00015008-2


258:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 19:17:56.89 ID:DEHt5ma40.net



宝具演出ぜんぶ外注だったのか・・・
そうなるとDWって300人もいたのにあの紙芝居と珍バトルシステムしか作ってないんだな




270:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 19:29:45.40 ID:LHkdZCBt0.net
>>258
サクラ革命のサ終って、本当に順当な出来事だったんだなって



280:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 19:38:27.59 ID:/vyZyyNq0.net
>>258
これ宝具云々の前にイメエポの御影の暴露話が面白すぎるだろw



474:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:45:48.83 ID:ehKzBfjqa.net
>>258
宝具ってアンジョーサンが一人で作ってるんじゃなかったんかーい!



292:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 19:56:01.30 ID:u7CyeAYVa.net

【悲報】宝具演出ブラックボックス

00015006


295:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 19:58:53.31 ID:x3HR+6UF0.net
>>292
安生はツールを扱えるんでは



617:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 09:56:28.90 ID:R584WnbUa.net
>>292
無能なやつに限って変なツール使ってたりするんだよね。



294:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 19:57:42.00 ID:nvdQdJAq0.net

ブラックボックスだからといっておもちゃみたいなポリゴン演出が許されるわけではない



296:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 19:59:44.49 ID:/vyZyyNq0.net

アンリアルエンジン使えば良いのに
自社エンジンに拘って無駄に時間を費やした会社みてーだな




299:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 20:00:33.05 ID:x3HR+6UF0.net
>>296
アンリアルを使うゲームは開発中です!



297:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 19:59:45.77 ID:Chv6Mu4Ta.net

宝具演出外注なら本格的にDWは何をしてるんだよ



300:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 20:01:35.99 ID:FJor7ml80.net

TMとの橋渡しと中抜きだろ
仕事してんじゃん




307:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 20:17:44.24 ID:xuqp9zO20.net

宝具演出のキラキラ、ドン!は草はえた
そりゃ時間なかったらそうなるよな




366:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:01:15.29 ID:7WacEWfzd.net



小村氏:
 我々はできないと言っているわけではなく「できるんだけど時間がない」ということを説明するために、最初にものすごく豪華な宝具演出を作ったんです。「固有結界」というものです。

 それで実力は認めていただけたんです。そこから僕らがお話ししたのは「スケジュールに間に合わせるためにはいったん全ての演出を『キラキラ、ドン!』にします。」ということでした。
 キラキラーっと光って、ドンとレーザービームが出るみたいな、言ってしまえばシンプルな演出ですね。


──とにかく実力は示したのですね。

小村氏:
 それで、「スケジュールを取るかクオリティを取るか」を尋ねたんです。「キラキラ、ドン!」なら間に合わせられる。
それで最初は全部その同じ演出にすることで、なんとかリリースまでに間に合わせることが出来たんです。
今でも宝具演出のグラフィック面をワンオアエイトが制作しています。
宝具演出を後から徐々に作り直すことが出来たのは、我々にとってもよかったと思ってます。

 その後、『FGO』がリリースしたあと3ヶ月くらい、『FGO』の仕事は無かったので、待つことにしました。結果、ウチの担当チームにポカンと空白の期間が生まれました。




371:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:05:50.62 ID:RGPDZ+j6a.net
>>366
最近は顔面ドンばっかだし宝具演出すごいとあまり思わんけどなあ



374:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:08:29.13 ID:xuqp9zO20.net
>>371
初出のアビー宝具は雰囲気も良くて完成度高かったんだけどね
顔宝具やればウケると思って連発しすぎたな




379:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:10:31.77 ID:o40kWkP5p.net
>>374
iPhone固有の問題かもしれんけど
アップになると粗いのがな〜




396:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:43:57.69 ID:GtlWquM/a.net
>>374
アビーは静かな空間に佇んでる雰囲気とか出ててすごくよかった
けど最近のとりあえず顔ドーン1枚絵ドーンはモーション作るのめんどくさいだけだろこいつらって思っちゃう




373:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:08:15.65 ID:DEHt5ma40.net

最後におおっって思った宝具演出は水着北斎だなあ・・・
ネモは好きだけど面白いの掛け合いと紙芝居だし

今年に入ってからのはアイディア的に面白いとおもったの一つも無いわ
顔面宝具は俺も嫌い。いくらなんでもワンパターン多すぎ




375:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:08:44.15 ID:e9IsU3zF0.net

水着武蔵の宝具はよくきのこからOK出たよなあんなキモいので
土方だっけ50回以上リテイクさせられたの 声優にイキれてもアニメ担当には文句の一つも言えないのかよ




380:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:11:26.39 ID:fNMq8pLy0.net
>>375
水着武蔵の三臨と褐色の日差しって台詞をどうにかしてほしい
可愛い男の子女の子は諦めるから




377:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:09:47.70 ID:FJor7ml80.net

翁と余だよがピークだった



388:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:27:49.28 ID:xRqwu/uu0.net

村正は宝具で静止画を拡大するシーンあるけど、ホバー移動でもしてんの?



397:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:45:11.68 ID:bZYEOvof0.net

尻宝具なら許容範囲だ
もっと増やせ

お願いします。


00015007-1


418:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 22:08:43.56 ID:1pPyV8UO0.net
>>397
尻宝具いいよな
足宝具、腕宝具、勇者シリーズ宝具なんでもいいからください




399:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:46:42.44 ID:4uzVNR3b0.net

髪がジャギジャギやな
DW(笑)技術力(笑)




401:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:47:36.15 ID:x8BbkBFO0.net

Sタルの宝具は何とかして欲しかったな
同じ顔ドーンでも他と違って可愛くない




402:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:47:58.06 ID:e9IsU3zF0.net

水着牛若とかいう手抜きの極致



405:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:50:36.74 ID:2/SCxksa0.net
>>402
あれかなりポーズ変えてるから通常のモーション含め実は凝ってる
速回しし過ぎて見えなくなって手抜き扱いされてるのは残念過ぎて笑う




404:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:49:57.17 ID:GaEWapru0.net

水着牛若は声優の演技だけが凄く頑張ってて、どうにも切なくなる



408:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 21:52:00.93 ID:q3lcrkTta.net

宝具モーション外注して攻撃モーション内製ってことはないだろうしまさかモーション全部外注してんのかね
その場合まじで社員は何してんだってことになるが




419:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 22:09:51.44 ID:bZYEOvof0.net

これでもiPhoneはマシになったほうなのか?
以前とあんまシャギ変わらんような


00015008-1


422:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 22:13:59.85 ID:wd7BSOfg0.net
>>419
ちょっと前の水ネロのツラは正視できないレベルでぐちゃぐちゃだった



429:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 22:33:18.46 ID:mXn2369K0.net
>>422
哪吒も酷いと思う
こっちも改修して欲しい




424:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 22:14:44.41 ID:FpCnrQvhM.net

水着ネロは違いがわかるレベルで変わってたな



425:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 22:17:21.26 ID:bZYEOvof0.net

ウマもジャギってるからiPhoneの問題か



433:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 22:42:29.44 ID:TezEUUv0a.net

もう壁画戦闘はいやだ



452:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:14:46.77 ID:6AuRHpf+0.net

しかし加納、生放送でドヤ顔で宝具演出見せてたくせに自分達で作って無かったんかい



456:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:20:49.64 ID:eJYwg3i60.net

リソースが云々言ってたくせに流石にそれはないやろ



459:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:26:36.40 ID:rHO9U5FYd.net

弟子達が呪文のようにアンジョー?が良くやってくれてるとか言ってたのに肝心の目玉要素は外注ありきなのかよ
DWスタッフもしかして小間使いしかしてないんじゃ




460:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:28:41.60 ID:6AuRHpf+0.net

開発当初からシステムがブラックボックス化してたとかw
まあそれは昔から言われてたよねスパゲティプログラムでシステム弄れないって




462:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:31:57.09 ID:h1ThiCor0.net

そりゃマフィアにどこら辺が苦労されました?と聞かれてもうーん、全部ですねとしか答えられんわなw



463:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:35:53.25 ID:ntezbTUb0.net

土方のリテイク数十回とか外注虐めてただけかよ
自社で拘ってます感インタビューで出しといてさ




466:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:38:41.09 ID:eJYwg3i60.net
>>463
イラストに関しても多分リテイク繰り返させてるぞ
始皇帝で分かる




464:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:37:32.99 ID:x3HR+6UF0.net

まあワルツも外注だったしな
モーションは




475:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:47:52.86 ID:ntezbTUb0.net

というかアンジョーの役割ってなにさ
型月のコンテと要望まとめて外注に発注する役?
型月のリテイク乱舞のたびに外注行き来してたらそら鯖作るのに半年かかるわな




480:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:54:24.37 ID:LnkEpUcvM.net

ストーリーはパクリ
宝具演出は外注

🤔




481:ナナシ鯖太郎:2021/04/22(木) 23:55:52.65 ID:kvg64yQSM.net

リアイベ頑張ってるだろ
滑り台作ってたし

あれは自作じゃね




482:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 00:00:21.81 ID:9rP5njbFr.net

リソースは有限です。



485:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 00:10:21.28 ID:ENsggDjfa.net

じゃあ安生の頑張ってるアピールってなんだったの



486:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 00:12:24.34 ID:tiJ20m7YM.net

文字通りアピールなのだ
真実が明らかになるまでは騙されてたんだろうから実に効果的




487:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 00:15:59.17 ID:Njjf4GojM.net

え?アンジョー贋作だったの?
経歴とかお前ら絶賛してたじゃん




488:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 00:16:34.22 ID:nITSLm/+0.net

塩 宝具3日で仕上げて
アンジョ 3日でお願い
外注 無理
アンジョ 無理って言ってます
塩 3日でやれ
アンジョ 寝ずに3日でやれ

アンジョ 寝ずに頑張りました




500:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 00:46:50.98 ID:MpAb89Jg0.net

アンジョーさぁあんただけは仕事してるのかと思ってたのに
他人が作った宝具生放送で流して自分苦労しましたみたいな面してたのか




502:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 00:51:47.96 ID:fPUgA/YU0.net

ガラテアとかキラキラ、ドン!だよなw



503:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 00:56:59.61 ID:XhgHAnqW0.net

堂々とスパロボから構図パクってくるのは誰の仕業だったのかな
そいつだけコンクリートに埋めたい




512:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 01:35:23.30 ID:g+YKZBJB0.net

昔と今で宝具演出の傾向変わったのも関係あるんかな
外注先が変わったのか、はたまた人手不足で自分達で作れなくなったから外注するようになったのか




513:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 01:39:54.08 ID:vmqVWFZMd.net
>>512
>>366
読めばわかるけど、最初から外注、DWは自社謹製のガラパゴスツール押し付けただけ

外注先にクオリティよりもさっさと発車したいから納期優先させた結果が初期の宝具




526:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 03:10:19.32 ID:g+YKZBJB0.net
>>513
去年あたりからチラホラ言われてたけど最近の宝具演出が改修分含めてイマイチになったじゃん?
2017後半~2019あたりの方がそこそこ好評なのあったからなんかあったのかなぁと思ってさ




521:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 02:03:21.17 ID:QH5Tkt2N0.net

00015009

00015010

00015011

デイライトの発表会のスライドだけどこれ外注なの?
絵コンテが型月で制作が外部なら作ったのは無駄に凝った背景だけ?そういや水着の一施設の背景で半年かけたって自慢してドン引きされてたな




595:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 09:21:17.73 ID:uKBca0hR0.net

DW社内作ってるのって、バトルキャラの元イラストぐらいじゃないかな?

元イラストより出来がいいからこの辺のデザイナーは優秀そう




597:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 09:26:41.45 ID:DwbJXd3D0.net

FGOのリリースちょい前に始まった会社に技術を期待するほうが間違いだと思うの



703:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 12:57:38.23 ID:8CC0M/o20.net

拘りの宝具演出(外注製)とかいっきにメッキ剥がれて笑えてくるな



705:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:01:58.75 ID:jIQVSEdQd.net
>>703
拘ったDWが「ここ直してね」とか言ってたんでしょ
草とは思うけど




707:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:06:43.94 ID:jIQVSEdQd.net

まぁそもそもDWって最初は庄司一人だからな
ノウハウの蓄積なんて元々無いし造れるチーム囲っただけよ




710:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:23:13.24 ID:PWXjHimEM.net

デブサミとかでDWのブース行くとすぐにスカウト来るって話は
割とあるしベテラン開発者はすぐに逃げ出すんだろうな

つーか最初期にunity c#だからサーバー側もc#使いまぁす!
とかやってる時点で囲ってたチームがゴミでその技術的負債に苦しんでる自業自得よ




714:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:26:29.85 ID:p4X4w1lzd.net

頼光の宝具使ったら5秒くらいホワイトアウトする時代知ってる奴らおるの?



716:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:29:13.00 ID:jIQVSEdQd.net

初期組ならみんな知ってるでしょ
自分もその頃は泥機使ってたし




727:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:42:50.63 ID:B7hd0w2D0.net

じゃあDWって何してんのさ



731:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:44:28.98 ID:aTSxULsI0.net
>>727
変なセミナー開いて成功自慢



734:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:47:01.88 ID:6tlzklzH0.net
>>727
仕様まとめて外注に仕事振ってる仕事があるぞ



735:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:49:44.40 ID:NX4YxOkx0.net

イベントの企画、報酬、バトル各種設定も外注だし
何なのこれ





736:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:56:50.83 ID:Y94OaqjJd.net

宝具すら作ってなかったDW社員の仕事って何?
やっぱりそれでも、100人抜けて影響あるのか




737:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:57:16.14 ID:eJXomRbC0.net

Grand Order(盛大な外注)



739:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 13:59:05.36 ID:X1mfUu0OM.net

外注管理・プロジェクト管理も結構重要業務だから……



741:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 14:06:03.56 ID:G9mcRFgNM.net
>>739
ゆーてもその管理できてないから
今の虚無なんだろなと思う




746:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 14:11:02.31 ID:OKTsbqpMa.net

剽窃事件も外注の産物だったし結局fgoの仕事してる奴ほぼいなくて笑える



758:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 14:48:52.04 ID:mzMQMS73d.net
>>746
外部の人が資料として添付したものを桜井がまんま使ったんだから内部ライターの問題やぞ



753:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 14:36:40.53 ID:NX4YxOkx0.net

どうやら初めから外注まみれだったようで



754:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 14:38:32.79 ID:LuG8LoR3a.net

デイライトの仕事は無駄に豪華な背景だぞ
他社ならキャラ5人くらい作れるリソース注ぎ込んでるんだ

00015012

一枚につき二ヶ月
ただの馬鹿でしょw




755:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 14:41:07.34 ID:Dp7oTE8/M.net

DWの言うこだわりって大体が「そんなとこに力入れてどうすんだ」に集約されるよね



756:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 14:45:39.52 ID:NsVc0kjHa.net

最初は本当に自社で作ってたんだろうけど、にっちもさっちも行かなくなって塩川に来てもらい
塩川が各方面に制作依頼して何とか軌道に乗ったって感じか
良く今までやってこれたな、自社ゲーム早く作らないとヤバイだろ




771:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 15:24:48.54 ID:uf7aFKYj0.net
>>756
しかもよくわからん珍しいツール使ってるから外注にも1から勉強してもらうんだぞw
それでそれ一番使える奴が辞めるとブラックボックス化したりするらしいww




788:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 15:55:29.82 ID:BgurBnS50.net

外注した宝具演出を頑なにスキップさせずにプレイヤーに見せてたの?
これもうサイコパスでしょ




793:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 15:59:41.08 ID:NX4YxOkx0.net
>>788
外注してるからいじれないんだぞ



795:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 16:03:11.22 ID:zpusLAg/0.net
>>793
外注したものはまた外注すれば弄れるんだが😅



789:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 15:56:53.08 ID:0KoCTDK1M.net

???「スキップをどうやって作るか分からないし…」



791:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 15:57:16.81 ID:p4X4w1lzd.net

演出は自分らでやってるんでしょ
実際作るのは外注で




792:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 15:59:04.68 ID:SIxAr0DzM.net

技術的にはもちろん可能です(大嘘)



811:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 17:03:17.19 ID:RNBXAJPSM.net

安生だけはまともとはなんだったのか
他人の手柄であんなイキリ方するなんてくそヤバい奴やん




813:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 17:14:30.50 ID:PN0ivomyM.net

安生は少し気持ち悪いけど有能が、
今は気持ち悪いヨコドリ太郎




814:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 17:19:25.52 ID:vSQZSD180.net

ずっと勘違いさせてたわけか

ちな2016年
アンジョ=サン ?@tennetiss 1 時間1 時間前
好評なようで良かった…もっといろいろ良くしていこう…


ponta ?@s_k_ponta 14 分14 分前
@tennetiss 宝具演出と通常攻撃モーションの他にもアルトリアのSDキャラが綺麗になったような気がします

アンジョ=サン ?@tennetiss 8分8分前
@s_k_ponta 気のせいではないですよ!キャラ絵自体描き直してます。




889:ナナシ鯖太郎:2021/04/23(金) 19:19:18.46 ID:/dsL555ed.net

アンジョー持ち上げてたんだけど外注かよ
ふざけんなよ