2a.net
>>291
オトンはメスブタに引っ掛かったばっかりに…
345:名無新影流:2022/06/13(月) 02:26:00.16 ID:awKApr3U0.net
猿先生って画力以外はコオジと似たようなもんだよな
コオジの画力が向上したら第二の猿先生誕生になるから頑張って絵の練習してほしいわ
346:名無新影流:2022/06/13(月) 02:27:52.48 ID:IS0iZPcS0.net
>>345
猿先生ェは自分でもたまにギャグになっちゃうな(笑)とわかってる
アイスデブはマジで真剣にやってるからあいつの方が邪鬼に近い
347:名無新影流:2022/06/13(月) 02:28:47.10 ID:gG5wK7vm0.net
>>345
マツモティーヌ先生はツイッ・ターに夢中なんだよね
350:名無新影流:2022/06/13(月) 02:31:45.57 ID:8ymmNJHg0.net
>>345
先生ェは自分の絵には自信がないんだよね

1 名無新影流 2022/06/13(月) 07:57:33.31ID:nlo6jR4g0

タフ君のおとん…?🤔
5 名無新影流 2022/06/13(月) 08:03:30.46ID:nlo6jR4g0


なおタフ君はまだウンスタを認めてない模様
12 名無新影流 2022/06/13(月) 08:08:28.42ID:2X6/AJwb0
>>5
タフくんかませ臭い
15 名無新影流 2022/06/13(月) 08:11:18.90ID:tpKLBxxG0
>>5
職場によくいる面倒くさいおっちゃん先輩やん
45 名無新影流 2022/06/13(月) 08:42:25.46ID:pqVuBddua
>>5
NEO坊の頃より面倒臭い奴になっとるやんけ
11 名無新影流 2022/06/13(月) 08:07:42.66ID:nlo6jR4g0



おじさんいいんスかコレ…
13 名無新影流 2022/06/13(月) 08:08:31.12ID:7WiMINxBM
>>11
まーた語録ぽいの喋ってる
14 名無新影流 2022/06/13(月) 08:10:58.94ID:ZEI7u2zu0
>>11
〇〇不要ッ この〇〇があればいいっ
使いづらいッスね
51 名無新影流 2022/06/13(月) 08:46:20.09ID:+3LNg8Wta
>>11
えっ
じわじわくるなこのコマ
52 名無新影流 2022/06/13(月) 08:47:43.55ID:IlYHQ+qtH
>>11
えっで草
65 名無新影流 2022/06/13(月) 09:08:06.61ID:5xiJENYfa
>>11
おじさんもう反応すら出来ないなんて…
20 名無新影流 2022/06/13(月) 08:14:47.67ID:nlo6jR4g0

もう悪魔になってるじゃないかよ えーーー
37 名無新影流 2022/06/13(月) 08:34:10.49ID:7WiMINxBM
>>20
煽り無さそうですけどいいんすかこれ
76 名無新影流 2022/06/13(月) 09:23:26.76ID:nlo6jR4g0
>>37

ちゃんとあるんだ
これを書いた上次号悪魔王子はどこへ…なんてぬかしてる編集なんだ
80 名無新影流 2022/06/13(月) 09:26:55.62ID:7WiMINxBM
>>76
相変わらずで安心したっス
>>1
上のコマいらねーだろ
33:名無新影流:2022/06/13(月) 00:38:35 ID:m51o2/m/r.net
>>1
このシーンなんかめちゃくちゃかっこよくない?
コピペの使い方が粋すぎだろ……
64:名無新影流:2022/06/13(月) 00:47:36 ID:OnnbgaD00.net
>>1
絵面が面白すぎる
320:名無新影流:2022/06/13(月) 02:09:24 ID:awZlkNL90.net
>>1
これ当たる前と当たってから衝撃受けてるのとで全く同じ人体描かれてんのおかしくない?
違和感が凄いわ
2:名無新影流:2022/06/13(月) 00:32:22 ID:8ymmNJHg0.net
リアル・フェイスのコピ・ペ多すぎるんだよね

21:名無新影流:2022/06/13(月) 00:36:18 ID:XCFzykXa0.net
>>2
この顔が変形するのって描いてるんじゃなくてCGソフトかなんかで変換処理してるんスかれこれは
59:名無新影流:2022/06/13(月) 00:45:00 ID:qq38fr6tp.net
>>2
怒らないでくださいね
これフォトショかなんかのエフェクトでイジって使い回してるだけですよね?
209:名無新影流:2022/06/13(月) 01:21:10 ID:DWW1IuvOH.net
>>2
アプリで加工すんのハマったんか?
353:名無新影流:2022/06/13(月) 02:35:37.70 ID:BT0wxm8M0.net
>>2
フォトショの機能で遊んでると考えられる
新しい機能もどんどん使ってデジ・タル作画の可能性を開発しているモンキー・ファクトリーは意味もなくデジタル移行する漫画への啓発かもしれない
猿先生ただ新しいおもちゃ手に入れて遊んどるだけやけどなブヘヘ
414:名無新影流:2022/06/13(月) 05:22:51.19 ID:vENvj4W70.net
>>2
猿先生は現在エイ・ハブに注力して龍継は手抜きしてるってことも考えられる
6:名無新影流:2022/06/13(月) 00:33:05 ID:+hCI2kn10.net
すげェコピペ!
何度も!
9:名無新影流:2022/06/13(月) 00:34:04 ID:8ymmNJHg0.net
こいつほんま一族頼りだよな

16:名無新影流:2022/06/13(月) 00:35:24 ID:8ymmNJHg0.net
時代はタフウンなんだよね

29:名無新影流:2022/06/13(月) 00:37:24 ID:S9LseMsDa.net
>>16
うあああああ
高校鉄拳伝の頃のようなお茶目なキー坊だあッ
109:名無新影流:2022/06/13(月) 00:59:39 ID:DM5CfGZB0.net
>>16
やっぱりこういうのがキー坊だわ
22:名無新影流:2022/06/13(月) 00:36:25 ID:8ymmNJHg0.net
◆この編集は…?

28:名無新影流:2022/06/13(月) 00:37:19 ID:lMwZNlKw0.net
>>22
もう煽り文すら書いてねーじゃねーかよえーーーっ
36:名無新影流:2022/06/13(月) 00:38:50 ID:XCFzykXa0.net
>>22
静虎と龍星を地獄に落とすって言ってるんだから静虎と龍星の所へ行くに決まってると思うんスけど
38:名無新影流:2022/06/13(月) 00:39:22 ID:+hCI2kn10.net
>>22
龍星はともかく何で幻魔拳を間接的に教えてくれた静虎までターゲットになってるのん…?
48:名無新影流:2022/06/13(月) 00:41:09 ID:m51o2/m/r.net
>>22
静虎のことリスペクトしてなかった?
どんな心境の変化だよ
212:名無新影流:2022/06/13(月) 01:21:59 ID:krXGsYYO0.net
>>22
悪魔が鬼龍なのか悪魔王子なのか読者が展開にハラハラするいい煽りだと考えられる
217:名無新影流:2022/06/13(月) 01:24:02 ID:geWrKJzC0.net
>>22
編集「煽り文別にいらんやんけ!毎回真面目に考えてたワイがアホやったわ
24:名無新影流:2022/06/13(月) 00:36:42 ID:22R7wSh/0.net
幻魔拳って避けられないの?
なんで普通に当たっちゃうの
35:名無新影流:2022/06/13(月) 00:38:50 ID:9sVhn+D00.net



毎週コピ・ペ見つかってるけどいいんスかこれ
47:名無新影流:2022/06/13(月) 00:41:04 ID:bsgFqd520.net
>>35
こっ…こんな手抜きが許されていいのかっ!?
52:名無新影流:2022/06/13(月) 00:42:13 ID:GtfCpD0aM.net
>>35
子供が成長してるからギリギリコピペじゃないんだ
57:名無新影流:2022/06/13(月) 00:44:05 ID:m51o2/m/r.net
>>35
柵から下の胴体書くのサボってて草
225:名無新影流:2022/06/13(月) 01:26:27 ID:HJvs1e7A0.net
>>35
何回子供おとしてんねん
309:名無新影流:2022/06/13(月) 02:06:23 ID:V3bQdARU0.net
>>35
これオオオオって言ってる群衆も探せばどっかのコピペだろうな
317:名無新影流:2022/06/13(月) 02:07:38 ID:/B7D9A3Bx.net
>>309
このマネマブ達のポーズが試合観戦して盛り上がってるようにしか見えないんだよね
40:名無新影流:2022/06/13(月) 00:39:59 ID:cTH9n7bgM.net
この漫画を語録とかネタの為じゃなく普通に語ってる奴いるのマジで信じられない
煽りとかじゃなくガチで彼岸島の1/30くらいしかストーリーに中身ないやん
唯一のご自慢だった画力も手抜きコピペまみれだし
102:名無新影流:2022/06/13(月) 00:57:36 ID:AfbyXPTx0.net
>>40
クククひどい言われようだな
事実だからしょうがないけど
41:名無新影流:2022/06/13(月) 00:40:36 ID:9sVhn+D00.net

全盛期鬼龍>悪魔王子ってことでいいスか?
50:名無新影流:2022/06/13(月) 00:41:46 ID:lMwZNlKw0.net
>>41
あまりにも哀れだから昔を美化してフォローしてあげているだけと考えられる
257:名無新影流:2022/06/13(月) 01:45:02 ID:75JgDfgo0.net
>>41
2コマ目、右上、左、右下と吹き出し読ませるの漫画力低くない?
264:名無新影流:2022/06/13(月) 01:46:38 ID:OnnbgaD00.net
>>257
まあたまにはこういうミスもあるやろ
単行本では修正されるんやないか
266:名無新影流:2022/06/13(月) 01:48:01 ID:DmNgCWQJ0.net
>>257
コマ割り的な配分をコマ内でしてるだけだからそこまで問題はないと考えられる
45:名無新影流:2022/06/13(月) 00:40:58 ID:8ymmNJHg0.net
嫉妬やない

53:名無新影流:2022/06/13(月) 00:42:54 ID:m51o2/m/r.net
>>45
元ラスボスに人生の悲哀を感じますね
66:名無新影流:2022/06/13(月) 00:47:52 ID:j/uK5Qti0.net
>>45
実際ガルハー抜きで戦った結果がドラゴン・ラッシュなんだよね
60:名無新影流:2022/06/13(月) 00:45:19 ID:BqlrobOv0.net
幻魔拳っていつから作品の一貫したテーマみたいになったんだ
唐突すぎないか
61:名無新影流:2022/06/13(月) 00:46:11 ID:lMwZNlKw0.net
>>60
幻突もTOUGH終盤のポッと出だしよくあることなんだ
62:名無新影流:2022/06/13(月) 00:46:43 ID:XowyFiqJ0.net
>>60
フットシリーズと同じで猿先生の中で流行っていると考えられる
63:名無新影流:2022/06/13(月) 00:46:59 ID:8ymmNJHg0.net
>>60
猿先生はいつだって思いつきで描いてるんだよね
67:名無新影流:2022/06/13(月) 00:48:14 ID:l7b+mIepM.net
>>60


一部のマネモブの研究によると高校鉄拳伝時代から存在は仄めかされていたんだ
74:名無新影流:2022/06/13(月) 00:50:18 ID:yWSDMUw10.net
>>67
人間の心は脆いという話とサンドバッグ粉砕するのは別の話だと思うんスけど
何を考えて並べたんだ
76:名無新影流:2022/06/13(月) 00:50:41 ID:8ymmNJHg0.net
>>67
猿先生すげぇ…!
78:名無新影流:2022/06/13(月) 00:51:52 ID:lMwZNlKw0.net
>>67
ワンピースも真っ青の伏線回収
119:名無新影流:2022/06/13(月) 01:03:59 ID:pUSaOOmr0.net
>>67
そのページより幻舟の話かと思われる
68:名無新影流:2022/06/13(月) 00:48:31 ID:GtfCpD0aM.net
幻魔拳で顔芸して延々と尺稼ぎしてるのってぶっちゃけ全く面白くないスよね
忌憚のない意見ってやつっス
75:名無新影流:2022/06/13(月) 00:50:20 ID:lMwZNlKw0.net
>>68
猿先生のグロ描きたい病を抑え込むためや
80:名無新影流:2022/06/13(月) 00:52:25 ID:RagEv9IEM.net
>>68
今グラジャンの方で短期連載する漫画描いてるから龍継ぐは手抜いてると考えられる
71:名無新影流:2022/06/13(月) 00:49:29 ID:8ymmNJHg0.net
そういえばドラゴン・ラッシュ継続させるって言ってたけど
この流れだと絶対もう有耶無耶になって終わりだよね
79:名無新影流:2022/06/13(月) 00:52:17 ID:jGr33mkX0.net
なにこれ?こんなコピペまみれで格闘漫画を名乗ろうというの
猿先生想像以上にエイ・ハブにお熱なんだねえ
81:名無新影流:2022/06/13(月) 00:52:30 ID:mWoScFFS0.net
幻魔拳って顔打撃限定だよな?
打つってわかってるなら避けやすそうなもんだが
92:名無新影流:2022/06/13(月) 00:54:40 ID:geWrKJzC0.net
女騎士みたいな台詞から普通にぶん殴られてて草なんだよね

97:名無新影流:2022/06/13(月) 00:55:42 ID:m51o2/m/r.net
>>92
鷹にぃにもこんなこと言うとったな
95:名無新影流:2022/06/13(月) 00:55:08 ID:UUSyDY5x0.net
あ、あの...最近コピペと幻魔ばっかなんスけど...いいんスかこれで...
99:名無新影流:2022/06/13(月) 00:56:23 ID:8ymmNJHg0.net
>>95
エイ・ハブ(仮)描いてるからね
101:名無新影流:2022/06/13(月) 00:56:42 ID:mWoScFFS0.net
>>95
エイ・ハブが終わるまではしょうがないんだ
108:名無新影流:2022/06/13(月) 00:59:19 ID:SfRPd66Jx.net
>>95
おじさんが
犬に負けたり
ゴリラに負けたり
メカに負けたり
バリエーションはいくらでもサイコロをふれば作れるはず
113:名無新影流:2022/06/13(月) 01:00:42 ID:8ymmNJHg0.net
>>108
タフ連載展開サイコロをグッズにして売ってほしい
105:名無新影流:2022/06/13(月) 00:58:50 ID:XrlcBMZ6a.net
ムフフ
画像の使い回しは8回まで
それ以降はコピ・ペ素材に変身するの


120:名無新影流:2022/06/13(月) 01:03:59 ID:SfRPd66Jx.net
>>105
ゴリラ
メカ
クマ
拳銃を撃つヤクザ
入院してるおじさん
ここらへんはタフサイコロの素材として登録されてるんやろなあ
110:名無新影流:2022/06/13(月) 00:59:40 ID:8ymmNJHg0.net
呪怨が絶対継がせてはいけない技だったのに
似たような幻魔拳はポンポン打つのはええんか?
112:名無新影流:2022/06/13(月) 01:00:31 ID:3Nxk46R90.net
今の鬼龍って精神的にも老化してますよね
117:名無新影流:2022/06/13(月) 01:02:51 ID:8ymmNJHg0.net
>>112
ずっと右肩下がりなのほんますごい
127:名無新影流:2022/06/13(月) 01:05:30 ID:SfRPd66Jx.net
>>117
ラーメン屋のおっさんにも負けるのにまだ下がり続けるんか
184:名無新影流:2022/06/13(月) 01:14:47 ID:StETPEcI0.net
>>117
こうすれば再び上位陣に食い込めるんだあっ

116:名無新影流:2022/06/13(月) 01:02:43 ID:xOy+DYMN0.net
幻魔拳はリアル・フェイスを描く必要があるぶん作画コストが高いんだよね
そんな技を連発するなんてすごくない?
118:名無新影流:2022/06/13(月) 01:03:09 ID:cTZQkuST0.net
>>116
しゃあっ!コピ・ペ!
122:名無新影流:2022/06/13(月) 01:04:16 ID:8ymmNJHg0.net
>>116
怒らないでくださいね。
ただのコピペじゃないですか
121:名無新影流:2022/06/13(月) 01:04:11 ID:JXmKLgmza.net
っしゃあ!
豪華連・載陣!
ひろゆきの「この件について」
江夏豊のアウトロー野球論
新庄剛志の開運ポジ語録
市川紗椰のライクの森
爆笑問題の笑えるニュース解説
モーリー・ロバートソンの挑発的ニッポン革命計画
真実のニッポン(橘玲)
坂口孝則の経済ニュースのバックヤード
坂本慎太郎の街歩き投資ラボ
リリー・フランキーの人生相談 シーズン2
オール巨人の劇場漫才師の流儀
ムツゴロウさんの最後のどうぶつ回顧録
高橋ヨシキのニュー・シネマ・インフェルノ
宇垣美里の人生はロックだ!!
中井りかの【拡散希望】#ひめ~る♡
野島慎一郎の激ウマ!! バカレシピ研究所
ゲッターズ飯田の占い放浪記
堂本光一コンマ一秒の恍惚
古賀政経塾!!
セルジオ越後の一蹴両断!
落合陽一の人生が変わる魔法使いの未来学(月イチ)
ホリエモンのグラドル相談室(不定期)
時事おやじ
天使なカラダ
SASHIKO + 48GROUP 4コマ劇場
TOUGH外伝 龍を継ぐ男
秘密組織プレイメーソン
キン肉マン
125:名無新影流:2022/06/13(月) 01:04:48 ID:RagEv9IEM.net
>>121
クソみたいな雑誌っスね
忌憚の無い意見ってヤツっス
130:名無新影流:2022/06/13(月) 01:06:19 ID:s/nDbsnm0.net
>>121
この雑誌の目的は…?
137:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:11 ID:x9VbE1Ga0.net
>>121
実際このメンツだと猿先生が下から数えた方が早いのは当然のラインナップなんだ
139:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:18 ID:qq38fr6tp.net
>>121
グラビアと漫画以外見たいと思うものないのがすごいすね
江夏とかちょっと気になるけど本人が書いてなさそうだし
166:名無新影流:2022/06/13(月) 01:11:35 ID:LrIYh9h40.net
>>121
始めが頭弱き者の時点でもう既にクソ雑誌なんやけどなブヘヘヘへ
343:名無新影流:2022/06/13(月) 02:22:34 ID:jf52uoM7p.net
>>121
これ購買ターゲット50代やろ
124:名無新影流:2022/06/13(月) 01:04:34 ID:YcN7no8mM.net
これ買うか悩んでるんスよね…

131:名無新影流:2022/06/13(月) 01:06:23 ID:coJSuchk0.net
どれが好き?



140:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:20 ID:+hCI2kn10.net
>>131
シャノンのいる四大幻獣に決まってるだろうがよえーーっ
141:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:23 ID:8ymmNJHg0.net
>>131
やっぱパクよ
142:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:35 ID:m51o2/m/r.net
>>131
原爆でも青年でもない人好き
146:名無新影流:2022/06/13(月) 01:08:39 ID:h453DraAp.net
>>131
1番下のかませかと思ったら意外と強かった王さんと愛ちゃんすこ
また出てほしいんだ
147:名無新影流:2022/06/13(月) 01:08:42 ID:RagEv9IEM.net
>>131
シャノン普通に女で良かったのになんでオカマにしたんスか
151:名無新影流:2022/06/13(月) 01:09:16 ID:3Nxk46R90.net
>>131
やっぱり愛ちゃんとパクやな
152:名無新影流:2022/06/13(月) 01:09:34 ID:XrlcBMZ6a.net
>>131
パクといい原爆青年といい悪霊戦士といい真ん中は良キャラ多いんだよね
153:名無新影流:2022/06/13(月) 01:09:36 ID:BqlrobOv0.net
>>131
死神調教師は登場の仕方がオシャレだったんだよね
163:名無新影流:2022/06/13(月) 01:11:04 ID:qq38fr6tp.net
>>131
色々出てきたけどアメリカサイドだと結局スヌーカが1番強いすよね
忌憚のない意見ってやつっす
185:名無新影流:2022/06/13(月) 01:14:50 ID:h3GSB+bE0.net
>>131
第3の人格パクで笑わない人、この世にいるの?
214:名無新影流:2022/06/13(月) 01:22:39 ID:n8QZKdDy0.net
>>131
なにっ ニコライがいない
335:名無新影流:2022/06/13(月) 02:14:20 ID:zAL8+ZltM.net
>>131
シャノン・ちゃんとビッグ・ハンドスね
135:名無新影流:2022/06/13(月) 01:06:58 ID:EeZ+lEd3p.net
しゃあっ‼︎


143:名無新影流:2022/06/13(月) 01:07:55 ID:HyKMOfUop.net
>>135
この依頼者の目的とは…?
148:名無新影流:2022/06/13(月) 01:09:03 ID:EeZ+lEd3p.net
しゅわーっ


204:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:39 ID:OnnbgaD00.net
>>148
変なクスリやってるのか🥺
174:名無新影流:2022/06/13(月) 01:12:48 ID:8ymmNJHg0.net
大久保佳代子さんの哀しき過去…

178:名無新影流:2022/06/13(月) 01:13:18 ID:RagEv9IEM.net
>>174
似てて草
340:名無新影流:2022/06/13(月) 02:16:22 ID:zAL8+ZltM.net
>>174
やっぱすごいスね画力は…
忌憚の無い意見ってヤツっス
192:名無新影流:2022/06/13(月) 01:16:55 ID:8ymmNJHg0.net
汚ねェ床屋でも読めるんだよね
すごくない?

203:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:34 ID:tykHVy8s0.net
>>192
かかりつけの病院にも置いてあるけどワイ以外に読んでる奴は見た事ないわ
みんなコナ・ンを読むからな
199:名無新影流:2022/06/13(月) 01:19:45 ID:GtfCpD0aM.net
ジキルとハイドから第三の人格にパクを出したのはほんと天才的なモンキー・センスだったスよね
200:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:21 ID:h3GSB+bE0.net
>>199
しかも瞬殺されるんだ
208:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:58 ID:h453DraAp.net
>>199
まあパクリ濃厚なんやけどなブヘヘヘヘヘ
229:名無新影流:2022/06/13(月) 01:28:17 ID:LrIYh9h40.net
>>199
第一と第二の人格がジキルとハイド←わかる
第三の人格がテコンドーの達人パク←なにっ
しかも瞬殺される←うわあああああ(PC書き文字)
231:名無新影流:2022/06/13(月) 01:29:53 ID:h3GSB+bE0.net
>>229
凡人には到底思い付かない
202:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:31 ID:8ymmNJHg0.net
世間ではタフ・ブームがきていると考えられる




207:名無新影流:2022/06/13(月) 01:20:57 ID:9sVhn+D00.net

例の握手男って鬼龍より強いよね
213:名無新影流:2022/06/13(月) 01:22:25 ID:+hCI2kn10.net
>>207
霊長類最強生物ゴリラと戦ってはいけない
216:名無新影流:2022/06/13(月) 01:23:16 ID:ngeMLcYEr.net
>>207
相手がプロレスラーとはいえプライベートで無防備のところ襲撃したら逮捕不可避だと思うんですけど
いいんすかコレ
219:名無新影流:2022/06/13(月) 01:24:31 ID:9sVhn+D00.net
>>216
範馬勇次郎もプロレスのジム襲ったけど通報されなかったから問題ないんだ
222:名無新影流:2022/06/13(月) 01:25:09 ID:K94wSPM2a.net
>>216
警察は台本と察して事件にしなかったと考えられる
226:名無新影流:2022/06/13(月) 01:26:57 ID:/EJChiT1a.net
ここがタフスレか

227:名無新影流:2022/06/13(月) 01:27:06 ID:vUN9XXyU0.net
ロックアップは名作


230:名無新影流:2022/06/13(月) 01:28:36 ID:8ymmNJHg0.net
>>227
タフとロックアップを混ぜるのはルールで禁止スよね?
261:名無新影流:2022/06/13(月) 01:45:37 ID:JsKV6KgJ0.net
対応マニュアル:宮沢尊鷹
序盤の舐めプモードに高火力技を叩き込む必要アリ
遠距離射撃は△ 近接戦闘が望ましい
腎臓が片方無いが、特に弱点ではないようなので狙うメリットは薄い
鷹鎌脚等大振りな技が出てきたら注意が必要 ここから本気モードに突入し、兜侵掌、塊蒐拳などといった即死攻撃を連発しだす
塊蒐拳には特に警戒しなければならない 寿命を管理され、拷問、尋問の可能性も
一方精神は高潔なので、万一塊蒐拳に被弾してしまった場合でも即座に降参、謝罪をすることで解呪してもらえる
とにかく舐めプの間に刺激しないレベルで手数を増やして一発を狙うこと
270:名無新影流:2022/06/13(月) 01:48:55 ID:n8QZKdDy0.net
>>261
塊蒐拳って軽いチートだよな
277:名無新影流:2022/06/13(月) 01:51:34 ID:8ymmNJHg0.net
>>261
コイツほんま壊れキャラやな
304:名無新影流:2022/06/13(月) 02:05:29 ID:OnnbgaD00.net
>>261
ヤバそうになったら即死技連発モード入るのホンマに糞すぎる
何が高潔なる鷹だよ
281:名無新影流:2022/06/13(月) 01:54:19 ID:w92rOc7v0.net
しゃあっ 新・発売!

287:名無新影流:2022/06/13(月) 01:55:58 ID:gG5wK7vm0.net
>>281
しゃあけどコンビニにん売ってないわ
288:名無新影流:2022/06/13(月) 01:56:28 ID:bsgFqd520.net
>>281
これ通常のTOUGHグミより10g少なくないスか?
290:名無新影流:2022/06/13(月) 01:57:43 ID:8O14jqb+d.net
>>281
普通のタフグミは不味いけどこれは美味かった
292:名無新影流:2022/06/13(月) 01:59:38 ID:r6LJtlgz0.net
>>281
これまあまあ美味かったっス
298:名無新影流:2022/06/13(月) 02:02:27 ID:ZcJNgPMC0.net
>>281
僕はグミの酸っぱい粉が嫌いなんです
それでもタフグミを食べられますか?
307:名無新影流:2022/06/13(月) 02:05:48 ID:xcpn3hSa0.net
>>298
マイペンライ
ちなみにこの桃味は普通のタフグミと比べて酸味が少なく、その分スーッとする成分が粉に入ってる
291:名無新影流:2022/06/13(月) 01:59:01 ID:Ifp7l2xW0.net
三馬鹿兄弟で種残してるのが弱きものだけってやばくない?灘神影流を自分たちの代でなくしたかったんかこいつら
294:名無新影流:2022/06/13(月) 02:00:37 ID:SfRPd66Jx.net
>>291
尊鷹兄も怒ってたしな
何を許せなかったのかは忘れたけど
295:名無新影流:2022/06/13(月) 02:01:15 ID:gG5wK7vm0.net
>>291
しゃあっ三宮・華音!
325:名無新影流:2022/06/13(月) 02:11:16 ID:K94wSPM2a.net
>>291
オトンはメスブタに引っ掛かったばっかりに…
345:名無新影流:2022/06/13(月) 02:26:00.16 ID:awKApr3U0.net
猿先生って画力以外はコオジと似たようなもんだよな
コオジの画力が向上したら第二の猿先生誕生になるから頑張って絵の練習してほしいわ
346:名無新影流:2022/06/13(月) 02:27:52.48 ID:IS0iZPcS0.net
>>345
猿先生ェは自分でもたまにギャグになっちゃうな(笑)とわかってる
アイスデブはマジで真剣にやってるからあいつの方が邪鬼に近い
347:名無新影流:2022/06/13(月) 02:28:47.10 ID:gG5wK7vm0.net
>>345
マツモティーヌ先生はツイッ・ターに夢中なんだよね
350:名無新影流:2022/06/13(月) 02:31:45.57 ID:8ymmNJHg0.net
>>345
先生ェは自分の絵には自信がないんだよね

1 名無新影流 2022/06/13(月) 07:57:33.31ID:nlo6jR4g0

タフ君のおとん…?🤔
5 名無新影流 2022/06/13(月) 08:03:30.46ID:nlo6jR4g0


なおタフ君はまだウンスタを認めてない模様
12 名無新影流 2022/06/13(月) 08:08:28.42ID:2X6/AJwb0
>>5
タフくんかませ臭い
15 名無新影流 2022/06/13(月) 08:11:18.90ID:tpKLBxxG0
>>5
職場によくいる面倒くさいおっちゃん先輩やん
45 名無新影流 2022/06/13(月) 08:42:25.46ID:pqVuBddua
>>5
NEO坊の頃より面倒臭い奴になっとるやんけ
11 名無新影流 2022/06/13(月) 08:07:42.66ID:nlo6jR4g0



おじさんいいんスかコレ…
13 名無新影流 2022/06/13(月) 08:08:31.12ID:7WiMINxBM
>>11
まーた語録ぽいの喋ってる
14 名無新影流 2022/06/13(月) 08:10:58.94ID:ZEI7u2zu0
>>11
〇〇不要ッ この〇〇があればいいっ
使いづらいッスね
51 名無新影流 2022/06/13(月) 08:46:20.09ID:+3LNg8Wta
>>11
えっ
じわじわくるなこのコマ
52 名無新影流 2022/06/13(月) 08:47:43.55ID:IlYHQ+qtH
>>11
えっで草
65 名無新影流 2022/06/13(月) 09:08:06.61ID:5xiJENYfa
>>11
おじさんもう反応すら出来ないなんて…
20 名無新影流 2022/06/13(月) 08:14:47.67ID:nlo6jR4g0

もう悪魔になってるじゃないかよ えーーー
37 名無新影流 2022/06/13(月) 08:34:10.49ID:7WiMINxBM
>>20
煽り無さそうですけどいいんすかこれ
76 名無新影流 2022/06/13(月) 09:23:26.76ID:nlo6jR4g0
>>37

ちゃんとあるんだ
これを書いた上次号悪魔王子はどこへ…なんてぬかしてる編集なんだ
80 名無新影流 2022/06/13(月) 09:26:55.62ID:7WiMINxBM
>>76
相変わらずで安心したっス
編集元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1655047924/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655074653/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1655074653/
コメントする