1:プリティ名無し:2021/11/10(水) 23:52:20.74 ID:vN0sanUB0.net

653 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 23:20:09.92 ID:leWgPtKg0
すまんワイ知り合いにサイゲ社員おるんやけど今度シンザン実装するで
このレス保存しといてや

678 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 23:21:04.72 ID:leWgPtKg0
シンザンの馬主の親族が許可したやで

962 風吹けば名無し 2021/11/10(水) 23:31:25.63 ID:leWgPtKg0

00017495

そんでその馬主の親族がワイなんや



2:プリティ名無し:2021/11/10(水) 23:54:28.61 ID:n0KNExqe0.net

参考 菊花賞優勝レイの白黒画像

00017496


6:プリティ名無し:2021/11/10(水) 23:56:26.17 ID:NOhcrbp70.net

でもよ、シンザンのキャラって難しくね?
特徴的な逸話あるんか?覚えてる奴もいないだろうし




20:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:13:11.90 ID:SHinD6sd0.net

シンザンのレイ飾られてるの初めて見たわ…



32:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:15:50.84 ID:QcXZBdlS0.net

これ一般開放されてない所だろ
どこにあるか知らないぞ




33:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:16:00.34 ID:EaB/aVpk0.net

反射的には展示とかじゃなくて事務所の一角とかっぽい
孫とかがやってる企業の事務所とかかな




34:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:16:37.84 ID:FTcQAMDK0.net

当時の優勝レイ?
めっちゃ綺麗やな




50:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:21:04.03 ID:eJrHyrnk0.net

菊の色黄色だったんだな



55:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:22:08.82 ID:OvDyyc5X0.net
>>50
これ知れたの嬉しかったわ
全部白かと思ってた




52:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:21:32.40 ID:Y9u5MlvU0.net

いや社台金子前田じゃなくて古い方に開拓するんか…

カブラヤオー来てください




54:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:22:07.96 ID:pfHpJsE10.net

昔の優勝レイってこんな色だったんだな
かなり深い緑なのカッコいい




57:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:22:51.37 ID:n9N/wgAk0.net

シンザン実装より優勝レイの画像のほうが凄い件



59:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:23:04.22 ID:R7ZhdK9O0.net

こういうのってネットに書いてええんか?



70:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:25:19.24 ID:fGhDjAUq0.net
>>59
こういう外見のキャラで声優は誰でいつ実装されますまで書いたら明確にダメだけど
名前の使用許可出しましたくらいなら良いんじゃね




60:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:23:49.50 ID:sqCOV2+o0.net

シンザンが出てもストーリーに大きな影響なさそう…
トキノミノルモチーフおるけど関わらんしな




62:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:24:14.36 ID:pkLQ9n2H0.net

985 風吹けば名無し 2021/11/11(木) 00:23:18.16 ID:OR96pTty0
00017497

ほい



67:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:24:48.95 ID:B5ofhDKd0.net
>>62
マジもんかよ



80:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:26:08.47 ID:lSwNM2lk0.net
>>62
やべー震えてきた



85:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:26:50.69 ID:NJZTzB/j0.net
>>62
デスク見えるしまじで事務所か



88:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:27:17.43 ID:Y9YhhuNB0.net
>>62
すっげー
めちゃくちゃ綺麗だな




90:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:27:26.45 ID:CVUwOlYh0.net
>>62
うおお!なんなんこれヤバすぎて震えるわ



310:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:16:44.27 ID:8Rs0yQuR0.net
>>62
三冠レイかっこよ



373:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:28:44.78 ID:/8fY0GSJ0.net
>>62
すごい
初めて見た…




408:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:40:15.32 ID:waY1vdHC0.net
>>62
ヒエ~ッ!

てかシンザンありならさあ!
ダイユウサク実装してくれよ!
ダイユウサク頭から尻尾まで面白すぎて大好きなんだわ




458:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:59:22.92 ID:VXtViDuD0.net
>>62
普段、見ない時は畳んでるからそこまで日に焼けてないのかな



64:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:24:26.94 ID:pfHpJsE10.net

ディープインパクトやオルフェの優勝レイよりよっぽど現物見たいよ
関係者かな?




71:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:25:22.56 ID:WzG10gfL0.net

シンザンの菊花賞の映像や写真何故か白黒やからな…
これがカラーで見れたのは凄いことや




72:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:25:25.16 ID:YuG/vskr0.net

昔は菊黄色もあったんだな
これはディープ

00017498


82:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:26:28.71 ID:iRn2vPUa0.net
>>72
やっぱ優勝レイが揃ってるとかっこいいな



75:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:25:37.90 ID:Etl/buvZ0.net

現役時代知っている人なんてほとんどいないから
シンザン来ても盛り上がりそうにない




96:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:28:01.23 ID:9316tJhr0.net
>>75
ウマ娘ユーザーなんてオグリですら現役を知ってる割合は少ないだろう



77:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:25:56.65 ID:PdFYEUUB0.net

マジで超貴重品じゃねーか
もっとちゃんとした場所で見せてくれよ




78:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:25:59.47 ID:s7qVdawL0.net

マジで凄くない?
ウマとか置いといて競馬の一歴史的写真でしょ




92:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:27:28.14 ID:fGhDjAUq0.net

いや…凄いんだけどさ
なんか初出が匿名掲示板のクソスレってのが…
神話級の名馬の権利保有者がクソスレで自己顕示欲満たしてるってのが…辛い




99:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:28:37.67 ID:DqrDqj4k0.net
>>92
親族だぞ本人なわけないだろ



103:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:29:13.98 ID:s7qVdawL0.net
>>92
しかもウマ娘って言うね
逆に考えたらウマ娘が無かったら見ることもなかったか




100:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:28:45.74 ID:AfHmRiB/0.net

このレイだけで一体いくらの値がつくことか・・・
アドマイヤベガのダービー優勝レイがつい最近300万で落札されたなら
これは1000万は下らんだろう




127:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:33:08.95 ID:+JUb0GqF0.net
>>100
JRAが買い取って資料館みたいなのの目玉にするレベルじゃね?



133:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:34:37.36 ID:2FhYH9cx0.net
>>100
軽く億はいくわ
アドマイヤベガとか格が違い過ぎる




141:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:36:01.63 ID:YG/KfNW50.net
>>100
ちょっと古いのでかなりのオールドファンじゃないと熱狂的な金銭価値はないかな
歴史的な意味では凄い価値だけど

まあ3000万とかそんなもんじゃね




102:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:28:57.13 ID:hgLIK2fV0.net

感動して眠れなくなった
仕事どうするか




105:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:29:25.28 ID:oxPdW5uD0.net

後ろの写り込みが博物館とかじゃなくて事務所っぽいのが本物感上げてるわ
カラーで初めて見た
色落ちないもんなんだな




107:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:29:30.60 ID:PdFYEUUB0.net

昔の馬も出す方向になるんならTTGとかも出すんか?
確かスイープトウショウおったと思うからトウショウボーイは普通に出れるんか




108:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:29:47.85 ID:s7qVdawL0.net

これガチだよな?
興奮してしまうんだけど




109:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:29:50.38 ID:vqUk2/Lw0.net

これ本物だろうしめちゃくちゃ貴重な写真じゃん
日本語下手すぎてよく分からんが許可した馬主の親族本人が投稿したってことなんかな




113:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:30:31.68 ID:UT96nwkH0.net

これはさすがに一般人が見れる代物じゃないな
武ですら金子に武豊展の時かなんかで断られてなかったか




122:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:32:19.55 ID:zTPikJYC0.net

サイゲームスがウマ娘の許可を取りに行って
承認欲求満たされたい親族がいなければ
我々がシンザンの優勝レイ、三冠レイをカラーで見る事は永遠になかったかも知れないということ…




123:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:32:20.95 ID:MP8fXriW0.net

1000万で済むわけないだろ
普通に歴史的遺産なんだから1枚1億でも買い手付くわ




130:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:33:41.11 ID:tcGmNC990.net



よりにもよってこんな板のこんなスレのパート7で出たのかよ



143:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:36:17.91 ID:lUBRYIbV0.net
>>130
このレイの凄さが分からないとかウマ娘民はニワカばかりやな



149:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:37:26.93 ID:BQHGTMO00.net
>>130
画像元のスレがこれかよ



256:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:55:56.09 ID:+nZnZdr20.net
>>130
んだよこのスレで出るような画像じゃねーだろw



151:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:37:36.94 ID:vtncirVa0.net

小室圭司法試験不合格スレでいきなり三種の神器の写真が出てきたようなもの



156:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:39:08.23 ID:lUBRYIbV0.net

三冠レイはJRAがやっぱり後から作って贈ったんだろうな
多分、親族関係者以外は目にすることはなかったんじゃないの??ってか三冠レイの存在はみんな知ってた?




222:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:49:25.38 ID:uhz5F9yS0.net
>>156
五冠馬レイもある

00017499



157:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:39:08.49 ID:pkLQ9n2H0.net

もうめちゃくちゃ
764 風吹けば名無し 2021/11/11(木) 00:37:09.97 ID:/I/05XbUd

00017500-1

こんなんリークもクソもない、本人が言うてるんや



159:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:39:43.05 ID:GeUeoQLg0.net

本物の橋元さんやん

00017501-1


175:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:41:21.73 ID:YG/KfNW50.net
>>159
橋本さんて深山のオーナーの息子かなにかかな



190:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:44:06.03 ID:AAvpP+o/0.net
>>159
売ろうとしてたんかよ



212:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:47:49.69 ID:s7qVdawL0.net
>>190
話の流れが違ってて売ろうとしたのはレイじゃなく競走馬



163:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:40:15.17 ID:KcxsO7Xu0.net

貴重な物が見れて嬉しい気持ちとシンザン関係者がガチのアホっぽくて悲しい気持ちの両方がある



169:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:40:48.77 ID:PTIIvJlj0.net
>>163
普通は見せんわな



177:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:41:54.79 ID:sqCOV2+o0.net
>>163
ほんとそれ
悲しくなるくらい時代遅れ




189:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:43:53.47 ID:Etl/buvZ0.net
>>163
それはある



179:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:42:17.16 ID:Tn8waIKh0.net

ラインのオプチャから流出
時代っすね




186:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:43:25.22 ID:YG/KfNW50.net

ウィキペディアに「橋元家」で項目があるのが凄い



198:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:45:49.60 ID:c7jScJF70.net

これヤバくない?サイゲがまともな会社なら契約破棄な上に損害賠償請求まったなしだろ



199:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:46:35.21 ID:kSoBv+0X0.net
>>198
サイゲからしたら「じゃあええわ」って許可取り消される方が困るだろ



204:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:47:17.79 ID:+JUb0GqF0.net
>>198
サイゲより馬主の方が立場上でしょ



211:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:47:45.74 ID:VDqFxXGF0.net
>>198
今回ばかりはサイゲが泣き寝入りになるだろうな
強気に行けないだろうし




259:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:56:35.00 ID:1Xbazu4Z0.net
>>198
そもそも契約と呼べるほどのものを交わしてるかどうかも怪しい



206:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:47:25.63 ID:TAcI5uSC0.net

ダービーレイもきた

00017502


207:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:47:27.03 ID:3i7SVduU0.net

いやマジですげえもん見れたわ
ウマ娘馬鹿にしてたけどこれには感謝しかない




225:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:50:03.23 ID:YG/KfNW50.net

ホクトベガのところは馬主の息子か娘が売っぱらっちまったからな

まあなんだかんだいってちゃんと保存もしてるし、馬主としてはまともだよ
馬主の世界は浮き沈み激しいからね。アイネスフウジンのところなんて首くくっちゃったし




226:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:50:03.49 ID:KR6ufUvL0.net

すまん、これって雑誌に掲載されたりするレベルの写真じゃないの?
オプチャから出るとか……記者はここに許可取りに行くんか




231:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:52:07.79 ID:5jS5UvQX0.net
>>226
もうここまできたら一瞬で広まるしもう使う許可要らんやろ



227:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:50:53.10 ID:AED6P/ic0.net

ああいう優勝レイってどっかの博物館にでも飾ってないもんなんだな
カラー優勝レイの初出しがこれなのは草




228:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:50:56.90 ID:PlilMrxO0.net

シンザンの距離はめちゃくちゃ

00017503


232:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:52:24.06 ID:YG/KfNW50.net
>>228
1990年代初頭ぐらいまでそんな感じだって
ステイヤー系の要素が強かったナリタブライアンだって1200mデビューだし

ここ20年のスローペース症候群って距離適性ばかりデビュー時から重視してるのも
影響しとる。




235:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:52:42.42 ID:r3CCjyUy0.net
>>228
改めて見るとこんだけ走って連対100%はヤバすぎるな



503:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:33:24.95 ID:h2uyW20V0.net
>>228
タケシバオーという3200mの天皇賞と1200mのスプリンターズS(相当)を勝った馬がおってやな



233:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:52:32.26 ID:htsoPwfS0.net

令和の時代にこうやって過去の名馬へスポットライトを当ててくれるウマ娘って素晴らしいよな。
ホント競馬ファンとして感謝しかないわ




234:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:52:38.99 ID:G8/VC26D0.net

シンザンのは初めて見たわ
貴重なもん見れて感動




237:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:52:54.49 ID:c7jScJF70.net

立場が上とか許可もらった方とか関係ないよ。情報開示いつでもおkって話なら別だけど、
仮にも上場一部の会社が契約結んだ相手に堂々とリークされてだんまりとか信用がた落ちまったなし




251:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:54:39.99 ID:YG/KfNW50.net
>>237
どんな契約結んでるかもしれんし株価にも影響しねえだろうし、何を上から目線で言ってるかわからんな



264:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:58:35.96 ID:oJm/8Wng0.net
>>237
西山オーナーがいくら貰ったかゲロってたけど、とても契約なんて大層なもんじゃないことが分かる



239:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:53:06.85 ID:AfHmRiB/0.net

うーむ新しい風が吹くなんて言われてアホかと思ってたけど
こういうとんでもないお宝がふっと湧いて出てくるとは恐れ入った




247:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:54:06.74 ID:tp0AVIit0.net

歴史的瞬間に立ち会えてる感動…
てかなんでシンザンの馬主の親族が5chやってんのw




257:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:56:30.15 ID:NJZTzB/j0.net

オープンチャットで親族が公開してたのをチャットの参加者がなんJに投下した
が真相のようだ




258:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:56:32.24 ID:Mp5bcx4K0.net

とりあえずレイの写真見れただけで感動だわ
ちゃんと保存されてるんだなと感心しつつもシンザン展とかで並べて金取れるレベルよねって




261:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:56:51.74 ID:beigGsEN0.net

雑誌とかが取材した事ないのかな
まぁ断られたのかもしれんが
何でこんな形で公になるんだよ




265:プリティ名無し:2021/11/11(木) 00:58:47.72 ID:YG/KfNW50.net
>>261
多分雑誌ぐらいには載ったことはあると思われる

昔の媒体ならネットには残ってないだろうし




270:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:00:18.56 ID:9uhYCd0N0.net

オープンチャット民の民度が良すぎてニュースにならなかったから
自分でなんJに投下した説

00017504-1


273:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:01:25.18 ID:4+jgR79L0.net
>>270

その根気を別のことに使えと




277:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:03:19.14 ID:Mp5bcx4K0.net
>>270
9月23日のオープンチャットってことか
なんで今って思ったりしなくもない




287:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:07:39.10 ID:DnJJWXz40.net
>>277
規約改定でスレ伸びてたから、人沢山いるとおもったんじゃね



286:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:07:29.09 ID:lSwNM2lk0.net

馬主がオプチャにいるとか時代感じるわ

00017505-1

00017506-1


291:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:09:24.81 ID:ZepRiYYx0.net
>>286
武さん
池添

しゃーない




297:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:12:01.12 ID:qiqe5EV30.net
>>286
ikzeは呼び捨てなん草



507:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:35:46.34 ID:6h2Yy6JB0.net
>>286
新参馬主じゃないの



289:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:08:28.61 ID:rYiPcbXp0.net

すでにダイユウサクはアニメに出てた気がする
名前は出してないが




294:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:10:09.24 ID:AED6P/ic0.net
>>289
ダイサンゲンだったか



307:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:15:43.70 ID:TNVY3g280.net

00017507-1

これはバカ息子



311:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:16:48.21 ID:C4F8HzjP0.net
>>307
オヤコダカの馬主の孫思い出すわ



336:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:20:50.75 ID:DfTSha3T0.net
>>307
イキった中学生によるリーク
ひでえもんだ




519:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:42:25.67 ID:q35c6ZKa0.net
>>307
親にめちゃくちゃ怒られそう



315:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:17:22.73 ID:fGhDjAUq0.net

なんか流出元のオープンチャットのやり取りによると画像上げたのシンザンのオーナーの曾孫で、まだ13歳だってね…
う~ん橋元家も大変だ




324:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:18:44.66 ID:AfHmRiB/0.net

13歳かぁ
これは一家としては勿論レイの価値はわかってて
それでも秘伝にしてきた感じかもなぁ
意味合い的には流出とか漏洩に近いかも・・




331:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:19:27.60 ID:DE1xY1MK0.net

本物だとしてこういう漏らし方はコマビショウ孫といい勝負できそう
武さん付け池添呼び捨てだとあっちより一回り以上年上な感じもするけれど




351:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:23:31.30 ID:s7qVdawL0.net

でも13歳が自己顕示欲抑えらるか?
大人でもやらかす時代だぞ
反省はすべきだけど余計な嫌な思いしなきゃいいが




357:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:24:11.11 ID:jqgCz72V0.net

おれんちの馬 ウマ娘になるんだぜ!!

みたいな感じなんやろか
そのおかげで凄いもの観れたわ




358:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:24:19.76 ID:ZWU0SBW60.net

ワイらの世代の13歳の頃はおもしろFlash倉庫で満足してたしな
ネットリテラシーを求めるほうが酷




368:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:27:10.82 ID:OAJzzdLU0.net

親から聞いて漏らしたやつかねこれは



384:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:33:48.07 ID:s7qVdawL0.net
>>368
この子がウマ娘やってて喜ばそうと思って親が許可した可能性



388:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:34:44.51 ID:5BDoDZa+0.net
>>384
ほっこりした気持ちになっちゃう



392:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:35:25.33 ID:qiqe5EV30.net
>>384
やさしい



397:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:36:12.60 ID:Tn8waIKh0.net
>>384
最後人の気持ちを動かすのは案外そんなものなのかもしれないね



469:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:09:28.04 ID:OAJzzdLU0.net
>>384
意外とあり得そうでなw



393:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:35:29.36 ID:pMr0LDdU0.net

日本初の三冠馬の菊花賞レイとか日本競馬界で一番価値あるんじゃないか?



401:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:37:33.02 ID:Mp5bcx4K0.net
>>393
戦後初やで、セントライト記念のセントライトが日本初
でも凄いことには変わりない、セントライトのレイとか存在してるのかもわからんし




409:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:40:25.64 ID:CK5gdvxl0.net

ダイユウサクは来ないかも

【速報】ウマ娘スレにシンザン馬主橋本くん(13)が登場 Part.6



413 風吹けば名無し 2021/11/11(木) 01:34:22.38 ID:qnr3sYss0
ダイユウサクは来ないかもしれん
権利関係が違うんやってさ

00017508-1


422:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:43:02.95 ID:izo3j2070.net
>>409
これ本当に13歳か?



428:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:46:28.87 ID:GDvywMOZ0.net
>>422
確かに13歳が権利関係とかおかしな話だな



432:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:47:19.69 ID:+kOLN36G0.net

まあウマのおかげでいいもん見れたわ



445:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:52:02.58 ID:1/XbKu5o0.net
>>432
これはあるな
スマホのカメラ画像とは言え
歴史的資料が出てくるのは良い




454:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:55:29.95 ID:vzRnC3BV0.net

シンザンの優勝レイなんて博物館に展示されてもいいレベルだしな



456:プリティ名無し:2021/11/11(木) 01:57:15.25 ID:oJPviG+30.net
>>454
めちゃくちゃ綺麗に保管されてるし金払ってでも見に行きたいわ



462:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:01:52.86 ID:1/XbKu5o0.net
>>456
サイゲがウマ娘化記念とかで
展示会とかやってくれんかねえ?




460:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:01:04.83 ID:sipQNZD70.net

ウマ娘のおかげでとんでもないお宝見れたわ
これ日本競馬界の中じゃ重要文化財級だぞマジで




468:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:07:33.96 ID:oJPviG+30.net

シンザンの優勝レイなんて未だ存在してるのかすら怪しいレベルだったし
ウマ娘が無かったらこの先一生見ることも出来なかったかもと思うと一口に馬鹿にはできんね




486:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:18:36.12 ID:ogeMVQnZ0.net

大石鈴華(広瀬すず)の名前の鈴華は親がサイレンススズカ好きだったから これ豆な



504:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:34:14.10 ID:pAjGL92A0.net

競馬民→貴重なレイをカラーで見れた
ウマ娘民→新キャラ追加で歓喜
サイゲ→サプライズ発表する前に情報が漏れた

損したのサイゲだけで草




509:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:35:56.59 ID:R4ZpqEbE0.net
>>504
あそこも同人界隈で変な騒ぎになりかけてたの鎮火できたし結果的にはよかったんじゃねかな



510:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:36:10.47 ID:s7qVdawL0.net
>>504
サイゲ「えっ?シンザン実装するの?マジ?」
この可能性もある




512:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:37:05.70 ID:Y9u5MlvU0.net
>>504
まぁ1周年の目玉だろうな
ディープオルフェ級が来ないと盛り上がらないだろうし




514:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:39:43.65 ID:sipQNZD70.net

五冠のレイは残ってないのかな
あれも現存してるとヤバい




517:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:41:54.25 ID:2P3ScbMl0.net
>>514
三冠のヤツがあるんだからそりゃあるんじゃないか



522:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:44:09.03 ID:d105gyt20.net
>>514
あれだけ綺麗に状態で保管してるぐらいだから全部のレイ残してると思う



515:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:39:56.82 ID:PyByS8rV0.net

シンザンなんてウマ娘で出てきてもどういう立ち位置になるんや
理事長より年上やんけ




516:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:41:26.45 ID:Vl1GRfD10.net
>>515
まあ公式に明かしてないけど明らかにトキノミノルモチーフの人が既にいるからな



518:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:42:16.06 ID:xL8GS/9h0.net
>>515
一応ドリームトロフィーリーグなる設定あって別シナリオで古い馬たちドン!できる受け皿自体はある



521:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:43:31.04 ID:Y9u5MlvU0.net
>>515
伝説のBBAとして走るんやろ
声は林原か三石かな




523:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:44:10.35 ID:SBsWpvWY0.net
>>515
現場から離れてのんびりしてる名誉会長とか最高顧問とかだろ



525:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:45:34.84 ID:SvpO036D0.net
>>515
たづなより年下だし



520:プリティ名無し:2021/11/11(木) 02:43:14.42 ID:2cQ0gQ4d0.net

写真見た感じダービーのは照明焼けもしてないからかなり大事に暗所に保管されてたのは分かる
仮に50年照明当て続けたら絶対褪せてボロボロや




567:プリティ名無し:2021/11/11(木) 03:22:12.74 ID:iOosqtB60.net

大元の画像はLINEのオープンチャットに貼られた画像
このLINEに貼ったのが馬主の息子
で、オープンチャットに潜伏してたなんJ民がなりすまし転載して爆発的に広まった




569:プリティ名無し:2021/11/11(木) 03:24:43.70 ID:L8A6yjNW0.net
>>567
なんだ5chに降臨した奴はなりすましだったのかw
それでもオプチャなんかに貼るなやって話ではあるがw