33 名無新影流 2022/05/23(月) 00:13:56.79ID:TZrjTmQ+a
キャプテン・マッスルも幻魔を打たれてるんだ

39 名無新影流 2022/05/23(月) 00:15:09.07ID:s/6Hp+DM0
>>33
ほんま絵はプロレベルやな
40 名無新影流 2022/05/23(月) 00:15:11.29ID:0lAtZc7h0
>>33
う あ あ あ あ あ あ あ
69 名無新影流 2022/05/23(月) 00:22:19.39ID:sztTLZ36r
>>33
誰やねん
196 名無新影流 2022/05/23(月) 00:44:27.31ID:BFvXqfWj0
>>33
許せなかった…!キャプテンマッスルの素顔が公開されるなんて!
332 名無新影流 2022/05/23(月) 01:12:40.83ID:SoqNdf8g0
>>33
下の髪どう繋がっとんねん
445 名無新影流 2022/05/23(月) 01:32:40.16ID:KdPBBp160
>>332
これは部位失陥の表現であってホンマにこうなっとるわけやないで
38 名無新影流 2022/05/23(月) 00:14:53.80ID:HnYMQOZJr
なんかこのゴリラおかしくない?

75 名無新影流 2022/05/23(月) 00:23:06.13ID:safmlBIn0
>>38
身体のバランスこれであってんのか?
102 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:02.78ID:b870/fTad
>>75
ゴリラに関してはコマごとにサイズがガッタガタなんだ
トレ・スの都合なんだ
669 名無新影流 2022/05/23(月) 02:20:04.47ID:IgIxrs0F0
>>75
鬼龍と比較すると3m超えのキング・コングなんだ
51 名無新影流 2022/05/23(月) 00:17:37.69ID:TZrjTmQ+a
ポージング芸も面白かったんだよね

55 名無新影流 2022/05/23(月) 00:18:27.86ID:+JRZj3Kad
>>51
あまりにもひどすぎる独白説明セリフに戸惑ってるのは俺なんだよね
56 名無新影流 2022/05/23(月) 00:18:43.36ID:6ofcRC3R0
>>51
楽しそうなんだ
97 名無新影流 2022/05/23(月) 00:26:15.25ID:sztTLZ36r
>>51
和田アキ男たおしたときみたいなノリやな
108 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:39.92ID:TaThVIJv0
>>51
アカン腹がよじれる
141 名無新影流 2022/05/23(月) 00:33:35.62ID:efHTTtCa0
>>51
完全にギャグマンガと考えられる
142 名無新影流 2022/05/23(月) 00:34:03.01ID:654SKX0C0
>>51
センスの塊
315 名無新影流 2022/05/23(月) 01:10:01.09ID:TaThVIJv0
>>51
今見返したらキャプテン・マッスル下半身意外としょぼくない?
上半身ばっかいじめてんのかな
54 名無新影流 2022/05/23(月) 00:18:08.91ID:6ofcRC3R0

60 名無新影流 2022/05/23(月) 00:19:50.12ID:8HqsjeX2M

素顔でも楽しそうなんだ
199 名無新影流 2022/05/23(月) 00:44:43.44ID:xbWvdqjz0
>>60
マッスルが組織を乗っ取ったってことはドラゴン・ラッシュ自体は続くんすね
206 名無新影流 2022/05/23(月) 00:45:38.27ID:n4qn7uvb0
>>60
トレス元の体がバラバラなせいでカット毎に筋肉の形が違うっスね
70 名無新影流 2022/05/23(月) 00:22:19.92ID:TZrjTmQ+a
◆この担当編集は…?

72 名無新影流 2022/05/23(月) 00:22:57.95ID:NcU8c6680
>>70
父を手にかける
じゃないのか
77 名無新影流 2022/05/23(月) 00:23:32.22ID:BT+Zvr0r0
>>70
おじさんのこんな姿見とうないんだ
78 名無新影流 2022/05/23(月) 00:23:50.07ID:tsLXi/pdM
>>70
相変わらず最後のページしか見てないんか
79 名無新影流 2022/05/23(月) 00:23:53.96ID:6ofcRC3R0
>>70
次号、悪魔王子は……!?
なんというか「鬼龍の運命」よりも後退したっスね
98 名無新影流 2022/05/23(月) 00:26:28.91ID:GP25v3Lf0
>>70
もうタフ語録で煽り書いたらどうや
126 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:24.60ID:6nvsGI3T0
>>70
ぱっと見とどめを刺される寸前だけど目の前の息子じゃなくゴリラにやられた傷だというのが悲哀を感じますね
468 名無新影流 2022/05/23(月) 01:36:38.92ID:+SppvKJYd
>>126
なんか死闘のあとに因縁の相手が現れたみたいな空気出してるけど
怪我の原因は照れ隠しで蹴り入れた動物園のゴリラにおもちゃ代わりにもてあそばれただけなんだよね
80 名無新影流 2022/05/23(月) 00:23:55.46ID:VcX5JzCx0
そういえば心臓狙いに来た野蛮人たちってまだ全員は出てなくない?
84 名無新影流 2022/05/23(月) 00:24:37.93ID:BT+Zvr0r0
>>80
ドラゴン・ラッシュは終わったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
109 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:41.33ID:oW75Y/T30
>>84
残念!ドラゴン・ラッシュは継続だぁっ

83 名無新影流 2022/05/23(月) 00:24:25.78ID:51oKhBZvr
完全に捨てキャラだったキャプテン・マッスルが重要キャラ化した事に一番戸惑ってるのは真面目に読んでるマネモブなんだよね
まあ唐突に猿空間送りにされるいつものパターンの可能性もまだ有るんやけどなブヘヘヘ
103 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:11.25ID:JnC/ll990
幻魔拳って呪怨みたいな扱いになってるんだよね
じいちゃんみたいに泣きながらしょんべん漏らす鬼龍が見られるんだ
105 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:26.52ID:26EG9aIZ0
あのゴリラが米軍が開発したアニマル・ウェポンでも我が名は尊鷹でもなくて本当に良かったんだ
106 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:28.95ID:r0FC1Rpe0
話にゴリラを絡ませる必然性が全くないんだ
猿先生マジでサイコロでストーリー決めてるの?
116 名無新影流 2022/05/23(月) 00:28:58.18ID:YwGAhBoTM
>>106
ゴリラと遊んではいけないという教育マンガであると考えられる
123 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:04.61ID:IYTjOV7y0
>>106
あの鬼龍を一方的に嬲りものに出来るほどの相手を悪魔王子は圧倒できる、漫画キャラの強さの表現方法としては一般的だと考えられる
でも唐突に出てきたゴリラである必要性はどこにもないんだ
132 名無新影流 2022/05/23(月) 00:32:08.31ID:2ghaor7N0
>>106
言うほどサイコロでゴリラの目あるか?
111 名無新影流 2022/05/23(月) 00:28:04.23ID:IYTjOV7y0
悪魔王子は親殺しまでしてしまうのか!?みたいに煽ってるけど
この二人の関係で親殺しと言われても正直何も思わないっスね
118 名無新影流 2022/05/23(月) 00:29:27.48ID:oW75Y/T30
ゴリラの哀しき現在…

124 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:08.64ID:XpKOTZjl0
>>118
人生の悲哀を感じますね…
127 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:38.56ID:0lAtZc7h0
>>118
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ
129 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:53.93ID:WtnQV3Dtd
>>118
立ち読みする前に予習できてよかったこんなん吹き出すわ
136 名無新影流 2022/05/23(月) 00:32:52.28ID:sztTLZ36r
>>118
喧嘩を売られて応戦しただけでこんなことされるの可哀想
177 名無新影流 2022/05/23(月) 00:40:37.44ID:GP25v3Lf0
>>118
鬼龍で遊んだだけなのに
121 名無新影流 2022/05/23(月) 00:29:41.97ID:BT+Zvr0r0
しかしゴリラのせいで実写化しにくくなったのがきついっスね
CGは金かかるし
131 名無新影流 2022/05/23(月) 00:31:46.04ID:safmlBIn0
>>121
ゴリラのくだりを省略されて原作改変だぁ!と騒ぐマネモブはいないと考えられる
137 名無新影流 2022/05/23(月) 00:32:56.77ID:yuMUjztw0
>>121
怒らないでくださいね
仮に実写化しても龍継ぐまで続くわけないじゃないですか
128 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:46.97ID:BT+Zvr0r0
そもそも動物に幻魔って効くんスか
146 名無新影流 2022/05/23(月) 00:34:31.87ID:oW75Y/T30
>>128
悪魔王子も効くかどうかわかってなかったんだよね

150 名無新影流 2022/05/23(月) 00:35:58.65ID:FJUthIzMM
>>146
実験台にされたゴリラの悲哀を感じますね
151 名無新影流 2022/05/23(月) 00:36:03.30ID:654SKX0C0
>>146
ニギニギいるぅ??
155 名無新影流 2022/05/23(月) 00:36:50.87ID:BT+Zvr0r0
>>146
この1ページだけで突っ込みどころが多すぎるでしょうが
171 名無新影流 2022/05/23(月) 00:39:51.96ID:r0FC1Rpe0
>>146
すごい…このページだけで語録になりそうなセリフがいくつもある…
173 名無新影流 2022/05/23(月) 00:40:09.12ID:XWLfFZVk0
>>146
展開はおかしいけど悪魔王子のカッコよさは描けてるんだ
174 名無新影流 2022/05/23(月) 00:40:11.37ID:6nQKKSz+0
>>146
これ効かなかったらあっ一発で折れたッですよね
298 名無新影流 2022/05/23(月) 01:06:22.60ID:gK/5w2jH0
>>146
効かなかったらどうするつもりだったんだよえーっ
309 名無新影流 2022/05/23(月) 01:08:17.86ID:T+Usa8+L0
>>146
あれだけ騒いでた見物人が興味無くしてるの草生える
まあ子供は助かったことやしカッコつけてたおっさんが玩具にされようが知ったことでは無いしなブヘヘヘヘ
316 名無新影流 2022/05/23(月) 01:10:12.49ID:BFvXqfWj0
>>309
鬼龍がボコられたシーンはYouTubeにアップされたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
135 名無新影流 2022/05/23(月) 00:32:45.72ID:exsCvrwS0
ハリウッドで映画化せんかな
ジェイソンステイサムに悪魔王子やってもらいたい
145 名無新影流 2022/05/23(月) 00:34:26.16ID:6ofcRC3R0



149 名無新影流 2022/05/23(月) 00:35:23.04ID:XpKOTZjl0
>>145
しゃあっシュワ・チャン!
152 名無新影流 2022/05/23(月) 00:36:32.50ID:WY6g/hItd
鬼龍の戦績
○プロレスラー軍団
○ガルシア
○宮沢静虎
○木村大観
●マフィア
●FBI
●ラーメン屋
●横山春草
●横山春草
●タフ
●ゴア博士
◯ゴア博士
△スマイルジョー
◯死神調教師
●ゴリラ
かつては最強だった鬼龍に哀しき過去…
167 名無新影流 2022/05/23(月) 00:38:43.33ID:B+gGcvd10
>>152
おいおいマフマドベコフの手下のゴブリンが抜けてるでしょうが
602 名無新影流 2022/05/23(月) 02:03:08.06ID:Jmc9wyXi0
>>152
なんやったら痴漢でおばちゃんにも負けとる
158 名無新影流 2022/05/23(月) 00:37:36.40ID:lWhLjh9za
これどうせあれやろ
尊鷹が悪魔王子止めるんやろ
162 名無新影流 2022/05/23(月) 00:37:46.13ID:6xUCgz3G0
そのうち猿も出てくるやろもう
165 名無新影流 2022/05/23(月) 00:38:38.95ID:BT+Zvr0r0
>>162
しゃあっ!ダーク・モンキー!
169 名無新影流 2022/05/23(月) 00:39:22.83ID:6ofcRC3R0
>>162

168 名無新影流 2022/05/23(月) 00:39:00.81ID:VcX5JzCx0
もう幻魔拳教えたの鷹兄くらいしか容疑者いなくないっスか
175 名無新影流 2022/05/23(月) 00:40:17.63ID:n4qn7uvb0
>>168
まだタフワールドには幽玄があるんだよ
184 名無新影流 2022/05/23(月) 00:42:25.38ID:6ofcRC3R0
>>168

まだこの人がいるんだ
198 名無新影流 2022/05/23(月) 00:44:37.08ID:TaThVIJv0
>>168
悪堕ちした三宮華音と考えられる
259 名無新影流 2022/05/23(月) 01:00:51.49ID:NM+6idoW0
>>168
幻魔極めた分派があるかも知れへんぞ
357 名無新影流 2022/05/23(月) 01:17:27.11ID:gK/5w2jH0
>>259
灘神影流
灘神陽流
覇生流
幽玄真影流
天魔流
分派多すぎっス
忌憚のない意見ってやつっス
179 名無新影流 2022/05/23(月) 00:41:49.97ID:+s+3yr5y0
で、悪魔王子に幻魔拳教えたの誰だよ
185 名無新影流 2022/05/23(月) 00:42:28.22ID:oW75Y/T30
>>179
ユー・チューブだろ
188 名無新影流 2022/05/23(月) 00:42:53.29ID:n4qn7uvb0
>>185
鷹兄イが投稿してるんだ
201 名無新影流 2022/05/23(月) 00:44:52.55ID:GdnmuxGH0
キャプテン・マッスルはあんまり語録化されなかったのなんで?

264 名無新影流 2022/05/23(月) 01:01:32.08ID:v5upWLtn0
>>201
私はキャプテン・キャプマス構文
この構文を使う君は選ばれし者
高度な愚弄を使える強き者
単刀直入に言おう
もっとキャプマス構文を使って欲しい
274 名無新影流 2022/05/23(月) 01:03:35.46ID:XWLfFZVk0
>>264
もちろん滅茶苦茶ムズい
292 名無新影流 2022/05/23(月) 01:05:24.55ID:HJ0pzuF4a
>>274
お前達には失望したよ
245 名無新影流 2022/05/23(月) 00:56:49.77ID:GAn2Nsp80

ドラゴン・フットの持ち主なのに
248 名無新影流 2022/05/23(月) 00:57:51.79ID:XpKOTZjl0
>>245
四肢もあくまで対人間での強さなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
249 名無新影流 2022/05/23(月) 00:57:52.89ID:BFvXqfWj0
>>245
鬼龍もこんなキックじゃなくて幻魔を使っていれば勝っていたと思われる
275 名無新影流 2022/05/23(月) 01:03:44.81ID:HJ0pzuF4a
>>245
呪怨を使え…鬼龍のように
352 名無新影流 2022/05/23(月) 01:16:09.27ID:sSszCXIw0
アイアン木場ですら素手で虎を倒してたのに強さのデフレ激しすぎないか?
353 名無新影流 2022/05/23(月) 01:16:46.49ID:sztTLZ36r
>>352
強さはインフレしてるんだ
鬼龍が弱くなってるだけなんだ
354 名無新影流 2022/05/23(月) 01:16:50.92ID:+s+3yr5y0
>>352
年齢には勝てないんだ
356 名無新影流 2022/05/23(月) 01:17:10.70ID:XpKOTZjl0
>>352
モンキーワールドでは霊長類が哺乳類最強だと考えられる
370 名無新影流 2022/05/23(月) 01:19:10.14ID:sSszCXIw0
タフ序盤に出てきた素手で牛を解体できる神父の方が今の鬼龍より強そう
391 名無新影流 2022/05/23(月) 01:22:41.83ID:NM+6idoW0
>>370
何なら部下の瓢とかかまいたちにも負けそう
覇生流の呪いが今になって効いてきたのかも知れんな

395 名無新影流 2022/05/23(月) 01:23:16.31ID:XWLfFZVk0
>>391
はーっ鬼龍よ死ね!
かなり好きな語録なんだ
401 名無新影流 2022/05/23(月) 01:23:43.51ID:i9C5r2stM

まさに今のタフなんだ
411 名無新影流 2022/05/23(月) 01:25:51.75ID:4jsEq/cta
>>401
闘う気もない温厚なゴリラをボコっても仕方ないから
敢えて挑発してその気にさせてから挑んでるんだよね
すごくない?
420 名無新影流 2022/05/23(月) 01:28:03.75ID:i9C5r2stM
>>411
ゴリラは怒ってなどいない
玩具を与えられた幼児のように破壊して遊んでいるだけだ
ナレーションからするとその気にすらなっていないんだ
可哀想にもほどがあるんだ
408 名無新影流 2022/05/23(月) 01:25:28.46ID:654SKX0C0
龍継はNEO坊がタフ君に戻ったときから間違いが始まったんだ
417 名無新影流 2022/05/23(月) 01:27:22.30ID:BzbmOpTbd
>>408
戻った…?
退化したと言うてくれや
427 名無新影流 2022/05/23(月) 01:29:13.16ID:EpXrrvyq0
>>408
鬼龍復活させんのも早すぎたわ
悪のままラスボスとしていておとんが鍛えたうんスタが勝って最後にネタバラシで良かったやろ
436 名無新影流 2022/05/23(月) 01:30:58.07ID:PoCAiP3K0
>>408
ほんこれ
今のところ戻した意味が一切ないんだ。長髪書くのが面倒くさくなっただけだと考えられる
410 名無新影流 2022/05/23(月) 01:25:38.29ID:sSszCXIw0
幻魔拳と呪怨の違いって何?
413 名無新影流 2022/05/23(月) 01:26:43.51ID:sztTLZ36r
>>410
幻魔拳は食らってもちょっと辛いだけ
呪怨はガチで壊れるんだ
415 名無新影流 2022/05/23(月) 01:26:54.02ID:EpXrrvyq0
>>410
呪怨は常に妄想に取り憑かれる上に一族全員死ぬ
418 名無新影流 2022/05/23(月) 01:27:52.10ID:9vGENzub0
>>415
なんで一族死ぬんや?伝染でもしとるんか
428 名無新影流 2022/05/23(月) 01:29:44.95ID:EpXrrvyq0
>>418
知らんわ
爺ちゃん以外の兄弟何故か全員死んだんやで
434 名無新影流 2022/05/23(月) 01:30:39.81ID:9vGENzub0
>>428
原理謎すぎて怖い奴やん
438 名無新影流 2022/05/23(月) 01:31:33.87ID:EpXrrvyq0
>>434
言うて原理わかる技この漫画にあるか?
441 名無新影流 2022/05/23(月) 01:32:06.11ID:sSszCXIw0
>>438
ボーン・コントロール
457 名無新影流 2022/05/23(月) 01:34:36.58ID:9vGENzub0
>>438
猿先生に聞いたら答えてくれるんやろか
465 名無新影流 2022/05/23(月) 01:36:05.75ID:PoCAiP3K0
>>438
鉄拳伝の頃はギリギリ有り得るロマンある関節技だったんだよね、すごくない?
469 名無新影流 2022/05/23(月) 01:36:44.49ID:EpXrrvyq0
>>465
灘特有の複合関節技って表現は好きや
516 名無新影流 2022/05/23(月) 01:46:58.53ID:gK/5w2jH0
>>465

爆芯拳はよくわかんねえだろうがよあーっ
キャプテン・マッスルも幻魔を打たれてるんだ

39 名無新影流 2022/05/23(月) 00:15:09.07ID:s/6Hp+DM0
>>33
ほんま絵はプロレベルやな
40 名無新影流 2022/05/23(月) 00:15:11.29ID:0lAtZc7h0
>>33
う あ あ あ あ あ あ あ
69 名無新影流 2022/05/23(月) 00:22:19.39ID:sztTLZ36r
>>33
誰やねん
196 名無新影流 2022/05/23(月) 00:44:27.31ID:BFvXqfWj0
>>33
許せなかった…!キャプテンマッスルの素顔が公開されるなんて!
332 名無新影流 2022/05/23(月) 01:12:40.83ID:SoqNdf8g0
>>33
下の髪どう繋がっとんねん
445 名無新影流 2022/05/23(月) 01:32:40.16ID:KdPBBp160
>>332
これは部位失陥の表現であってホンマにこうなっとるわけやないで
38 名無新影流 2022/05/23(月) 00:14:53.80ID:HnYMQOZJr
なんかこのゴリラおかしくない?

75 名無新影流 2022/05/23(月) 00:23:06.13ID:safmlBIn0
>>38
身体のバランスこれであってんのか?
102 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:02.78ID:b870/fTad
>>75
ゴリラに関してはコマごとにサイズがガッタガタなんだ
トレ・スの都合なんだ
669 名無新影流 2022/05/23(月) 02:20:04.47ID:IgIxrs0F0
>>75
鬼龍と比較すると3m超えのキング・コングなんだ
51 名無新影流 2022/05/23(月) 00:17:37.69ID:TZrjTmQ+a
ポージング芸も面白かったんだよね

55 名無新影流 2022/05/23(月) 00:18:27.86ID:+JRZj3Kad
>>51
あまりにもひどすぎる独白説明セリフに戸惑ってるのは俺なんだよね
56 名無新影流 2022/05/23(月) 00:18:43.36ID:6ofcRC3R0
>>51
楽しそうなんだ
97 名無新影流 2022/05/23(月) 00:26:15.25ID:sztTLZ36r
>>51
和田アキ男たおしたときみたいなノリやな
108 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:39.92ID:TaThVIJv0
>>51
アカン腹がよじれる
141 名無新影流 2022/05/23(月) 00:33:35.62ID:efHTTtCa0
>>51
完全にギャグマンガと考えられる
142 名無新影流 2022/05/23(月) 00:34:03.01ID:654SKX0C0
>>51
センスの塊
315 名無新影流 2022/05/23(月) 01:10:01.09ID:TaThVIJv0
>>51
今見返したらキャプテン・マッスル下半身意外としょぼくない?
上半身ばっかいじめてんのかな
54 名無新影流 2022/05/23(月) 00:18:08.91ID:6ofcRC3R0

60 名無新影流 2022/05/23(月) 00:19:50.12ID:8HqsjeX2M

素顔でも楽しそうなんだ
199 名無新影流 2022/05/23(月) 00:44:43.44ID:xbWvdqjz0
>>60
マッスルが組織を乗っ取ったってことはドラゴン・ラッシュ自体は続くんすね
206 名無新影流 2022/05/23(月) 00:45:38.27ID:n4qn7uvb0
>>60
トレス元の体がバラバラなせいでカット毎に筋肉の形が違うっスね
70 名無新影流 2022/05/23(月) 00:22:19.92ID:TZrjTmQ+a
◆この担当編集は…?

72 名無新影流 2022/05/23(月) 00:22:57.95ID:NcU8c6680
>>70
父を手にかける
じゃないのか
77 名無新影流 2022/05/23(月) 00:23:32.22ID:BT+Zvr0r0
>>70
おじさんのこんな姿見とうないんだ
78 名無新影流 2022/05/23(月) 00:23:50.07ID:tsLXi/pdM
>>70
相変わらず最後のページしか見てないんか
79 名無新影流 2022/05/23(月) 00:23:53.96ID:6ofcRC3R0
>>70
次号、悪魔王子は……!?
なんというか「鬼龍の運命」よりも後退したっスね
98 名無新影流 2022/05/23(月) 00:26:28.91ID:GP25v3Lf0
>>70
もうタフ語録で煽り書いたらどうや
126 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:24.60ID:6nvsGI3T0
>>70
ぱっと見とどめを刺される寸前だけど目の前の息子じゃなくゴリラにやられた傷だというのが悲哀を感じますね
468 名無新影流 2022/05/23(月) 01:36:38.92ID:+SppvKJYd
>>126
なんか死闘のあとに因縁の相手が現れたみたいな空気出してるけど
怪我の原因は照れ隠しで蹴り入れた動物園のゴリラにおもちゃ代わりにもてあそばれただけなんだよね
80 名無新影流 2022/05/23(月) 00:23:55.46ID:VcX5JzCx0
そういえば心臓狙いに来た野蛮人たちってまだ全員は出てなくない?
84 名無新影流 2022/05/23(月) 00:24:37.93ID:BT+Zvr0r0
>>80
ドラゴン・ラッシュは終わったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
109 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:41.33ID:oW75Y/T30
>>84
残念!ドラゴン・ラッシュは継続だぁっ

83 名無新影流 2022/05/23(月) 00:24:25.78ID:51oKhBZvr
完全に捨てキャラだったキャプテン・マッスルが重要キャラ化した事に一番戸惑ってるのは真面目に読んでるマネモブなんだよね
まあ唐突に猿空間送りにされるいつものパターンの可能性もまだ有るんやけどなブヘヘヘ
103 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:11.25ID:JnC/ll990
幻魔拳って呪怨みたいな扱いになってるんだよね
じいちゃんみたいに泣きながらしょんべん漏らす鬼龍が見られるんだ
105 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:26.52ID:26EG9aIZ0
あのゴリラが米軍が開発したアニマル・ウェポンでも我が名は尊鷹でもなくて本当に良かったんだ
106 名無新影流 2022/05/23(月) 00:27:28.95ID:r0FC1Rpe0
話にゴリラを絡ませる必然性が全くないんだ
猿先生マジでサイコロでストーリー決めてるの?
116 名無新影流 2022/05/23(月) 00:28:58.18ID:YwGAhBoTM
>>106
ゴリラと遊んではいけないという教育マンガであると考えられる
123 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:04.61ID:IYTjOV7y0
>>106
あの鬼龍を一方的に嬲りものに出来るほどの相手を悪魔王子は圧倒できる、漫画キャラの強さの表現方法としては一般的だと考えられる
でも唐突に出てきたゴリラである必要性はどこにもないんだ
132 名無新影流 2022/05/23(月) 00:32:08.31ID:2ghaor7N0
>>106
言うほどサイコロでゴリラの目あるか?
111 名無新影流 2022/05/23(月) 00:28:04.23ID:IYTjOV7y0
悪魔王子は親殺しまでしてしまうのか!?みたいに煽ってるけど
この二人の関係で親殺しと言われても正直何も思わないっスね
118 名無新影流 2022/05/23(月) 00:29:27.48ID:oW75Y/T30
ゴリラの哀しき現在…

124 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:08.64ID:XpKOTZjl0
>>118
人生の悲哀を感じますね…
127 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:38.56ID:0lAtZc7h0
>>118
う あ あ あ あ あ あ あ あ あ
129 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:53.93ID:WtnQV3Dtd
>>118
立ち読みする前に予習できてよかったこんなん吹き出すわ
136 名無新影流 2022/05/23(月) 00:32:52.28ID:sztTLZ36r
>>118
喧嘩を売られて応戦しただけでこんなことされるの可哀想
177 名無新影流 2022/05/23(月) 00:40:37.44ID:GP25v3Lf0
>>118
鬼龍で遊んだだけなのに
121 名無新影流 2022/05/23(月) 00:29:41.97ID:BT+Zvr0r0
しかしゴリラのせいで実写化しにくくなったのがきついっスね
CGは金かかるし
131 名無新影流 2022/05/23(月) 00:31:46.04ID:safmlBIn0
>>121
ゴリラのくだりを省略されて原作改変だぁ!と騒ぐマネモブはいないと考えられる
137 名無新影流 2022/05/23(月) 00:32:56.77ID:yuMUjztw0
>>121
怒らないでくださいね
仮に実写化しても龍継ぐまで続くわけないじゃないですか
128 名無新影流 2022/05/23(月) 00:30:46.97ID:BT+Zvr0r0
そもそも動物に幻魔って効くんスか
146 名無新影流 2022/05/23(月) 00:34:31.87ID:oW75Y/T30
>>128
悪魔王子も効くかどうかわかってなかったんだよね

150 名無新影流 2022/05/23(月) 00:35:58.65ID:FJUthIzMM
>>146
実験台にされたゴリラの悲哀を感じますね
151 名無新影流 2022/05/23(月) 00:36:03.30ID:654SKX0C0
>>146
ニギニギいるぅ??
155 名無新影流 2022/05/23(月) 00:36:50.87ID:BT+Zvr0r0
>>146
この1ページだけで突っ込みどころが多すぎるでしょうが
171 名無新影流 2022/05/23(月) 00:39:51.96ID:r0FC1Rpe0
>>146
すごい…このページだけで語録になりそうなセリフがいくつもある…
173 名無新影流 2022/05/23(月) 00:40:09.12ID:XWLfFZVk0
>>146
展開はおかしいけど悪魔王子のカッコよさは描けてるんだ
174 名無新影流 2022/05/23(月) 00:40:11.37ID:6nQKKSz+0
>>146
これ効かなかったらあっ一発で折れたッですよね
298 名無新影流 2022/05/23(月) 01:06:22.60ID:gK/5w2jH0
>>146
効かなかったらどうするつもりだったんだよえーっ
309 名無新影流 2022/05/23(月) 01:08:17.86ID:T+Usa8+L0
>>146
あれだけ騒いでた見物人が興味無くしてるの草生える
まあ子供は助かったことやしカッコつけてたおっさんが玩具にされようが知ったことでは無いしなブヘヘヘヘ
316 名無新影流 2022/05/23(月) 01:10:12.49ID:BFvXqfWj0
>>309
鬼龍がボコられたシーンはYouTubeにアップされたんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
135 名無新影流 2022/05/23(月) 00:32:45.72ID:exsCvrwS0
ハリウッドで映画化せんかな
ジェイソンステイサムに悪魔王子やってもらいたい
145 名無新影流 2022/05/23(月) 00:34:26.16ID:6ofcRC3R0



149 名無新影流 2022/05/23(月) 00:35:23.04ID:XpKOTZjl0
>>145
しゃあっシュワ・チャン!
152 名無新影流 2022/05/23(月) 00:36:32.50ID:WY6g/hItd
鬼龍の戦績
○プロレスラー軍団
○ガルシア
○宮沢静虎
○木村大観
●マフィア
●FBI
●ラーメン屋
●横山春草
●横山春草
●タフ
●ゴア博士
◯ゴア博士
△スマイルジョー
◯死神調教師
●ゴリラ
かつては最強だった鬼龍に哀しき過去…
167 名無新影流 2022/05/23(月) 00:38:43.33ID:B+gGcvd10
>>152
おいおいマフマドベコフの手下のゴブリンが抜けてるでしょうが
602 名無新影流 2022/05/23(月) 02:03:08.06ID:Jmc9wyXi0
>>152
なんやったら痴漢でおばちゃんにも負けとる
158 名無新影流 2022/05/23(月) 00:37:36.40ID:lWhLjh9za
これどうせあれやろ
尊鷹が悪魔王子止めるんやろ
162 名無新影流 2022/05/23(月) 00:37:46.13ID:6xUCgz3G0
そのうち猿も出てくるやろもう
165 名無新影流 2022/05/23(月) 00:38:38.95ID:BT+Zvr0r0
>>162
しゃあっ!ダーク・モンキー!
169 名無新影流 2022/05/23(月) 00:39:22.83ID:6ofcRC3R0
>>162

168 名無新影流 2022/05/23(月) 00:39:00.81ID:VcX5JzCx0
もう幻魔拳教えたの鷹兄くらいしか容疑者いなくないっスか
175 名無新影流 2022/05/23(月) 00:40:17.63ID:n4qn7uvb0
>>168
まだタフワールドには幽玄があるんだよ
184 名無新影流 2022/05/23(月) 00:42:25.38ID:6ofcRC3R0
>>168

まだこの人がいるんだ
198 名無新影流 2022/05/23(月) 00:44:37.08ID:TaThVIJv0
>>168
悪堕ちした三宮華音と考えられる
259 名無新影流 2022/05/23(月) 01:00:51.49ID:NM+6idoW0
>>168
幻魔極めた分派があるかも知れへんぞ
357 名無新影流 2022/05/23(月) 01:17:27.11ID:gK/5w2jH0
>>259
灘神影流
灘神陽流
覇生流
幽玄真影流
天魔流
分派多すぎっス
忌憚のない意見ってやつっス
179 名無新影流 2022/05/23(月) 00:41:49.97ID:+s+3yr5y0
で、悪魔王子に幻魔拳教えたの誰だよ
185 名無新影流 2022/05/23(月) 00:42:28.22ID:oW75Y/T30
>>179
ユー・チューブだろ
188 名無新影流 2022/05/23(月) 00:42:53.29ID:n4qn7uvb0
>>185
鷹兄イが投稿してるんだ
201 名無新影流 2022/05/23(月) 00:44:52.55ID:GdnmuxGH0
キャプテン・マッスルはあんまり語録化されなかったのなんで?

264 名無新影流 2022/05/23(月) 01:01:32.08ID:v5upWLtn0
>>201
私はキャプテン・キャプマス構文
この構文を使う君は選ばれし者
高度な愚弄を使える強き者
単刀直入に言おう
もっとキャプマス構文を使って欲しい
274 名無新影流 2022/05/23(月) 01:03:35.46ID:XWLfFZVk0
>>264
もちろん滅茶苦茶ムズい
292 名無新影流 2022/05/23(月) 01:05:24.55ID:HJ0pzuF4a
>>274
お前達には失望したよ
245 名無新影流 2022/05/23(月) 00:56:49.77ID:GAn2Nsp80

ドラゴン・フットの持ち主なのに
248 名無新影流 2022/05/23(月) 00:57:51.79ID:XpKOTZjl0
>>245
四肢もあくまで対人間での強さなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
249 名無新影流 2022/05/23(月) 00:57:52.89ID:BFvXqfWj0
>>245
鬼龍もこんなキックじゃなくて幻魔を使っていれば勝っていたと思われる
275 名無新影流 2022/05/23(月) 01:03:44.81ID:HJ0pzuF4a
>>245
呪怨を使え…鬼龍のように
352 名無新影流 2022/05/23(月) 01:16:09.27ID:sSszCXIw0
アイアン木場ですら素手で虎を倒してたのに強さのデフレ激しすぎないか?
353 名無新影流 2022/05/23(月) 01:16:46.49ID:sztTLZ36r
>>352
強さはインフレしてるんだ
鬼龍が弱くなってるだけなんだ
354 名無新影流 2022/05/23(月) 01:16:50.92ID:+s+3yr5y0
>>352
年齢には勝てないんだ
356 名無新影流 2022/05/23(月) 01:17:10.70ID:XpKOTZjl0
>>352
モンキーワールドでは霊長類が哺乳類最強だと考えられる
370 名無新影流 2022/05/23(月) 01:19:10.14ID:sSszCXIw0
タフ序盤に出てきた素手で牛を解体できる神父の方が今の鬼龍より強そう
391 名無新影流 2022/05/23(月) 01:22:41.83ID:NM+6idoW0
>>370
何なら部下の瓢とかかまいたちにも負けそう
覇生流の呪いが今になって効いてきたのかも知れんな

395 名無新影流 2022/05/23(月) 01:23:16.31ID:XWLfFZVk0
>>391
はーっ鬼龍よ死ね!
かなり好きな語録なんだ
401 名無新影流 2022/05/23(月) 01:23:43.51ID:i9C5r2stM

まさに今のタフなんだ
411 名無新影流 2022/05/23(月) 01:25:51.75ID:4jsEq/cta
>>401
闘う気もない温厚なゴリラをボコっても仕方ないから
敢えて挑発してその気にさせてから挑んでるんだよね
すごくない?
420 名無新影流 2022/05/23(月) 01:28:03.75ID:i9C5r2stM
>>411
ゴリラは怒ってなどいない
玩具を与えられた幼児のように破壊して遊んでいるだけだ
ナレーションからするとその気にすらなっていないんだ
可哀想にもほどがあるんだ
408 名無新影流 2022/05/23(月) 01:25:28.46ID:654SKX0C0
龍継はNEO坊がタフ君に戻ったときから間違いが始まったんだ
417 名無新影流 2022/05/23(月) 01:27:22.30ID:BzbmOpTbd
>>408
戻った…?
退化したと言うてくれや
427 名無新影流 2022/05/23(月) 01:29:13.16ID:EpXrrvyq0
>>408
鬼龍復活させんのも早すぎたわ
悪のままラスボスとしていておとんが鍛えたうんスタが勝って最後にネタバラシで良かったやろ
436 名無新影流 2022/05/23(月) 01:30:58.07ID:PoCAiP3K0
>>408
ほんこれ
今のところ戻した意味が一切ないんだ。長髪書くのが面倒くさくなっただけだと考えられる
410 名無新影流 2022/05/23(月) 01:25:38.29ID:sSszCXIw0
幻魔拳と呪怨の違いって何?
413 名無新影流 2022/05/23(月) 01:26:43.51ID:sztTLZ36r
>>410
幻魔拳は食らってもちょっと辛いだけ
呪怨はガチで壊れるんだ
415 名無新影流 2022/05/23(月) 01:26:54.02ID:EpXrrvyq0
>>410
呪怨は常に妄想に取り憑かれる上に一族全員死ぬ
418 名無新影流 2022/05/23(月) 01:27:52.10ID:9vGENzub0
>>415
なんで一族死ぬんや?伝染でもしとるんか
428 名無新影流 2022/05/23(月) 01:29:44.95ID:EpXrrvyq0
>>418
知らんわ
爺ちゃん以外の兄弟何故か全員死んだんやで
434 名無新影流 2022/05/23(月) 01:30:39.81ID:9vGENzub0
>>428
原理謎すぎて怖い奴やん
438 名無新影流 2022/05/23(月) 01:31:33.87ID:EpXrrvyq0
>>434
言うて原理わかる技この漫画にあるか?
441 名無新影流 2022/05/23(月) 01:32:06.11ID:sSszCXIw0
>>438
ボーン・コントロール
457 名無新影流 2022/05/23(月) 01:34:36.58ID:9vGENzub0
>>438
猿先生に聞いたら答えてくれるんやろか
465 名無新影流 2022/05/23(月) 01:36:05.75ID:PoCAiP3K0
>>438
鉄拳伝の頃はギリギリ有り得るロマンある関節技だったんだよね、すごくない?
469 名無新影流 2022/05/23(月) 01:36:44.49ID:EpXrrvyq0
>>465
灘特有の複合関節技って表現は好きや
516 名無新影流 2022/05/23(月) 01:46:58.53ID:gK/5w2jH0
>>465

爆芯拳はよくわかんねえだろうがよあーっ
コメントする