1 名無新影流 2022/05/17(火) 10:18:20.51ID:zJYMDvJda
打撃の威力2~5t
握力500kg
咬合力415kg
強すぎる
5 名無新影流 2022/05/17(火) 10:19:55.25ID:0XTb4uQgr
衰えてるから仕方ないね
全盛期なら霞打ちでワン・パンチと考えられる

7 名無新影流 2022/05/17(火) 10:21:47.07ID:ERLpEp7DM
>>5
昔の鬼龍おじさんだったらゴリラを遊び相手にしてたのに…
25 名無新影流 2022/05/17(火) 10:32:42.86ID:+Smfc7Bhr
>>5
28号へのあの仕打ちはなんなんだよ
85 名無新影流 2022/05/17(火) 11:20:56.82ID:kdl9TOJM0
>>5
でも更に年上のメカ兄は今が全盛期なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
130 名無新影流 2022/05/17(火) 11:54:22.49ID:Xd46QkPE0
>>85
強くなりすぎたせいで猿先生が扱いきれずに猿空間送りになったんだ
満足か?
19 名無新影流 2022/05/17(火) 10:29:25.25ID:zJYMDvJda
結局何の目的で動物園行ったんスかねおじさん
本当にゴリラに喧嘩売りに行ってたとしたらただの間抜けやん
20 名無新影流 2022/05/17(火) 10:30:38.79ID:OciI81ipa
◆この担当編集は…?

22 名無新影流 2022/05/17(火) 10:31:34.01ID:HMB++NTgM
>>20
なにっ 編集までコピペ!?
26 名無新影流 2022/05/17(火) 10:33:25.63ID:yByCUvfZr
>>20
怒らないで下さいね?
天下の集英社に入ったのに猿漫画の相手するの馬鹿みたいじゃないですか
28 名無新影流 2022/05/17(火) 10:36:44.46ID:tzkQZpsM0
>>20
この顔の人って誰なんスかね
31 名無新影流 2022/05/17(火) 10:38:35.75ID:6o95G8vca
>>20
禁断の次回予告二度打ち
35 名無新影流 2022/05/17(火) 10:45:07.68ID:mmjq4lvqd
>>20
担当も読んでないと考えられる
39 名無新影流 2022/05/17(火) 10:49:45.57ID:cwV/CTzWd
>>20
これは灘新陰流コピ・ペ
83 名無新影流 2022/05/17(火) 11:20:16.94ID:qGt6U7FN0
>>20
ビッグ・ピッグの時も適当だったんだよね
すごくない?

36 名無新影流 2022/05/17(火) 10:45:54.33ID:4YrvFa+20
ところで場面場面でゴリラの種が違うようにみえるんスけど…いいんスかこれ
37 名無新影流 2022/05/17(火) 10:47:11.53ID:0XTb4uQgr
>>36
猿先生は何も考えてないと思うよ
42 名無新影流 2022/05/17(火) 10:52:17.37ID:YOXArtRwM
>>36
トランス・フォームできると考えられる
48 名無新影流 2022/05/17(火) 10:56:27.45ID:v1vEILAwM
>>36
怒らないで聞いて下さいね?
こんなクソ漫画のそんな細かい描写をに気にしている読者なんてバカみたいじゃないですか
41 名無新影流 2022/05/17(火) 10:51:54.16ID:4vnIQssm0
今週はゴリラだけじゃなくてキャプテン・マッスルの体もおかしかったんだ
ククク "同時連載"ってのは痛みを伴うものなんだ
44 名無新影流 2022/05/17(火) 10:54:40.09ID:cwV/CTzWd
>>41
なにっ私服がこれ⁉︎

45 名無新影流 2022/05/17(火) 10:55:06.49ID:BvuXpLMy0
どう見ても別ゴリラじゃねえかよ えーーーっ

47 名無新影流 2022/05/17(火) 10:56:03.54ID:yByCUvfZr
>>45
幻魔拳効果だろ🙄
51 名無新影流 2022/05/17(火) 10:58:08.36ID:KZzZ9F9S0
>>45
筋肉が変化するハイパー・ゴリラと考えられる
55 名無新影流 2022/05/17(火) 11:00:55.98ID:ygUmjNlHd
>>45
ゴリラは2頭いたと考えられる
57 名無新影流 2022/05/17(火) 11:02:05.57ID:cwV/CTzWd
>>55
ゴリラトリオの可能性
59 名無新影流 2022/05/17(火) 11:02:34.61ID:3FgdPs8eM
>>55
しゃあっ!灘神影流ムーディー・ブルース!
60 名無新影流 2022/05/17(火) 11:03:47.37ID:4vnIQssm0
>>55
なにっ 悪霊戦士ゴリラ
49 名無新影流 2022/05/17(火) 10:57:16.44ID:0zG09dHB0
次週
悪魔王子「あっ 一発で折れたッ」
56 名無新影流 2022/05/17(火) 11:01:49.67ID:gz2rlmMYd
そもそも人でもコマごとに別人になってる時があるのは触れちゃダメっすか?
61 名無新影流 2022/05/17(火) 11:04:21.57ID:dBiLL1MzM
ゴリラは温厚だからいきなり顔面蹴られても怒らないし何なら蹴ってきた相手と遊ぶまである
63 名無新影流 2022/05/17(火) 11:06:52.73ID:RJleY+j00
動物園で穏やかに暮らしてただけなのによくわからない争いに巻き込まれたゴリラの悲しき今
64 名無新影流 2022/05/17(火) 11:07:16.56ID:yByCUvfZr
でも強者が老いて弱くなっていく過程を描けるのは板垣には到れない境地と考えられる
66 名無新影流 2022/05/17(火) 11:07:58.97ID:cwV/CTzWd
ゴリラで大盛り上がりだけどジキル&ハイド第三の人格「パク」の時点で天才の発想だよな
68 名無新影流 2022/05/17(火) 11:09:28.45ID:Q+FbEMKZd
「温厚なゴリラを怒らせている!」
↓
「怒ってなどいないただ遊んでるだけ」
怒らせちまったってイキってた鬼龍さんが情けないんだ
107 名無新影流 2022/05/17(火) 11:36:31.04ID:Lm42SvhBd
>>68
絶対に本気で怒らせてはいけない
70 名無新影流 2022/05/17(火) 11:11:39.97ID:v9mBQKMMa
急にゴリラのコラ溢れ出したけどなんなん
由緒正しい格闘漫画のTOUGHで急にゴリラが出てきて しかも無双するとかそんなわけないやん
悪質なコラやめろ
72 名無新影流 2022/05/17(火) 11:15:18.73ID:iJm/xO8Na
ここめちゃくちゃかっこいいわ

74 名無新影流 2022/05/17(火) 11:16:40.55ID:W6CnqrRQM
>>72
10メートル上空から出てきてる?
77 名無新影流 2022/05/17(火) 11:18:47.51ID:kvQjsAuL0
>>72
この赤いシャツ似合ってなくね?
ロングコート着てたときはむちゃくちゃかっこよかったのに
73 名無新影流 2022/05/17(火) 11:16:21.86ID:HLL/Jtp5d
猿先生「ゴリラと遊んではいけない」
マネモブ「何を言っているんだ?」
75 名無新影流 2022/05/17(火) 11:17:39.90ID:d+eKaSkOM
鷹にいは歳取ってなおつよキャラの風格あるしおとんも特に弱ってなさそうなのにおじさんはどうして🥺
81 名無新影流 2022/05/17(火) 11:19:56.62ID:+AtnrDEpd
今週はここ最近ではかなり絵が荒れてたんだ、同時連載は猿先生でもキツいんだ
今までイケメンに描かれていた悪魔王子がコマによって風のミノルみたいなブサイクになってるんだ
84 名無新影流 2022/05/17(火) 11:20:39.79ID:Xd46QkPE0

恐らくこの路線が不評だったから新しい展開考える間に鬼龍をゴリラにボコらせたと思われるが...
93 名無新影流 2022/05/17(火) 11:26:01.03ID:cwV/CTzWd
>>84
◯◯なんだ
◯◯なんだ
語録よく知らないマネモブビギナーかよ
鯱山十蔵さんを見習え
100 名無新影流 2022/05/17(火) 11:31:43.61ID:hKilnoiv0
>>84
なにっ
90 名無新影流 2022/05/17(火) 11:23:58.08ID:l0OqFrUZ0
何で動物園にいるのか、何でゴリラに突然喧嘩を売ったのか、何で今更ゴリラ程度に負けているのか何一つ理解ができない
98 名無新影流 2022/05/17(火) 11:29:29.65ID:W7Zc8TLx0
これは森の賢人

99 名無新影流 2022/05/17(火) 11:30:45.25ID:S5Ox0pEKd
>>98
猿先生また語録を生み出してしまった
怒ってなどいない
玩具を与えられた幼児のように破壊して遊んでいるだけだ
105 名無新影流 2022/05/17(火) 11:35:00.92ID:p+fX5Bzzd
>>98
ホギャアアってゴリラの声か
一瞬鬼龍の悲鳴かと思ったわ
126 名無新影流 2022/05/17(火) 11:52:09.03ID:4YrvFa+20
>>98
怒ってないとかおじさんは怒らせたつもりだったのに…
またおじさんの株が下がったんだ
147 名無新影流 2022/05/17(火) 12:06:44.28ID:9xzY71360
>>98
体長オス170 - 180センチメートル、メス150 - 160センチメートル[3]。体重オス150 - 180キログラム、メス80 - 100キログラム[3]。
102 名無新影流 2022/05/17(火) 11:33:07.56ID:tIbCX/m30
ゴリラ>トラ、ヒグマ
猿時空では霊長類が強化されとるんか?
108 名無新影流 2022/05/17(火) 11:36:41.20ID:cwV/CTzWd
>>102
ガルシアの心臓>>>>おじさんだから
クマ>>>>ゴリラ
141 名無新影流 2022/05/17(火) 12:05:26.41ID:yByCUvfZr
強きもの
🤖🐕🦍🤖
弱き者
🐻🐯👹💩
151 名無新影流 2022/05/17(火) 12:09:41.31ID:dAYOFueG0
ゴリラって鳴き声ホギャアなんスか?
154 名無新影流 2022/05/17(火) 12:11:09.43ID:cwV/CTzWd
>>151
夜叉猿リスペクトと考えられる

打撃の威力2~5t
握力500kg
咬合力415kg
強すぎる
5 名無新影流 2022/05/17(火) 10:19:55.25ID:0XTb4uQgr
衰えてるから仕方ないね
全盛期なら霞打ちでワン・パンチと考えられる

7 名無新影流 2022/05/17(火) 10:21:47.07ID:ERLpEp7DM
>>5
昔の鬼龍おじさんだったらゴリラを遊び相手にしてたのに…
25 名無新影流 2022/05/17(火) 10:32:42.86ID:+Smfc7Bhr
>>5
28号へのあの仕打ちはなんなんだよ
85 名無新影流 2022/05/17(火) 11:20:56.82ID:kdl9TOJM0
>>5
でも更に年上のメカ兄は今が全盛期なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
130 名無新影流 2022/05/17(火) 11:54:22.49ID:Xd46QkPE0
>>85
強くなりすぎたせいで猿先生が扱いきれずに猿空間送りになったんだ
満足か?
19 名無新影流 2022/05/17(火) 10:29:25.25ID:zJYMDvJda
結局何の目的で動物園行ったんスかねおじさん
本当にゴリラに喧嘩売りに行ってたとしたらただの間抜けやん
20 名無新影流 2022/05/17(火) 10:30:38.79ID:OciI81ipa
◆この担当編集は…?

22 名無新影流 2022/05/17(火) 10:31:34.01ID:HMB++NTgM
>>20
なにっ 編集までコピペ!?
26 名無新影流 2022/05/17(火) 10:33:25.63ID:yByCUvfZr
>>20
怒らないで下さいね?
天下の集英社に入ったのに猿漫画の相手するの馬鹿みたいじゃないですか
28 名無新影流 2022/05/17(火) 10:36:44.46ID:tzkQZpsM0
>>20
この顔の人って誰なんスかね
31 名無新影流 2022/05/17(火) 10:38:35.75ID:6o95G8vca
>>20
禁断の次回予告二度打ち
35 名無新影流 2022/05/17(火) 10:45:07.68ID:mmjq4lvqd
>>20
担当も読んでないと考えられる
39 名無新影流 2022/05/17(火) 10:49:45.57ID:cwV/CTzWd
>>20
これは灘新陰流コピ・ペ
83 名無新影流 2022/05/17(火) 11:20:16.94ID:qGt6U7FN0
>>20
ビッグ・ピッグの時も適当だったんだよね
すごくない?

36 名無新影流 2022/05/17(火) 10:45:54.33ID:4YrvFa+20
ところで場面場面でゴリラの種が違うようにみえるんスけど…いいんスかこれ
37 名無新影流 2022/05/17(火) 10:47:11.53ID:0XTb4uQgr
>>36
猿先生は何も考えてないと思うよ
42 名無新影流 2022/05/17(火) 10:52:17.37ID:YOXArtRwM
>>36
トランス・フォームできると考えられる
48 名無新影流 2022/05/17(火) 10:56:27.45ID:v1vEILAwM
>>36
怒らないで聞いて下さいね?
こんなクソ漫画のそんな細かい描写をに気にしている読者なんてバカみたいじゃないですか
41 名無新影流 2022/05/17(火) 10:51:54.16ID:4vnIQssm0
今週はゴリラだけじゃなくてキャプテン・マッスルの体もおかしかったんだ
ククク "同時連載"ってのは痛みを伴うものなんだ
44 名無新影流 2022/05/17(火) 10:54:40.09ID:cwV/CTzWd
>>41
なにっ私服がこれ⁉︎

45 名無新影流 2022/05/17(火) 10:55:06.49ID:BvuXpLMy0
どう見ても別ゴリラじゃねえかよ えーーーっ

47 名無新影流 2022/05/17(火) 10:56:03.54ID:yByCUvfZr
>>45
幻魔拳効果だろ🙄
51 名無新影流 2022/05/17(火) 10:58:08.36ID:KZzZ9F9S0
>>45
筋肉が変化するハイパー・ゴリラと考えられる
55 名無新影流 2022/05/17(火) 11:00:55.98ID:ygUmjNlHd
>>45
ゴリラは2頭いたと考えられる
57 名無新影流 2022/05/17(火) 11:02:05.57ID:cwV/CTzWd
>>55
ゴリラトリオの可能性
59 名無新影流 2022/05/17(火) 11:02:34.61ID:3FgdPs8eM
>>55
しゃあっ!灘神影流ムーディー・ブルース!
60 名無新影流 2022/05/17(火) 11:03:47.37ID:4vnIQssm0
>>55
なにっ 悪霊戦士ゴリラ
49 名無新影流 2022/05/17(火) 10:57:16.44ID:0zG09dHB0
次週
悪魔王子「あっ 一発で折れたッ」
56 名無新影流 2022/05/17(火) 11:01:49.67ID:gz2rlmMYd
そもそも人でもコマごとに別人になってる時があるのは触れちゃダメっすか?
61 名無新影流 2022/05/17(火) 11:04:21.57ID:dBiLL1MzM
ゴリラは温厚だからいきなり顔面蹴られても怒らないし何なら蹴ってきた相手と遊ぶまである
63 名無新影流 2022/05/17(火) 11:06:52.73ID:RJleY+j00
動物園で穏やかに暮らしてただけなのによくわからない争いに巻き込まれたゴリラの悲しき今
64 名無新影流 2022/05/17(火) 11:07:16.56ID:yByCUvfZr
でも強者が老いて弱くなっていく過程を描けるのは板垣には到れない境地と考えられる
66 名無新影流 2022/05/17(火) 11:07:58.97ID:cwV/CTzWd
ゴリラで大盛り上がりだけどジキル&ハイド第三の人格「パク」の時点で天才の発想だよな
68 名無新影流 2022/05/17(火) 11:09:28.45ID:Q+FbEMKZd
「温厚なゴリラを怒らせている!」
↓
「怒ってなどいないただ遊んでるだけ」
怒らせちまったってイキってた鬼龍さんが情けないんだ
107 名無新影流 2022/05/17(火) 11:36:31.04ID:Lm42SvhBd
>>68
絶対に本気で怒らせてはいけない
70 名無新影流 2022/05/17(火) 11:11:39.97ID:v9mBQKMMa
急にゴリラのコラ溢れ出したけどなんなん
由緒正しい格闘漫画のTOUGHで急にゴリラが出てきて しかも無双するとかそんなわけないやん
悪質なコラやめろ
72 名無新影流 2022/05/17(火) 11:15:18.73ID:iJm/xO8Na
ここめちゃくちゃかっこいいわ

74 名無新影流 2022/05/17(火) 11:16:40.55ID:W6CnqrRQM
>>72
10メートル上空から出てきてる?
77 名無新影流 2022/05/17(火) 11:18:47.51ID:kvQjsAuL0
>>72
この赤いシャツ似合ってなくね?
ロングコート着てたときはむちゃくちゃかっこよかったのに
73 名無新影流 2022/05/17(火) 11:16:21.86ID:HLL/Jtp5d
猿先生「ゴリラと遊んではいけない」
マネモブ「何を言っているんだ?」
75 名無新影流 2022/05/17(火) 11:17:39.90ID:d+eKaSkOM
鷹にいは歳取ってなおつよキャラの風格あるしおとんも特に弱ってなさそうなのにおじさんはどうして🥺
81 名無新影流 2022/05/17(火) 11:19:56.62ID:+AtnrDEpd
今週はここ最近ではかなり絵が荒れてたんだ、同時連載は猿先生でもキツいんだ
今までイケメンに描かれていた悪魔王子がコマによって風のミノルみたいなブサイクになってるんだ
84 名無新影流 2022/05/17(火) 11:20:39.79ID:Xd46QkPE0

恐らくこの路線が不評だったから新しい展開考える間に鬼龍をゴリラにボコらせたと思われるが...
93 名無新影流 2022/05/17(火) 11:26:01.03ID:cwV/CTzWd
>>84
◯◯なんだ
◯◯なんだ
語録よく知らないマネモブビギナーかよ
鯱山十蔵さんを見習え
100 名無新影流 2022/05/17(火) 11:31:43.61ID:hKilnoiv0
>>84
なにっ
90 名無新影流 2022/05/17(火) 11:23:58.08ID:l0OqFrUZ0
何で動物園にいるのか、何でゴリラに突然喧嘩を売ったのか、何で今更ゴリラ程度に負けているのか何一つ理解ができない
98 名無新影流 2022/05/17(火) 11:29:29.65ID:W7Zc8TLx0
これは森の賢人

99 名無新影流 2022/05/17(火) 11:30:45.25ID:S5Ox0pEKd
>>98
猿先生また語録を生み出してしまった
怒ってなどいない
玩具を与えられた幼児のように破壊して遊んでいるだけだ
105 名無新影流 2022/05/17(火) 11:35:00.92ID:p+fX5Bzzd
>>98
ホギャアアってゴリラの声か
一瞬鬼龍の悲鳴かと思ったわ
126 名無新影流 2022/05/17(火) 11:52:09.03ID:4YrvFa+20
>>98
怒ってないとかおじさんは怒らせたつもりだったのに…
またおじさんの株が下がったんだ
147 名無新影流 2022/05/17(火) 12:06:44.28ID:9xzY71360
>>98
体長オス170 - 180センチメートル、メス150 - 160センチメートル[3]。体重オス150 - 180キログラム、メス80 - 100キログラム[3]。
102 名無新影流 2022/05/17(火) 11:33:07.56ID:tIbCX/m30
ゴリラ>トラ、ヒグマ
猿時空では霊長類が強化されとるんか?
108 名無新影流 2022/05/17(火) 11:36:41.20ID:cwV/CTzWd
>>102
ガルシアの心臓>>>>おじさんだから
クマ>>>>ゴリラ
141 名無新影流 2022/05/17(火) 12:05:26.41ID:yByCUvfZr
強きもの
🤖🐕🦍🤖
弱き者
🐻🐯👹💩
151 名無新影流 2022/05/17(火) 12:09:41.31ID:dAYOFueG0
ゴリラって鳴き声ホギャアなんスか?
154 名無新影流 2022/05/17(火) 12:11:09.43ID:cwV/CTzWd
>>151
夜叉猿リスペクトと考えられる

コメントする