898:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 07:25:01.90 ID:CUFCrz8o0.net
ちょっとヤバイのでは?と思ったこと
SNSで「映画の内容は史実ではない」(個人の感想)
を見つけて
SNSで「知らなかったけど、この映画は嘘盛り込んでた」とケチをつける
これはタイアップ企画でCM漫画を書いた人が発言して良いレベルだろうか?
更にCM漫画は日替わりで次が誰かまでの予告式
大先生の作品がいつ公開されるかも内緒の段階で
※参考ツイート
899:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 09:05:05.51 ID:p5ZevTL70.net
角川歴彦より町山の言葉が重いんでしょう
漫画屋としては依頼主に対する背信だけど
それはそれで生き方だからいいんじゃね
あるいは世渡りのつもりか
特定の事になるとそれこそ原子炉の暴走みたいになるリベラルな方々に
加担するメリットって自分は感じないけどね
そういう人らと一線引いて経済語るってコンセプトでもなかったのを
はっきりさせたのも残念な事だと思う
912:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 13:37:48 ID:ROQZkRyG0.net
>>899
この件でもそうとは言わんけど
町山は映画の事実関係でしょっちゅう事実誤認やらかしてるのにな
906:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 12:56:39 ID:1+21pwxr0.net
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_EB01201504010003_68
>中国で同じ事故あても こんな映画は 作れないデスヨ
>政府批判ダカラ
映画「Fukushima 50」を観てみた! 第3話 井上純一 4ページより引用
親族が中国本土に居住しているのに、中国共産党批判を公のメディアでする井上純一氏とその妻(中国人)
907:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 13:00:41 ID:iC5hqyuT0.net
そして相変わらずまともに褒めてるのが最後の1ページくらい(注:PR漫画です)
909:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 13:20:23 ID:xjT4rau10.net
元の話をそっちのけ状態な自己主張がメインで
まともなレビューやお祝いが出来ないどころか
ミソつけるような事や手のひら返しを平気でする人に何で依頼するかね???
910:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 13:23:36 ID:xjT4rau10.net
まあ、作品の内容が内容だけに
他の人が逃げてこの人に行き着いたってのも事実だろうけど
その状態でもこの人には話を振らない方がマシだと思うが
実際にもう手のひら返しをしてるっぽいし
911:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 13:29:51 ID:0KACvjKC0.net
PR漫画なのに分かりにくいし魅力を感じないな
4P中1.5Pくらいしか内容に触れてないし、月さんの反応とかいらない
913:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 14:37:54.72 ID:cN3+qUc20.net
案の定、何のPRにもなってない…
そして文句があるなら月のせいデスってのも…
これで原稿料貰えるのいいよねよくない
916:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 15:01:18 ID:iC5hqyuT0.net
この感動はまさに…
祭り宮崎のごつある!
これくらい書いたら見直したのに
917:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 15:27:16 ID:3Ch4GHB30.net
映画のPRというより評論家ごっこ楽しいデシュって感じだな
918:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 15:37:03 ID:Npnrf7xk0.net
他所様の宣伝の時ぐらい鼻水やめなよ…
919:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 17:10:03.73 ID:Yv4/IpLpr.net
大先生って震災当時人がごった返してるの見て
「お祭りみたい!」
とか言ってませんでしたっけ…
920:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 17:10:22.63 ID:KikncDhT0.net
自分の立ち位置はさすがに理解してるんだな
スケジュールが(本当に)タイトなら断れば良かったのにw
921:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 17:18:18.14 ID:i8GF98nW0.net
それにしても宣伝漫画の依頼が回ってきたのに
「これ他で断られたヤツだ」はないでしょ…
依頼主に失礼とかそういうヘベルじゃない
…そういう概念のない民族だったねごめんね
923:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 18:05:29 ID:3Ch4GHB30.net
「マスク省略してます」とか「カドカワ」とか、余計な書き込みや注釈がやかましい漫画
あと「ありありと思い出しすぎてつらすぎて見てらんない」は嘘だろ
「ゆえー」「こんな時でもエクレアはうまい」してた奴だぞ
925:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 20:31:12.79 ID:p5ZevTL70.net
パンの食べ方よりこんな古臭い迷彩のロービジの布とかズボンとかどこで売ってるんだよ…
ミリ趣味そのものは否定しないけど前もふとん用バッグ迷彩で作ってた?けどセンス悪すぎ


926:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 20:45:12.60 ID:6ug/K85H0.net
真贋はともかく昭和臭がすごいな
927:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 21:05:19.89 ID:0KACvjKC0.net
ユニクロの雰囲気だな
3歳児に大きいメロンパン1個与える感覚がわからん
絶対ひとつは食べないのに
928:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 23:50:28.91 ID:sYG0qHI+0.net
心が汚れているせいか、犬先生がメロンパンのガワだけ
かじった後の残りを、バオベオに与えたようにしか見えない・・・
930:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 00:46:26.85 ID:BbRvt2k90.net
メロンパンのは
子供あるあるではあるんだけど
何か半端な感じ
ツイとかでも言われてるけど
割とこういうのだと残りを親が食べる事にとか続くんだが
そういった親あるあるが無いせいかね???
931:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 00:49:51.40 ID:BbRvt2k90.net
こういう子供あるあるって
同時に親あるあるでもあるんだけど
どうも何時もただ見てるだけな感じなのがな~
932:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 06:58:33 ID:BbRvt2k90.net
うん、
小さな子供相手にやったら不味い事を平然とやってる
こういう親の返答を良いように捉えて
忘れてるようでしっかりと覚えてるのが子供です・・・
後々でもっと長く泣き喚く事に・・・
無いって言うと泣き喚くような子なら余計にね・・・
933:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:18:53.42 ID:diTwfSyZ0.net
不信ポイントを溜めていくスタイルか
934:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:25:04.68 ID:ctT0z/zLd.net
バオバオは日本語苦手設定だっけ?
938:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:51:15.72 ID:e9WhLHezd.net
>>934
そもそも日本語か中国語、どちらの言語を教えているかすら明言していない
935:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:44:29.95 ID:gYNAIGAyp.net
いつまで言葉がたどたどしいんだろ
本当に幼稚園に通ってるならもっと上達してても良い頃でしょ
ないと知ったらギャン泣きするってのに嘘ついて期待させとくのもさぁ
書けば書くほど育児に関して悪い事しかしてないな
937:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:49:56.93 ID:BbRvt2k90.net
こういうのって
子供が忘れるんじゃなく
親の方が忘れた頃に
前にした約束(子供はそう捉えてる)が出てくるからね・・・
939:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:54:27.03 ID:DbZhdCqxa.net
福満先生の次男の挨拶お稽古良かったな
ああいうのですよ?犬先生
940:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 12:41:51.86 ID:oY7yuMUDp.net
映画の宣伝のやつ一個前の人がトレパク漫画家で草
ほんとに依頼受ける人がいなくて回ってきたんだろうな
941:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 15:29:48 ID:CjviazB+0.net
これ予定していた人がキャンセルって
例のアナ雪2騒動のことなのでは?
949:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 22:53:34.23 ID:Hf2glb6g0.net
ママ友に監視されているならもっと自重しようよ
952:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 23:25:20.10 ID:RppQlWDb0.net
何、政治とエロばっか呟くアカウントをママ友()も見てる設定なの?
955:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 23:59:55.36 ID:VRbjHYqW0.net
だいしゅきホールドの起源話は大先生の漫画よりもずっと面白かったよ
まさに「現実は小説より奇なり」で
大先生も天羅の起源でしたっけ?
957:□□□□(ネーム無し) :2020/03/10(火) 00:33:56.45 ID:39aY++p10.net
知り合いの旦那のTwitterなんてなんの興味もないわ
ちょっとヤバイのでは?と思ったこと
SNSで「映画の内容は史実ではない」(個人の感想)
を見つけて
SNSで「知らなかったけど、この映画は嘘盛り込んでた」とケチをつける
これはタイアップ企画でCM漫画を書いた人が発言して良いレベルだろうか?
更にCM漫画は日替わりで次が誰かまでの予告式
大先生の作品がいつ公開されるかも内緒の段階で
※参考ツイート
この辺の経過を理解していないでPR漫画を描いてしまったので、今からでもどうにかできないかカドカワに連絡してみます。 https://t.co/o3W8dZKl0F
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) March 7, 2020
899:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 09:05:05.51 ID:p5ZevTL70.net
角川歴彦より町山の言葉が重いんでしょう
漫画屋としては依頼主に対する背信だけど
それはそれで生き方だからいいんじゃね
あるいは世渡りのつもりか
特定の事になるとそれこそ原子炉の暴走みたいになるリベラルな方々に
加担するメリットって自分は感じないけどね
そういう人らと一線引いて経済語るってコンセプトでもなかったのを
はっきりさせたのも残念な事だと思う
912:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 13:37:48 ID:ROQZkRyG0.net
>>899
この件でもそうとは言わんけど
町山は映画の事実関係でしょっちゅう事実誤認やらかしてるのにな
906:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 12:56:39 ID:1+21pwxr0.net
https://comic-walker.com/viewer/?tw=2&dlcl=ja&cid=KDCW_EB01201504010003_68
>中国で同じ事故あても こんな映画は 作れないデスヨ
>政府批判ダカラ
映画「Fukushima 50」を観てみた! 第3話 井上純一 4ページより引用
親族が中国本土に居住しているのに、中国共産党批判を公のメディアでする井上純一氏とその妻(中国人)
907:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 13:00:41 ID:iC5hqyuT0.net
そして相変わらずまともに褒めてるのが最後の1ページくらい(注:PR漫画です)
909:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 13:20:23 ID:xjT4rau10.net
元の話をそっちのけ状態な自己主張がメインで
まともなレビューやお祝いが出来ないどころか
ミソつけるような事や手のひら返しを平気でする人に何で依頼するかね???
910:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 13:23:36 ID:xjT4rau10.net
まあ、作品の内容が内容だけに
他の人が逃げてこの人に行き着いたってのも事実だろうけど
その状態でもこの人には話を振らない方がマシだと思うが
実際にもう手のひら返しをしてるっぽいし
911:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 13:29:51 ID:0KACvjKC0.net
PR漫画なのに分かりにくいし魅力を感じないな
4P中1.5Pくらいしか内容に触れてないし、月さんの反応とかいらない
913:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 14:37:54.72 ID:cN3+qUc20.net
案の定、何のPRにもなってない…
そして文句があるなら月のせいデスってのも…
これで原稿料貰えるのいいよねよくない
916:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 15:01:18 ID:iC5hqyuT0.net
この感動はまさに…
祭り宮崎のごつある!
これくらい書いたら見直したのに
917:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 15:27:16 ID:3Ch4GHB30.net
映画のPRというより評論家ごっこ楽しいデシュって感じだな
918:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 15:37:03 ID:Npnrf7xk0.net
他所様の宣伝の時ぐらい鼻水やめなよ…
919:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 17:10:03.73 ID:Yv4/IpLpr.net
大先生って震災当時人がごった返してるの見て
「お祭りみたい!」
とか言ってませんでしたっけ…
920:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 17:10:22.63 ID:KikncDhT0.net
自分の立ち位置はさすがに理解してるんだな
スケジュールが(本当に)タイトなら断れば良かったのにw
921:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 17:18:18.14 ID:i8GF98nW0.net
それにしても宣伝漫画の依頼が回ってきたのに
「これ他で断られたヤツだ」はないでしょ…
依頼主に失礼とかそういうヘベルじゃない
…そういう概念のない民族だったねごめんね
923:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 18:05:29 ID:3Ch4GHB30.net
「マスク省略してます」とか「カドカワ」とか、余計な書き込みや注釈がやかましい漫画
あと「ありありと思い出しすぎてつらすぎて見てらんない」は嘘だろ
「ゆえー」「こんな時でもエクレアはうまい」してた奴だぞ
925:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 20:31:12.79 ID:p5ZevTL70.net
子供のメロンパンの食べ方…… pic.twitter.com/RsmQqPL1dp
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) March 8, 2020
パンの食べ方よりこんな古臭い迷彩のロービジの布とかズボンとかどこで売ってるんだよ…
ミリ趣味そのものは否定しないけど前もふとん用バッグ迷彩で作ってた?けどセンス悪すぎ


926:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 20:45:12.60 ID:6ug/K85H0.net
真贋はともかく昭和臭がすごいな
927:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 21:05:19.89 ID:0KACvjKC0.net
ユニクロの雰囲気だな
3歳児に大きいメロンパン1個与える感覚がわからん
絶対ひとつは食べないのに
928:□□□□(ネーム無し) :2020/03/08(日) 23:50:28.91 ID:sYG0qHI+0.net
心が汚れているせいか、犬先生がメロンパンのガワだけ
かじった後の残りを、バオベオに与えたようにしか見えない・・・
930:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 00:46:26.85 ID:BbRvt2k90.net
メロンパンのは
子供あるあるではあるんだけど
何か半端な感じ
ツイとかでも言われてるけど
割とこういうのだと残りを親が食べる事にとか続くんだが
そういった親あるあるが無いせいかね???
931:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 00:49:51.40 ID:BbRvt2k90.net
こういう子供あるあるって
同時に親あるあるでもあるんだけど
どうも何時もただ見てるだけな感じなのがな~
932:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 06:58:33 ID:BbRvt2k90.net
寝る前に「バオバオ、寝て、起きたらメロンパンね! ね!?」って言ったのが可愛かったが、残念だが起きてもメロンパンはないのである。でも言うと泣き喚くだろうから曖昧にうなずくのである。
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) March 8, 2020
うん、
小さな子供相手にやったら不味い事を平然とやってる
こういう親の返答を良いように捉えて
忘れてるようでしっかりと覚えてるのが子供です・・・
後々でもっと長く泣き喚く事に・・・
無いって言うと泣き喚くような子なら余計にね・・・
933:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:18:53.42 ID:diTwfSyZ0.net
不信ポイントを溜めていくスタイルか
934:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:25:04.68 ID:ctT0z/zLd.net
バオバオは日本語苦手設定だっけ?
938:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:51:15.72 ID:e9WhLHezd.net
>>934
そもそも日本語か中国語、どちらの言語を教えているかすら明言していない
935:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:44:29.95 ID:gYNAIGAyp.net
いつまで言葉がたどたどしいんだろ
本当に幼稚園に通ってるならもっと上達してても良い頃でしょ
ないと知ったらギャン泣きするってのに嘘ついて期待させとくのもさぁ
書けば書くほど育児に関して悪い事しかしてないな
937:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:49:56.93 ID:BbRvt2k90.net
こういうのって
子供が忘れるんじゃなく
親の方が忘れた頃に
前にした約束(子供はそう捉えてる)が出てくるからね・・・
939:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 08:54:27.03 ID:DbZhdCqxa.net
福満先生の次男の挨拶お稽古良かったな
ああいうのですよ?犬先生
940:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 12:41:51.86 ID:oY7yuMUDp.net
映画の宣伝のやつ一個前の人がトレパク漫画家で草
ほんとに依頼受ける人がいなくて回ってきたんだろうな
941:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 15:29:48 ID:CjviazB+0.net
これ予定していた人がキャンセルって
例のアナ雪2騒動のことなのでは?
949:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 22:53:34.23 ID:Hf2glb6g0.net
だいしゅきホールドがどうこう言及すると、ああ月サンととか言われた上に、最近はママ友にも監視されてるから黙る絵日記漫画家であった。
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) March 9, 2020
ママ友に監視されているならもっと自重しようよ
952:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 23:25:20.10 ID:RppQlWDb0.net
何、政治とエロばっか呟くアカウントをママ友()も見てる設定なの?
955:□□□□(ネーム無し) :2020/03/09(月) 23:59:55.36 ID:VRbjHYqW0.net
だいしゅきホールドの起源話は大先生の漫画よりもずっと面白かったよ
まさに「現実は小説より奇なり」で
大先生も天羅の起源でしたっけ?
957:□□□□(ネーム無し) :2020/03/10(火) 00:33:56.45 ID:39aY++p10.net
知り合いの旦那のTwitterなんてなんの興味もないわ
コメントする