19ななしっ2022/04/05(火) 16:10:44.99ID:l/LCx3dy0

00019563


83ななしっ2022/04/05(火) 16:40:15.50ID:T3ca/pDsd
>>19
ダムドやドッグソルジャー忘れてるで



439ななしっ2022/04/05(火) 19:18:12.45ID:DOix9g220
>>19
ルーニンとゴクサイもな



45ななしっ2022/04/05(火) 16:24:20.97ID:ZaE4gk4z0

高校鉄拳伝タフでおとんがコンビニで弁当は冷たいから弁当なんですって言ってたけど覚えてる人おる?未だに意味わからん



48ななしっ2022/04/05(火) 16:25:20.19ID:/86IkVRg0
>>45
おとんは割と適当のこと言うから考えるだけ無駄や



49ななしっ2022/04/05(火) 16:25:38.39ID:j4gCfFX1p
>>45
オトンはたまにクスリの反対はリスクとかアホみたいな事言い出すから気にしたらあかん



50ななしっ2022/04/05(火) 16:25:53.92ID:yHIymKVvp
>>45
左門くらいのとこやな
意味わからんわ




104ななしっ2022/04/05(火) 16:56:09.26ID:3naxtW3zd
>>45
なんとなく言いたいことは分かるかも
冷たくてもうまいのが"弁当"なんやとワイも思ってるから




107ななしっ2022/04/05(火) 16:58:09.21ID:893R5xuO0
>>45
ママの弁当は冷たくても旨いやろ
そういうことや
なお作中でも店員には「はあ?」と言われてる模様




111ななしっ2022/04/05(火) 17:00:25.10ID:d9Hh5t+ia
>>45
00019564

00019565

ジイちゃんのこれも意味分からんから遺伝や



147ななしっ2022/04/05(火) 17:26:16.64ID:wPg4P3T9a
>>45
外で冷めた状態で食えるように箱に詰めた食いもんやから温めたら本来のコンセプトに反してるってことやろ



153ななしっ2022/04/05(火) 17:29:03.58ID:t+aQSuDA0
>>147
めっちゃ納得や
天才やんけ




163ななしっ2022/04/05(火) 17:33:51.61ID:HvhnW+va0
>>147
素晴らしいことを言うなあこの神虫は



47ななしっ2022/04/05(火) 16:25:06.61ID:l/LCx3dy0

まぁカワイイ猫ちゃんでも見て落ち着けよ

00019596


53ななしっ2022/04/05(火) 16:26:18.01ID:4bESu/wE0
>>47
この猫が…!?



55ななしっ2022/04/05(火) 16:26:42.98ID:vHyiHx6Pa
>>47
この猫の目的は…!?



89ななしっ2022/04/05(火) 16:41:47.47ID:fycM17Odd
>>47
可愛い猫…!



567ななしっ2022/04/05(火) 20:10:14.69ID:jPPGZXc50
>>47
みゃあっコネコソード!!!



579ななしっ2022/04/05(火) 20:13:15.02ID:KaiJYrMJp
>>47
異  常  猫  愛  者



779ななしっ2022/04/05(火) 21:23:49.61ID:OAR45pO5M
>>47
にゃんだあっ



56ななしっ2022/04/05(火) 16:26:53.67ID:j4gCfFX1p

00019567

00019566


75ななしっ2022/04/05(火) 16:35:26.33ID:sHNhrsuap
>>56
絵が上手い



65ななしっ2022/04/05(火) 16:31:37.02ID:/wcIsS+sd

シャノンちゃん実はオスブタだったけどかわいいからすき
最近四大幻獣の同士討ちで片足失ってたけど

00019568


72ななしっ2022/04/05(火) 16:34:28.39ID:ZB+RaMti0
>>65
メカフットで強くなるからセーフ



66ななしっ2022/04/05(火) 16:31:56.91ID:cSpMLFXYd

画力は高いのにストーリーと構成が無茶苦茶で女キャラに魅力がなさすぎるんよ
大暮とかとタッグ組めば最強だろうがー!えーっ!?




74ななしっ2022/04/05(火) 16:35:07.83ID:cCGo4jNTd
>>66
猿先生の描く女キャラはかわいいと思うんスけど



76ななしっ2022/04/05(火) 16:35:58.76ID:3v1HWaEz0
>>66
大暮の漫画は女体がエロいだけのタフってことか



98ななしっ2022/04/05(火) 16:48:28.29ID:x86pJXmSM
>>66
これ言ったらあれだが男キャラも魅力ないからなあ
比較的マシなガルシアぽいキャラ何回も出してるのが苦し過ぎる




102ななしっ2022/04/05(火) 16:52:03.36ID:d9Hh5t+ia
>>98
宮沢一族以外使い捨てのキャラだらけだからと考えられる



103ななしっ2022/04/05(火) 16:53:56.08ID:gouO+QpCp
>>102
血の謝肉祭でガルシア龍星以外のベスト8全員噛ませっぽい見た目やったのにはビックリした
実際噛ませやったし




79ななしっ2022/04/05(火) 16:38:48.20ID:893R5xuO0

タフスレってちゃんと読んでる人も普通に多そうなのに
わりかし面白かった高校の時は空気で2部以降のネタしか語られてないんだよね




84ななしっ2022/04/05(火) 16:40:26.68ID:LIfdyY5ad
>>79
ポメラニアンや木場のように綺麗にフェード・アウトした過去のライバルが最新作で愚弄されるから最新のイメージに引っ張られるんだ



86ななしっ2022/04/05(火) 16:40:49.68ID:wp8xQK8T0
>>79
NARUTOとかも普通に面白かった時代よりわけわからなくなった時代の方がよく語られるからね



90ななしっ2022/04/05(火) 16:42:20.71ID:7CwTPuDJp
>>79
色々言われるけどハイパーバトル中のビリー隊長みたいなやつとか横道の話と幽玄強すぎなの以外は普通に楽しく読んでたんやけどな



115ななしっ2022/04/05(火) 17:05:14.42ID:XITArtXu0
>>79
面白かったころは茶化さないという最低限の仁義かもしれない



94ななしっ2022/04/05(火) 16:45:52.70ID:s8qxJWlN0

しゃあっ!弾丸滑り!

00019569


96ななしっ2022/04/05(火) 16:47:21.55ID:DX8Z1UVIp
>>94
やっぱ灘ってヤクザなんすね



97ななしっ2022/04/05(火) 16:47:54.06ID:8JamAs+Ep
>>94
やっぱし怖いスね
ヤクザ・空手は




100ななしっ2022/04/05(火) 16:49:50.89ID:cCGo4jNTd
>>94
傷だらけの仁清はガチ面白いっスよね



125ななしっ2022/04/05(火) 17:14:16.47ID:7/DgvUMad
>>94
常世を練り歩いてる!



131ななしっ2022/04/05(火) 17:18:41.03ID:G+uTV3mH0
>>94
読んでるときは違和感感じないから凄いスよね



317ななしっ2022/04/05(火) 18:22:43.58ID:SsuVfduM0
>>94
ファイトクラブみたいッスね



420ななしっ2022/04/05(火) 19:10:28.27ID:KoiXAF2wM
>>94
やっぱ猿先生はギャグ漫画を描くべきっすね



122ななしっ2022/04/05(火) 17:11:11.59ID:LtdiSrJl0

マンガ・BANGで読んでるで
今鬼龍がジェットの墓に息子って掘ったところや
しかし回想のアイアン木場の性格カスなんですけどいーんスか、これ




137ななしっ2022/04/05(火) 17:21:16.59ID:wGX6v0l0M
>>122
カスなのも改心したのも事実なので問題ないと考えられる



141ななしっ2022/04/05(火) 17:23:09.63ID:VMlQdH8e0
>>122
龍継ぐ読んだら卒倒するんだ
はっきり言って漫画を舐めてる部類と考えられる




202ななしっ2022/04/05(火) 17:46:39.95ID:HvhnW+va0
>>122
ジェットの最期のあとの地獄門のシーンとそこのシーンは本当に名作なんだ



210ななしっ2022/04/05(火) 17:48:09.25ID:GTQ4UBLVa
>>122
今ワイが読んでるとこでもアイアン木場はキー坊に荒くれ達をけしかけるクソカスだから原作どおりと考えられる



139ななしっ2022/04/05(火) 17:21:47.43ID:e1IIRIhh0

昔タフ全巻読んだはずなのに内容ぜんっぜん思い出せん
画像が貼られると、あーそんなシーンあったなってなるくらい
なんでやろ




143ななしっ2022/04/05(火) 17:23:56.77ID:JuBrNeRW0
>>139
読んだようで読んでいないということだ



216ななしっ2022/04/05(火) 17:50:01.35ID:yXlTbJ6q0
>>139
見ただけで読んでないという事やね
ワイの日下部覚悟さんらへんも同じ感想や




146ななしっ2022/04/05(火) 17:25:22.94ID:awrQFaCc0

00019574


154ななしっ2022/04/05(火) 17:29:37.86ID:TwadC9Ssa

00019575

タフで一番好きなシーン



162ななしっ2022/04/05(火) 17:33:51.01ID:uZE9BclH0
>>154
コンクリートの壁がこんな割れ方するか?



168ななしっ2022/04/05(火) 17:36:45.77ID:Eq6YsCVx0

00019576


179ななしっ2022/04/05(火) 17:40:32.84ID:s8qxJWlN0
>>168
00019577


199ななしっ2022/04/05(火) 17:46:23.88ID:XwuCubtma

この前ウド語録書き込んだらまあまあキレられて驚いたっス

00019581


205ななしっ2022/04/05(火) 17:47:01.68ID:wysqd8Av0
>>199
普通の反応だと考えられる



207ななしっ2022/04/05(火) 17:47:20.91ID:p1FPhuTVp
>>199
シンプルにタフ語録が浸透してないだけと考えられる



208ななしっ2022/04/05(火) 17:47:28.89ID:cOC7l0D/p
>>199
ウド語録は原作通り武器商人さながらの切れ味なんだ
迂闊に書き込むと袋叩きにされる悔しいだろうが仕方ないんだ




213ななしっ2022/04/05(火) 17:49:12.66ID:HvhnW+va0
>>199
面白いことを言うなあこの蛆虫はとならんで使いたい語録なんだよね



219ななしっ2022/04/05(火) 17:50:28.79ID:VMlQdH8e0
>>199
ウド語録は猿濃度高すぎて一般人には愚弄にしか聞こえないんだ
悔しいだろうがしかたないんだ




360ななしっ2022/04/05(火) 18:46:04.66ID:qoxqeRQs0
>>199
ウド語録どころか淫売の娘がタフ知らないタコピーファンから中々反感かってて草生えたんだ



212ななしっ2022/04/05(火) 17:49:09.32ID:XwuCubtma

これどういうことっスか?

00019582

00019583

00019584


224ななしっ2022/04/05(火) 17:51:32.76ID:XTI9EIMn0
>>212
灘神影流マジックってやつだ



252ななしっ2022/04/05(火) 17:59:59.51ID:rCSB5tdE0

しゃあっ!

00019587


256ななしっ2022/04/05(火) 18:00:55.99ID:LQTU8GfNp
>>252
はぅっ…あうぅ…あわわも加えろ



262ななしっ2022/04/05(火) 18:01:47.75ID:o1kDHBuqa
>>252
ふわふわ言葉にこっそりタフ語録混ぜても面白いと思ったけどふわふわなタフ語録が思いつかなかった



266ななしっ2022/04/05(火) 18:02:42.35ID:DJOhPtsXd
>>262
ふわふわ言葉はサムライ8の特権なんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ




258ななしっ2022/04/05(火) 18:01:07.36ID:PAl5iNJGa

鬼滅の刃もタフを参考にしたんだ

00019588


280ななしっ2022/04/05(火) 18:06:59.62ID:mLrPfHPpd
>>258
猫っつってんだろうが!えーっ!



281ななしっ2022/04/05(火) 18:07:08.17ID:yl5scwIRa
>>258
黒田の抱えてるの犬じゃん



291ななしっ2022/04/05(火) 18:10:46.14ID:IuCjwJgMa>>303
>>258
最初なコマのキャラ誰だよ



303ななしっ2022/04/05(火) 18:14:52.47ID:c0fHK6/Ma
>>291
タフ君やで



267ななしっ2022/04/05(火) 18:02:58.21ID:9lmnuw+N0

00019589

00019590

00019591


273ななしっ2022/04/05(火) 18:05:03.37ID:wp8xQK8T0
>>267
リイチ→リー坊は思いついたとき作者めっちゃニヤニヤしてたやろな



279ななしっ2022/04/05(火) 18:06:58.95ID:ya/1iKoHa
>>267
この作者エアプだろ
キー坊は授業だけは真面目に受けてるんだが?🙄




284ななしっ2022/04/05(火) 18:08:22.12ID:K3Yzi8OPd
>>267
絵もすごいが原作風のやりとりの再現性がすごいんだよね
こういうゲンドウみたいな座り方でニヤケながらそれっぽい単語並べるだけのおじさんキャラばっかりなんだよね




288ななしっ2022/04/05(火) 18:09:37.99ID:znGylkVy0
>>267
これえ?じゃなくてなにっ
だったらもっと良し




292ななしっ2022/04/05(火) 18:11:20.10ID:64KW0+Sq0
>>288
キー坊はオトンに対して「なにっ」って言ったことは一度もないんだ



295ななしっ2022/04/05(火) 18:12:01.70ID:9lmnuw+N0
>>288
ここも西切ってればええのになぜか南

00019592

00019593

00019594


314ななしっ2022/04/05(火) 18:21:00.51ID:XwuCubtma

尊鷹が怒る理由と、ハイパーバトルが数年前の理由教えて渡哲也先生
タフ君の40代やろ?

00019598

00019599-1


340ななしっ2022/04/05(火) 18:35:24.62ID:fH5Fc99kd
>>314
明らかに前作から龍継まで10年経ってなさそうなのはキバカツと姫次と田代さんだけが猿空間を通してタイム・スリップしたと考えられる



426ななしっ2022/04/05(火) 19:11:47.91ID:ur7PhGZ50
>>314
前者は童貞の嫉妬
後者は数年前に第二回ハイパー・バトルが描写されてないだけで開かれてた




318ななしっ2022/04/05(火) 18:23:02.48ID:MCCMBlD2a

デビルファクトリーの門を開け!究極の悪魔の誕生だぁ!

00019600


322ななしっ2022/04/05(火) 18:25:35.57ID:QKcOBod40
>>318
面白いもの(ハイパー・バトル



321ななしっ2022/04/05(火) 18:24:48.28ID:R8va3HmVd

うまいッすよね

00019601


338ななしっ2022/04/05(火) 18:34:36.34ID:1LQD9wGXa
>>321
タフと言う言葉はグミのためにある



325ななしっ2022/04/05(火) 18:28:18.65ID:f8uU+9V00

どのアプリで読める?



327ななしっ2022/04/05(火) 18:29:34.65ID:znGylkVy0
>>325
00019615-1


330ななしっ2022/04/05(火) 18:30:32.55ID:bRLeccjq0
>>325
マンガ・BANG!



326ななしっ2022/04/05(火) 18:29:10.57ID:AJdjY3TFa

こんな漫画が許されてええんかっ

00019614


331ななしっ2022/04/05(火) 18:30:43.85ID:vT5WGdgQ0
>>326
嘘は言ってないからセーフ



343ななしっ2022/04/05(火) 18:37:16.03ID:nYT+BBYup
>>326
なんだァ?てめェ…



347ななしっ2022/04/05(火) 18:38:27.35ID:/nbFx1gJ0
>>326
イイハナシダナー



649ななしっ2022/04/05(火) 20:37:50.02ID:D1a9mLh7p
>>326
でも本当に強かったって言ってるのでセーフ



335ななしっ2022/04/05(火) 18:32:28.40ID:h9yo0Vtx0

よく使われるこのコマもいいシーンなんだ
高校鉄拳伝は名作なんだ

00019616


655ななしっ2022/04/05(火) 20:40:10.42ID:7Sl6ox/yp
>>335
このときの対戦相手も何百戦無敗とか誇ってるやつやったんよなあ



349ななしっ2022/04/05(火) 18:39:27.21ID:bRLeccjq0

00019617


355ななしっ2022/04/05(火) 18:43:18.28ID:bg+jwGIAp
>>349
00019618


384ななしっ2022/04/05(火) 18:53:54.27ID:HvhnW+va0
>>355
ここ読んでてマジで吹き出したんだ



354ななしっ2022/04/05(火) 18:42:41.86ID:9WkUvzfP0 00019619


365ななしっ2022/04/05(火) 18:47:42.07ID:L2zptUQW0

今淫売の息子がクランシーの弟倒したとこまで読んだで
7時が楽しみや




368ななしっ2022/04/05(火) 18:48:19.00ID:bg+jwGIAp
>>365
00019620


378ななしっ2022/04/05(火) 18:51:48.73ID:9WkUvzfP0

しゃあっ

00019621


379ななしっ2022/04/05(火) 18:52:26.03ID:1LQD9wGXa
>>378
これはクソ・ゲーとして有名と考えられる



382ななしっ2022/04/05(火) 18:53:16.80ID:pCHgTbWo0
>>378
本編のこの頃ってワイも真面目に読んでたのに
こんなゲーム出てるの本気で知らなかったんだ すごくない?




383ななしっ2022/04/05(火) 18:53:30.09ID:64KW0+Sq0
>>378
ダーク・ロード・フェンリルなんてクソダサい名前猿先生にしかつけられないんだ



385ななしっ2022/04/05(火) 18:54:37.66ID:t+aQSuDA0
>>378
一年ぐらい前までは送料込みで完品500円ぐらいだったのに徐々にプレミアついてきてて草なんだ



386ななしっ2022/04/05(火) 18:55:05.10ID:znGylkVy0
>>378
いいんすかオリジナルで悲しき過去ばっかりのキャラで



397ななしっ2022/04/05(火) 19:00:06.07ID:s8qxJWlN0
>>378
怒らないでくださいね

00019622


399ななしっ2022/04/05(火) 19:00:21.71ID:xbSNvbjz0
>>378
怒らないでくださいね
作中に実在人間を愚弄したキャラしか出してないからゲームに出せるキャラがほとんどいないなんて馬鹿みたいじゃないですか




406ななしっ2022/04/05(火) 19:03:16.61ID:qO/azS00p
>>378
雑な展開と謎の刺客は原作リスペクトと考えられる



391ななしっ2022/04/05(火) 18:57:29.47ID:1LQD9wGXa

読み始めたんやけどトラックを壊すって序盤にしては結構強くない?



394ななしっ2022/04/05(火) 18:58:16.69ID:bo7v3pY/d
>>391
しゃあけど…残念ながら破壊力がないわ!



396ななしっ2022/04/05(火) 18:59:27.96ID:t+aQSuDA0
>>391
心陽流じゃダメなんです
心陽流じゃ暴力には勝てないんです




398ななしっ2022/04/05(火) 19:00:06.87ID:xJVb/AVnp
>>391
灘真陽流は空気なんだ、序盤すぎて誰も覚えてないんだ



401ななしっ2022/04/05(火) 19:01:04.75ID:YMHL8ke0a
>>391
トラックがタフではなかったと考えられる



402ななしっ2022/04/05(火) 19:01:57.10ID:xbSNvbjz0
>>391
長期間猿空間行きしたにも関わらず龍継ぐで再登場した強者なんだ



433ななしっ2022/04/05(火) 19:15:00.18ID:+kPOWjQla

ここタフシリーズで一番笑った

00019623


461ななしっ2022/04/05(火) 19:30:51.29ID:qBICkoCVM
>>433
今のタフの機械化はここから始まったと見てる



454ななしっ2022/04/05(火) 19:27:12.32ID:Uv6EJYeKd

00019624

00019627

幽玄流とかいう宴会芸流派いる?



459ななしっ2022/04/05(火) 19:29:57.09ID:N2Tq08dw0
>>454
こんなんでも弱き者より強いんスよね



462ななしっ2022/04/05(火) 19:31:07.21ID:t+aQSuDA0
>>454
冗談みたいな見た目から驚くほどの強さなんだよね



463ななしっ2022/04/05(火) 19:31:44.97ID:pCHgTbWo0
>>454
先生がフォトショ覚えてウッキウキだったんだと考えられる



476ななしっ2022/04/05(火) 19:39:00.87ID:zse7pU690>>482
>>454
ククク…

00019628


482ななしっ2022/04/05(火) 19:40:48.04ID:TJ49nfbIp
>>476
春草とかいう語録のデパート



478ななしっ2022/04/05(火) 19:39:43.28ID:CYyVe7uMa

この動きすごく面白いんだ
アニメ化はいつになるんスか

00019629


486ななしっ2022/04/05(火) 19:41:32.97ID:Eq6YsCVx0

鷹にいの家電強いアピールに戸惑ってるのは俺なんだよね

00019630


494ななしっ2022/04/05(火) 19:44:35.10ID:iGyEQ1z60
>>486
なんとアマゾンで買い物までできるんスよね
鷹兄は武勇と知能を兼ね備えた最強のキリング・マシーンや




487ななしっ2022/04/05(火) 19:42:11.03ID:d7NUSXIw0

00019631


595ななしっ2022/04/05(火) 20:17:34.45ID:shZGoG2N0
>>487
後付けを超える後付けで異常性愛者にされてしまった馮さんに悲しき過去...



497ななしっ2022/04/05(火) 19:45:19.49ID:iGyEQ1z60

猿先生に壮絶な過去…
息子さんの話もしていいスか?

00019634

00019635

00019636-1

00019637

00019638

00019639

00019640


507ななしっ2022/04/05(火) 19:49:20.33ID:7ekcdU6K0 00019641

00019642


510ななしっ2022/04/05(火) 19:50:06.95ID:+kPOWjQla

わざと変な漫画描くのも大変なんやで
もうちっとリスペクトしてくれや

00019643


516ななしっ2022/04/05(火) 19:51:20.77ID:iGyEQ1z60
>>510
しかしなぜ足でメシを…?



520ななしっ2022/04/05(火) 19:52:46.39ID:ZCOmOWhr0

オトンって淫売以外でいい人おらんかったっけ
タフくんが高校生の頃




526ななしっ2022/04/05(火) 19:54:27.19ID:d7NUSXIw0
>>520
小料理屋のママさんはちょっと押したらヤれそうな雰囲気はあった



534ななしっ2022/04/05(火) 19:56:21.00ID:V5KfH85wa
>>520
おとんが一方的に惚れてたのならおとん外伝の頭取だか何だかの愛人やな



521ななしっ2022/04/05(火) 19:52:53.02ID:lMmZpLbR0

00019644


540ななしっ2022/04/05(火) 19:58:39.82ID:6e0MBJOga
>>521
しゃあっ 命の輝き!



528ななしっ2022/04/05(火) 19:55:04.62ID:Eq6YsCVx0

猿先生の画力はガチっスね
はっきり言って天才の部類に入る

00019645

00019646


533ななしっ2022/04/05(火) 19:56:15.53ID:iGyEQ1z60
>>528
やっぱ凄いスね猿先生は
なんでこの画力があって通行人はマネキン顔に、タフ飯はクソ不味そうに見えてまうんや




553ななしっ2022/04/05(火) 20:03:57.19ID:iGyEQ1z60

タフ・シリーズで人気投票したら誰が上位になるんスかね
おとん鷹兄ィおじさん朝昇悪魔王子あたりが強いんスか




554ななしっ2022/04/05(火) 20:05:17.69ID:5X3Ie0j0a
>>553
よっちゃんは?



558ななしっ2022/04/05(火) 20:06:40.62ID:VmXZ7DWg0
>>553
ガルシアとアイアン木場は?



560ななしっ2022/04/05(火) 20:06:50.64ID:cErK/LND0
>>553
朝昇も気付けば猿空間送りにされたっスよね



561ななしっ2022/04/05(火) 20:06:56.45ID:s8qxJWlN0

大人気ゲームのウマ・娘もタフがなければ生まれてないんだよ、えーっ!

00019647

00019648


566ななしっ2022/04/05(火) 20:10:00.83ID:6nP3SLdUp
>>561
軍鶏タフホーリーランドデトロイトメタルシティの並び草生える



577ななしっ2022/04/05(火) 20:13:08.86ID:6e0MBJOga
>>561
怒らないでくださいね、サイコミはクソじゃないですか



664ななしっ2022/04/05(火) 20:42:37.84ID:SxpjqdLe0
>>561
ウマ・娘のアニメでは炭酸抜きコーラのネタが出てきたのに
タフはどうしたんすかね




598ななしっ2022/04/05(火) 20:18:42.18ID:cErK/LND0

00019651

流石博識のおじさんは言うことが違うんだ



603ななしっ2022/04/05(火) 20:20:48.79ID:FxofLDE40
>>598
その後でスマホでパシャパシャ撮られるのを知ってるとお笑いなんだ



604ななしっ2022/04/05(火) 20:21:11.23ID:KaiJYrMJp
>>598
猿先生はどういう思想で灘一族を設定してるのかよくわからないんだよね
龍継ぐのテクノロジー推しは格闘漫画にありがちな反文明的な風潮に反対してるのかな




605ななしっ2022/04/05(火) 20:21:40.55ID:ggJyTWRy0
>>598
歯みたいなソファでいつも笑うんだよね



609ななしっ2022/04/05(火) 20:23:45.72ID:PlUfgzSe0
>>598
けどこのおじさんも初登場時はマヌケそうなセリフ吐いてたんだ、悲しいだろうがしかたないんだ

00019652


665ななしっ2022/04/05(火) 20:42:58.43ID:Pbtoi5v+p
>>598
00019653-1

この直前にオトンとスマホで会話してるというね



611ななしっ2022/04/05(火) 20:25:06.64ID:jICCmlU50

Netflixはなぜ刃牙ばかり優遇するんですかね…



616ななしっ2022/04/05(火) 20:26:58.08ID:ggJyTWRy0

落ち目のバキより通算1000万部売り上げてるタフをアニメ化すべきだと考えられる
なにっ マネモブ以外への知名度がまるでない…




622ななしっ2022/04/05(火) 20:28:46.55ID:NFeYt7c3a
>>616
2012年 タフ累計売り上げ1000万部!
2014年 タフ累計売り上げ1000万部!
2016年 タフ累計売り上げ1000万部!
2018年 タフ累計売り上げ1000万部!
2020年 タフ累計売り上げ1000万部!




623ななしっ2022/04/05(火) 20:29:32.38ID:7i/ed7+50
>>622
人生の悲哀を感じますね



624ななしっ2022/04/05(火) 20:30:31.13ID:PlUfgzSe0
>>622
なにっ 売上がまるで伸びてない



629ななしっ2022/04/05(火) 20:31:30.01ID:ggJyTWRy0
>>622
いいんスかこれ



627ななしっ2022/04/05(火) 20:30:53.39ID:cErK/LND0
>>616
怒らないでくださいね
8500万部売ってる刃牙に対してその理屈はピエロじゃないですか




689ななしっ2022/04/05(火) 20:56:06.63ID:EOTer7L1d
>>627
どこの世界にも言えることだが



652ななしっ2022/04/05(火) 20:39:12.38ID:LkoxGkmLp

マネモブはやたらと刃牙と並べたがるけど今の刃牙はアニメが海外で大ウケしてイケイケなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ




657ななしっ2022/04/05(火) 20:40:42.44ID:Jkrf2BP1a
>>652
今のバキは正直クソなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ




661ななしっ2022/04/05(火) 20:40:52.29ID:zxjvDOyJ0
>>652
猿語録って英語にするとどうなんすかね



674ななしっ2022/04/05(火) 20:46:33.68ID:D3SpZh4Fr
>>652
タフもアニメ化すれば海外で大ウケすると考えられる



676ななしっ2022/04/05(火) 20:49:23.91ID:t+aQSuDA0
>>674
しゃあっPHANTOM・STRIKE!

00019658


682ななしっ2022/04/05(火) 20:53:14.71ID:0vI7rFV5a

刃牙の作者も猿先生を愚弄してるんだ
みんなで愚弄するから尊いんだ 絆が深まるんだ

00019662-1


685ななしっ2022/04/05(火) 20:54:50.16ID:vMeezxxVp
>>682
読者が愚弄しマネモブが語録で馴れ合う
ある意味最強だ




734ななしっ2022/04/05(火) 21:05:53.48ID:Jkrf2BP1a
>>682
それジョークか?
面白い事を言うなぁこの蛆虫は




704ななしっ2022/04/05(火) 20:59:54.00ID:BIYrCXM1p

00019663

しゃあっ 灘神影流ふわふわ言葉



717ななしっ2022/04/05(火) 21:02:17.94ID:OSNbR7gza

00019669


724ななしっ2022/04/05(火) 21:03:23.47ID:FxofLDE40

00019670

悪魔王子って名前気に入ってるんだよね



750ななしっ2022/04/05(火) 21:13:16.95ID:cErK/LND0

00019676


00019677


00019678


しゃあっフリー・素材!!



751ななしっ2022/04/05(火) 21:15:02.11ID:GeqW/Uwp0
>>750
TOUGHの初期から龍継ぐの最新刊までずっと使いまわされてるんだよね 猿くない?



753ななしっ2022/04/05(火) 21:15:39.25ID:TV28hOOa0
>>750
ハイパー・バトル参加者がドラゴン・ハウスの闘技者で龍星の心臓を狙っていると考えられる



794ななしっ2022/04/05(火) 21:29:35.26ID:Eq6YsCVx0

このタフが…?

00019680


825ななしっ2022/04/05(火) 21:38:26.71ID:vBn4nlfaa

タフで最強なのはGKドラゴンなんだよね
人間は機械には勝てないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

00019681

00019682

00019683


843ななしっ2022/04/05(火) 21:41:30.27ID:1h1N4B670

ワイも今マンガbangで読んどる最中やが、ハイパー・バトル終わったと思ったらどうでも良い話始まって草
あと、猿先生自分の作品とは言えキャラ大事にしなさ過ぎやない?力ちゃんとかミノルさんどこ行ったんや




845ななしっ2022/04/05(火) 21:42:31.31ID:FxofLDE40
>>843
ムフフフ…良作だったのはハイパー・バトルまでか、その次のブル松田vs鯱山まで
それ以降は語録しかない漫画に変身するの




846ななしっ2022/04/05(火) 21:42:43.64ID:9PavvmUra
>>843
ミノルはタフ最終回で猿空間から解き放たれるぞ



848ななしっ2022/04/05(火) 21:43:43.20ID:ACprV7IOM
>>843
ブルマツダの話は佳作なんだ
あそこで指導者としてのキー坊が初めて描かれたんだ




859ななしっ2022/04/05(火) 21:46:27.62ID:1h1N4B670
>>848
確かにブルさんと鯱山の試合はおもろかった
ヤクザ空手は謎やった




930ななしっ2022/04/05(火) 21:58:16.58ID:bRLeccjq0

00019685


937ななしっ2022/04/05(火) 21:58:49.08ID:FZ3AsUkw0
>>930
このわちゃわちゃ感すき