1名無新影流2022/05/13(金) 08:54:39.58ID:TB7HEvimp
鬼龍「しゃあっ 霞打ち」
ネット民「あへ あへ あへ」
7名無新影流2022/05/13(金) 08:57:53.05ID:wheMVXwy0
しゃあっ
ゴリラ・アーム!
9名無新影流2022/05/13(金) 08:58:51.62ID:AQ+eCkEU0
なんであんな強いゴリラが大人しく動物園に入ってるんや
12名無新影流2022/05/13(金) 08:59:32.40ID:wlxJ9Cdw0
>>9
おじさんが人並みだったと考えられる
15名無新影流2022/05/13(金) 09:01:13.95ID:5CNtZTiFM
>>9
あのゴリラが特別強いのではなく鬼龍が弱いと思われる
16名無新影流2022/05/13(金) 09:01:20.91ID:Mclc0tEi0
>>9
ミスターアンチェインのようなものと考えられる
17名無新影流2022/05/13(金) 09:02:36.24ID:fo2+WYlU0
>>9
安定した生活を手に入れるためわざと捕まったと考えられる
30名無新影流2022/05/13(金) 09:10:11.32ID:7weUJUpdM
>>9
飼育員が強き者
48名無新影流2022/05/13(金) 09:21:47.97ID:PIfy8q0ep
>>9
温厚で暴れたりしない大人しく強きゴリラやったのに
わざと怒らせて戦ったから
129名無新影流2022/05/13(金) 10:11:09.60ID:L6G96A45d
>>9
そらゴリラだって不審な弱き者が入ってきたら怒るやろ
205名無新影流2022/05/13(金) 10:33:53.35ID:CVic4i0ad
>>9
本来温厚なゴリラやからな
18名無新影流2022/05/13(金) 09:03:26.05ID:pflBOKthr
ゴリラくん殺処分待ったなしだと思うんですけど大丈夫なんですかね
20名無新影流2022/05/13(金) 09:04:33.98ID:Usu79F0d0
>>18
子供は襲わず弱きものに襲われたから自衛しただけなのに?
23名無新影流2022/05/13(金) 09:06:49.12ID:fStTqK2A0
>>18
今年那須サファリ・パークで飼育員を襲った静かなる虎は今のところ処分された報告は聞かないんだ
29名無新影流2022/05/13(金) 09:10:08.60ID:rYE0/q97a
>>18
温厚なゴリラをわざと怒らせてたという証言があるから大丈夫だと考えられる
19名無新影流2022/05/13(金) 09:04:14.14ID:KHTiKWzN0
娘にはこんな顔を見せるくせに

27名無新影流2022/05/13(金) 09:08:45.80ID:lxIHId+80
>>19
に対してこれ

34名無新影流2022/05/13(金) 09:13:47.16ID:S5I/nFRQ0
>>19

37名無新影流2022/05/13(金) 09:15:15.73ID:u/Zq8DeyM
>>34
モナリザ使ってそうw
44名無新影流2022/05/13(金) 09:20:25.20ID:KHTiKWzN0
>>34
愛情があるから憎しみが生まれるのでセーフ
33名無新影流2022/05/13(金) 09:13:43.99ID:+93DGCKjd
全盛期




50名無新影流2022/05/13(金) 09:23:07.50ID:c8JsrM9Ea
>>33
許せなかった…二枚目の体がコピペだったなんて!!
77名無新影流2022/05/13(金) 09:41:46.56ID:5CNtZTiFM
>>33

本当の全盛期
578名無新影流2022/05/13(金) 12:58:34.46ID:aDor/83q0
>>33
ゴリラは人じゃないからね
しょうがないね
40名無新影流2022/05/13(金) 09:18:35.29ID:DEayFfwF0
今toughの前半あたり読んでるからおじさんがゴリラにボコられてネタにされてるのが信じられないんだよね
45名無新影流2022/05/13(金) 09:21:32.58ID:rYE0/q97a
>>40
フェイクニュースのようだが…これはリアルなんだ
46名無新影流2022/05/13(金) 09:21:35.77ID:9KRhiYuta
>>40
後半も読めばさもありなんと思うと考えられる
54名無新影流2022/05/13(金) 09:25:50.43ID:rYE0/q97a
○アイアン木場 虎●
○殺人神父 闘牛●
○覚悟 鬼熊●
○龍星 熊●
●鬼龍 ゴリラ○
名有りが動物に負けたのは始めてなんだ
56名無新影流2022/05/13(金) 09:26:47.12ID:jte5a5gAM
>>54
ゴリラに名前が付いてレギュラーキャラ化すると思われる
65名無新影流2022/05/13(金) 09:31:28.60ID:BxjY6PsHa
このゴリラもG51とかそういうことなんやろ?
さすがにおじさんも生身の動物にボコられたりはしないよね?
68名無新影流2022/05/13(金) 09:33:20.69ID:dfOZmG7Td
>>65
怒らないでくださいね
その辺の動物園にそんな奴がいるなんてバカみたいじゃないですか
73名無新影流2022/05/13(金) 09:37:36.31ID:nxZs7K5fr
>>68
悪魔王子も普通に米軍から脱走して暮らしてるんだよね
このゴリラも米軍のミスで脱走して動物園に逃げ込んだと考えられる
75名無新影流2022/05/13(金) 09:38:50.71ID:Wqs5pHWXM
ゴア博士によるAIゴリラ説
立川博士によるハイパー・ゴリラ説
ゴリラを超えたゴリラ説
尊鷹の変装説
どれなんだよ えーーーっ!
76名無新影流2022/05/13(金) 09:41:05.13ID:f2E+SdV/0
猿先生はリアリティを重視していると考えられる

78名無新影流2022/05/13(金) 09:42:37.73ID:BxjY6PsHa
>>76
手首骨折したとしてもクマに遭遇して殴って生き延びたならすごくないかこのおじさん
81名無新影流2022/05/13(金) 09:44:24.06ID:gDt18JeqM
>>78
熊に遭遇して殺される奴より生き延びる奴のほうが多いで実は
85名無新影流2022/05/13(金) 09:45:40.26ID:BxjY6PsHa
>>81
マ?
殴ればいけるんか?
91名無新影流2022/05/13(金) 09:53:27.79ID:DEayFfwF0
>>85
ヒグマは流石に無理だと考えられる
90名無新影流2022/05/13(金) 09:52:15.40ID:/8qPQys1r
百歩譲ってここから弱き者が勝ったとしても龍星がもっと強いクマ瞬殺してるから一時ボコられた弱き者の株落ちるだけだしマジでなんの為の戦いなんスかこれ?
93名無新影流2022/05/13(金) 09:56:13.80ID:44ZJSXDY0
>>90
猿空間ではゴリラ>羆なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
110名無新影流2022/05/13(金) 10:01:45.85ID:Mloxyk7qr
>>93
やっぱし怖いスねゴリ・ラは
92名無新影流2022/05/13(金) 09:54:31.37ID:BxjY6PsHa
弱き者としか言いようがない

94名無新影流2022/05/13(金) 09:56:43.45ID:kZyIgPspa
>>92
かつてのラスボスポジの姿か?これが
97名無新影流2022/05/13(金) 09:58:21.83ID:5dhMRX+60
>>92 最早タフ界のゆるキャラと考えられる
100名無新影流2022/05/13(金) 09:59:28.67ID:OHyTxA5fd
>>92
流行りのちいかわを意識したと考えられる
107名無新影流2022/05/13(金) 10:01:07.23ID:BlpXHNUQa
>>92
ちいかわみたいな喋り方するな
112名無新影流2022/05/13(金) 10:03:01.39ID:/YMeDQ0wM
>>92
ちいかわじゃねえかよえーーーーっ
480名無新影流2022/05/13(金) 12:17:36.60ID:puG4ZE5ld
>>92
やはりちいかわでしたか…
659名無新影流2022/05/13(金) 13:29:16.04ID:kezJxMFT0
>>92
なんかちいさくてかよわいやつ
96名無新影流2022/05/13(金) 09:57:10.31ID:JZNyQei60

99名無新影流2022/05/13(金) 09:58:52.81ID:CJXGGwRF0
銃より上の鬼龍がゴリラより下ってことはもしかして強化ガラス君が最強ってことでいいんスか これ
102名無新影流2022/05/13(金) 10:00:02.31ID:BxjY6PsHa
>>99
正直おじさんに勝ったところで上位かどうかはわからない世界になってるんだ
106名無新影流2022/05/13(金) 10:00:55.62ID:VwqWdV6O0
悪になれとは言ったが殺人なんて悪いことまでやれとは言ってない


111名無新影流2022/05/13(金) 10:02:05.00ID:YuXJ0hR00
>>106
ツンデレを超えたツンデレ
114名無新影流2022/05/13(金) 10:03:51.09ID:yLapE4bod
>>106
鬼龍のツン・デレは好感が持てる
119名無新影流2022/05/13(金) 10:07:02.34ID:ruZ3vw1fd
>>106
息子よりは兄弟が大事なんや
121名無新影流2022/05/13(金) 10:07:53.16ID:DiVNim7o0
>>106
めっちゃビビってる~
134名無新影流2022/05/13(金) 10:12:19.90ID:nxZs7K5fr
>>106
わりと仲がいい2人なんだ



152名無新影流2022/05/13(金) 10:17:12.65ID:L6PBJsNrM
>>134
巻末オマケ漫画ほんま好き
446名無新影流2022/05/13(金) 12:08:08.11ID:1L2P08GD0
>>134
え?この世界木場とは別に猪木もいるの?
328名無新影流2022/05/13(金) 11:17:24.82ID:826MYMc30
>>106
双子の静虎が死ぬ時は自分も死ぬ時だと思ってるからビビってると考えられる
108名無新影流2022/05/13(金) 10:01:27.67ID:/H0EZ+uCa
許せなかった…!
飼育員が由美子おばちゃんだったなんて…
125名無新影流2022/05/13(金) 10:10:08.41ID:G0IpUdYmM
来週になって鬼龍が入院してるシーンから始まってたらどうしよう😰鬼龍が「ゴリラに負けるとは俺も年を取ったな」とか言ってゴリラ編に何の意味もなかったらどうしよう😰
137名無新影流2022/05/13(金) 10:12:35.14ID:pfyWs7Dfr
>>125
仮に勝ったとしても動物園のゴリラをボコっただけの謎のおじさんになるだけだし勝とうが負けようがゴリラ編に意味なんてないんだ
128名無新影流2022/05/13(金) 10:11:09.58ID:hv5m4cbB0
清丸黒田が戦った時姫次子供だったのに清丸と黒田が見た目そのままで姫次だけ時間が進んでるのはいいんスか
138名無新影流2022/05/13(金) 10:12:58.63ID:fjvHPEwNr
>>128
キバカツも老けないまま
NSXを乗り回しているんだ
大したことはないっ
146名無新影流2022/05/13(金) 10:14:44.87ID:VfE7PakF0
>>128
生きてるはずの田代さんも回想で死ぬしあの辺は猿時空と考えた方がいいと考えられる
154名無新影流2022/05/13(金) 10:19:15.66ID:ywNjNfZUd
>>128
キャラが誰が誰だか分かるように一定の年齢超えたキャラはデザイン固定してるのかと思ったら
宮沢まぬけ兄弟は相応に老けてるから時間感覚が分からなくなるんだ
131名無新影流2022/05/13(金) 10:12:00.38ID:YILtBJMy0
考察勢の中ではゴリラの中に尊鷹が入ってるという予想で一致している模様
139名無新影流2022/05/13(金) 10:13:06.06ID:BdW0kdGl0
>>131
ワイもそうか考えとるわ
167名無新影流2022/05/13(金) 10:22:40.42ID:1AM9nqkc0
>>131
ワイは飼育員の中に鷹兄が入ってて救出してくれると思ってるで
172名無新影流2022/05/13(金) 10:23:34.45ID:2q8/Ik4ba
>>167
あらゆる自然が鷹兄を味方してくれるからな
米軍の無人偵察機のことも鳥が教えてくれたし
424名無新影流2022/05/13(金) 11:56:56.43ID:MrTeILRs0
>>131
あそこでゴリラの生物としての強さを説明しといて中身が鷹兄だったら強さにゴリラが関係なくて笑えるんだ
でも猿先生ならやりそうなんだ
162名無新影流2022/05/13(金) 10:22:04.34ID:Qee4hvM90

334名無新影流2022/05/13(金) 11:18:48.07ID:EclV9gCya
>>162
勝利後のドロップキックで死にそう
199名無新影流2022/05/13(金) 10:32:39.38ID:4Ys1vAMb0
ドラゴン・ハウスが近隣住民からカラス・ビルとか呼ばれてるのホンマ笑ったわ
ただの悪口やん
208名無新影流2022/05/13(金) 10:34:09.39ID:dmeNhOZma
>>199
普通にクサイとか言われてて草
あんな建物に引きこもってる鬼龍とキー坊は無様なんだ。
いくら最新セキュリティー配備してても臭いんだ。
201名無新影流2022/05/13(金) 10:33:00.45ID:Hv8OhVfkp
タフくん彼女いるのにいいんスかこれ…



207名無新影流2022/05/13(金) 10:34:09.17ID:rsSrZfYoM
>>201
このオスブタがー!
210名無新影流2022/05/13(金) 10:34:56.56ID:YILtBJMy0
>>201
和香ちゃんは猿空間に送り込まれたので問題ないと考えられる
214名無新影流2022/05/13(金) 10:35:31.12ID:cNfUJFXQM
>>201
タフ坊はもうアラフォーなのに20歳くらいの優希ちゃんに高校生みたいなノリのまま発情してるのはキモいっス、忌憚のない意見ってやつっス
224名無新影流2022/05/13(金) 10:38:23.02ID:591uyh270
>>214
アラフォーもキバカツと姫路の年齢から逆算していってるだけで猿先生はハイパー・バトルから数年しか経ってないと思ってるんだよね
すごくない?
245名無新影流2022/05/13(金) 10:42:57.17ID:hv5m4cbB0
>>224
当時子供に見えた木場活一郎と姫次は花の慶次のおふうみたいに実の年齢はもっと上だったと考えたら数年でも納得できる
そうすると宮沢3兄弟が急激に老けたことになるからやっぱ怖いっスね猿時空は
230名無新影流2022/05/13(金) 10:39:15.81ID:pinwkkoB0
タフで覚えた実際に使ってみたい言葉Best3
忍辱の衣
人面獣心のクソ野郎
他なんや?
235名無新影流2022/05/13(金) 10:40:20.35ID:wheMVXwy0
>>230
メスブタ
238名無新影流2022/05/13(金) 10:40:38.58ID:L6G96A45d
>>230
ハッピーハッピーやんケ
240名無新影流2022/05/13(金) 10:41:38.31ID:VIKcK0lkM
>>230
絆が深まるんだ
241名無新影流2022/05/13(金) 10:41:39.39ID:dmeNhOZma
>>230
忌憚のない意見ってやつっス
249名無新影流2022/05/13(金) 10:44:30.85ID:Y86vHy3Td
>>230
睥睨
297名無新影流2022/05/13(金) 11:06:43.80ID:Oja9xIVFM
>>230

266名無新影流2022/05/13(金) 10:51:41.71ID:4bK7NKi90
猿先生は描きたい絵が最初に浮かんで話をそれにこじつけてるだけなんだ
映画監督によくあるパターンなんだ
267名無新影流2022/05/13(金) 10:52:33.56ID:HJPhDYgO0
>>266
どうしてもゴリラが描きたい理由があった…?
269名無新影流2022/05/13(金) 10:52:57.41ID:XGt/o3DTd
>>266
描きたい絵がゴリラに弱き者が蹂躙される姿っていいんスかこれ
283名無新影流2022/05/13(金) 10:59:32.91ID:sEqiq71Ta
鬼龍がゴリラ襲ったのに動物園側がキレて灘狩が始まる動物園編がスタートするんだよね
次々とオトンやキー坊に刺客動物が放たれて宮沢・ハンティングスタートだ
ついでに幽玄も襲われるんだ
287名無新影流2022/05/13(金) 11:01:33.02ID:h5TYzKlJM
>>283
灘狩って言葉普通にカッコよくて笑っちゃうんだよね
289名無新影流2022/05/13(金) 11:02:45.89ID:X4uC9L/C0
>>283
子どもを助ける優しいおじさんなのを誤魔化すのも大変なんやで
もうちっとリスペクトしてくれや
295名無新影流2022/05/13(金) 11:06:15.97ID:1JWfrCb/0
>>283
いよいよ鬼龍が狩られるというところで子どもが出てきて「そのおじさんは僕を助けてくれたんだ!」ってなるんスね
288そ名無新影流2022/05/13(金) 11:02:31.44ID:bibCzhFEp
ワイ無料公開終わったから残りのタフ満喫で読破したんやけど
鯱山の扱いあんまりじゃないスか?割とマジで納得いかねぇ
294名無新影流2022/05/13(金) 11:05:49.20ID:9L7584V6d
>>288
納得いかない扱いのキャラなんて鯱山以外も多いからセーフ
305名無新影流2022/05/13(金) 11:08:57.45ID:+8B8SDWgp
>>288
でもあんな雑魚じゃファントムジョーとの因縁とかどうにもならんし
グレートオルカも何か悪いことしてたから襲われたんやろ
まあもう誰にも真相は分からんのやけどなブヘへへへ
307名無新影流2022/05/13(金) 11:09:27.50ID:Y86vHy3Td
>>288
鯱山vsブル・マツダは互いに株を上げた名勝負であろうがっ
鯱山vsタフはまあちょっと強いだけのレスラーがタフ君に勝てるわけないんだよね
309名無新影流2022/05/13(金) 11:09:44.87ID:X4uC9L/C0>
>>288
グレート・オルカが破壊された理由が謎のままだったのに一番驚いてるのは俺なんだよね
312名無新影流2022/05/13(金) 11:10:39.83ID:cS+jepXwa
>>309
常識も何もないから本当の悪人だと勘違いして本能で潰した説が濃厚なんだ
324名無新影流2022/05/13(金) 11:16:25.52ID:X4uC9L/C0
>>312
結果的にクズ親父が1人誕生してるんスけど…いいんスかこれ
327名無新影流2022/05/13(金) 11:17:21.20ID:Y86vHy3Td
あわわっコピペがいっぱい出てきたですゥ






336名無新影流2022/05/13(金) 11:19:57.82ID:w2CeQXutM
>>327
タンカーどうやって見つけたんだよ えーっ!
343名無新影流2022/05/13(金) 11:24:57.98ID:4bK7NKi90
>>336
クククク…大脱出はシュワとスタローンが共演し…そしてAIロボットが囚人を監視する完全映画だァ
341名無新影流2022/05/13(金) 11:24:01.49ID:w3baxix4a
あー?何言ってるか分からねえよ
お、お前…変なクスリでもやってるのか?
自分達の手で作るから尊いんだ、絆が深まるんだ
ククク…酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
幽玄編とかいうゴールドラッシュならぬ語録ラッシュ
346名無新影流2022/05/13(金) 11:26:34.77ID:Wqs5pHWXM
>>341
今更だけど変なクスリやってたからって驚くような世界でもないよな…
364名無新影流2022/05/13(金) 11:35:24.42ID:LTzsy/7XM
>>341
困惑してるのは俺なんだよね
すごくない?
ウンスタも使い勝手いい語録のこしてるのに困惑してるのは俺なんだよね
367名無新影流2022/05/13(金) 11:36:07.98ID:1q+sbFaz0
もう読めないのが思ったよりつらいんだ
でも買おうとは思えないんだ
369名無新影流2022/05/13(金) 11:36:46.21ID:hLAg0UCw0
>>367
ブック・オフに行け…鬼龍のように
384名無新影流2022/05/13(金) 11:40:26.85ID:Qee4hvM90
>>367

だから図書館があるんだろっ
389名無新影流2022/05/13(金) 11:41:48.21ID:hNgVnvj30
>>384
借りてるやついて草
391名無新影流2022/05/13(金) 11:41:59.54ID:4bK7NKi90
>>384
うああああ猿作品が税金で練り買われている
397名無新影流2022/05/13(金) 11:44:54.33ID:X4uC9L/C0
>>384
異常猿図書館
403名無新影流2022/05/13(金) 11:47:19.69ID:czEBF+SqM
>>384
気になったから明治大学の漫画図書館で検索したら鉄拳伝が全巻揃ってないしTOUGHは1冊も無いんだ
でも龍継は1巻だけあるんだ
415名無新影流2022/05/13(金) 11:52:11.14ID:EJAQpRiUd
>>384
一時期大牟田在住してたけど単行本化されてる猿作品はほぼ全部置いてあるんだ
ジャングル・キングまで置いてあってびっくりなんだ
もちろん無料で読めるから皆も大牟田に来るんだ
394名無新影流2022/05/13(金) 11:43:29.69ID:cjD0Z/DMM
タフ坊がおとんの子供の頃にそっくりで爺ちゃんとも似てるのに実の子供じゃない設定いらんかったよな
400名無新影流2022/05/13(金) 11:45:26.13ID:bibCzhFEp
>>394
普通におとんの子でよかったと考えられる
407名無新影流2022/05/13(金) 11:48:34.35ID:vtDSqI5cM
>>394
爺ちゃんが本当のオトン説
478名無新影流2022/05/13(金) 12:17:01.24ID:+5nZI7+K0
>>394
というかあの体格のじいちゃんからあの兄弟が生まれるのもおかしいんだよね
429名無新影流2022/05/13(金) 11:59:14.23ID:6PSc9xH30
ゴリラに負けて転生しちゃったか

432名無新影流2022/05/13(金) 12:03:56.00ID:qHq7Q6gwp
怪物を超えた怪物と言われた男もかわいいころはあったんや…

434名無新影流2022/05/13(金) 12:05:08.49ID:oQ5erLcEd
>>432
IQ200という設定なのに幼少期の神童エピソードが全く無いのは何故なんや
433名無新影流2022/05/13(金) 12:04:47.07ID:ptoPirOlp
鬼龍が自分の血が一滴も入ってないキー坊好きな理由はなんなんや?強いから?
437名無新影流2022/05/13(金) 12:06:39.38ID:qHq7Q6gwp
>>433
ばら撒いた種に女がおるのを知っててダビスタやろうとしてたってことも考えられる
440名無新影流2022/05/13(金) 12:07:39.24ID:Fud5eozN0
>>433
娘とタフくんの子供が出来たら絶対強いみたいなこと話してたから配合したがってる
453名無新影流2022/05/13(金) 12:10:27.81ID:mr5ZJGB70
>>433
そのおかげで灘三馬鹿兄弟の確執関係ないからやろ
当主がキー坊になってやっと三馬鹿は家族に戻れたんやし
まぁそれ以上の仇問題を本人たちが持っとるんやけどなブヘヘ
601名無新影流2022/05/13(金) 13:05:50.10ID:VN6s3HhJ0
>>433
優香と掛け合わせて最強の灘新陰流を作りたいから
435名無新影流2022/05/13(金) 12:05:45.02ID:KVSJpHy30
しゃあっ、灘新影流猿営業!

444名無新影流2022/05/13(金) 12:07:54.62ID:qHq7Q6gwp
>>435
ゴリラはネタ抜きで強力やからめっちゃ使うんだ
高いのが玉に瑕やけどなブヘヘへ
448名無新影流2022/05/13(金) 12:08:43.97ID:dPfxdwZk0
>>435
営業する旨みが全くないと考えられる
452名無新影流2022/05/13(金) 12:09:58.95ID:LTzsy/7XM
>>448
なにっ



456名無新影流2022/05/13(金) 12:12:34.83ID:3M+n7wyN0
>>452
タフの編集よりタフ読んでそう
460名無新影流2022/05/13(金) 12:13:34.46ID:dPfxdwZk0
>>452
禁断の”タフ営業三度打ち”
485名無新影流2022/05/13(金) 12:18:14.83ID:+3C9+rhSd
>>452
結局このマンガが何なのか誰も知らないんだよね
怖くない?
554名無新影流2022/05/13(金) 12:50:40.57ID:KVSJpHy30
>>485
しゃあっ、アズール・レーン queen's orders!
アズール・レーン運営にはマネモブがいると考えられる
585名無新影流2022/05/13(金) 13:01:43.45ID:Z4PaJLQN0
>>554
許せなかった...語録を使いたい放題だなんて!

589名無新影流2022/05/13(金) 13:02:33.25ID:LTzsy/7XM
>>585
なにっ
語録の存在を把握してる?
599名無新影流2022/05/13(金) 13:05:08.81ID:x/8qViMCa
>>585
こいついつも愚弄してんな
438名無新影流2022/05/13(金) 12:07:14.71ID:4OFznZ/2a
ふうん そういうことか

443名無新影流2022/05/13(金) 12:07:53.45ID:XKbqlwm9r
>>438
実質サム8と考えられる
542名無新影流2022/05/13(金) 12:48:15.62ID:qaF/OpsBd
>>438
なんでロン毛やめたんやろ
格好良かったのに
592名無新影流2022/05/13(金) 13:03:09.99ID:4Ys1vAMb0
>>438
伝聞と推定ばっかで草
439名無新影流2022/05/13(金) 12:07:16.08ID:6PSc9xH30
タフは範馬刃牙の事だと考えられる


462名無新影流2022/05/13(金) 12:13:38.37ID:qHq7Q6gwp
今の鬼龍やったら勝てると踏んで復讐しにくるやつ山ほどおりそうやのに全然来んな
世界中で恨み買ってそうやのに
466名無新影流2022/05/13(金) 12:15:06.90ID:Wc7gJxmza
>>462
ブヘヘヘ、復習する気も起きないぐらい因果を含ませてるんだろ?
467名無新影流2022/05/13(金) 12:15:13.59ID:71+PW4c3a
>>462
龍継見てるとすぐ灘巻き込むからおじさんより強い奴らが出てきちゃうんだよね
483名無新影流2022/05/13(金) 12:17:58.57ID:oQ5erLcEd
>>462
覇生流の連中とかな
当主出てきてないし
497名無新影流2022/05/13(金) 12:21:44.92ID:kV6pg7Q10
>>483
死ね!って呪ってたのにな
門下生に馬鹿にされてたけど
469名無新影流2022/05/13(金) 12:15:41.78ID:4OFznZ/2a
こうなるものなのか?


473名無新影流2022/05/13(金) 12:16:42.29ID:mr5ZJGB70
>>469
タンスを勢いよくしめると他の段出てくるからそれ応用した灘真影流タンス滑りやろ
487名無新影流2022/05/13(金) 12:19:14.87ID:dPfxdwZk0
>>469
上の段に拳を押し付けて引き戻していると考えられる
492名無新影流2022/05/13(金) 12:20:31.34ID:YYYKADCH0
>>469
灘真影流ダルマ落としやね
502名無新影流2022/05/13(金) 12:24:45.21ID:/vMIB5zTM
>>469
明らかにオトンが人殺ってる証拠だと思うんスけどいいんスかこれ
503名無新影流2022/05/13(金) 12:25:00.35ID:EclV9gCya
>>469
作用・反作用を応用したものと考えられる
644名無新影流2022/05/13(金) 13:20:35.22ID:NWSLi2ld0
>>469
普通に裏拳で殴るなりする余裕あるやろこれ
522名無新影流2022/05/13(金) 12:36:14.63ID:+QNPm3L70
鬼龍ってフェラーリのイメージなのに龍継ぐではレクサス乗ってるんだな
金なくなってきたのか
523名無新影流2022/05/13(金) 12:37:04.32ID:Dtcx36ota
>>522
FXでアホほど稼いだ500億は…?
555名無新影流2022/05/13(金) 12:51:01.64ID:qaF/OpsBd
>>522
ブガッティ乗ってたで?
561名無新影流2022/05/13(金) 12:52:09.64ID:fjvHPEwNr
>>522
猿先生の愛車を投影しているとも考えられる
568名無新影流2022/05/13(金) 12:55:11.33ID:LTzsy/7XM
>>522
でも本当に欲しがっていたのは

532名無新影流2022/05/13(金) 12:44:35.93ID:cILJas7i0

536名無新影流2022/05/13(金) 12:46:17.75ID:PLedA5Ch0
>>532
あっ また一発で折れたッ
569名無新影流2022/05/13(金) 12:56:08.70ID:tIznwHwG0
地味にタフ・ブームで格を落としてるのはマシリトなんだよね
猿先生に美少女とサーフィン描かせたとか馬鹿みたいじゃないすか
576名無新影流2022/05/13(金) 12:57:55.52ID:LTzsy/7XM
>>569
でも今は恋愛漫画が書きたい
無料でね
580名無新影流2022/05/13(金) 12:59:33.91ID:PE/ccXhpa
>>576
な、なんだぁ


583名無新影流2022/05/13(金) 13:00:34.96ID:DiVNim7o0
>>580
すごい展開だ
590名無新影流2022/05/13(金) 13:03:02.83ID:tIznwHwG0
>>583
ちなみにオチはこれなんだ酷くない?

598名無新影流2022/05/13(金) 13:04:44.37ID:LTzsy/7XM
>>590
ちょっと読みたくなったんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
鬼龍「しゃあっ 霞打ち」
ネット民「あへ あへ あへ」
7名無新影流2022/05/13(金) 08:57:53.05ID:wheMVXwy0
しゃあっ
ゴリラ・アーム!
9名無新影流2022/05/13(金) 08:58:51.62ID:AQ+eCkEU0
なんであんな強いゴリラが大人しく動物園に入ってるんや
12名無新影流2022/05/13(金) 08:59:32.40ID:wlxJ9Cdw0
>>9
おじさんが人並みだったと考えられる
15名無新影流2022/05/13(金) 09:01:13.95ID:5CNtZTiFM
>>9
あのゴリラが特別強いのではなく鬼龍が弱いと思われる
16名無新影流2022/05/13(金) 09:01:20.91ID:Mclc0tEi0
>>9
ミスターアンチェインのようなものと考えられる
17名無新影流2022/05/13(金) 09:02:36.24ID:fo2+WYlU0
>>9
安定した生活を手に入れるためわざと捕まったと考えられる
30名無新影流2022/05/13(金) 09:10:11.32ID:7weUJUpdM
>>9
飼育員が強き者
48名無新影流2022/05/13(金) 09:21:47.97ID:PIfy8q0ep
>>9
温厚で暴れたりしない大人しく強きゴリラやったのに
わざと怒らせて戦ったから
129名無新影流2022/05/13(金) 10:11:09.60ID:L6G96A45d
>>9
そらゴリラだって不審な弱き者が入ってきたら怒るやろ
205名無新影流2022/05/13(金) 10:33:53.35ID:CVic4i0ad
>>9
本来温厚なゴリラやからな
18名無新影流2022/05/13(金) 09:03:26.05ID:pflBOKthr
ゴリラくん殺処分待ったなしだと思うんですけど大丈夫なんですかね
20名無新影流2022/05/13(金) 09:04:33.98ID:Usu79F0d0
>>18
子供は襲わず弱きものに襲われたから自衛しただけなのに?
23名無新影流2022/05/13(金) 09:06:49.12ID:fStTqK2A0
>>18
今年那須サファリ・パークで飼育員を襲った静かなる虎は今のところ処分された報告は聞かないんだ
29名無新影流2022/05/13(金) 09:10:08.60ID:rYE0/q97a
>>18
温厚なゴリラをわざと怒らせてたという証言があるから大丈夫だと考えられる
19名無新影流2022/05/13(金) 09:04:14.14ID:KHTiKWzN0
娘にはこんな顔を見せるくせに

27名無新影流2022/05/13(金) 09:08:45.80ID:lxIHId+80
>>19
に対してこれ

34名無新影流2022/05/13(金) 09:13:47.16ID:S5I/nFRQ0
>>19

37名無新影流2022/05/13(金) 09:15:15.73ID:u/Zq8DeyM
>>34
モナリザ使ってそうw
44名無新影流2022/05/13(金) 09:20:25.20ID:KHTiKWzN0
>>34
愛情があるから憎しみが生まれるのでセーフ
33名無新影流2022/05/13(金) 09:13:43.99ID:+93DGCKjd
全盛期




50名無新影流2022/05/13(金) 09:23:07.50ID:c8JsrM9Ea
>>33
許せなかった…二枚目の体がコピペだったなんて!!
77名無新影流2022/05/13(金) 09:41:46.56ID:5CNtZTiFM
>>33

本当の全盛期
578名無新影流2022/05/13(金) 12:58:34.46ID:aDor/83q0
>>33
ゴリラは人じゃないからね
しょうがないね
40名無新影流2022/05/13(金) 09:18:35.29ID:DEayFfwF0
今toughの前半あたり読んでるからおじさんがゴリラにボコられてネタにされてるのが信じられないんだよね
45名無新影流2022/05/13(金) 09:21:32.58ID:rYE0/q97a
>>40
フェイクニュースのようだが…これはリアルなんだ
46名無新影流2022/05/13(金) 09:21:35.77ID:9KRhiYuta
>>40
後半も読めばさもありなんと思うと考えられる
54名無新影流2022/05/13(金) 09:25:50.43ID:rYE0/q97a
○アイアン木場 虎●
○殺人神父 闘牛●
○覚悟 鬼熊●
○龍星 熊●
●鬼龍 ゴリラ○
名有りが動物に負けたのは始めてなんだ
56名無新影流2022/05/13(金) 09:26:47.12ID:jte5a5gAM
>>54
ゴリラに名前が付いてレギュラーキャラ化すると思われる
65名無新影流2022/05/13(金) 09:31:28.60ID:BxjY6PsHa
このゴリラもG51とかそういうことなんやろ?
さすがにおじさんも生身の動物にボコられたりはしないよね?
68名無新影流2022/05/13(金) 09:33:20.69ID:dfOZmG7Td
>>65
怒らないでくださいね
その辺の動物園にそんな奴がいるなんてバカみたいじゃないですか
73名無新影流2022/05/13(金) 09:37:36.31ID:nxZs7K5fr
>>68
悪魔王子も普通に米軍から脱走して暮らしてるんだよね
このゴリラも米軍のミスで脱走して動物園に逃げ込んだと考えられる
75名無新影流2022/05/13(金) 09:38:50.71ID:Wqs5pHWXM
ゴア博士によるAIゴリラ説
立川博士によるハイパー・ゴリラ説
ゴリラを超えたゴリラ説
尊鷹の変装説
どれなんだよ えーーーっ!
76名無新影流2022/05/13(金) 09:41:05.13ID:f2E+SdV/0
猿先生はリアリティを重視していると考えられる

78名無新影流2022/05/13(金) 09:42:37.73ID:BxjY6PsHa
>>76
手首骨折したとしてもクマに遭遇して殴って生き延びたならすごくないかこのおじさん
81名無新影流2022/05/13(金) 09:44:24.06ID:gDt18JeqM
>>78
熊に遭遇して殺される奴より生き延びる奴のほうが多いで実は
85名無新影流2022/05/13(金) 09:45:40.26ID:BxjY6PsHa
>>81
マ?
殴ればいけるんか?
91名無新影流2022/05/13(金) 09:53:27.79ID:DEayFfwF0
>>85
ヒグマは流石に無理だと考えられる
90名無新影流2022/05/13(金) 09:52:15.40ID:/8qPQys1r
百歩譲ってここから弱き者が勝ったとしても龍星がもっと強いクマ瞬殺してるから一時ボコられた弱き者の株落ちるだけだしマジでなんの為の戦いなんスかこれ?
93名無新影流2022/05/13(金) 09:56:13.80ID:44ZJSXDY0
>>90
猿空間ではゴリラ>羆なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
110名無新影流2022/05/13(金) 10:01:45.85ID:Mloxyk7qr
>>93
やっぱし怖いスねゴリ・ラは
92名無新影流2022/05/13(金) 09:54:31.37ID:BxjY6PsHa
弱き者としか言いようがない

94名無新影流2022/05/13(金) 09:56:43.45ID:kZyIgPspa
>>92
かつてのラスボスポジの姿か?これが
97名無新影流2022/05/13(金) 09:58:21.83ID:5dhMRX+60
>>92 最早タフ界のゆるキャラと考えられる
100名無新影流2022/05/13(金) 09:59:28.67ID:OHyTxA5fd
>>92
流行りのちいかわを意識したと考えられる
107名無新影流2022/05/13(金) 10:01:07.23ID:BlpXHNUQa
>>92
ちいかわみたいな喋り方するな
112名無新影流2022/05/13(金) 10:03:01.39ID:/YMeDQ0wM
>>92
ちいかわじゃねえかよえーーーーっ
480名無新影流2022/05/13(金) 12:17:36.60ID:puG4ZE5ld
>>92
やはりちいかわでしたか…
659名無新影流2022/05/13(金) 13:29:16.04ID:kezJxMFT0
>>92
なんかちいさくてかよわいやつ
96名無新影流2022/05/13(金) 09:57:10.31ID:JZNyQei60

99名無新影流2022/05/13(金) 09:58:52.81ID:CJXGGwRF0
銃より上の鬼龍がゴリラより下ってことはもしかして強化ガラス君が最強ってことでいいんスか これ
102名無新影流2022/05/13(金) 10:00:02.31ID:BxjY6PsHa
>>99
正直おじさんに勝ったところで上位かどうかはわからない世界になってるんだ
106名無新影流2022/05/13(金) 10:00:55.62ID:VwqWdV6O0
悪になれとは言ったが殺人なんて悪いことまでやれとは言ってない


111名無新影流2022/05/13(金) 10:02:05.00ID:YuXJ0hR00
>>106
ツンデレを超えたツンデレ
114名無新影流2022/05/13(金) 10:03:51.09ID:yLapE4bod
>>106
鬼龍のツン・デレは好感が持てる
119名無新影流2022/05/13(金) 10:07:02.34ID:ruZ3vw1fd
>>106
息子よりは兄弟が大事なんや
121名無新影流2022/05/13(金) 10:07:53.16ID:DiVNim7o0
>>106
めっちゃビビってる~
134名無新影流2022/05/13(金) 10:12:19.90ID:nxZs7K5fr
>>106
わりと仲がいい2人なんだ



152名無新影流2022/05/13(金) 10:17:12.65ID:L6PBJsNrM
>>134
巻末オマケ漫画ほんま好き
446名無新影流2022/05/13(金) 12:08:08.11ID:1L2P08GD0
>>134
え?この世界木場とは別に猪木もいるの?
328名無新影流2022/05/13(金) 11:17:24.82ID:826MYMc30
>>106
双子の静虎が死ぬ時は自分も死ぬ時だと思ってるからビビってると考えられる
108名無新影流2022/05/13(金) 10:01:27.67ID:/H0EZ+uCa
許せなかった…!
飼育員が由美子おばちゃんだったなんて…
125名無新影流2022/05/13(金) 10:10:08.41ID:G0IpUdYmM
来週になって鬼龍が入院してるシーンから始まってたらどうしよう😰鬼龍が「ゴリラに負けるとは俺も年を取ったな」とか言ってゴリラ編に何の意味もなかったらどうしよう😰
137名無新影流2022/05/13(金) 10:12:35.14ID:pfyWs7Dfr
>>125
仮に勝ったとしても動物園のゴリラをボコっただけの謎のおじさんになるだけだし勝とうが負けようがゴリラ編に意味なんてないんだ
128名無新影流2022/05/13(金) 10:11:09.58ID:hv5m4cbB0
清丸黒田が戦った時姫次子供だったのに清丸と黒田が見た目そのままで姫次だけ時間が進んでるのはいいんスか
138名無新影流2022/05/13(金) 10:12:58.63ID:fjvHPEwNr
>>128
キバカツも老けないまま
NSXを乗り回しているんだ
大したことはないっ
146名無新影流2022/05/13(金) 10:14:44.87ID:VfE7PakF0
>>128
生きてるはずの田代さんも回想で死ぬしあの辺は猿時空と考えた方がいいと考えられる
154名無新影流2022/05/13(金) 10:19:15.66ID:ywNjNfZUd
>>128
キャラが誰が誰だか分かるように一定の年齢超えたキャラはデザイン固定してるのかと思ったら
宮沢まぬけ兄弟は相応に老けてるから時間感覚が分からなくなるんだ
131名無新影流2022/05/13(金) 10:12:00.38ID:YILtBJMy0
考察勢の中ではゴリラの中に尊鷹が入ってるという予想で一致している模様
139名無新影流2022/05/13(金) 10:13:06.06ID:BdW0kdGl0
>>131
ワイもそうか考えとるわ
167名無新影流2022/05/13(金) 10:22:40.42ID:1AM9nqkc0
>>131
ワイは飼育員の中に鷹兄が入ってて救出してくれると思ってるで
172名無新影流2022/05/13(金) 10:23:34.45ID:2q8/Ik4ba
>>167
あらゆる自然が鷹兄を味方してくれるからな
米軍の無人偵察機のことも鳥が教えてくれたし
424名無新影流2022/05/13(金) 11:56:56.43ID:MrTeILRs0
>>131
あそこでゴリラの生物としての強さを説明しといて中身が鷹兄だったら強さにゴリラが関係なくて笑えるんだ
でも猿先生ならやりそうなんだ
162名無新影流2022/05/13(金) 10:22:04.34ID:Qee4hvM90

334名無新影流2022/05/13(金) 11:18:48.07ID:EclV9gCya
>>162
勝利後のドロップキックで死にそう
199名無新影流2022/05/13(金) 10:32:39.38ID:4Ys1vAMb0
ドラゴン・ハウスが近隣住民からカラス・ビルとか呼ばれてるのホンマ笑ったわ
ただの悪口やん
208名無新影流2022/05/13(金) 10:34:09.39ID:dmeNhOZma
>>199
普通にクサイとか言われてて草
あんな建物に引きこもってる鬼龍とキー坊は無様なんだ。
いくら最新セキュリティー配備してても臭いんだ。
201名無新影流2022/05/13(金) 10:33:00.45ID:Hv8OhVfkp
タフくん彼女いるのにいいんスかこれ…



207名無新影流2022/05/13(金) 10:34:09.17ID:rsSrZfYoM
>>201
このオスブタがー!
210名無新影流2022/05/13(金) 10:34:56.56ID:YILtBJMy0
>>201
和香ちゃんは猿空間に送り込まれたので問題ないと考えられる
214名無新影流2022/05/13(金) 10:35:31.12ID:cNfUJFXQM
>>201
タフ坊はもうアラフォーなのに20歳くらいの優希ちゃんに高校生みたいなノリのまま発情してるのはキモいっス、忌憚のない意見ってやつっス
224名無新影流2022/05/13(金) 10:38:23.02ID:591uyh270
>>214
アラフォーもキバカツと姫路の年齢から逆算していってるだけで猿先生はハイパー・バトルから数年しか経ってないと思ってるんだよね
すごくない?
245名無新影流2022/05/13(金) 10:42:57.17ID:hv5m4cbB0
>>224
当時子供に見えた木場活一郎と姫次は花の慶次のおふうみたいに実の年齢はもっと上だったと考えたら数年でも納得できる
そうすると宮沢3兄弟が急激に老けたことになるからやっぱ怖いっスね猿時空は
230名無新影流2022/05/13(金) 10:39:15.81ID:pinwkkoB0
タフで覚えた実際に使ってみたい言葉Best3
忍辱の衣
人面獣心のクソ野郎
他なんや?
235名無新影流2022/05/13(金) 10:40:20.35ID:wheMVXwy0
>>230
メスブタ
238名無新影流2022/05/13(金) 10:40:38.58ID:L6G96A45d
>>230
ハッピーハッピーやんケ
240名無新影流2022/05/13(金) 10:41:38.31ID:VIKcK0lkM
>>230
絆が深まるんだ
241名無新影流2022/05/13(金) 10:41:39.39ID:dmeNhOZma
>>230
忌憚のない意見ってやつっス
249名無新影流2022/05/13(金) 10:44:30.85ID:Y86vHy3Td
>>230
睥睨
297名無新影流2022/05/13(金) 11:06:43.80ID:Oja9xIVFM
>>230

266名無新影流2022/05/13(金) 10:51:41.71ID:4bK7NKi90
猿先生は描きたい絵が最初に浮かんで話をそれにこじつけてるだけなんだ
映画監督によくあるパターンなんだ
267名無新影流2022/05/13(金) 10:52:33.56ID:HJPhDYgO0
>>266
どうしてもゴリラが描きたい理由があった…?
269名無新影流2022/05/13(金) 10:52:57.41ID:XGt/o3DTd
>>266
描きたい絵がゴリラに弱き者が蹂躙される姿っていいんスかこれ
283名無新影流2022/05/13(金) 10:59:32.91ID:sEqiq71Ta
鬼龍がゴリラ襲ったのに動物園側がキレて灘狩が始まる動物園編がスタートするんだよね
次々とオトンやキー坊に刺客動物が放たれて宮沢・ハンティングスタートだ
ついでに幽玄も襲われるんだ
287名無新影流2022/05/13(金) 11:01:33.02ID:h5TYzKlJM
>>283
灘狩って言葉普通にカッコよくて笑っちゃうんだよね
289名無新影流2022/05/13(金) 11:02:45.89ID:X4uC9L/C0
>>283
子どもを助ける優しいおじさんなのを誤魔化すのも大変なんやで
もうちっとリスペクトしてくれや
295名無新影流2022/05/13(金) 11:06:15.97ID:1JWfrCb/0
>>283
いよいよ鬼龍が狩られるというところで子どもが出てきて「そのおじさんは僕を助けてくれたんだ!」ってなるんスね
288そ名無新影流2022/05/13(金) 11:02:31.44ID:bibCzhFEp
ワイ無料公開終わったから残りのタフ満喫で読破したんやけど
鯱山の扱いあんまりじゃないスか?割とマジで納得いかねぇ
294名無新影流2022/05/13(金) 11:05:49.20ID:9L7584V6d
>>288
納得いかない扱いのキャラなんて鯱山以外も多いからセーフ
305名無新影流2022/05/13(金) 11:08:57.45ID:+8B8SDWgp
>>288
でもあんな雑魚じゃファントムジョーとの因縁とかどうにもならんし
グレートオルカも何か悪いことしてたから襲われたんやろ
まあもう誰にも真相は分からんのやけどなブヘへへへ
307名無新影流2022/05/13(金) 11:09:27.50ID:Y86vHy3Td
>>288
鯱山vsブル・マツダは互いに株を上げた名勝負であろうがっ
鯱山vsタフはまあちょっと強いだけのレスラーがタフ君に勝てるわけないんだよね
309名無新影流2022/05/13(金) 11:09:44.87ID:X4uC9L/C0>
>>288
グレート・オルカが破壊された理由が謎のままだったのに一番驚いてるのは俺なんだよね
312名無新影流2022/05/13(金) 11:10:39.83ID:cS+jepXwa
>>309
常識も何もないから本当の悪人だと勘違いして本能で潰した説が濃厚なんだ
324名無新影流2022/05/13(金) 11:16:25.52ID:X4uC9L/C0
>>312
結果的にクズ親父が1人誕生してるんスけど…いいんスかこれ
327名無新影流2022/05/13(金) 11:17:21.20ID:Y86vHy3Td
あわわっコピペがいっぱい出てきたですゥ






336名無新影流2022/05/13(金) 11:19:57.82ID:w2CeQXutM
>>327
タンカーどうやって見つけたんだよ えーっ!
343名無新影流2022/05/13(金) 11:24:57.98ID:4bK7NKi90
>>336
クククク…大脱出はシュワとスタローンが共演し…そしてAIロボットが囚人を監視する完全映画だァ
341名無新影流2022/05/13(金) 11:24:01.49ID:w3baxix4a
あー?何言ってるか分からねえよ
お、お前…変なクスリでもやってるのか?
自分達の手で作るから尊いんだ、絆が深まるんだ
ククク…酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
幽玄編とかいうゴールドラッシュならぬ語録ラッシュ
346名無新影流2022/05/13(金) 11:26:34.77ID:Wqs5pHWXM
>>341
今更だけど変なクスリやってたからって驚くような世界でもないよな…
364名無新影流2022/05/13(金) 11:35:24.42ID:LTzsy/7XM
>>341
困惑してるのは俺なんだよね
すごくない?
ウンスタも使い勝手いい語録のこしてるのに困惑してるのは俺なんだよね
367名無新影流2022/05/13(金) 11:36:07.98ID:1q+sbFaz0
もう読めないのが思ったよりつらいんだ
でも買おうとは思えないんだ
369名無新影流2022/05/13(金) 11:36:46.21ID:hLAg0UCw0
>>367
ブック・オフに行け…鬼龍のように
384名無新影流2022/05/13(金) 11:40:26.85ID:Qee4hvM90
>>367

だから図書館があるんだろっ
389名無新影流2022/05/13(金) 11:41:48.21ID:hNgVnvj30
>>384
借りてるやついて草
391名無新影流2022/05/13(金) 11:41:59.54ID:4bK7NKi90
>>384
うああああ猿作品が税金で練り買われている
397名無新影流2022/05/13(金) 11:44:54.33ID:X4uC9L/C0
>>384
異常猿図書館
403名無新影流2022/05/13(金) 11:47:19.69ID:czEBF+SqM
>>384
気になったから明治大学の漫画図書館で検索したら鉄拳伝が全巻揃ってないしTOUGHは1冊も無いんだ
でも龍継は1巻だけあるんだ
415名無新影流2022/05/13(金) 11:52:11.14ID:EJAQpRiUd
>>384
一時期大牟田在住してたけど単行本化されてる猿作品はほぼ全部置いてあるんだ
ジャングル・キングまで置いてあってびっくりなんだ
もちろん無料で読めるから皆も大牟田に来るんだ
394名無新影流2022/05/13(金) 11:43:29.69ID:cjD0Z/DMM
タフ坊がおとんの子供の頃にそっくりで爺ちゃんとも似てるのに実の子供じゃない設定いらんかったよな
400名無新影流2022/05/13(金) 11:45:26.13ID:bibCzhFEp
>>394
普通におとんの子でよかったと考えられる
407名無新影流2022/05/13(金) 11:48:34.35ID:vtDSqI5cM
>>394
爺ちゃんが本当のオトン説
478名無新影流2022/05/13(金) 12:17:01.24ID:+5nZI7+K0
>>394
というかあの体格のじいちゃんからあの兄弟が生まれるのもおかしいんだよね
429名無新影流2022/05/13(金) 11:59:14.23ID:6PSc9xH30
ゴリラに負けて転生しちゃったか

432名無新影流2022/05/13(金) 12:03:56.00ID:qHq7Q6gwp
怪物を超えた怪物と言われた男もかわいいころはあったんや…

434名無新影流2022/05/13(金) 12:05:08.49ID:oQ5erLcEd
>>432
IQ200という設定なのに幼少期の神童エピソードが全く無いのは何故なんや
433名無新影流2022/05/13(金) 12:04:47.07ID:ptoPirOlp
鬼龍が自分の血が一滴も入ってないキー坊好きな理由はなんなんや?強いから?
437名無新影流2022/05/13(金) 12:06:39.38ID:qHq7Q6gwp
>>433
ばら撒いた種に女がおるのを知っててダビスタやろうとしてたってことも考えられる
440名無新影流2022/05/13(金) 12:07:39.24ID:Fud5eozN0
>>433
娘とタフくんの子供が出来たら絶対強いみたいなこと話してたから配合したがってる
453名無新影流2022/05/13(金) 12:10:27.81ID:mr5ZJGB70
>>433
そのおかげで灘三馬鹿兄弟の確執関係ないからやろ
当主がキー坊になってやっと三馬鹿は家族に戻れたんやし
まぁそれ以上の仇問題を本人たちが持っとるんやけどなブヘヘ
601名無新影流2022/05/13(金) 13:05:50.10ID:VN6s3HhJ0
>>433
優香と掛け合わせて最強の灘新陰流を作りたいから
435名無新影流2022/05/13(金) 12:05:45.02ID:KVSJpHy30
しゃあっ、灘新影流猿営業!

444名無新影流2022/05/13(金) 12:07:54.62ID:qHq7Q6gwp
>>435
ゴリラはネタ抜きで強力やからめっちゃ使うんだ
高いのが玉に瑕やけどなブヘヘへ
448名無新影流2022/05/13(金) 12:08:43.97ID:dPfxdwZk0
>>435
営業する旨みが全くないと考えられる
452名無新影流2022/05/13(金) 12:09:58.95ID:LTzsy/7XM
>>448
なにっ



456名無新影流2022/05/13(金) 12:12:34.83ID:3M+n7wyN0
>>452
タフの編集よりタフ読んでそう
460名無新影流2022/05/13(金) 12:13:34.46ID:dPfxdwZk0
>>452
禁断の”タフ営業三度打ち”
485名無新影流2022/05/13(金) 12:18:14.83ID:+3C9+rhSd
>>452
結局このマンガが何なのか誰も知らないんだよね
怖くない?
554名無新影流2022/05/13(金) 12:50:40.57ID:KVSJpHy30
>>485
しゃあっ、アズール・レーン queen's orders!
アズール・レーン運営にはマネモブがいると考えられる
【コミック】
— アズールレーン公式 (@azurlane_staff) May 11, 2022
『Queen's Orders』第170話!
↓第170話はこちら↓https://t.co/FbXAHU1yzZ
次回は5/18(水)更新予定!
★単行本⑤巻発売中!★https://t.co/M71sh5Jly5
新コンビ結成…? pic.twitter.com/lUUUADgSaJ
585名無新影流2022/05/13(金) 13:01:43.45ID:Z4PaJLQN0
>>554
許せなかった...語録を使いたい放題だなんて!

589名無新影流2022/05/13(金) 13:02:33.25ID:LTzsy/7XM
>>585
なにっ
語録の存在を把握してる?
599名無新影流2022/05/13(金) 13:05:08.81ID:x/8qViMCa
>>585
こいついつも愚弄してんな
438名無新影流2022/05/13(金) 12:07:14.71ID:4OFznZ/2a
ふうん そういうことか

443名無新影流2022/05/13(金) 12:07:53.45ID:XKbqlwm9r
>>438
実質サム8と考えられる
542名無新影流2022/05/13(金) 12:48:15.62ID:qaF/OpsBd
>>438
なんでロン毛やめたんやろ
格好良かったのに
592名無新影流2022/05/13(金) 13:03:09.99ID:4Ys1vAMb0
>>438
伝聞と推定ばっかで草
439名無新影流2022/05/13(金) 12:07:16.08ID:6PSc9xH30
タフは範馬刃牙の事だと考えられる


462名無新影流2022/05/13(金) 12:13:38.37ID:qHq7Q6gwp
今の鬼龍やったら勝てると踏んで復讐しにくるやつ山ほどおりそうやのに全然来んな
世界中で恨み買ってそうやのに
466名無新影流2022/05/13(金) 12:15:06.90ID:Wc7gJxmza
>>462
ブヘヘヘ、復習する気も起きないぐらい因果を含ませてるんだろ?
467名無新影流2022/05/13(金) 12:15:13.59ID:71+PW4c3a
>>462
龍継見てるとすぐ灘巻き込むからおじさんより強い奴らが出てきちゃうんだよね
483名無新影流2022/05/13(金) 12:17:58.57ID:oQ5erLcEd
>>462
覇生流の連中とかな
当主出てきてないし
497名無新影流2022/05/13(金) 12:21:44.92ID:kV6pg7Q10
>>483
死ね!って呪ってたのにな
門下生に馬鹿にされてたけど
469名無新影流2022/05/13(金) 12:15:41.78ID:4OFznZ/2a
こうなるものなのか?


473名無新影流2022/05/13(金) 12:16:42.29ID:mr5ZJGB70
>>469
タンスを勢いよくしめると他の段出てくるからそれ応用した灘真影流タンス滑りやろ
487名無新影流2022/05/13(金) 12:19:14.87ID:dPfxdwZk0
>>469
上の段に拳を押し付けて引き戻していると考えられる
492名無新影流2022/05/13(金) 12:20:31.34ID:YYYKADCH0
>>469
灘真影流ダルマ落としやね
502名無新影流2022/05/13(金) 12:24:45.21ID:/vMIB5zTM
>>469
明らかにオトンが人殺ってる証拠だと思うんスけどいいんスかこれ
503名無新影流2022/05/13(金) 12:25:00.35ID:EclV9gCya
>>469
作用・反作用を応用したものと考えられる
644名無新影流2022/05/13(金) 13:20:35.22ID:NWSLi2ld0
>>469
普通に裏拳で殴るなりする余裕あるやろこれ
522名無新影流2022/05/13(金) 12:36:14.63ID:+QNPm3L70
鬼龍ってフェラーリのイメージなのに龍継ぐではレクサス乗ってるんだな
金なくなってきたのか
523名無新影流2022/05/13(金) 12:37:04.32ID:Dtcx36ota
>>522
FXでアホほど稼いだ500億は…?
555名無新影流2022/05/13(金) 12:51:01.64ID:qaF/OpsBd
>>522
ブガッティ乗ってたで?
561名無新影流2022/05/13(金) 12:52:09.64ID:fjvHPEwNr
>>522
猿先生の愛車を投影しているとも考えられる
568名無新影流2022/05/13(金) 12:55:11.33ID:LTzsy/7XM
>>522
でも本当に欲しがっていたのは

532名無新影流2022/05/13(金) 12:44:35.93ID:cILJas7i0

536名無新影流2022/05/13(金) 12:46:17.75ID:PLedA5Ch0
>>532
あっ また一発で折れたッ
569名無新影流2022/05/13(金) 12:56:08.70ID:tIznwHwG0
地味にタフ・ブームで格を落としてるのはマシリトなんだよね
猿先生に美少女とサーフィン描かせたとか馬鹿みたいじゃないすか
576名無新影流2022/05/13(金) 12:57:55.52ID:LTzsy/7XM
>>569
でも今は恋愛漫画が書きたい
無料でね
580名無新影流2022/05/13(金) 12:59:33.91ID:PE/ccXhpa
>>576
な、なんだぁ


583名無新影流2022/05/13(金) 13:00:34.96ID:DiVNim7o0
>>580
すごい展開だ
590名無新影流2022/05/13(金) 13:03:02.83ID:tIznwHwG0
>>583
ちなみにオチはこれなんだ酷くない?

598名無新影流2022/05/13(金) 13:04:44.37ID:LTzsy/7XM
>>590
ちょっと読みたくなったんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
コメントする