151:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 13:13:07.69 ID:N4EJiL3p0.net
なぁこれババ(祖母)が2回呼ばれてるだけじゃ…
152:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 13:16:36.07 ID:xsWcoXTv0.net
>>151
毎度きになる
これは何語で会話してるんですかと
156:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 14:50:14.51 ID:Es0ku/7Mp.net
>>151
自分の息子に向かって
「細胞の一つもない」
って…
161:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 15:14:00 ID:yEGWPavL0.net
>>156
そこ気になった
本人としては気の利いた言い回しのつもりだろうけど血の通った実の息子に言う言葉じゃないよね
153:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 13:28:47.45 ID:DqTr5hrJp.net
なんで大先生まで月語チックな喋り方してるんだよ
154:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 13:34:18.12 ID:yEGWPavL0.net
いいよね…
嫁関連のキャラ設定がブレブレなのに犬先生本人の設定は悪い意味で一貫してるの…
155:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 14:33:04.79 ID:4v2yQKDO0.net
ガキはいくつになった設定だっけ?
幼過ぎないか
157:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 14:58:04.04 ID:bNWBs5NK0.net
母原細胞自体は存在している気がするが
158:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 14:59:36 ID:Wjsxs0/Sa.net
また奇声発してる
大丈夫?
159:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 15:04:25 ID:Wjsxs0/Sa.net
自分の子が奇声発してたら平然としてられないけどな
160:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 15:05:43 ID:qluqPG0zp.net
何でいつも「パパ」だけ中国語なん?
163:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 16:12:46.77 ID:s0Dls9XfF.net
その笑い方は不気味だからうちなら若い内にちゃんとした笑い方に矯正しようとするかな
まあベオベォは普通の笑い方をしてるけど太先生の耳が変なのか擬音センスが無いのかもしれないけど
164:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 17:36:34.16 ID:qluqPG0zp.net
妖怪の子供じゃあるまいし
フィクションでも人間の子供の笑い声を「ゲッゲッ」なんて表現する人滅多に居ないでしょ
165:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 17:39:00.44 ID:SxB0ceqqp.net
ガロガロガロ
ズギュ
の人ダカラ……
問題なのは大先生の耳でもバオベオの笑い声でもなく、
そんな笑い声の子供を漫画に描いたら読者がどう思うかを考えられない
大先生の作家力の低さ、人間性の悪さだがな
167:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 19:00:06.07 ID:4JhIi1Dl0.net
宮崎のじいじとばあばの顔認識するほど会ってないんじゃ?
赤ん坊のときのことなんか覚えてないだろうし
169:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 19:36:19.83 ID:ddJXCq9J0.net
>>167
ボエボエは天才ダカラ!
0歳児なのにTV観て内容理解して喜んでたダカラ!
183:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 01:39:19.87 ID:e5HXNL1U0.net
「ゲッゲッゲッ」という笑い方は「THE MOMOTAROH」のもんがーかもしれない
先生はウスいオタクだから知らなくても無理はないけど
182:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 01:33:33.00 ID:e5HXNL1U0.net
>中国嫁日記 ママたいへん編
>著者 井上 純一
>定価: 1,045円(本体950円+税)
>発売日:2020年09月17日
>コンニチワ!赤ちゃん。オタク夫×中国嫁に家族が増えました。
>中国嫁・月(ゆえ)&オタク夫・ジンサン。ほっこり&ドタバタな爆笑夫婦に新たな家族が誕生。
>中国での妊娠発覚、引っ越し、日本での出産。井上一家、さらにおおにぎわい!
「中国ママ日記」は出なかったけどこっちは無事に出るのか。
「ママたいへん」ということはパパはどうなんですかね。
あと巻数表示がなくなってる。
185:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 01:47:52.90 ID:V+mO5OE50.net
>>182
これがママ日記に相当するのかな
3年分の内容があるのかどうか
186:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 02:04:52.94 ID:YJfmDxbq0.net
>>182
アイリ流産エピを再録してページ水増しをするのか否や?
一度言っちゃったもんを無かった事には出来ないが
犬先生が上手く処理して「バォバォ」生まれて良かったアルヨー。
と、話をまとめられる世界線が見えない・・・
197:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 11:36:37.35 ID:pi+StRNz0.net
>>182
どうせこの予定もサボって消えたりするんだろうな…
目処が経ったからの情報公開とISBNの取得というよりもうこれが最後だかんな?って意味に見える…
201:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 13:57:50 ID:5CbAb/0P0.net
>>182
コンニチワ!赤ちゃん(三年前)
218:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 19:03:05.69 ID:CPo60EN00.net
>>182
>中国嫁・月(ゆえ)&オタク夫・ジンサン。ほっこり&ドタバタな爆笑夫婦に新たな家族が誕生
全然ほっこりしないんですけど
184:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 01:41:31.06 ID:O6gEepA10.net
>ママたいへん編
そんな自ら育児に参加してませんアピールせんでも…
190:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 06:04:20.72 ID:CQj7ylU30.net
『中国嫁日記』というタイトルはとにかく「中国嫁・月」という表現はやめた方が良いと思う
192:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 07:37:26.55 ID:DcqTOAubM.net
いつまで「中国」嫁がステータスになると思っているのか
193:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 08:37:20.96 ID:QCuClK7Aa.net
中国嫁の看板はずしたらあとは「昔エロフィギュアのおまけマンガで少々おいしい思いをしたデス」しかないノデ
194:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 08:41:55.73 ID:zbjH87UHp.net
下痢した赤子を中国連れてって怪しい祈祷にかけた事とか
何度も熱出して引いてを繰り返す事とか
夜泣きに辟易する月に「月は頑張ってるよ」
チャイム押したくてのけぞり泣き
公園での悪意()
こういうのも全部載せるんですかね
1歳ぐらいの誕生日にブルーベリー丸のまま乗せたケーキ与えたり
2歳のバレンタインに大人用チョコ与えたりとかは載らないかな
195:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 08:44:49.49 ID:zbjH87UHp.net
2歳で「月が」育児に疲れて近所の都合の良すぎる幼稚園に入れた事とか
3歳で我儘放題して哺乳瓶でミルクとかもあるな
普通の子育て漫画に紛れられるかね
196:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 10:31:00.54 ID:QCuClK7Aa.net
付箋挟んだ原稿がアップされてたが、あのメチャクチャなブログ記事からマズいのを差し替え、原稿が全然足りないので描き下ろすとなると相当の作業量であろう
犬先生が投げ出して遊ぶのも無理はない
199:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 12:21:47.58 ID:OAJXVLAed.net
犬先生やその妻子が経験した事をそのまま漫画にするだけでいいのに何故ファクトチェックが必要なんですかね(ぼう
電話一本で入園できる都内の保育園についての詳細が知りたいなー(ぼう
ゼロ歳児からまったく見た目の変わらない我が子について心配する素振りの無い月さん元気かなー(ぼう
225:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 21:23:48.40 ID:OkbKnsYK0.net
紹介文から年齢が消えましたね
そして安定の
まだ原稿終わってませんアピール
中国嫁日記 : バオバオは? バオバオはどこ?https://t.co/SHZqFT0lRN
— 井上純一 (@KEUMAYA) July 20, 2020
なぁこれババ(祖母)が2回呼ばれてるだけじゃ…
152:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 13:16:36.07 ID:xsWcoXTv0.net
>>151
毎度きになる
これは何語で会話してるんですかと
156:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 14:50:14.51 ID:Es0ku/7Mp.net
>>151
自分の息子に向かって
「細胞の一つもない」
って…
161:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 15:14:00 ID:yEGWPavL0.net
>>156
そこ気になった
本人としては気の利いた言い回しのつもりだろうけど血の通った実の息子に言う言葉じゃないよね
153:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 13:28:47.45 ID:DqTr5hrJp.net
なんで大先生まで月語チックな喋り方してるんだよ
154:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 13:34:18.12 ID:yEGWPavL0.net
いいよね…
嫁関連のキャラ設定がブレブレなのに犬先生本人の設定は悪い意味で一貫してるの…
155:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 14:33:04.79 ID:4v2yQKDO0.net
ガキはいくつになった設定だっけ?
幼過ぎないか
157:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 14:58:04.04 ID:bNWBs5NK0.net
母原細胞自体は存在している気がするが
158:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 14:59:36 ID:Wjsxs0/Sa.net
また奇声発してる
大丈夫?
159:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 15:04:25 ID:Wjsxs0/Sa.net
自分の子が奇声発してたら平然としてられないけどな
160:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 15:05:43 ID:qluqPG0zp.net
何でいつも「パパ」だけ中国語なん?
163:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 16:12:46.77 ID:s0Dls9XfF.net
その笑い方は不気味だからうちなら若い内にちゃんとした笑い方に矯正しようとするかな
まあベオベォは普通の笑い方をしてるけど太先生の耳が変なのか擬音センスが無いのかもしれないけど
164:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 17:36:34.16 ID:qluqPG0zp.net
妖怪の子供じゃあるまいし
フィクションでも人間の子供の笑い声を「ゲッゲッ」なんて表現する人滅多に居ないでしょ
165:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 17:39:00.44 ID:SxB0ceqqp.net
ガロガロガロ
ズギュ
の人ダカラ……
問題なのは大先生の耳でもバオベオの笑い声でもなく、
そんな笑い声の子供を漫画に描いたら読者がどう思うかを考えられない
大先生の作家力の低さ、人間性の悪さだがな
167:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 19:00:06.07 ID:4JhIi1Dl0.net
宮崎のじいじとばあばの顔認識するほど会ってないんじゃ?
赤ん坊のときのことなんか覚えてないだろうし
169:□□□□(ネーム無し) :2020/07/20(月) 19:36:19.83 ID:ddJXCq9J0.net
>>167
ボエボエは天才ダカラ!
0歳児なのにTV観て内容理解して喜んでたダカラ!
183:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 01:39:19.87 ID:e5HXNL1U0.net
「ゲッゲッゲッ」という笑い方は「THE MOMOTAROH」のもんがーかもしれない
先生はウスいオタクだから知らなくても無理はないけど
182:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 01:33:33.00 ID:e5HXNL1U0.net
>中国嫁日記 ママたいへん編
>著者 井上 純一
>定価: 1,045円(本体950円+税)
>発売日:2020年09月17日
>コンニチワ!赤ちゃん。オタク夫×中国嫁に家族が増えました。
>中国嫁・月(ゆえ)&オタク夫・ジンサン。ほっこり&ドタバタな爆笑夫婦に新たな家族が誕生。
>中国での妊娠発覚、引っ越し、日本での出産。井上一家、さらにおおにぎわい!
「中国ママ日記」は出なかったけどこっちは無事に出るのか。
「ママたいへん」ということはパパはどうなんですかね。
あと巻数表示がなくなってる。
185:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 01:47:52.90 ID:V+mO5OE50.net
>>182
これがママ日記に相当するのかな
3年分の内容があるのかどうか
186:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 02:04:52.94 ID:YJfmDxbq0.net
>>182
アイリ流産エピを再録してページ水増しをするのか否や?
一度言っちゃったもんを無かった事には出来ないが
犬先生が上手く処理して「バォバォ」生まれて良かったアルヨー。
と、話をまとめられる世界線が見えない・・・
197:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 11:36:37.35 ID:pi+StRNz0.net
>>182
どうせこの予定もサボって消えたりするんだろうな…
目処が経ったからの情報公開とISBNの取得というよりもうこれが最後だかんな?って意味に見える…
201:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 13:57:50 ID:5CbAb/0P0.net
>>182
コンニチワ!赤ちゃん(三年前)
218:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 19:03:05.69 ID:CPo60EN00.net
>>182
>中国嫁・月(ゆえ)&オタク夫・ジンサン。ほっこり&ドタバタな爆笑夫婦に新たな家族が誕生
全然ほっこりしないんですけど
184:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 01:41:31.06 ID:O6gEepA10.net
>ママたいへん編
そんな自ら育児に参加してませんアピールせんでも…
190:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 06:04:20.72 ID:CQj7ylU30.net
『中国嫁日記』というタイトルはとにかく「中国嫁・月」という表現はやめた方が良いと思う
192:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 07:37:26.55 ID:DcqTOAubM.net
いつまで「中国」嫁がステータスになると思っているのか
193:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 08:37:20.96 ID:QCuClK7Aa.net
中国嫁の看板はずしたらあとは「昔エロフィギュアのおまけマンガで少々おいしい思いをしたデス」しかないノデ
194:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 08:41:55.73 ID:zbjH87UHp.net
下痢した赤子を中国連れてって怪しい祈祷にかけた事とか
何度も熱出して引いてを繰り返す事とか
夜泣きに辟易する月に「月は頑張ってるよ」
チャイム押したくてのけぞり泣き
公園での悪意()
こういうのも全部載せるんですかね
1歳ぐらいの誕生日にブルーベリー丸のまま乗せたケーキ与えたり
2歳のバレンタインに大人用チョコ与えたりとかは載らないかな
195:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 08:44:49.49 ID:zbjH87UHp.net
2歳で「月が」育児に疲れて近所の都合の良すぎる幼稚園に入れた事とか
3歳で我儘放題して哺乳瓶でミルクとかもあるな
普通の子育て漫画に紛れられるかね
196:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 10:31:00.54 ID:QCuClK7Aa.net
付箋挟んだ原稿がアップされてたが、あのメチャクチャなブログ記事からマズいのを差し替え、原稿が全然足りないので描き下ろすとなると相当の作業量であろう
犬先生が投げ出して遊ぶのも無理はない
199:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 12:21:47.58 ID:OAJXVLAed.net
犬先生やその妻子が経験した事をそのまま漫画にするだけでいいのに何故ファクトチェックが必要なんですかね(ぼう
電話一本で入園できる都内の保育園についての詳細が知りたいなー(ぼう
ゼロ歳児からまったく見た目の変わらない我が子について心配する素振りの無い月さん元気かなー(ぼう
225:□□□□(ネーム無し) :2020/07/21(火) 21:23:48.40 ID:OkbKnsYK0.net
紹介文から年齢が消えましたね
そして安定の
まだ原稿終わってませんアピール
中国嫁日記ひさびさの新刊。予約始まっています。原稿まだやっています(涙) https://t.co/YZDJgjst4Q
— 井上純一 (@KEUMAYA) July 21, 2020
コメントする