1:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:50:05.09 ID:6ujic0mvaVOTE.net
1位 勇次郎
2位 武蔵
3位 本部
4位 バキ
5位 ピクル
6位 郭海皇
7位 宿禰
8位 ジャック
9位 克巳
10位 花山
3:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:51:11.33 ID:ZFohXERsaVOTE.net
宿禰そんな低いんか
ほな今の連載意味ないやん
391:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:38:18.52 ID:hRT9MAcMpVOTE.net
>>3
アイツ強い敵と戦うとその強さ学習するタイプの敵や
勇次郎と戦えば完成する予定
5:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:51:27.66 ID:ygD6UBnt0VOTE.net
オリバは?
7:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:51:58.44 ID:ZFohXERsaVOTE.net
>>5
宿禰に負けて雑魚化したやん
12:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:53:11.18 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>5
大相撲の力士以下だから50位くらいかな
8:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:52:13.45 ID:3a3hWL+ydVOTE.net
本部の位置に違和感
9:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:52:29.92 ID:mGHsTLBMaVOTE.net
本部がバキに勝てる見込み無いやろ
17:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:55:02.32 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>8
>>9
バキなんて2回も本部に敗北しとるやん
一回目は花田戦前 2回目は背後とられて短刀つきつけられとる
しかも本部初登場時なんて勇次郎以外使えない特別なフォント使ってるし本部は強い
61:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:33.54 ID:sRI/3pwa0VOTE.net
>>17
フォント基準は草
編集かキミは
158:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:11:57.63 ID:+/i3WV5dMVOTE.net
>>17
郭海皇のフォントじゃん
189:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:15:59.07 ID:2rxu4KS70VOTE.net
>>17
あのフォントは風邪ひいてたで結論出たやろ
21:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:55:20.51 ID:hugGworw0VOTE.net
克巳の腕を犠牲にした一撃よりも刃牙の女子供の技の方が強いんだよね
23:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:56:17.35 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>21
腕ぶっ壊れる真マッハに対して「あれほどの犠牲を払わなければピクルからはダウン1つ奪えない」とか言ってたくせに自分はただのハイキックでダウン奪うからな
24:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:56:27.90 ID:v/Sz6DjP0VOTE.net
オリバって宿禰に「逆三角は三角形には勝てない」って言われたけど
宿禰以外のあの大相撲5人になら余裕で勝てるよな
30:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:57:39.27 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>25
糞雑魚オリバに負けたゴミだから論外
でもあいつは個人の戦闘力っていうより集団としてヤバいから衛星で監視されるのは納得
35:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:14.57 ID:ZFohXERsaVOTE.net
>>25
めっちゃ好きやけど雑魚のオリバ以下やからなぁ
52:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:00:38.27 ID:D+hBNfwi0VOTE.net
>>35
あいつの強さは個としてのものではなくて新しく国家を立ち上げてカリスマ的存在なところやし
単純な殴り合いは弱いわ
70:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:02:53.94 ID:ZFohXERsaVOTE.net
>>52
マウスに圧勝してるから殴り合い弱いは同意できん
76:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:03:37.63 ID:7n6oQisS0VOTE.net
>>70
マウスが勝てるのはあのボクサーだけやん
82:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:04:24.96 ID:ZFohXERsaVOTE.net
>>76
それもそうやな
やっぱゲバル雑魚やわ
86:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:05:48.17 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>82
地球パンチの謎だけは解明して欲しかったな
399:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:39:19.15 ID:SI4dMphl0VOTE.net
>>86
謎も何も原理は説明しとったやん
突き上げパンチや
単にスカッただけの話
27:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:57:12.32 ID:UYrn6jCp0VOTE.net
ジャックが今強化されているってマジ?
34:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:11.92 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>27
犬を瞬殺して牛の骨をサクサク食べられるほど強くなったぞ!
36:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:33.52 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>27
歯がチタン合金になったぞ 噛みつき極めて犬相手に勝利を収めた 次は宿禰と対決するので また株を落とすと予想
48:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:59:55.32 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>36
板垣が対談記事で「ジャックは克巳や本部のように這い上がる」「これからしばらくジャックを描いていく」って言ってるから活躍するで
71:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:03:04.24 ID:sRI/3pwa0VOTE.net
>>48
言うこと当てにならんやろボルトとか一コマで負けてたし
75:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:03:36.99 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>48
今の板垣は予想を裏切り読者を楽しませるんやなくて
期待を裏切りがっかりさせるがデフォルトやから宿禰勝たせるとおもうで 今の噛みつきageは宿禰で敗北晒す前降りや
37:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:53.11 ID:6ujic0mvaVOTE.net
本部が勇次郎のこと実戦素人扱いしてるのが草
ベトナム戦争で素手で無双してたんだぞ
62:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:50.31 ID:22uHFj88dVOTE.net
>>37
麻酔銃打たれるような奴やぞ
38:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:55.12 ID:b0Jt1t4FMVOTE.net
もとべと刃牙の間にカマンズールいれろよ
刃牙負けたやろ
58:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:15.11 ID:U7JfYRPpdVOTE.net
>>38
リベンジ果たして相手の心折ったから刃牙の勝ちや😤
39:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:59.98 ID:sNQ8G0uQ0VOTE.net
逆に刃牙の主要キャラで弱い奴トップ3やったら誰なん?
負けてばっかの花山とか入るんか
44:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:59:33.62 ID:J149BFvS0VOTE.net
>>39
加藤
53:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:00:38.52 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>39
花山と独歩ちゃんが主要キャラでは弱いやろなぁ
43:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:59:32.95 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
花山が高いのに違和感 ガーレン如きに天井に頭埋められた
無様晒してるから
47:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:59:54.14 ID:alVnG3m40VOTE.net
そういや女の闘うキャラいないな
味噌ラーメンちゃんあたりコラボしたらいいのにな
216:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:20:16.28 ID:zdbzHX/f0VOTE.net
>>47
なんやねん味噌ラーメンちゃんって?
223:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:21:17.14 ID:alVnG3m40VOTE.net
>>216
刃牙より刃牙してる格闘漫画のキャラや
板垣のアシが書いとる
243:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:23:03.23 ID:+ZB/7T5xpVOTE.net
>>223
ミソラちゃんか
柔道女おっきいし強いしすこ
510:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:49:32.08 ID:5DTTsyUedVOTE.net
>>223
漫画のタイトルは?
518:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:50:14.77 ID:CKox7KNi0VOTE.net
>>510
はぐれアイドル地獄変
50:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:00:15.00 ID:fjnKN00a0VOTE.net
歯をチタンにするって拳足をチタンにするのと変わらない気がする
格闘家としてアウトなラインに入ってそう
55:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:00.12 ID:fQf9k4Vr0VOTE.net
>>50
ドイル柳有りやしもう何でも有りやろ
54:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:00:57.53 ID:v/Sz6DjP0VOTE.net
本部と戦う前のジャック「243cm、運動能力をキープできるぎりぎりのサイズです」
徳川「はえ~」
今徳川「デカくなったのぉ~」
ジャック「243cmです」
ボケてんのかこのジジイ
59:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:27.53 ID:xUGNXoVgdVOTE.net
>>54
そこまできたらもうわからんやろ
57:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:11.90 ID:Hi2L5kWCdVOTE.net
ジャック兄さんドヤ顔で骨くってて草
肉も食えや
64:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:02:09.69 ID:F//mKA04aVOTE.net
>>57
髄デス
63:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:02:00.82 ID:noNukgFp0VOTE.net
刃牙って板垣の気分で勝ち負け決まるから強さ考察とか何の意味もないぞ
しいて言えば勇次郎が最強ってことしか決まってない
74:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:03:36.50 ID:CRIyBt9U0VOTE.net
力で合気突破したらオリバさんの立つ瀬がないのになぁ
一般力士に負けてて草
77:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:03:50.28 ID:YQUiYR8+0VOTE.net
武蔵の方が強いやろ
モトべには本気出したけど勇次郎には本気出してないやん
84:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:05:33.68 ID:hiAwYG200VOTE.net
今さら犬と闘わされてるジャック兄が不憫すぎる
あんな犬ガーレンでもボコれるだろ
85:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:05:33.80 ID:X+XFGzVg0VOTE.net
ジジイのシャオリーならピクル完封出来るんじゃね
97:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:12.23 ID:sRI/3pwa0VOTE.net
>>85
ダメージが通らないから勇次郎戦の再現になるだけかも
101:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:36.78 ID:fQf9k4Vr0VOTE.net
>>85
シャオリー学習しそうじゃね?
122:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:10.34 ID:XAbqDpb80VOTE.net
>>85
シャオリーって噛みつきには無力だよな
132:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:47.50 ID:Hi2L5kWCdVOTE.net
>>122
渋川先生もやられたからな
91:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:06:43.38 ID:mGHsTLBMaVOTE.net
それより世界中にバラまかれたオーガの種はいつ芽が出るんや
99:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:15.06 ID:fQf9k4Vr0VOTE.net
>>91
ケツにばら撒かれたもんはどうしようもない
108:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:57.74 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>91
範海王という摘み取られたのがおるぞ
93:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:06:57.82 ID:OAZ4BfdR0VOTE.net
第二回最大トーナメントやってくれよ
純粋に強さを決める方が面白い
104:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:54.71 ID:tNTM6dhkdVOTE.net
>>93
もうそんなトーナメントできないでしょ。今さら加藤がオリバに勝ったり本部がドリアンに勝ったりして面白いか?
111:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:08:13.69 ID:Hi2L5kWCdVOTE.net
>>93
ピクル編の時勇次郎と独歩のBARでの発言でありそうやったのにな
96:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:11.03 ID:alVnG3m40VOTE.net
ピクルは密林地帯でこそ本領を発揮するみたいなん頼む
なお対戦相手はガイア
112:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:08:19.53 ID:GQ9D0pnG0VOTE.net
>>96
ガイアが逃げ切れはするだろうけどダメージ与える手段無いな
125:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:23.87 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>112
鼓膜は鍛えられないからガイアの大声みたいなので
耳潰せるやろ その先は知らん
109:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:59.68 ID:FoCD+9H30VOTE.net
最トー時代のキチガイじみた執念とファイターとしての矜恃を併せ持ってた頃のジャック兄さんが上方されるなら嬉しいけど今のカタコトデカブツ脳筋非常食ファイターとして終わり噛み噛みマシーンのジャックが持ち上げられてもなあ
151:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:11:25.83 ID:bjTiWaXX0VOTE.net
>>109
ピクルの非常食とかいう最高の噛ませキャラ
117:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:08:54.93 ID:2VT3ZUHE0VOTE.net
タフ最強ランクも更新されてるで
こいつが最強や


127:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:33.26 ID:alVnG3m40VOTE.net
>>117
我愛羅定期
137:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:10:01.69 ID:0anmlyCa0VOTE.net
>>117
これ肩のところ千切れるやろ
140:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:10:27.76 ID:GQ9D0pnG0VOTE.net
>>117
なんかいつも雨降ってんなこの漫画
143:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:10:44.59 ID:mGHsTLBMaVOTE.net
>>117
これなんでゴシック体にしたんやろう
144:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:10:46.45 ID:FoCD+9H30VOTE.net
>>117
この人は機械に勝てるんか?
153:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:11:42.74 ID:ZFohXERsaVOTE.net
>>117
鬼龍より強いやつおんのやな
ここ10年くらい読んでないわ
155:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:11:44.60 ID:imtDFB5c0VOTE.net
>>117
スポポビッチやんけ
156:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:11:50.61 ID:VOzjkyx7rVOTE.net
>>117
そもそも龍星って強いの?
162:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:12:30.38 ID:isJUuzsAMVOTE.net
>>156
つよい

175:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:13:49.70 ID:OPu8rxVprVOTE.net
>>162
あらすじが面白い
337:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:33:07.32 ID:BujOAxqP0VOTE.net
>>162
ソシャゲの対戦やってるみたい
118:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:02.88 ID:zr8zdKqFMVOTE.net
現状の戦績見ると妥当すぎるほど妥当やな
板垣の気分次第で乱高下しちゃうけど
120:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:07.76 ID:v/Sz6DjP0VOTE.net
ジャックは本部とやった時の「競技者を舐めないでもらいたい」
みたいな発言で完全に終った感がある
178:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:14:21.02 ID:pxrco0S/MVOTE.net
武器なし武蔵はそこまで強くねぇんじゃないの?
独歩渋川よりは強いだろうけど
184:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:15:32.60 ID:KqtjQ4cU0VOTE.net
>>178
武器なしの方が強いらしい
よくわからんけど
197:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:18:01.65 ID:Qpu/U6zMdVOTE.net
>>184
無刀に至る!もすぐ忘れ去られたから結局武器ありのほうが強いて
225:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:21:25.14 ID:g0TXVfp0rVOTE.net
>>184
武器なしやと烈とトントンやないの?
229:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:22:12.66 ID:KqtjQ4cU0VOTE.net
>>225
遊ばれてたしそれはないやろ
204:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:18:41.77 ID:Hi2L5kWCdVOTE.net
今思うと武蔵編は面白かったな
208:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:19:21.06 ID:KqtjQ4cU0VOTE.net
>>204
武蔵はまあネームバリュー的に強いのは理解できるしな
宿禰はねぇ
210:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:19:30.22 ID:Qpu/U6zMdVOTE.net
>>204
武蔵編で良かったのなんて烈対武蔵くらいやろ
あとは独歩のネタが散りばめられてるぐらいであとはゴミ
233:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:22:29.73 ID:jCO+im6I0VOTE.net
>>204
面白いかどうかはともかく武器戦闘やそれによる人死にを描くと言う
今までやってないことには挑戦していたと思う
相撲編はホンマに何もないただただ空虚や
235:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:22:36.59 ID:XojoZH1eaVOTE.net
勇一郎って結局どのくらい強いんや?
勇次郎の方が強そうやけどあいつもアメリカに一人で勝ったやん?
262:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:26:18.60 ID:g0TXVfp0rVOTE.net
>>235
バカと勇次郎が抜けてるだけでそこまで強くないんちゃう?
268:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:27:08.46 ID:TVy3IfOd0VOTE.net
>>235
独歩ちゃんくらいかな…
286:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:28:24.61 ID:NTo8NuOXMVOTE.net
>>235
若い頃の勇次郎に殺されたっぽいから
多分このランキングには入れない
353:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:34:37.50 ID:YtL2Rhui0VOTE.net
>>235
銃の引き金引くより早く人間を投げてぶつけてくるんやから普通に作中2位くらいやろ
423:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:41:28.35 ID:VNUwU0tArVOTE.net
>>235
ドレスってめっちゃ引っ張った割にそんな凄い技に見えないよな
432:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:42:11.80 ID:iPYu7zZpaVOTE.net
>>423
というか技名ヌンチャクでええやん
436:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:42:38.96 ID:XojoZH1eaVOTE.net
>>423
人間ヌンチャクとか花山も独歩も克己もできそうやもんな
439:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:43:02.47 ID:jvf//VKM0VOTE.net
>>423
ドレスって他のやつも似たようなことやってたよな
266:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:26:47.33 ID:hiAwYG200VOTE.net
強かった頃




276:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:27:36.18 ID:0anmlyCa0VOTE.net
>>266
こことアライJr.まではトップクラスに強いと思う
293:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:28:53.25 ID:2RqFvgS2pVOTE.net
>>266
バキってこういう捻ったような描写の攻撃好きやな
303:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:29:56.21 ID:g0TXVfp0rVOTE.net
>>266
この独歩烈花山あたりとは別格感たまらん
313:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:31:06.28 ID:UkYJw+Jf0VOTE.net
バキって失わなすぎじゃない?
何か捨てるか壊されるかしろよ
319:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:31:52.30 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>313
母親失っただけで十分だろ…
325:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:32:18.51 ID:CwSO0PUx0VOTE.net
>>313
母親失って彼女は寝取られてるから...
332:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:32:44.67 ID:g0TXVfp0rVOTE.net
>>313
犬と彼女失ったやろ
365:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:35:42.81 ID:Ajvvx0CbMVOTE.net
>>313
夜叉猿…
473:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:46:11.67 ID:3TrrgRzGpVOTE.net
>>313
謙虚な心
488:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:21.09 ID:bjTiWaXX0VOTE.net
>>313
性格
318:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:31:45.11 ID:r/rzTUbydVOTE.net
最初の方しか知らんのやけど本部ってトーナメント初戦敗退やなかったか?
323:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:32:10.30 ID:6xsL9HY7dVOTE.net
>>318
作者の気まぐれで最強クラスになっとるで
326:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:32:25.83 ID:vZjFC7rm0VOTE.net
>>318
何でもありなら強い
339:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:33:16.67 ID:XojoZH1eaVOTE.net
>>318
最トーは武器無しやからな
武器ありかつ公園で戦ってれば優勝や
424:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:41:37.40 ID:zvWpxszxaVOTE.net
>>318
相性がすこぶる悪すぎた
387:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:37:47.44 ID:YtL2Rhui0VOTE.net

魅力がある敵と戦ってる格闘漫画今はない説
406:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:39:44.06 ID:08IdROuG0VOTE.net
>>387
👋🤪✋
411:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:40:17.58 ID:TVy3IfOd0VOTE.net
>>387
死人ですぎなんだよね
419:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:40:58.19 ID:fIMSo3DPMVOTE.net
>>387
3分の1くらい死んどるやんけ
425:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:41:41.02 ID:IimPkmPd0VOTE.net
>>387
蟲関係者ばかりだったね…
429:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:42:03.94 ID:T76PWr+M0VOTE.net
>>387
トーナメント外でわちゃわちゃやってしまいにはスーパサイヤ人になってまだ見てるやついるのに驚き
461:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:44:31.30 ID:GSGCbF3J0VOTE.net
>>387
結局神魔とかやってるやつも死んだしあのドーピング技つかわないほうがええんちゃう
485:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:13.08 ID:CKox7KNi0VOTE.net
>>387
主人公の流派と因縁以外が面白い漫画
508:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:49:13.12 ID:hqlvRWlN0VOTE.net
>>387
ルール温い煉獄に親しんだ観客は拳願の戦い見てドン引きやろな
526:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:50:50.37 ID:BNbPeWnV0VOTE.net
>>387
敵の方がまともな倫理観持ってて草生える
421:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:41:14.73 ID:+p7fMSAa0VOTE.net

430:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:42:04.53 ID:hRT9MAcMpVOTE.net
>>421
こいつが勝てたのギリギリで克己しかおらんやろ
441:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:43:09.15 ID:TVy3IfOd0VOTE.net
>>421
敗北を知りたい(笑)
445:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:43:29.22 ID:bjTiWaXX0VOTE.net
>>421
敗北しか知らない男
468:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:45:31.49 ID:PLGLPDO80VOTE.net
>>421
敗北を知りたいっつって勇次郎にタイマン挑んだのは評価できる
負けたいなら一番強い奴のとこに行くべきやし
494:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:46.34 ID:SI4dMphl0VOTE.net
>>468
そこが今更やけどこの漫画の弱い所で強さを求める男たちの物語でドイツもコイツも最強を目指してる割に明確なNo. 1には喧嘩売らず2位以下同士でワチャワチャしとるという
設定ミスっとる
別枠でストーリー作った方が良かった
443:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:43:26.82 ID:L4iJjhHd0VOTE.net
初戦敗退ばっか言われとるけどそれ以外に本部の株が下がる描写ないんか?
449:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:43:53.48 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>443
俺にできることは花田にもできる
458:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:44:27.61 ID:SI4dMphl0VOTE.net
>>443
自分より強いという評価の一番弟子がジャイアント馬場ごときに再起不能
471:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:46:03.35 ID:PXuqgWot0VOTE.net
>>443
解説で時々テンションが上がりすぎる
470:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:45:56.11 0VOTE.net
ミスターアンチェイン
刃牙と正面から殴り合って負ける
勇次郎と力比べして膝をつく
武蔵を観客席から見て冷や汗ダラダラ
宿禰に惨敗して肋骨粉砕
480:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:46:38.19 ID:sRI/3pwa0VOTE.net
>>470
日本人強すぎやろ
482:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:46:47.40 ID:IPyG5apG0VOTE.net
>>470
花山でやるのが憚られることを全部やらされてる感
484:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:46:52.20 ID:CGeXGFi30VOTE.net
>>470
元ネタのビルダーのことは「プリズナートレーニング」の表紙で描いたりと好きなくせに
扱い悪杉ィ
489:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:27.34 ID:Hi2L5kWCdVOTE.net
>>470
頭もええから(震え声)
487:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:19.22 ID:zzS1pdp6rVOTE.net
刃牙読んだことないけどオモロイ?
495:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:49.59 ID:D4bczXr30VOTE.net
>>487
ウン😶
497:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:59.42 ID:+4A6Rnib0VOTE.net
>>487
今の刃牙は素人以下のクオリティ
520:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:50:20.00 ID:xc8W3I930VOTE.net
>>487
昔はともかく今はダラダラ文句言うのを楽しむ感じやな
弱小球団を応援する気持ちや
498:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:48:01.93 ID:FEw0OWYCdVOTE.net
つまりこいつが2位か

501:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:48:42.73 ID:BNbPeWnV0VOTE.net
>>498
キスすれば一撃やからな
512:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:49:38.00 ID:GSGCbF3J0VOTE.net
>>498
対霊特攻キャラ
オリバ好きだけど
再登場の度に無様晒しそうだから
もう出てこなくていいです泣
1位 勇次郎
2位 武蔵
3位 本部
4位 バキ
5位 ピクル
6位 郭海皇
7位 宿禰
8位 ジャック
9位 克巳
10位 花山
3:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:51:11.33 ID:ZFohXERsaVOTE.net
宿禰そんな低いんか
ほな今の連載意味ないやん
391:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:38:18.52 ID:hRT9MAcMpVOTE.net
>>3
アイツ強い敵と戦うとその強さ学習するタイプの敵や
勇次郎と戦えば完成する予定
5:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:51:27.66 ID:ygD6UBnt0VOTE.net
オリバは?
7:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:51:58.44 ID:ZFohXERsaVOTE.net
>>5
宿禰に負けて雑魚化したやん
12:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:53:11.18 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>5
大相撲の力士以下だから50位くらいかな
8:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:52:13.45 ID:3a3hWL+ydVOTE.net
本部の位置に違和感
9:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:52:29.92 ID:mGHsTLBMaVOTE.net
本部がバキに勝てる見込み無いやろ
17:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:55:02.32 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>8
>>9
バキなんて2回も本部に敗北しとるやん
一回目は花田戦前 2回目は背後とられて短刀つきつけられとる
しかも本部初登場時なんて勇次郎以外使えない特別なフォント使ってるし本部は強い
61:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:33.54 ID:sRI/3pwa0VOTE.net
>>17
フォント基準は草
編集かキミは
158:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:11:57.63 ID:+/i3WV5dMVOTE.net
>>17
郭海皇のフォントじゃん
189:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:15:59.07 ID:2rxu4KS70VOTE.net
>>17
あのフォントは風邪ひいてたで結論出たやろ
21:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:55:20.51 ID:hugGworw0VOTE.net
克巳の腕を犠牲にした一撃よりも刃牙の女子供の技の方が強いんだよね
23:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:56:17.35 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>21
腕ぶっ壊れる真マッハに対して「あれほどの犠牲を払わなければピクルからはダウン1つ奪えない」とか言ってたくせに自分はただのハイキックでダウン奪うからな
24:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:56:27.90 ID:v/Sz6DjP0VOTE.net
オリバって宿禰に「逆三角は三角形には勝てない」って言われたけど
宿禰以外のあの大相撲5人になら余裕で勝てるよな
30:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:57:39.27 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>25
糞雑魚オリバに負けたゴミだから論外
でもあいつは個人の戦闘力っていうより集団としてヤバいから衛星で監視されるのは納得
35:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:14.57 ID:ZFohXERsaVOTE.net
>>25
めっちゃ好きやけど雑魚のオリバ以下やからなぁ
52:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:00:38.27 ID:D+hBNfwi0VOTE.net
>>35
あいつの強さは個としてのものではなくて新しく国家を立ち上げてカリスマ的存在なところやし
単純な殴り合いは弱いわ
70:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:02:53.94 ID:ZFohXERsaVOTE.net
>>52
マウスに圧勝してるから殴り合い弱いは同意できん
76:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:03:37.63 ID:7n6oQisS0VOTE.net
>>70
マウスが勝てるのはあのボクサーだけやん
82:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:04:24.96 ID:ZFohXERsaVOTE.net
>>76
それもそうやな
やっぱゲバル雑魚やわ
86:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:05:48.17 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>82
地球パンチの謎だけは解明して欲しかったな
399:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:39:19.15 ID:SI4dMphl0VOTE.net
>>86
謎も何も原理は説明しとったやん
突き上げパンチや
単にスカッただけの話
27:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:57:12.32 ID:UYrn6jCp0VOTE.net
ジャックが今強化されているってマジ?
34:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:11.92 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>27
犬を瞬殺して牛の骨をサクサク食べられるほど強くなったぞ!
36:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:33.52 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>27
歯がチタン合金になったぞ 噛みつき極めて犬相手に勝利を収めた 次は宿禰と対決するので また株を落とすと予想
48:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:59:55.32 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>36
板垣が対談記事で「ジャックは克巳や本部のように這い上がる」「これからしばらくジャックを描いていく」って言ってるから活躍するで
71:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:03:04.24 ID:sRI/3pwa0VOTE.net
>>48
言うこと当てにならんやろボルトとか一コマで負けてたし
75:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:03:36.99 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>48
今の板垣は予想を裏切り読者を楽しませるんやなくて
期待を裏切りがっかりさせるがデフォルトやから宿禰勝たせるとおもうで 今の噛みつきageは宿禰で敗北晒す前降りや
37:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:53.11 ID:6ujic0mvaVOTE.net
本部が勇次郎のこと実戦素人扱いしてるのが草
ベトナム戦争で素手で無双してたんだぞ
62:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:50.31 ID:22uHFj88dVOTE.net
>>37
麻酔銃打たれるような奴やぞ
38:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:55.12 ID:b0Jt1t4FMVOTE.net
もとべと刃牙の間にカマンズールいれろよ
刃牙負けたやろ
58:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:15.11 ID:U7JfYRPpdVOTE.net
>>38
リベンジ果たして相手の心折ったから刃牙の勝ちや😤
39:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:58:59.98 ID:sNQ8G0uQ0VOTE.net
逆に刃牙の主要キャラで弱い奴トップ3やったら誰なん?
負けてばっかの花山とか入るんか
44:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:59:33.62 ID:J149BFvS0VOTE.net
>>39
加藤
53:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:00:38.52 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>39
花山と独歩ちゃんが主要キャラでは弱いやろなぁ
43:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:59:32.95 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
花山が高いのに違和感 ガーレン如きに天井に頭埋められた
無様晒してるから
47:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 10:59:54.14 ID:alVnG3m40VOTE.net
そういや女の闘うキャラいないな
味噌ラーメンちゃんあたりコラボしたらいいのにな
216:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:20:16.28 ID:zdbzHX/f0VOTE.net
>>47
なんやねん味噌ラーメンちゃんって?
223:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:21:17.14 ID:alVnG3m40VOTE.net
>>216
刃牙より刃牙してる格闘漫画のキャラや
板垣のアシが書いとる
243:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:23:03.23 ID:+ZB/7T5xpVOTE.net
>>223
ミソラちゃんか
柔道女おっきいし強いしすこ
510:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:49:32.08 ID:5DTTsyUedVOTE.net
>>223
漫画のタイトルは?
518:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:50:14.77 ID:CKox7KNi0VOTE.net
>>510
はぐれアイドル地獄変
50:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:00:15.00 ID:fjnKN00a0VOTE.net
歯をチタンにするって拳足をチタンにするのと変わらない気がする
格闘家としてアウトなラインに入ってそう
55:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:00.12 ID:fQf9k4Vr0VOTE.net
>>50
ドイル柳有りやしもう何でも有りやろ
54:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:00:57.53 ID:v/Sz6DjP0VOTE.net
本部と戦う前のジャック「243cm、運動能力をキープできるぎりぎりのサイズです」
徳川「はえ~」
今徳川「デカくなったのぉ~」
ジャック「243cmです」
ボケてんのかこのジジイ
59:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:27.53 ID:xUGNXoVgdVOTE.net
>>54
そこまできたらもうわからんやろ
57:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:01:11.90 ID:Hi2L5kWCdVOTE.net
ジャック兄さんドヤ顔で骨くってて草
肉も食えや
64:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:02:09.69 ID:F//mKA04aVOTE.net
>>57
髄デス
63:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:02:00.82 ID:noNukgFp0VOTE.net
刃牙って板垣の気分で勝ち負け決まるから強さ考察とか何の意味もないぞ
しいて言えば勇次郎が最強ってことしか決まってない
74:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:03:36.50 ID:CRIyBt9U0VOTE.net
力で合気突破したらオリバさんの立つ瀬がないのになぁ
一般力士に負けてて草
77:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:03:50.28 ID:YQUiYR8+0VOTE.net
武蔵の方が強いやろ
モトべには本気出したけど勇次郎には本気出してないやん
84:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:05:33.68 ID:hiAwYG200VOTE.net
今さら犬と闘わされてるジャック兄が不憫すぎる
あんな犬ガーレンでもボコれるだろ
85:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:05:33.80 ID:X+XFGzVg0VOTE.net
ジジイのシャオリーならピクル完封出来るんじゃね
97:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:12.23 ID:sRI/3pwa0VOTE.net
>>85
ダメージが通らないから勇次郎戦の再現になるだけかも
101:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:36.78 ID:fQf9k4Vr0VOTE.net
>>85
シャオリー学習しそうじゃね?
122:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:10.34 ID:XAbqDpb80VOTE.net
>>85
シャオリーって噛みつきには無力だよな
132:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:47.50 ID:Hi2L5kWCdVOTE.net
>>122
渋川先生もやられたからな
91:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:06:43.38 ID:mGHsTLBMaVOTE.net
それより世界中にバラまかれたオーガの種はいつ芽が出るんや
99:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:15.06 ID:fQf9k4Vr0VOTE.net
>>91
ケツにばら撒かれたもんはどうしようもない
108:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:57.74 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>91
範海王という摘み取られたのがおるぞ
93:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:06:57.82 ID:OAZ4BfdR0VOTE.net
第二回最大トーナメントやってくれよ
純粋に強さを決める方が面白い
104:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:54.71 ID:tNTM6dhkdVOTE.net
>>93
もうそんなトーナメントできないでしょ。今さら加藤がオリバに勝ったり本部がドリアンに勝ったりして面白いか?
111:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:08:13.69 ID:Hi2L5kWCdVOTE.net
>>93
ピクル編の時勇次郎と独歩のBARでの発言でありそうやったのにな
96:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:11.03 ID:alVnG3m40VOTE.net
ピクルは密林地帯でこそ本領を発揮するみたいなん頼む
なお対戦相手はガイア
112:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:08:19.53 ID:GQ9D0pnG0VOTE.net
>>96
ガイアが逃げ切れはするだろうけどダメージ与える手段無いな
125:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:23.87 ID:XHEV5q+P0VOTE.net
>>112
鼓膜は鍛えられないからガイアの大声みたいなので
耳潰せるやろ その先は知らん
109:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:07:59.68 ID:FoCD+9H30VOTE.net
最トー時代のキチガイじみた執念とファイターとしての矜恃を併せ持ってた頃のジャック兄さんが上方されるなら嬉しいけど今のカタコトデカブツ脳筋非常食ファイターとして終わり噛み噛みマシーンのジャックが持ち上げられてもなあ
151:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:11:25.83 ID:bjTiWaXX0VOTE.net
>>109
ピクルの非常食とかいう最高の噛ませキャラ
117:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:08:54.93 ID:2VT3ZUHE0VOTE.net
タフ最強ランクも更新されてるで
こいつが最強や


127:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:33.26 ID:alVnG3m40VOTE.net
>>117
我愛羅定期
137:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:10:01.69 ID:0anmlyCa0VOTE.net
>>117
これ肩のところ千切れるやろ
140:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:10:27.76 ID:GQ9D0pnG0VOTE.net
>>117
なんかいつも雨降ってんなこの漫画
143:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:10:44.59 ID:mGHsTLBMaVOTE.net
>>117
これなんでゴシック体にしたんやろう
144:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:10:46.45 ID:FoCD+9H30VOTE.net
>>117
この人は機械に勝てるんか?
153:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:11:42.74 ID:ZFohXERsaVOTE.net
>>117
鬼龍より強いやつおんのやな
ここ10年くらい読んでないわ
155:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:11:44.60 ID:imtDFB5c0VOTE.net
>>117
スポポビッチやんけ
156:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:11:50.61 ID:VOzjkyx7rVOTE.net
>>117
そもそも龍星って強いの?
162:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:12:30.38 ID:isJUuzsAMVOTE.net
>>156
つよい

175:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:13:49.70 ID:OPu8rxVprVOTE.net
>>162
あらすじが面白い
337:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:33:07.32 ID:BujOAxqP0VOTE.net
>>162
ソシャゲの対戦やってるみたい
118:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:02.88 ID:zr8zdKqFMVOTE.net
現状の戦績見ると妥当すぎるほど妥当やな
板垣の気分次第で乱高下しちゃうけど
120:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:09:07.76 ID:v/Sz6DjP0VOTE.net
ジャックは本部とやった時の「競技者を舐めないでもらいたい」
みたいな発言で完全に終った感がある
178:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:14:21.02 ID:pxrco0S/MVOTE.net
武器なし武蔵はそこまで強くねぇんじゃないの?
独歩渋川よりは強いだろうけど
184:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:15:32.60 ID:KqtjQ4cU0VOTE.net
>>178
武器なしの方が強いらしい
よくわからんけど
197:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:18:01.65 ID:Qpu/U6zMdVOTE.net
>>184
無刀に至る!もすぐ忘れ去られたから結局武器ありのほうが強いて
225:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:21:25.14 ID:g0TXVfp0rVOTE.net
>>184
武器なしやと烈とトントンやないの?
229:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:22:12.66 ID:KqtjQ4cU0VOTE.net
>>225
遊ばれてたしそれはないやろ
204:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:18:41.77 ID:Hi2L5kWCdVOTE.net
今思うと武蔵編は面白かったな
208:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:19:21.06 ID:KqtjQ4cU0VOTE.net
>>204
武蔵はまあネームバリュー的に強いのは理解できるしな
宿禰はねぇ
210:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:19:30.22 ID:Qpu/U6zMdVOTE.net
>>204
武蔵編で良かったのなんて烈対武蔵くらいやろ
あとは独歩のネタが散りばめられてるぐらいであとはゴミ
233:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:22:29.73 ID:jCO+im6I0VOTE.net
>>204
面白いかどうかはともかく武器戦闘やそれによる人死にを描くと言う
今までやってないことには挑戦していたと思う
相撲編はホンマに何もないただただ空虚や
235:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:22:36.59 ID:XojoZH1eaVOTE.net
勇一郎って結局どのくらい強いんや?
勇次郎の方が強そうやけどあいつもアメリカに一人で勝ったやん?
262:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:26:18.60 ID:g0TXVfp0rVOTE.net
>>235
バカと勇次郎が抜けてるだけでそこまで強くないんちゃう?
268:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:27:08.46 ID:TVy3IfOd0VOTE.net
>>235
独歩ちゃんくらいかな…
286:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:28:24.61 ID:NTo8NuOXMVOTE.net
>>235
若い頃の勇次郎に殺されたっぽいから
多分このランキングには入れない
353:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:34:37.50 ID:YtL2Rhui0VOTE.net
>>235
銃の引き金引くより早く人間を投げてぶつけてくるんやから普通に作中2位くらいやろ
423:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:41:28.35 ID:VNUwU0tArVOTE.net
>>235
ドレスってめっちゃ引っ張った割にそんな凄い技に見えないよな
432:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:42:11.80 ID:iPYu7zZpaVOTE.net
>>423
というか技名ヌンチャクでええやん
436:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:42:38.96 ID:XojoZH1eaVOTE.net
>>423
人間ヌンチャクとか花山も独歩も克己もできそうやもんな
439:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:43:02.47 ID:jvf//VKM0VOTE.net
>>423
ドレスって他のやつも似たようなことやってたよな
266:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:26:47.33 ID:hiAwYG200VOTE.net
強かった頃




276:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:27:36.18 ID:0anmlyCa0VOTE.net
>>266
こことアライJr.まではトップクラスに強いと思う
293:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:28:53.25 ID:2RqFvgS2pVOTE.net
>>266
バキってこういう捻ったような描写の攻撃好きやな
303:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:29:56.21 ID:g0TXVfp0rVOTE.net
>>266
この独歩烈花山あたりとは別格感たまらん
313:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:31:06.28 ID:UkYJw+Jf0VOTE.net
バキって失わなすぎじゃない?
何か捨てるか壊されるかしろよ
319:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:31:52.30 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>313
母親失っただけで十分だろ…
325:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:32:18.51 ID:CwSO0PUx0VOTE.net
>>313
母親失って彼女は寝取られてるから...
332:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:32:44.67 ID:g0TXVfp0rVOTE.net
>>313
犬と彼女失ったやろ
365:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:35:42.81 ID:Ajvvx0CbMVOTE.net
>>313
夜叉猿…
473:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:46:11.67 ID:3TrrgRzGpVOTE.net
>>313
謙虚な心
488:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:21.09 ID:bjTiWaXX0VOTE.net
>>313
性格
318:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:31:45.11 ID:r/rzTUbydVOTE.net
最初の方しか知らんのやけど本部ってトーナメント初戦敗退やなかったか?
323:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:32:10.30 ID:6xsL9HY7dVOTE.net
>>318
作者の気まぐれで最強クラスになっとるで
326:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:32:25.83 ID:vZjFC7rm0VOTE.net
>>318
何でもありなら強い
339:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:33:16.67 ID:XojoZH1eaVOTE.net
>>318
最トーは武器無しやからな
武器ありかつ公園で戦ってれば優勝や
424:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:41:37.40 ID:zvWpxszxaVOTE.net
>>318
相性がすこぶる悪すぎた
387:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:37:47.44 ID:YtL2Rhui0VOTE.net

魅力がある敵と戦ってる格闘漫画今はない説
406:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:39:44.06 ID:08IdROuG0VOTE.net
>>387
👋🤪✋
411:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:40:17.58 ID:TVy3IfOd0VOTE.net
>>387
死人ですぎなんだよね
419:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:40:58.19 ID:fIMSo3DPMVOTE.net
>>387
3分の1くらい死んどるやんけ
425:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:41:41.02 ID:IimPkmPd0VOTE.net
>>387
蟲関係者ばかりだったね…
429:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:42:03.94 ID:T76PWr+M0VOTE.net
>>387
トーナメント外でわちゃわちゃやってしまいにはスーパサイヤ人になってまだ見てるやついるのに驚き
461:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:44:31.30 ID:GSGCbF3J0VOTE.net
>>387
結局神魔とかやってるやつも死んだしあのドーピング技つかわないほうがええんちゃう
485:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:13.08 ID:CKox7KNi0VOTE.net
>>387
主人公の流派と因縁以外が面白い漫画
508:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:49:13.12 ID:hqlvRWlN0VOTE.net
>>387
ルール温い煉獄に親しんだ観客は拳願の戦い見てドン引きやろな
526:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:50:50.37 ID:BNbPeWnV0VOTE.net
>>387
敵の方がまともな倫理観持ってて草生える
421:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:41:14.73 ID:+p7fMSAa0VOTE.net

430:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:42:04.53 ID:hRT9MAcMpVOTE.net
>>421
こいつが勝てたのギリギリで克己しかおらんやろ
441:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:43:09.15 ID:TVy3IfOd0VOTE.net
>>421
敗北を知りたい(笑)
445:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:43:29.22 ID:bjTiWaXX0VOTE.net
>>421
敗北しか知らない男
468:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:45:31.49 ID:PLGLPDO80VOTE.net
>>421
敗北を知りたいっつって勇次郎にタイマン挑んだのは評価できる
負けたいなら一番強い奴のとこに行くべきやし
494:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:46.34 ID:SI4dMphl0VOTE.net
>>468
そこが今更やけどこの漫画の弱い所で強さを求める男たちの物語でドイツもコイツも最強を目指してる割に明確なNo. 1には喧嘩売らず2位以下同士でワチャワチャしとるという
設定ミスっとる
別枠でストーリー作った方が良かった
443:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:43:26.82 ID:L4iJjhHd0VOTE.net
初戦敗退ばっか言われとるけどそれ以外に本部の株が下がる描写ないんか?
449:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:43:53.48 ID:6ujic0mvaVOTE.net
>>443
俺にできることは花田にもできる
458:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:44:27.61 ID:SI4dMphl0VOTE.net
>>443
自分より強いという評価の一番弟子がジャイアント馬場ごときに再起不能
471:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:46:03.35 ID:PXuqgWot0VOTE.net
>>443
解説で時々テンションが上がりすぎる
470:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:45:56.11 0VOTE.net
ミスターアンチェイン
刃牙と正面から殴り合って負ける
勇次郎と力比べして膝をつく
武蔵を観客席から見て冷や汗ダラダラ
宿禰に惨敗して肋骨粉砕
480:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:46:38.19 ID:sRI/3pwa0VOTE.net
>>470
日本人強すぎやろ
482:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:46:47.40 ID:IPyG5apG0VOTE.net
>>470
花山でやるのが憚られることを全部やらされてる感
484:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:46:52.20 ID:CGeXGFi30VOTE.net
>>470
元ネタのビルダーのことは「プリズナートレーニング」の表紙で描いたりと好きなくせに
扱い悪杉ィ
489:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:27.34 ID:Hi2L5kWCdVOTE.net
>>470
頭もええから(震え声)
487:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:19.22 ID:zzS1pdp6rVOTE.net
刃牙読んだことないけどオモロイ?
495:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:49.59 ID:D4bczXr30VOTE.net
>>487
ウン😶
497:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:47:59.42 ID:+4A6Rnib0VOTE.net
>>487
今の刃牙は素人以下のクオリティ
520:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:50:20.00 ID:xc8W3I930VOTE.net
>>487
昔はともかく今はダラダラ文句言うのを楽しむ感じやな
弱小球団を応援する気持ちや
498:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:48:01.93 ID:FEw0OWYCdVOTE.net
つまりこいつが2位か

501:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:48:42.73 ID:BNbPeWnV0VOTE.net
>>498
キスすれば一撃やからな
512:名無しッッッ!:2021/10/31(日) 11:49:38.00 ID:GSGCbF3J0VOTE.net
>>498
対霊特攻キャラ
オリバ好きだけど
再登場の度に無様晒しそうだから
もう出てこなくていいです泣
コメントする