00020745


1 名無新影流 2022/05/31(火) 09:02:25.80ID:huLsDslT0

悪魔王子出てきてから面白いわ



13 名無新影流 2022/05/31(火) 09:11:03.11ID:cmZbWltaa

なんだかんだで愛されてると思ってたのにマネモブからさっさと死ね死ね言われてる弱き者がかわいそうなんだよね
酷くない?




16 名無新影流 2022/05/31(火) 09:11:36.80ID:huLsDslT0
>>13
今の騒動だいたいおじさんのせいだしな



22 名無新影流 2022/05/31(火) 09:17:18.90ID:vJk9DXrP0

幻獣もSJの子飼いのやつらもストーリーはおもんないけど戦いは面白かったけどな
龍星以外




26 名無新影流 2022/05/31(火) 09:20:59.16ID:huLsDslT0
>>22
鷹兄対ハイドの戦いクッソ画力高いの好き



460 名無新影流 2022/05/31(火) 11:27:50.93ID:Bh7/1M7IM
>>26
鷹兄?スン・オーと言うてくれや



23 名無新影流 2022/05/31(火) 09:19:52.72ID:ltdCcsdk0

もしおじさん死んでも外伝だからで済ませられるんだよね
凄くない?




25 名無新影流 2022/05/31(火) 09:20:54.73ID:BvCrHwrra

怒らないでくださいね
格闘漫画なのに幻術の掛け合いってバカみたいじゃないですか




27 名無新影流 2022/05/31(火) 09:22:01.04ID:huLsDslT0

龍星が一番幻魔技発展させてる設定だったのになんか無かったことになってない?
脳潰しとかやってたのに




36 名無新影流 2022/05/31(火) 09:27:07.80ID:w2pF17pCd
>>27
霞打ちも鬼龍にしか習得出来ない秘伝技だったはずなのに幽玄編になったら灘の使い手なら誰でも使える基本技に格下げされてたからマイペンライ



35 名無新影流 2022/05/31(火) 09:26:56.36ID:s1PE/noMM

おとんの炎打ち込む幻魔カッコいいからあれ経増やしてくれや
リアル・フェイスのグロ幻魔はもうええ




37 名無新影流 2022/05/31(火) 09:27:18.91ID:wkHozLQ10

00020710

笑わないでくださいね
バカみたいじゃないですか




53 名無新影流 2022/05/31(火) 09:31:07.77ID:/7D3CfQV0
>>37
なんか小さくてよわきもの



56 名無新影流 2022/05/31(火) 09:33:06.06ID:ltdCcsdk0
>>53
ちいよわ



38 名無新影流 2022/05/31(火) 09:27:19.61ID:GY/xb47xd

今週のおじさんだいじっこと言うかミニラみたいで正直気持ち悪い



84 名無新影流 2022/05/31(火) 09:40:58.37ID:3vcEGJJI0
>>38
父親モードに入ると眼がだいじっこになるんだ

00020589


284 名無新影流 2022/05/31(火) 10:42:26.32ID:Z67+DLYPa
>>84
マジできもくて草



405 名無新影流 2022/05/31(火) 11:11:29.74ID:8Hi/QgwG0
>>84
アフロ田中みたいな目シとる



48 名無新影流 2022/05/31(火) 09:30:33.54ID:rK73RT0Na

尊鷹以外はインフレについていけないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ




50 名無新影流 2022/05/31(火) 09:30:45.60ID:yP/hwvo+a

00020650


70 名無新影流 2022/05/31(火) 09:37:39.86ID:zdmTXTKj0
>>50
地味に龍継ぐだけで300話もやってるのか



83 名無新影流 2022/05/31(火) 09:40:55.53ID:pKAmTz1E0
>>50
マジで最後のページだけ見て思いつきそうな煽り文



152 名無新影流 2022/05/31(火) 10:04:02.96ID:gGtodErU0
>>50
2コマ目3コマ目別人に見えるね



245 名無新影流 2022/05/31(火) 10:33:33.15ID:Qu33ANTC0
>>50
ちょっと悲しい顔してるな



286 名無新影流 2022/05/31(火) 10:42:33.93ID:2JfxXyWs0
>>50
次号、悪魔王子が暴挙に…!?



291 名無新影流 2022/05/31(火) 10:44:08.84ID:SidFUbyCa
>>286
もう1回コレでもよかったと考えられる

00020711


295 名無新影流 2022/05/31(火) 10:45:35.61ID:BGcwVpZJr
>>291
担当の興味が弱き物から悪魔王子に移ったと考えられる



51 名無新影流 2022/05/31(火) 09:30:47.97ID:huLsDslT0

オトンは悪魔王子と互角の戦いやってるし優遇されとるわ
おじさんなんかゴリラに完敗なんだ




57 名無新影流 2022/05/31(火) 09:33:39.16ID:6kfSyjled

言葉で火がつく…!
は最後のページどころか最後のコマしか見てないんじゃないかって思うくらい意味がわからない煽りなんだよね




68 名無新影流 2022/05/31(火) 09:37:04.25ID:nBEV/fwZM
>>57
そもそも先週のあらすじすら読んで書いてないから…



58 名無新影流 2022/05/31(火) 09:34:06.26ID:6DfG+Va5d

面白い漫画ならそろそろゲーム化スよね
大人気漫画だから大人気だろ
やっぱし売れるスねこれは




87 名無新影流 2022/05/31(火) 09:41:42.04ID:3vcEGJJI0
>>58
ダーク・ファイトの話はするな
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや




103 名無新影流 2022/05/31(火) 09:47:18.79ID:6DfG+Va5d
>>87
そうか!
君はダーク・ファイトを遊んであまりの出来に自我が崩壊しそうになっているんだね
かわいそ…




61 名無新影流 2022/05/31(火) 09:34:37.62ID:w2pF17pCd

ウンスタが闇堕ち(笑)しておとんを襲った時はガチでタフスレ荒れまくってたから
猿先生もあれ以来おとん愚弄出来なくなっていると考えられる




66 名無新影流 2022/05/31(火) 09:36:11.27ID:dq/Cdt+Z0
>>61
オトンの人気凄いんやな



63 名無新影流 2022/05/31(火) 09:34:58.02ID:1efoX1000

犬→ゴリラ→?
次の動物はなんや




69 名無新影流 2022/05/31(火) 09:37:27.25ID:GY/xb47xd
>>63
サイとか



73 名無新影流 2022/05/31(火) 09:39:01.98ID:/7D3CfQV0
>>63
次はクジラや



77 名無新影流 2022/05/31(火) 09:39:24.31ID:BJ2iSn8ed
>>63
エイリ・アンだと考えられる



98 名無新影流 2022/05/31(火) 09:45:01.65ID:G96C1FC8a
>>63
ダチョウ辺りの鳥類で桃太郎完成と思われる



72 名無新影流 2022/05/31(火) 09:38:45.15ID:5NQFo8WU0

おじさんリアルに屑すぎるしもう死んでもいいやと思って驚いたのが俺なんだよね
辛くない?




79 名無新影流 2022/05/31(火) 09:39:26.01ID:3vcEGJJI0

オトンの扱いがすっかりあざといキャラじゃねーかよえーーーっ

00020593-1

00020593-2


81 名無新影流 2022/05/31(火) 09:40:21.79ID:E6CUlH9E0
>>79
9割コピペってすごいよね



442 名無新影流 2022/05/31(火) 11:23:57.02ID:fU3DpgBSr
>>79
精神を崩壊させるはずの幻魔を食らってしょんぼりするだけっておとんが凄いのか幻魔が対したことないのかどっちなのん



452 名無新影流 2022/05/31(火) 11:26:07.89ID:+1EwHUKR0
>>442
両方や
おとんが幻魔の達人で悪魔王子がまだ未熟やから成立しとる
だから悪魔王子はもっとレベルを上げたがってるんだよね




82 名無新影流 2022/05/31(火) 09:40:49.80ID:BJ2iSn8ed

最終回はタフ君vsウンスタでウンスタが勝ってタフ君に認められて終わるんやろけどクッソ荒れそうやな



178 名無新影流 2022/05/31(火) 10:12:17.38ID:ARFMq+fip
>>82
キー坊がいろんな戦いを経て強くなったのを見てるから心臓パワーのイキリカスに負けだけは絶対に嫌や



86 名無新影流 2022/05/31(火) 09:41:21.22ID:QvPlfPZSa

怒らないでくださいね
クズ確定の弱き者を継ごうとしてる悪魔王子が馬鹿みたいじゃないですか




91 名無新影流 2022/05/31(火) 09:42:53.15ID:Tw5tS3GHr

怒らないでくださいね
隠し撮りで幻魔拳覚えたとかバカみたいじゃないですか




97 名無新影流 2022/05/31(火) 09:44:42.21ID:+ZOpjIwyM

それより猿先生が入魂して描いたであろうエイ・ハブ楽しみなんだ
グランド・ジャンプ増刊発売日は書店の開店と同時に駆け込んで立ち読みするんだ




144 名無新影流 2022/05/31(火) 10:00:39.42ID:V38JpG2hM
>>97
ちゃんと買わんかいっ



105 名無新影流 2022/05/31(火) 09:47:48.56ID:/jxXX0St0

龍星のイケメン優等生設定はどこに行ったんや



107 名無新影流 2022/05/31(火) 09:49:20.70ID:HzGlgqNwd
>>105
ボウズにした時点で生滅したんだ



108 名無新影流 2022/05/31(火) 09:49:36.29ID:uYBm45XTM
>>105
脱糞と共に荼毘に付したよ



109 名無新影流 2022/05/31(火) 09:49:42.75ID:3vcEGJJI0
>>105
ウンコと一緒に流れていったと考えられる



112 名無新影流 2022/05/31(火) 09:50:19.67ID:3vcEGJJI0

自虐もイケるしな(ヌッ

00020712


116 名無新影流 2022/05/31(火) 09:51:21.34ID:gZuVb8Cz0

売上はどうでもいいよね
かわいい女の子とおっぱいのある子を出せば売れる時代だからね




117 名無新影流 2022/05/31(火) 09:52:25.20ID:3vcEGJJI0
>>116
この語録使い勝手いいのに「はいっ◯◯確定」だけ使われて悲しいのは俺なんだよね



122 名無新影流 2022/05/31(火) 09:54:57.63ID:uYBm45XTM

4巻で初めてNEO坊と対峙したときはまだイケメン扱いされてたんだよねまあその直後に脱糞するんやけどなブヘヘヘ



124 名無新影流 2022/05/31(火) 09:55:26.00ID:3vcEGJJI0

なっ なんだあっ

00020713


128 名無新影流 2022/05/31(火) 09:56:21.77ID:fxulL4Xua

てか龍継はマジでゴールがみえないんスけどいいんスかこれ
高校鉄拳伝やTOUGHは一応毎回ゴールが提示されてたけど龍継はマジでわからないんだ




137 名無新影流 2022/05/31(火) 09:59:21.90ID:m5ZOVsQ50
>>128
タイトルが龍を継ぐ男なのに肝心の龍が愚弄されっぱなしなんだよね
凄くない?




140 名無新影流 2022/05/31(火) 10:00:02.76ID:p+mVCt69a
>>128
はじまりが鬼龍の子供達やったからそれをどうにかして終わりみたいにはなりそうなんやけど全くヴィジョンが見えないわ



142 名無新影流 2022/05/31(火) 10:00:17.59ID:sDeGAoDa0
>>128
また闇の大会に出て優勝してヤクザ空手に苦戦すると思われる



145 名無新影流 2022/05/31(火) 10:00:49.79ID:oKWkQ7/2d
>>128
唯一受け継ぎたい悪魔王子が出てきたことでやっと終わりが見えてきたんだ
鬼龍が自分の子どもたちのこと認めて終わりやろ




184 名無新影流 2022/05/31(火) 10:13:42.38ID:OP0Ls+wAr
>>128
最初はタフがラスボスの予定やったろうになぁ



154 名無新影流 2022/05/31(火) 10:05:03.50ID:PLhsVINta

うあああああ

00020714

00020715


157 名無新影流 2022/05/31(火) 10:06:01.85ID:3vcEGJJI0
>>154
本家の編集よりタフを読み込んでいると考えられる



168 名無新影流 2022/05/31(火) 10:09:24.84ID:55t4imqHx
>>154
このメスブタ漫画どんだけパーティしたいんだよ



169 名無新影流 2022/05/31(火) 10:09:27.96ID:nBEV/fwZM
>>154
そんじょそこらのマネモブより語録詳しいと考えられる



289 名無新影流 2022/05/31(火) 10:43:39.73ID:I+dRqiFaF
>>154
このメスブタか鯱山語録の使い手であることにより違和感なく煽り文にタフを練り込んでいる
やっぱし怖いスねマネモブは




161 名無新影流 2022/05/31(火) 10:07:12.76ID:yV0aIVxN0

猿空間入り連呼されるけど正直今の展開で猿空間から脱出させて面白くなりそうなキャラが思い付かないんだよね



165 名無新影流 2022/05/31(火) 10:08:40.36ID:9OfoBbHed
>>161
朝昇



170 名無新影流 2022/05/31(火) 10:09:35.60ID:ZHHZyQrdM
>>161
良いキャラは腐るほどいるけど今の話に絡ませるとポメラニアン化させられるだけなんだ😭



179 名無新影流 2022/05/31(火) 10:12:27.11ID:6kfSyjled
>>161
レインボートレインさんは強くないけどいいキャラしてるから外伝だけじゃなく本編にも帰ってきてほしいでやんす



180 名無新影流 2022/05/31(火) 10:12:31.34ID:MBc781M3M
>>161
夢二は復活させて欲しい



196 名無新影流 2022/05/31(火) 10:17:11.62ID:3RMwbNYyd
>>161
鯱山とかキャラ作り込んでるのに猿空間、いいんスかこれで…



181 名無新影流 2022/05/31(火) 10:12:52.25ID:GEknv3b3r

00020716


187 名無新影流 2022/05/31(火) 10:14:16.20ID:x0i5xmEAM
>>181
道場潰れるのも納得の数字なんだ



190 名無新影流 2022/05/31(火) 10:16:21.14ID:CBCBv/sMp
>>181
2つの流派の架け橋の道場を潰したタフくんに悲しき過去…



186 名無新影流 2022/05/31(火) 10:13:53.35ID:64p4tpXa0

この漫画切り取り画像だけ見てる分にはなんか面白そうだが



194 名無新影流 2022/05/31(火) 10:16:40.74ID:jEPkMQRFp
>>186
武道家の家系のヤンキー少年の成長物語として普通に面白いで
龍継ぐ11、12巻はその集大成やと思うから龍継ぐも嫌いになれんのよな




195 名無新影流 2022/05/31(火) 10:16:55.26ID:6kfSyjled
>>186
実際1シーンや1バトルだけ見れば面白いシーンもたくさんあるんだ
繋ぎの部分が猿展開につぐ猿展開だから読んでて目眩がしてくるんだ




202 名無新影流 2022/05/31(火) 10:18:27.54ID:uYBm45XTM
>>186
鉄拳伝は木場編までは同じ展開でダレるけどなんだかんだ龍継ぐまで読み進めるとこができるくらいは面白いんだ



312 名無新影流 2022/05/31(火) 10:50:38.60ID:ZT3EXIuJ0
>>186
面白いかつまらんかでいったらおもろいよ
それも本気の糞ってタイプの面白さとかではない




197 名無新影流 2022/05/31(火) 10:17:14.79ID:ZHwiIOIW0

00020717

鬼龍チルドレンがことごとくオトンを尊敬してるんスけど…



203 名無新影流 2022/05/31(火) 10:18:39.01ID:QHlMNEJla
>>197
オトンを尊敬してるのに何で継ぎたいの弱き者なんだよえーーーっ



204 名無新影流 2022/05/31(火) 10:18:40.27ID:/jxXX0St0

地味に優希ちゃんも忘れられてないっスかね



205 名無新影流 2022/05/31(火) 10:19:29.04ID:5NQFo8WU0
>>204
バースト・ハートを克服したので猿空間に放り込まれたと考えられる



211 名無新影流 2022/05/31(火) 10:20:41.32ID:jEPkMQRFp
>>204
鬼龍が当初の目標のダビスタ計画を思い出したら出てくるやろうけどもうなさそうやな



213 名無新影流 2022/05/31(火) 10:21:35.60ID:/7D3CfQV0
>>204
ちゃんとアメリカに手術にいって離脱やんケ
いつまのにか消える猿空間入りとは違うんだ




208 名無新影流 2022/05/31(火) 10:20:16.27ID:2HKdXjdQa

いちいち面白い

00020652


241 名無新影流 2022/05/31(火) 10:31:40.99ID:nBEV/fwZM
>>208
〇〇はどうでもいいよね
新たな語録




253 名無新影流 2022/05/31(火) 10:35:45.99ID:/7D3CfQV0
>>241
猿展開はどうでもいいよね
それでも40年マンガ家続けられたからね




225 名無新影流 2022/05/31(火) 10:26:36.67ID:S7G65HnMp

先生はほんとにこいつ主人公にする気あるんスか?

00020718-1

00020718-2

00020719

00020720

00020721


226 名無新影流 2022/05/31(火) 10:27:27.72ID:nBEV/fwZM
>>225
猿先生ももう主人公じゃない言ってるのに困惑してるのは俺なんだよね



234 名無新影流 2022/05/31(火) 10:28:34.07ID:/7D3CfQV0
>>226
ちょっと待てよ
名前がとっさに出てこなかっただけで主人公のアイツとは認識してるんだぜ




246 名無新影流 2022/05/31(火) 10:34:01.30ID:IRLSQDpH0

オトン強くなってるんか?



255 名無新影流 2022/05/31(火) 10:36:00.27ID:ZJzwm2iXp
>>246
攻撃魔法を使えるようになった
長年謎だったタフ公式ステータスのMPがマジックポイントだと判明した瞬間

00020656

00020657


260 名無新影流 2022/05/31(火) 10:37:39.50ID:71AtvvjW0
>>255
レムコには大いなる魔法の素養があった…?



268 名無新影流 2022/05/31(火) 10:38:36.40ID:5NQFo8WU0
>>255
◆この漫画は……!?



533 名無新影流 2022/05/31(火) 11:49:55.90ID:t1Z18/PY0
>>255
スヌーカが魔法を使えるんやからおとんが使ってもなんの問題もないと考えられる



256 名無新影流 2022/05/31(火) 10:36:11.28ID:F0exHUW70

優しき者

00020722


266 名無新影流 2022/05/31(火) 10:38:14.99ID:vJk9DXrP0
>>256
なんだかんだでいつも助けるからな
キー坊も鍛えるし灘神影流愛は嘘ではないんやろな




294 名無新影流 2022/05/31(火) 10:45:18.49ID:WYGFotvlp

和香ちゃんに悲しい現在

00020723


296 名無新影流 2022/05/31(火) 10:46:19.79ID:55t4imqHx
>>294
チンゲとモリヤン今どうしてるんやろ



301 名無新影流 2022/05/31(火) 10:47:15.11ID:qIz+9WcKp
>>294
優希ちゃんが可愛すぎるのがいけないと考えられる

00020724

00020725


308 名無新影流 2022/05/31(火) 10:49:33.04ID:55t4imqHx
>>301
40歳のオッサンがJKとラブコメしてるの気持ち悪いんだよね
大人しく和香ちゃんと結婚させとけば良かったのに




316 名無新影流 2022/05/31(火) 10:51:47.83ID:52nwkWxb0
>>308
猿先生年齢設忘れてると思うよ



320 名無新影流 2022/05/31(火) 10:52:27.66ID:/7D3CfQV0
>>308
龍継はハイパー・バトルから数年後の物語と言われてるんや



333 名無新影流 2022/05/31(火) 10:55:52.53ID:55t4imqHx
>>316
>>320

キバカツが成人するのに約10年、そこから姫次が成人するのに約10年でTOUGHから約20年経ってる計算になるんだよね
まあでも現代と矛盾しまくってるしあの過去編は幻魔拳で見せられてた物と考えられる




335 名無新影流 2022/05/31(火) 10:56:02.23ID:jNvTqzy+0
>>320
キバカツの成長とか宮沢兄弟の老け方がおかしいだろえーーーーっ



310 名無新影流 2022/05/31(火) 10:50:07.51ID:WYY9y4S7a

うああああ
キー坊がエロゲを練り歩いてる

00020726


326 名無新影流 2022/05/31(火) 10:54:15.55ID:uYBm45XTM
>>310
喜壱の名字が草壁なことに一番戸惑ったのは俺なんだよね完全にマネモブじゃねえかよえーーーっ



362 名無新影流 2022/05/31(火) 11:00:13.46ID:8Qkzf5tz0
>>310
クサカベキイチ
タフ本人だと考えられる




349 名無新影流 2022/05/31(火) 10:58:50.26ID:HM+I42A3r

正直読みたくないからストーリーをレポート3枚くらいにまとめて欲しいんっすよね
忌憚のない意見ってやつっす




369 名無新影流 2022/05/31(火) 11:01:43.53ID:Xq56S0X4a
>>349
「◆これまでのあらすじ」のまとめ読みで解決する問題と考えられる

00020730

00020731


379 名無新影流 2022/05/31(火) 11:03:49.71ID:O39MX0SL0
>>369
ガルシアの心臓でイキってるウンスタほんと嫌い



391 名無新影流 2022/05/31(火) 11:07:13.62ID:9hx1nuPl0
>>379
ギャグとしては面白いので問題ないと考えられる

00020732


356 名無新影流 2022/05/31(火) 10:59:34.43ID:I5EftCBT0

格を一切落とさずにフェードアウトした貴重なキャラクターなんだ

00020727


365 名無新影流 2022/05/31(火) 11:00:44.32ID:71AtvvjW0
>>356
かなりパワハラレベルのキャラなのにこの人はなんかいい人扱いで終わってるんだよね



417 名無新影流 2022/05/31(火) 11:16:48.96ID:eSutXCL+0
>>365
どう見てもいい師匠やぞ

00020728-1

00020729-1

00020729-2


432 名無新影流 2022/05/31(火) 11:20:55.17ID:vJk9DXrP0
>>417
鍛え方はともかくタフ世界で数少ないいい師匠



395 名無新影流 2022/05/31(火) 11:07:48.62ID:myGlwlkka

鷹を継ぐものはおらんのか



396 名無新影流 2022/05/31(火) 11:08:49.95ID:O39MX0SL0
>>395
なんやかんや言ってあの人が一番頭おかしいからな
ちょっとね




397 名無新影流 2022/05/31(火) 11:08:59.29ID:vJk9DXrP0
>>395
ナバホ族にいたらええなと思ってる



398 名無新影流 2022/05/31(火) 11:09:26.50ID:jNvTqzy+0
>>395
インディアンにいそうなんだよね



399 名無新影流 2022/05/31(火) 11:09:30.63ID:Z2SU0U6bd

鷹を継ぐ女がパチンコにおるんや

00020733


404 名無新影流 2022/05/31(火) 11:11:28.91ID:jNvTqzy+0
>>399
やっぱしすごいスね灘神影流の技を自在に操る17歳は



418 名無新影流 2022/05/31(火) 11:17:13.48ID:vJk9DXrP0
>>399
こいつ鷹鎌脚使えるんか凄いな



401 名無新影流 2022/05/31(火) 11:09:55.49ID:4nLGu6xxp

悪魔王子「ネットで覚えた」
おとん「いや…この技のキレは心当たりがある、教えたのは鬼龍や!」
鬼龍「そんなの知らんわ、あとゴリラと戦うから」
悪魔王子「おとんの映像入手して見た」

これじゃおとん馬鹿みたいじゃないですか




403 名無新影流 2022/05/31(火) 11:11:11.87ID:KT466jn00111111
>>401
無能だと考えられる



409 名無新影流 2022/05/31(火) 11:12:34.45ID:BGcwVpZJr
>>401
おとんはタブレットの使い方も分からない情弱だからYoutubeとかよくわからないんだ



492 名無新影流 2022/05/31(火) 11:39:29.17ID:JH+yYhKbM
>>409
スマートウォッチを持ってる尊兄とどこで差がついたのか



497 名無新影流 陰性2022/05/31(火) 11:40:48.83ID:YWLehrELM
>>492
「スマート・ウォッチ」やぞ⌚



416 名無新影流 2022/05/31(火) 11:16:44.93ID:jNvTqzy+0

ちゃんと猿先生に許可取ってんのかよえーーーーっ

00020734


420 名無新影流 2022/05/31(火) 11:18:14.74ID:uFbcgxV8d
>>416
猿先生も工場の写真を勝手にトレスしてるのでいいと考えられる



421 名無新影流 2022/05/31(火) 11:18:46.09ID:9hx1nuPl0

この広告で「よし!タフ読もう!」ってなると思っている広報がいることに驚いてるのは俺なんだよね
凄くない?

00020736

00020737


428 名無新影流 2022/05/31(火) 11:20:19.24ID:0UKBbbm8d
>>421
これはなんの漫画なんだい…?



462 名無新影流 2022/05/31(火) 11:28:08.53ID:8Qkzf5tz0
>>421
こいつも瞬殺されて草なんだ



425 名無新影流 2022/05/31(火) 11:20:02.23ID:WYY9y4S7a

エロゲ声優に語録を言わせるのはルールで禁止スよね



453 名無新影流 2022/05/31(火) 11:26:15.66ID:uUAkWybv0
>>425
一昔前のジョジョのように語録フリー素材化が進めば
いずれ何となく「オタクの一般教養」枠に収まって
いつの間にか「不朽の名作」扱いされるようになる路線もあり得るものと考えられる




433 名無新影流 2022/05/31(火) 11:21:01.34ID:LWtHf7jc0

国民的人気漫画の主人公ですら愚弄していくのほんと好き

00020735


441 名無新影流 2022/05/31(火) 11:23:34.62ID:CPCdnLCTM
>>433
リスペクトのなさに嫌悪感すらあるんだ



436 名無新影流 2022/05/31(火) 11:22:03.95ID:/7D3CfQV0

鉄拳伝のころからガルシアすら微妙にギャグに使う
猿先生の軸は全くブレてないんだ

00020738


437 名無新影流 2022/05/31(火) 11:22:21.53ID:5M3j5Hq+0

猿先生はどうでもいい知識ばっかり付けていると考えられる

00020739


444 名無新影流 2022/05/31(火) 11:24:09.71ID:ofKZjRoJd
>>437
愚弄する対象を見つけるために調べ物は欠かさないと考えられる



484 名無新影流 2022/05/31(火) 11:35:02.99ID:eSutXCL+0

悪魔王子はキバシンのクローンと考えられる

00020740

00020741-1

00020742-1

00020743-1


487 名無新影流 2022/05/31(火) 11:38:11.87ID:vJk9DXrP0
>>484
キバシンは猿空間から出てきてほしいわ
悲しい境遇でひねくれたけどキー坊と戦って浄化された感じやったし




500 名無新影流 2022/05/31(火) 11:41:15.73ID:4nV7X+AM0
>>484
結局なんで遺骨食ってたんスかね



505 名無新影流 2022/05/31(火) 11:42:59.45ID:JbBscyMyM
>>484
タフエアプはキバシンが骨を食ってた理由を説明できない



509 名無新影流 2022/05/31(火) 11:44:24.55ID:h6ax5VoVa
>>505
作者にも説明不能だろうがえーーー!



548 名無新影流 2022/05/31(火) 11:54:37.90ID:44ZUwhxf0

悪魔王子ってダサすぎるわ
コロコロでも今の時代そんなダサい名前使わんぞ




554 名無新影流 2022/05/31(火) 11:56:29.30ID:D9EGWVwgd
>>548
ハイパー・バトル、バトル・キング、ハイパー・キクタ
禁断のクソダサネーム三段打ち!




558 名無新影流 2022/05/31(火) 11:57:53.10ID:KT466jn00
>>548
猿先生は悪魔王子を人気者にしたいからネーミングセンスが壊滅的って萌要素を足したのだと思われる



561 名無新影流 2022/05/31(火) 11:58:27.48ID:3RMwbNYyd
>>548
親父が悪魔なんだからその子供は悪魔王子だろうがえーっ!?



563 名無新影流 2022/05/31(火) 11:58:53.76ID:nVHdggfY0
>>548
ほんまかイマムー軍曹



579 名無新影流 2022/05/31(火) 12:05:30.61ID:gemPTC3MM
>>548
死神医療チームよりダサいネーミングはない