487 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:20:00.73 ID:1Y7rX0XA0.net
バオバオ病気フラグキター!
488 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:23:16.17 ID:TCM6mCAh0.net
年中「倒れてました」をやってる井上も周期熱とやらじゃねえの
490 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:34:33.68 ID:yEsJM/RzM.net
>>488
あれは心因性発熱
自分で前に書いてる
多分どこかで治療受けて判明したんだろう
今までのケースからすると自業自得や身勝手名原因なのでむしろ火病に近い気がするけど
489 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:32:15.30 ID:0Th6RK0ep.net
「40度越えるとさすがにダウン」
「なによりバオバオの病気で埋まってしまいました」
「バオバオ以上にたいへんに難産でした」
ゾッとするくらい桁抜けにクズ
あと、高熱が出た子供を祈祷師に見せたり医者と電話して済ませたりしてた井上が
大きな病院に行くことをお勧めするとはまたいいシャレだな
500 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 05:33:00 ID:8lQirXx90.net
>>489
子の親ならこんなコメントには嫌悪感しか抱かない
数少ないお見舞いリプはそんなの気がつかないんだな
504 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 08:49:08.97 ID:kKr9vXWxr.net
>>500
ましてや一人死産なんだから
過保護になってもおかしくないよね
491 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:54:54.97 ID:CgHx17B20.net
医師の診断受けたフラグ立ったな
もういい加減なことは描けないぞ?
わかってる?
492 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:57:26.76 ID:1Y7rX0XA0.net
返信先:
@KEUMAYA
さん
息子さんの病気が早く治りますように。新刊、出たら買いますね。
返信先:
@KEUMAYA
さん
漫画拝見しております。
ウチの子も同じpfapaです。
幼児期はもう高熱と点滴の連続でしたが、6歳くらいから急激に高熱が減りました。
原因不明か風邪で片付けられる子が多いので漫画で広まるとよいです!
あーあーオラしらねーぞー
512 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 12:39:13.16 ID:DeGudrHWd.net
>>492
このタイミングで病気カミングアウトしたらこうなるわな
以前もフィギュア発売前にお金を騙し取られた漫画急に始めてましたね
あっ(察し)
493 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 22:11:18.98 ID:qn8cjik+0.net
もしかしてバオベオ難産ネタが描き下ろし?
産まれた時は一言もそんなこと言ってなかったのにねぇ
495 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 23:29:14.35 ID:mwEQluwop.net
まだキィイイヤァ言わせてんのか
下着姿なのも謎だし
可能性が高いだけで確定したわけではないのに「慌てる病気じゃない」とかホント人の親とは思えないわ
498 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 01:46:58 ID:NXm9BsLt0.net
>>495
Twitterの動画でもそうだったけど、下着姿率高過ぎるよね
496 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 23:53:02.04 ID:/rYBW3AM0.net
オソラキレイだけはダメよ!絶対!
497 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 23:58:40.10 ID:fwMFjjuV0.net
いつもいつも、まるで結末がわかっているかのような達観した物言いするよね
まるでヘタクソなTRPGのGMのようだ
499 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 01:57:00 ID:vxT0wfuhM.net
昭和のエアコンない時代じゃあるまいし
パンツいっちょとかねーから
3歳 そろそろ4歳も見えてきて
それとか
513 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 13:01:53.08 ID:dk5/PEJ00.net
>バオバオ以上にたいへんに難産でした!
ぞっとした
何を比較しているんだろう
自分可愛い可愛いにも程があるわ
518 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 15:42:44.85 ID:fwyzIxSR0.net
>>513
そこ読み飛ばしてたけどホントに気持ち悪いな
産んだのは月サンなのになんで旦那が「それ以上に難産だったダカラ!」なんて決めつけてるのか
まあ語るに落ちた(=バオバオを生んだのはオデ)と見ることもできるか?(笑)
514 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 13:02:32.38 ID:Uud80WO4a.net
病気ネタは、本当にその病気に罹ってる子供さんの親御さんがツッコミがんがん入れてくるから相応の覚悟が要るよな
犬先生は無視してハイおしまい、なんだろうけど
520 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 16:34:38 ID:jxxaovyu0.net
ただでさえ育児関係は扱いが難しいのに
更に子供の持病の話となると
反応してくる人ってのは似たようなの悩みを持ってる人が多いし
病気に対する対処にも敏感になってるから
下手な対応をすると本気で怒ってくるからな
この人のような人は例え事実でも触れない方が良かった内容ではあるわな
まあ、この人の場合は不味い対応をとってっも
今更炎上はしないだろうけど
そんな様子を見た読者だけじゃなく
色んな所から本気で触れちゃまずい人として見捨てられるだろう・・・
522 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 17:35:06.73 ID:sLRcu2HVp.net
井上が毎度単行本作業に苦しんでるのは
スケジュールの自己管理が全く出来ていないダカラ
523 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 17:50:56.04 ID:uNQ+jDHSa.net
情報交換目当てで病名で検索してくる人結構いるからね
真剣に悩んでいる人たちが複数寄ってきたら大先生どうすんの
524 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 17:55:26.73 ID:PIX9nnINp.net
まだ可能性があるって段階で確定じゃないんだし黙ってた方が良いと思うけどなぁ
505 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 10:51:57 ID:VZFBJapm0.net
脳内お人形ごっこ再開ダカラ!
515 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 14:37:22.89 ID:dqfCj2kE0.net
>>505
大先生もどうせ露悪的キャラでいくのなら
台湾とかウイグルについて嫁さんに聞いてみればいいのに
506 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 11:17:13 ID:m+zZ6VYMp.net
「ロシア怖いなー」って思うのに中国とか関係なくね?
そもそも中国に生まれて中国で報道されてなかったからといって、何年日本に住んでんだよって話で
結論ありきで嘘松ストーリー作るから、不自然極まりない事になってるぞ
井上はキャラシートくらい見直すべきダカラ
507 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 12:07:18 ID:PIX9nnINp.net
ロシアよりアンタの旦那の方がよっぽど怖いよと言ってやりたい
508 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 12:18:37.49 ID:Uud80WO4a.net
ヨメ()に仮託して適当なお気持ち表明はやめた方がいい
それにしてもこのヨメ()はテレビ観てるか延々寝てるかしてないような気がするがいいご身分ですなあ
532 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 22:11:43.22 ID:VZFBJapm0.net
534 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 22:25:00.82 ID:zaa6VJW0a.net
内モンゴル出身なのに、モンゴル語教育廃止を知らないって、月サン…
535 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 22:33:46.92 ID:8lQirXx90.net
いくら情報統制されようと中国人だってしたたかだから何も知らないってことはないよ
中国人を馬鹿にしすぎ
536 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 22:40:06.89 ID:NFO3xLVn0.net
信頼できる親戚や古い友人みたいなつながりを大事にして
情報交換するのが中国人の習慣だって中国語の教授から聞いたけどな
友達ってのはヒトケタ年齢くらいから付き合いがある人に限る、みたいな
537 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 23:10:22.59 ID:a3xu3o+EM.net
何でモンゴル自治区のモンゴル語強制排斥問題に言及しないの?
嫁さんは何も言わんのか?
大好きな政治問題だろうに
全面に本人立てて目立てるチャンスなのにね
543 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/05(土) 01:01:21 ID:UefYC5UP0.net
>>537
「中国では共産主義やマルクスは教わらない」とか言う
別の世界線のキャラダカラ
それはともかく
満州族と回族は固有の民族文字が無くて
モンゴル文字を改造した満州文字は清代の公用文字として
使われたけど清崩壊で即廃れて民間にも殆ど残ってない
絶滅した文字体系と言っていい
満族984万人いても文字が無いんだから
漢族化するのは当たり前というか
皇帝ですら満州文字読めなかったし
ちなみにモンゴル族は480万人
フフホトとかハイラルに満族系の小学校はあるにはあるけど
上に書いたように文字が無いので文化的な事しか教えられない
そもそも教えられる人がいない
538 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 23:16:37.33 ID:8lQirXx90.net
内モンゴルだけど東北人で書類上は漢民族、という訳のわからん設定のせいで話題に触れられないのだw
539 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 23:31:59.24 ID:0ZvhhvWX0.net
危害を恐れて発言やめるって言ったのを見事に忘れてる。月親族が大事なら黙ってろよ。
月親族に危害加わったら泣きながらマンガにしそうだなと思えてしまう。
540 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/05(土) 00:05:29.41 ID:z4GReqG70.net
K水の奥さんが深刻な病状で入院したときのコレはもはや伝説
「ネタにするの辛いわーでも漫画家のサガだから漫画にするのだ」
→「お見舞い行ったが病院の場所が全然違ったので観光してきた!楽しかった!」
544 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/05(土) 01:08:01 ID:nobuSfHjp.net
日本に長く住んでいた(らしい)のに日本のことを何もわかっていない大先生
よくわからないけど情報操作のせいでチュゴクの事を何も知らない月サン
随分と似ているでしょう?
463 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 13:38:26.09 ID:1Y7rX0XA0.net

どうなのこの表紙?
464 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 14:10:26.31 ID:H8aQmnJUd.net
月さんより自分のほうが育児で苦労してると言わんばかりの厚かましい表紙だが、
これはオデアゲではなく「(本編に描けないのは仕方ないとして)表紙くらいは育児してるそぶりを見せろ」と指示があったと見た
466 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 14:20:49.69 ID:ZLCKoYD30.net
ちょっとインパクト弱いな
でもジンサンのいつもの死人みたいな顔色がないからいいと思う
中国嫁日記 : バオバオの病気についてhttps://t.co/os1pulRDKy
— 井上純一(@KEUMAYA) September 3, 2020
バオバオ病気フラグキター!
488 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:23:16.17 ID:TCM6mCAh0.net
年中「倒れてました」をやってる井上も周期熱とやらじゃねえの
490 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:34:33.68 ID:yEsJM/RzM.net
>>488
あれは心因性発熱
自分で前に書いてる
多分どこかで治療受けて判明したんだろう
今までのケースからすると自業自得や身勝手名原因なのでむしろ火病に近い気がするけど
489 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:32:15.30 ID:0Th6RK0ep.net
「40度越えるとさすがにダウン」
「なによりバオバオの病気で埋まってしまいました」
「バオバオ以上にたいへんに難産でした」
ゾッとするくらい桁抜けにクズ
あと、高熱が出た子供を祈祷師に見せたり医者と電話して済ませたりしてた井上が
大きな病院に行くことをお勧めするとはまたいいシャレだな
500 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 05:33:00 ID:8lQirXx90.net
>>489
子の親ならこんなコメントには嫌悪感しか抱かない
数少ないお見舞いリプはそんなの気がつかないんだな
504 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 08:49:08.97 ID:kKr9vXWxr.net
>>500
ましてや一人死産なんだから
過保護になってもおかしくないよね
491 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:54:54.97 ID:CgHx17B20.net
医師の診断受けたフラグ立ったな
もういい加減なことは描けないぞ?
わかってる?
492 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 21:57:26.76 ID:1Y7rX0XA0.net
返信先:
@KEUMAYA
さん
息子さんの病気が早く治りますように。新刊、出たら買いますね。
返信先:
@KEUMAYA
さん
漫画拝見しております。
ウチの子も同じpfapaです。
幼児期はもう高熱と点滴の連続でしたが、6歳くらいから急激に高熱が減りました。
原因不明か風邪で片付けられる子が多いので漫画で広まるとよいです!
あーあーオラしらねーぞー
512 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 12:39:13.16 ID:DeGudrHWd.net
>>492
このタイミングで病気カミングアウトしたらこうなるわな
以前もフィギュア発売前にお金を騙し取られた漫画急に始めてましたね
あっ(察し)
493 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 22:11:18.98 ID:qn8cjik+0.net
もしかしてバオベオ難産ネタが描き下ろし?
産まれた時は一言もそんなこと言ってなかったのにねぇ
495 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 23:29:14.35 ID:mwEQluwop.net
まだキィイイヤァ言わせてんのか
下着姿なのも謎だし
可能性が高いだけで確定したわけではないのに「慌てる病気じゃない」とかホント人の親とは思えないわ
498 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 01:46:58 ID:NXm9BsLt0.net
>>495
Twitterの動画でもそうだったけど、下着姿率高過ぎるよね
496 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 23:53:02.04 ID:/rYBW3AM0.net
オソラキレイだけはダメよ!絶対!
497 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 23:58:40.10 ID:fwMFjjuV0.net
いつもいつも、まるで結末がわかっているかのような達観した物言いするよね
まるでヘタクソなTRPGのGMのようだ
499 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 01:57:00 ID:vxT0wfuhM.net
昭和のエアコンない時代じゃあるまいし
パンツいっちょとかねーから
3歳 そろそろ4歳も見えてきて
それとか
513 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 13:01:53.08 ID:dk5/PEJ00.net
>バオバオ以上にたいへんに難産でした!
ぞっとした
何を比較しているんだろう
自分可愛い可愛いにも程があるわ
518 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 15:42:44.85 ID:fwyzIxSR0.net
>>513
そこ読み飛ばしてたけどホントに気持ち悪いな
産んだのは月サンなのになんで旦那が「それ以上に難産だったダカラ!」なんて決めつけてるのか
まあ語るに落ちた(=バオバオを生んだのはオデ)と見ることもできるか?(笑)
514 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 13:02:32.38 ID:Uud80WO4a.net
病気ネタは、本当にその病気に罹ってる子供さんの親御さんがツッコミがんがん入れてくるから相応の覚悟が要るよな
犬先生は無視してハイおしまい、なんだろうけど
520 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 16:34:38 ID:jxxaovyu0.net
ただでさえ育児関係は扱いが難しいのに
更に子供の持病の話となると
反応してくる人ってのは似たようなの悩みを持ってる人が多いし
病気に対する対処にも敏感になってるから
下手な対応をすると本気で怒ってくるからな
この人のような人は例え事実でも触れない方が良かった内容ではあるわな
まあ、この人の場合は不味い対応をとってっも
今更炎上はしないだろうけど
そんな様子を見た読者だけじゃなく
色んな所から本気で触れちゃまずい人として見捨てられるだろう・・・
522 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 17:35:06.73 ID:sLRcu2HVp.net
井上が毎度単行本作業に苦しんでるのは
スケジュールの自己管理が全く出来ていないダカラ
523 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 17:50:56.04 ID:uNQ+jDHSa.net
情報交換目当てで病名で検索してくる人結構いるからね
真剣に悩んでいる人たちが複数寄ってきたら大先生どうすんの
524 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 17:55:26.73 ID:PIX9nnINp.net
まだ可能性があるって段階で確定じゃないんだし黙ってた方が良いと思うけどなぁ
505 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 10:51:57 ID:VZFBJapm0.net
月サンがこのニュースの度に「怖いデスネ〜。ロシアそんなことしマスカ!!」と異常に怖がるので、中国では今までなにも報道されてなかったんだなと分かった。 https://t.co/QLG0mA5n1w
— 井上純一 (@KEUMAYA) September 4, 2020
脳内お人形ごっこ再開ダカラ!
515 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 14:37:22.89 ID:dqfCj2kE0.net
>>505
大先生もどうせ露悪的キャラでいくのなら
台湾とかウイグルについて嫁さんに聞いてみればいいのに
506 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 11:17:13 ID:m+zZ6VYMp.net
「ロシア怖いなー」って思うのに中国とか関係なくね?
そもそも中国に生まれて中国で報道されてなかったからといって、何年日本に住んでんだよって話で
結論ありきで嘘松ストーリー作るから、不自然極まりない事になってるぞ
井上はキャラシートくらい見直すべきダカラ
507 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 12:07:18 ID:PIX9nnINp.net
ロシアよりアンタの旦那の方がよっぽど怖いよと言ってやりたい
508 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 12:18:37.49 ID:Uud80WO4a.net
ヨメ()に仮託して適当なお気持ち表明はやめた方がいい
それにしてもこのヨメ()はテレビ観てるか延々寝てるかしてないような気がするがいいご身分ですなあ
532 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 22:11:43.22 ID:VZFBJapm0.net
モンゴル語教育廃止の件も知らなかったし、ホントこういうマスコミの中共コントロールがなくなると中国はかなり変化するだろうなと思う。
— 井上純一(@KEUMAYA) September 4, 2020
534 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 22:25:00.82 ID:zaa6VJW0a.net
内モンゴル出身なのに、モンゴル語教育廃止を知らないって、月サン…
535 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 22:33:46.92 ID:8lQirXx90.net
いくら情報統制されようと中国人だってしたたかだから何も知らないってことはないよ
中国人を馬鹿にしすぎ
536 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 22:40:06.89 ID:NFO3xLVn0.net
信頼できる親戚や古い友人みたいなつながりを大事にして
情報交換するのが中国人の習慣だって中国語の教授から聞いたけどな
友達ってのはヒトケタ年齢くらいから付き合いがある人に限る、みたいな
537 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 23:10:22.59 ID:a3xu3o+EM.net
何でモンゴル自治区のモンゴル語強制排斥問題に言及しないの?
嫁さんは何も言わんのか?
大好きな政治問題だろうに
全面に本人立てて目立てるチャンスなのにね
543 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/05(土) 01:01:21 ID:UefYC5UP0.net
>>537
「中国では共産主義やマルクスは教わらない」とか言う
別の世界線のキャラダカラ
それはともかく
満州族と回族は固有の民族文字が無くて
モンゴル文字を改造した満州文字は清代の公用文字として
使われたけど清崩壊で即廃れて民間にも殆ど残ってない
絶滅した文字体系と言っていい
満族984万人いても文字が無いんだから
漢族化するのは当たり前というか
皇帝ですら満州文字読めなかったし
ちなみにモンゴル族は480万人
フフホトとかハイラルに満族系の小学校はあるにはあるけど
上に書いたように文字が無いので文化的な事しか教えられない
そもそも教えられる人がいない
538 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 23:16:37.33 ID:8lQirXx90.net
内モンゴルだけど東北人で書類上は漢民族、という訳のわからん設定のせいで話題に触れられないのだw
539 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/04(金) 23:31:59.24 ID:0ZvhhvWX0.net
危害を恐れて発言やめるって言ったのを見事に忘れてる。月親族が大事なら黙ってろよ。
月親族に危害加わったら泣きながらマンガにしそうだなと思えてしまう。
540 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/05(土) 00:05:29.41 ID:z4GReqG70.net
K水の奥さんが深刻な病状で入院したときのコレはもはや伝説
「ネタにするの辛いわーでも漫画家のサガだから漫画にするのだ」
→「お見舞い行ったが病院の場所が全然違ったので観光してきた!楽しかった!」
544 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/05(土) 01:08:01 ID:nobuSfHjp.net
日本に長く住んでいた(らしい)のに日本のことを何もわかっていない大先生
よくわからないけど情報操作のせいでチュゴクの事を何も知らない月サン
随分と似ているでしょう?
463 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 13:38:26.09 ID:1Y7rX0XA0.net

どうなのこの表紙?
464 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 14:10:26.31 ID:H8aQmnJUd.net
月さんより自分のほうが育児で苦労してると言わんばかりの厚かましい表紙だが、
これはオデアゲではなく「(本編に描けないのは仕方ないとして)表紙くらいは育児してるそぶりを見せろ」と指示があったと見た
466 :□□□□(ネーム無し) :2020/09/03(木) 14:20:49.69 ID:ZLCKoYD30.net
ちょっとインパクト弱いな
でもジンサンのいつもの死人みたいな顔色がないからいいと思う
コメントする