
705:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 08:44:49.66 ID:X3YIeOkEM.net
もしかして大先生
自分が政経に専門家並みに詳しいと思っている?
706:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 08:56:00.78 ID:SGDXzI0i0.net
間違いなくそういう自己暗示にかかってるよ
過去にはTRPG普及の立役者だったり異文化交流漫画の先駆者だったりしたのと同じ
708:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 10:14:04 ID:98AmBOHV0.net
以前は自分は原型師だとも思い込んでたよな
実作業のともなう商売でどうしてそんな妄想を抱けるのか謎すぎるけど
710:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 10:38:06 ID:eQwTnTvsa.net
>>708
「まだ目をいじってマス!」
まあそれくらいしか出来なかったんだろうけど
711:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 11:48:50.25 ID:5nVYBfJy0.net
>>710
目を弄ったミサ姉の末路
712:□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 0389-fPrT):2020/07/06(月) 12:13:03 ID:EnI2JzBP0.net
原型に惚れ込んで買い取ったのに話にならないとか失礼極まりなかったよね
714:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 12:57:58.20 ID:+8/VT4dF0.net

原型

井上が目を弄った結果
715:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 13:12:26.75 ID:xXg76CV7M.net
アイプリント程度で認知歪めて
オデが作ったとか本気で思ってるんだろうなぁ
釣り目キャラじゃないし
ポーズからしてもあんなキッとした顔にはならない
716:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 13:22:12.52 ID:lFG79XsGp.net
井上が弄った後の表情がう○こ我慢してる顔とか言われてて笑った記憶がある
井上「まだ弄りマシュ」
月「えええええ」
みたいな漫画描いておいて出てきたものがコレって、究極の自虐だよな
製品のクオリティで勝負できないから、他人のキャラや他人の作った原型をぶっ壊す方面で注目を集めたいのか?
717:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 13:22:16.00 ID:6rMwKR2xp.net
似て姉ってネーミングが秀逸すぎる
フィギュア会社も結局どうなったんだよ
ダメ社長もどきの倒産日記なら唯一無二になれた可能性
718:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 13:46:47.78 ID:Nf90LK2W0.net


このキャラ知らなかったけど
もしファンだったら元キットの方が欲しくなるな
720:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 14:39:18.02 ID:+8/VT4dF0.net
>>718
なんで元絵から井上のイラストの顔になってんだよw
724:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 16:34:57 ID:br/7THnZa.net
>>720
自分の絵に自信持ってるだろな
本当に上手なら角川やHJのラノベの挿絵来るのに
719:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 14:28:02.04 ID:eQwTnTvsa.net
しかもこれデコマスに延々修正入れてたんじゃなかったっけ
デコマスの意味を理解していないフィギュアメーカーのシャチョさん…
723:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 15:07:08.45 ID:1P8+J2MIp.net
元は困ったような感じの表情なのに
改悪版は辱めを受けてるような表情って感じ
727:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 18:13:39 ID:5mVxP2ZI0.net
あのおっさんどうも万事につけて
あるジャンルにいっちょかみしてるうちに
「自分こそがこの分野の第一人者、もちろん作ってるのは全部俺」になるのな
それこそTRPGからして完全にそのパターンだった
システムデザインまで全部自分でやったかのような認識になってたし
730:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 19:51:44 ID:QgalH+dGH.net
売れ姉による転売屋キラーはジンサン唯一の善行
って以前言われていたな
まぁちょっと調べりゃ銀十字の悪評もすぐ解っただろうから
転売屋にすりゃ自業自得だわな
731:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 20:23:46 ID:INbvs0G0d.net
ほぼ完璧な元キットがあるよそ様のキャラを
わざわざ自分の絵柄に寄せたアイプリで作り替えるとか
鬼畜の所業ですわ大先生
732:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 21:19:12.14 ID:+w3h7r760.net
大胆なアレンジで新規顧客を掴むのならそれはそれでいいかもしれないけど
どっかの宗教画を素人が出鱈目に復元しようとして台無しにするような事例ばかりですね犬先生…
733:□□□□(ネーム無し) :2020/07/07(火) 00:57:09.32 ID:fMqsH0E20.net
売れ姉に関してはパーツの間に隙間とか色々省略されてるとか粗悪もいいとこって感じの報告が複数有ったな
まあ変色したり加水分解したり自分の同人だかで有害なナニカが入ってるとか白状したり
ろくなフィギュア作ってこなかった実績は伊達じゃない
734:□□□□(ネーム無し) :2020/07/07(火) 01:02:09.19 ID:eK1WPkP40.net
RAITA先生も嬉しくなさそうだったしねぇ。
736:□□□□(ネーム無し) :2020/07/07(火) 08:26:47 ID:tCSI/Lxm0.net
ウレ姉にせよその後のやつにせよ
発売前(より正確には受注受付期間)だけ大騒ぎして
発売後(出荷後)はオデしーらない、になってたからな
そら最終的には会社潰れるわ
721:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 14:42:23.13 ID:+8/VT4dF0.net
722:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 15:05:36.72 ID:1BxhkC3bd.net
自分から社長時代は何も理解できてないバカでしたと
自白していくスタイル。さすがジンサン
普通フィギュアって
原作のファンが
原作を再現したものを
欲しがるものなのに
先生はどんどん自分色に
染め上げちゃうダカラ
もしかして大先生
自分が政経に専門家並みに詳しいと思っている?
706:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 08:56:00.78 ID:SGDXzI0i0.net
間違いなくそういう自己暗示にかかってるよ
過去にはTRPG普及の立役者だったり異文化交流漫画の先駆者だったりしたのと同じ
708:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 10:14:04 ID:98AmBOHV0.net
以前は自分は原型師だとも思い込んでたよな
実作業のともなう商売でどうしてそんな妄想を抱けるのか謎すぎるけど
710:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 10:38:06 ID:eQwTnTvsa.net
>>708
「まだ目をいじってマス!」
まあそれくらいしか出来なかったんだろうけど
711:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 11:48:50.25 ID:5nVYBfJy0.net
>>710
目を弄ったミサ姉の末路
712:□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ 0389-fPrT):2020/07/06(月) 12:13:03 ID:EnI2JzBP0.net
原型に惚れ込んで買い取ったのに話にならないとか失礼極まりなかったよね
714:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 12:57:58.20 ID:+8/VT4dF0.net

原型

井上が目を弄った結果
715:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 13:12:26.75 ID:xXg76CV7M.net
アイプリント程度で認知歪めて
オデが作ったとか本気で思ってるんだろうなぁ
釣り目キャラじゃないし
ポーズからしてもあんなキッとした顔にはならない
716:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 13:22:12.52 ID:lFG79XsGp.net
井上が弄った後の表情がう○こ我慢してる顔とか言われてて笑った記憶がある
井上「まだ弄りマシュ」
月「えええええ」
みたいな漫画描いておいて出てきたものがコレって、究極の自虐だよな
製品のクオリティで勝負できないから、他人のキャラや他人の作った原型をぶっ壊す方面で注目を集めたいのか?
717:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 13:22:16.00 ID:6rMwKR2xp.net
似て姉ってネーミングが秀逸すぎる
フィギュア会社も結局どうなったんだよ
ダメ社長もどきの倒産日記なら唯一無二になれた可能性
718:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 13:46:47.78 ID:Nf90LK2W0.net



このキャラ知らなかったけど
もしファンだったら元キットの方が欲しくなるな
720:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 14:39:18.02 ID:+8/VT4dF0.net
>>718
なんで元絵から井上のイラストの顔になってんだよw
724:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 16:34:57 ID:br/7THnZa.net
>>720
自分の絵に自信持ってるだろな
本当に上手なら角川やHJのラノベの挿絵来るのに
719:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 14:28:02.04 ID:eQwTnTvsa.net
しかもこれデコマスに延々修正入れてたんじゃなかったっけ
デコマスの意味を理解していないフィギュアメーカーのシャチョさん…
723:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 15:07:08.45 ID:1P8+J2MIp.net
元は困ったような感じの表情なのに
改悪版は辱めを受けてるような表情って感じ
727:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 18:13:39 ID:5mVxP2ZI0.net
あのおっさんどうも万事につけて
あるジャンルにいっちょかみしてるうちに
「自分こそがこの分野の第一人者、もちろん作ってるのは全部俺」になるのな
それこそTRPGからして完全にそのパターンだった
システムデザインまで全部自分でやったかのような認識になってたし
730:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 19:51:44 ID:QgalH+dGH.net
売れ姉による転売屋キラーはジンサン唯一の善行
って以前言われていたな
まぁちょっと調べりゃ銀十字の悪評もすぐ解っただろうから
転売屋にすりゃ自業自得だわな
731:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 20:23:46 ID:INbvs0G0d.net
ほぼ完璧な元キットがあるよそ様のキャラを
わざわざ自分の絵柄に寄せたアイプリで作り替えるとか
鬼畜の所業ですわ大先生
732:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 21:19:12.14 ID:+w3h7r760.net
大胆なアレンジで新規顧客を掴むのならそれはそれでいいかもしれないけど
どっかの宗教画を素人が出鱈目に復元しようとして台無しにするような事例ばかりですね犬先生…
733:□□□□(ネーム無し) :2020/07/07(火) 00:57:09.32 ID:fMqsH0E20.net
売れ姉に関してはパーツの間に隙間とか色々省略されてるとか粗悪もいいとこって感じの報告が複数有ったな
まあ変色したり加水分解したり自分の同人だかで有害なナニカが入ってるとか白状したり
ろくなフィギュア作ってこなかった実績は伊達じゃない
734:□□□□(ネーム無し) :2020/07/07(火) 01:02:09.19 ID:eK1WPkP40.net
RAITA先生も嬉しくなさそうだったしねぇ。
736:□□□□(ネーム無し) :2020/07/07(火) 08:26:47 ID:tCSI/Lxm0.net
ウレ姉にせよその後のやつにせよ
発売前(より正確には受注受付期間)だけ大騒ぎして
発売後(出荷後)はオデしーらない、になってたからな
そら最終的には会社潰れるわ
721:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 14:42:23.13 ID:+8/VT4dF0.net
分かる! これ描いたから『半沢直樹』がなにしてるか分かる! 前はよく分かってなかったw
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) July 6, 2020
今週の再放送の前には100円戻ってくる仕様にします。
それって全部お金デスヨ!! 第3話:銀行はお金欲しのに、なぜ利子が安いデスカ?|井上純一 @KEUMAYA #note https://t.co/NwETh8GoGh
722:□□□□(ネーム無し) :2020/07/06(月) 15:05:36.72 ID:1BxhkC3bd.net
自分から社長時代は何も理解できてないバカでしたと
自白していくスタイル。さすがジンサン
工場で生産に入ったのに、またミサ姉の追加発注が来ました。今まさにパーツの抽出してる瞬間で、どうにか対応出来ましたが、さすがに対応出来るのは今回で終わりです。ミサ姉は凄い商品です。あと、まだ目を弄ってます。まだまだ弄ります。 pic.twitter.com/hYXeblAPhF
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) April 20, 2015
普通フィギュアって
原作のファンが
原作を再現したものを
欲しがるものなのに
先生はどんどん自分色に
染め上げちゃうダカラ
コメントする