バオバオ、一ヶ月に2回ほど定期的に原因不明の40度近い発熱して、そのあと必ず口内炎になる。そんな病気あるわけないよなあと思ってググったらあった。マジか。 https://t.co/QN3WZPd7WG
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) July 1, 2020
542:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 14:30:54 ID:0DCyqa+c0.net
今までまともな小児科に行ってなかったって自白かな?
544:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 15:02:55 ID:gYxjDO5Np.net
子供の元気な様子は大して呟かないくせに病気ネタばっかり呟くの何なの?
ナデナデしてもらえるのは犬先生じゃなくバオバブと育児丸投げされてる月なのに
548:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 16:27:15.38 ID:fN0wJu350.net
しっかりしたコミュニケーションのできない小さな子が
毎回口内炎になってるってよくわかるね~
はいはい
すごい
すごい
582:□□□□(ネーム無し) :2020/07/02(Thu) 10:01:39 ID:/OQES7c+0.net
最後まで読むと 効果的な治療方法がなく
苦しむ子供を前に苦悩する親御さんへのフォローが入っているが
大先生の文章に そういう気配がないのがすごい
549:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 16:47:44.33 ID:SAHsJG2Vr.net
小児科に診て貰えばすぐにわかる筈だが、まさかバオバブを小児科に連れてってないの?
550:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 16:50:59.26 ID:kiRGMFYM0.net
消費税上げても税収は上がらないって何度やったら分かるんだろう? 分かっててやってる? https://t.co/PIWukkMTed
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) July 1, 2020
何きれてるんだ?
571:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 23:09:33.77 ID:pvAR4+rDa.net
>>550
シンプルに、税金納めたくないって言いたいんじゃね
そればっかり言ってる気がするし
つかヨーロッパやアメリカを引き合いに出すけど
あっちって消費税もっと高いよな確か
551:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 16:51:52.80 ID:SKlHmetga.net
ググったらあった、って真っ当な親のとる行動ではないよね
頻繁に高熱を出してたらツイッターで遊んでるどころじゃなく病院を駆け回ると思うけどね
552:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 17:09:56.94 ID:tEI23atod.net
些細な事で救急車を呼んじゃうのや救急外来に行くよりは冷静な判断だとは思うけど
仮に他人の子だと意味合いは違ってくるよね
そういえば児童相談所に犬先生の件で第三者通報した善意の人元気かな…
553:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 17:19:08.80 ID:w/aUc4To0.net
可愛い一人息子が四十度の高熱出したら、息子おぶって病院駆け回る親の方がよっぽど共感できるよ
何でこんな他人事なんだか
555:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 18:06:17.04 ID:xLcp7kkpr.net
>>553
ましてや1人流産してる(事になってる)んだから
556:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 18:10:51.07 ID:kiRGMFYM0.net
返信先:
@KEUMAYA
さん
珍しいかもとは思うけれども、アレルギー疾患の亜流にも見えますなぁ
井上純一(希有馬)
@KEUMAYA
よく分からない熱にそれよくわかってないから言われただけだった感
返信先:
@KEUMAYA
さん
PPAP と空見してしまいました
井上純一(希有馬)
@KEUMAYA
自分も笑いました。
返信先:
@KEUMAYA
さん
4-8年とは長いスパンですね…。
バオバオくんの自然治癒が早くなるようお祈りいたします。
井上純一(希有馬)
@KEUMAYA
中国のサイトには漢方が効くとかいい加減なことが……
返信先:
@KEUMAYA
さん
わかってよかったですね。世の中色んな病気があります。
井上純一(希有馬)
@KEUMAYA
自分の子供がそんなよく分からない病気になるとは、思いもよりませんです。
返信先:
@KEUMAYA
さん
あるんですね( ̄▽ ̄; よく調べようと思いましたね!
井上純一(希有馬)
@KEUMAYA
結構驚きました。なんでも調べないとダメですね。
返信先:
@KEUMAYA
さん
治るとは書かれてますが
心配ですね号泣
井上純一(希有馬)
@KEUMAYA
毎回心配してます。
566:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 20:42:48.21 ID:eli1Irs20.net
>>556
>中国のサイトには漢方が効くとかいい加減なことが……
下痢してる子供を中国の怪しい祈祷にかけたやつが何言ってる
558:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 18:19:18.01 ID:PIGL62S2M.net
大先生の子供を見る様子がまるで実子ではなく
ご近所さんのお子さんを見ているみたい
559:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 18:27:27.25 ID:SKlHmetga.net
「これからも折を見て気軽に高熱を発しますが、後遺症は無いし、そのうち自然治癒しますのでナデナデしてね」というふうにしか感じない
560:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 18:29:51.16 ID:kiRGMFYM0.net
返信に心が篭ってないよね
561:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 18:35:06.40 ID:ZtmnkVXNd.net
この冷淡さをもって子供の実在を疑う人も少なくないと思うが、透析してる実の父親が歩けないと言ったら顔真っ赤にして怒鳴ったりするので
恐ろしいことに事実を描いてる可能性もゼロではないのである
※参考画像
563:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 19:21:21.83 ID:ryc0Oc900.net
新アシスタントさんマジで元気かな…
加入してほんの少しの間だけ犬先生の彩色レベルが上がったけどまた元通りになったよね…
565:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 19:41:16.50 ID:kiRGMFYM0.net
あと、税収の推移は経済が順調に回っているかがわかる指標ですが、単年で見てもあんまり意味ないです。同じ制度下で、税収が減ったら減税、増えすぎたら増税するというように用いるものですね。
— たのあきら(公開用) (@tanoakira_open) July 1, 2020
たのBOTおまえもか・・TRPG界隈はいつから経済評論家の集まりになったん?
567:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 20:53:02.32 ID:ryc0Oc900.net
TRPG村でも政治経済井戸端会議にうつつを抜かすのは犬先生や たのシャード位じゃないの?
犬先生は たのシャード以外からほぼ村八分なイメージがあるけど
568:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 21:28:07 ID:W7kAhA+a0.net
相変わらず漢方と中医の区別のつかない脳みそ…
572:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 23:22:52.76 ID:/dJPXuy80.net
消費税が安い国ランキング
第1位 5% 台湾〈アジア〉
第1位 5% カナダ〈北中米〉
第1位 5% ニウエ〈オセアニア〉
第2位 6% マレーシア〈アジア〉
第3位 7% シンガポール〈アジア〉
第3位 7% タイ〈アジア〉
第3位 7% パナマ〈北中米〉
第4位 7.5% バハマ〈北中米〉
第5位 7.7% スイス〈ヨーロッパ〉
第6位 8% 日本〈アジア〉
全国間税会総連合会 世界の消費税 平成30年4月版
573:□□□□(ネーム無し) :2020/07/01(水) 23:41:46.07 ID:1EodcX2IM.net
んでその病気だと診断されたのかって話
ググって書いてあったからこれに決まってる今後は疑うなってか
それとも電話で診断する都合のいい医者がまた都合よくその病気ですと合わせてくれる展開か
574:□□□□(ネーム無し) :2020/07/02(木) 00:39:41.69 ID:u1oNlyDH0.net
そのうち「え!?違った!?」で無理矢理風呂敷を畳むに100ディガンマ
「その場合○○という設定と矛盾するだろ」等のツッコミは聞かない
アンチガーおっぱいおっぱいおならぷーで逃げる
575:□□□□(ネーム無し) :2020/07/02(木) 02:13:04.28 ID:SQyCO3lz0.net
ベオベオのこと呟かなくなったらフォロワーも自然と忘れるからへーきへーき
576:□□□□(ネーム無し) :2020/07/02(木) 07:16:35.30 ID:i2etODnnd.net
ググって出たという奇病なのに医療機関に行かないのは診断表うpしろと言われたら万事休すだからだろうね
579:□□□□(ネーム無し) :2020/07/02(木) 08:42:33.18 ID:nw0679f5a.net
>>576
医師の診断があったのならともかく…
・なるべくマイナー(同じ病気のお子さんの親御さんから突っ込まれる恐れがあるので)
・たびたび高熱
・後遺症なし
・自然治癒
でググって「コレだ!」とやったようにしか
578:□□□□(ネーム無し) :2020/07/02(木) 08:38:39.62 ID:mj0p6rdJp.net
ネットで調べて間違ってたり半端な知識で病院に乗り込んでやいやい言う人よりいいのかもしれない
まぁ調べてこの症状だからこの病気だ後遺症なく治るんだなーんだで放置するやつは馬鹿としか言いようがないが
580:□□□□(ネーム無し) :2020/07/02(木) 08:45:33.54 ID:k7jGBS3pa.net
え、ググったら当てはまったわコレだ!自然治癒するわ~!と素人判断で病院には連れてってないの?
偶然症状が当てはまっただけで別の病気の可能性もあるし、仮に当てはまった病気でも念のため病院連れてかない?
581:□□□□(ネーム無し) :2020/07/02(木) 08:47:09.36 ID:TpYoC4SGd.net
ぐぐったら心当たりのある病気が見つかったので診断受けたらそうだった、こんな治療をして家族はこんな対応をした、と
これだけで一冊本が出せるネタができたよ良かったね
583:□□□□(ネーム無し) :2020/07/02(Thu) 10:29:45 ID:Bn10kL/v0.net
バオバオ治療日記が出せるよ!やったねジンちゃん!
584:□□□□(ネーム無し) :2020/07/02(Thu) 12:06:23 ID:nw0679f5a.net
>>583
犬先生はもうやる気も根気もないから
そんなネタ作りが面倒なことはしないw
コメントする