00012855


オリックスの若月健矢捕手(25)が11日、大阪・舞洲の球団施設内で契約更改交渉に臨み、700万円減の3800万円(金額は推定)でサインした。

 1時間を超える交渉を終えた若月は、具体的な数字こそ口にしなかったが「ダウンです。15%くらい」と今季年俸4500万円からの減額提示を受け入れたことを明かし「本当に悔しいですし、来年やり返してやろうと思っています」と力を込めた。話し合いが長時間に及んだことについては「最初はほぼマックス(減額制限の25%)に近い数字でしたから。交渉して上がったのはちょっとですけど。まあ20(%減)ちょいから、15(%減)ちょいというか。見直して欲しいところがあって話し合いました。僕も納得したし(福良)GMら球団側にも納得してもらえたということでしょう」と説明した。

 2年連続最下位に終わったチームは、ここまで3人の保留者を出すなど“厳冬更改”の続く現状。今季まで選手会長を務めた立場として「選手会の総会に出席して、選手会としてもコロナ禍とはいえ、球団の査定的なことを厳しすぎるのではという声が挙がっていました。僕も25(%減)に近ければ納得はしていないです」と選手側の見解を示しながら、球団側の“歩み寄り”にも期待を込めた。

 自身は今季、開幕先発マスクを果たしたが、中嶋監督代行新体制後の8月以降にスタメン機会が減少。昨年まで3年連続100試合以上出場を果たしていたが、75試合にとどまり打率2割4分、3本塁打、19打点の成績だった。「2年連続最下位…本当に悔しい気持ちでいっぱいです。キャッチャーとして全然勝てなかったし、0点に近い。打撃が昨年より良くなったとはいえ、出場数も減っていますから。まだまだ満足しているわけではないし、もっと上を目指してやっていきたい」と雪辱を誓った。

 オフの自主トレについては未定としたが「もう一度、自分の武器がなんなのか(を見つめ直して)。やっぱりキャッチャーとしての仕事が一番だけど、全部ですね。全部をやっていきたい」と表情を引き締めた。当然、個人としては正捕手再奪取が当面の目標にはなるが「優勝を目指して。個人成績というより、チームが勝つためにどうやって動いていくかですね」と“フォア・ザ・チーム”の思いを強調した。




5:名無しさん:2020/12/11(金) 13:05:49.31 ID:z/P0aZ7Gd.net

声豚しゃしゃってくんのマジできしょい



86:名無しさん:2020/12/11(金) 13:21:19.67 ID:k/uHtth4d.net
>>5
声豚以外若月なんて興味無いやろ



287:名無しさん:2020/12/11(金) 13:44:57.91 ID:l4kvcm1F0.net
>>5
数少ないオリ贔屓になる可能性あるんだから優しくしてやり



6:名無しさん:2020/12/11(金) 13:06:11.93 ID:1m6mG3WPd.net

最初の勢いが続けばなあ



34:名無しさん:2020/12/11(金) 13:13:50.68 ID:BdrJyWOR0.net
>>6
たまに使われてもそこそこ打ってたから
それはもう監督の好みやろ




8:名無しさん:2020/12/11(金) 13:06:31.70 ID:dYyuMK4x0.net

そんなちょっと交渉して上がってんのかよ
査定のの信用なくすぞ




11:名無しさん:2020/12/11(金) 13:07:20.74 ID:CAyltTgx0.net

出たフォアザチーム
これは期待できない




13:名無しさん:2020/12/11(金) 13:07:43.80 ID:384w1mWo0.net

いらないならくれよ
ちなハム




14:名無しさん:2020/12/11(金) 13:08:06.39 ID:OaWXa7EcF.net

若月が稼げないせいで嫁さんはクリスマスに底辺ソシャゲの生放送に出て稼がなきゃいけないとかかわいそう



30:名無しさん:2020/12/11(金) 13:13:23.16 ID:g1+3eoOLd.net
>>14
西武クビになったやつよりええやろ



16:名無しさん:2020/12/11(金) 13:08:11.59 ID:KPvumaDd0.net

最初は限度額いっぱいダウンだったってひどいな



47:名無しさん:2020/12/11(金) 13:16:34.32 ID:bSuRbeC+p.net
>>16
ぶっちゃけ球団全般的にクソ辛い



24:名無しさん:2020/12/11(金) 13:11:40.56 ID:rIimr1tV0.net

こんなゴミに平均4000万あるほうが驚くわ



92:名無しさん:2020/12/11(金) 13:22:06.41 ID:gQxITQSl0.net
>>24
普通にいいキャッチャーだろ



25:名無しさん:2020/12/11(金) 13:12:11.85 ID:j1PIAovVd.net

別に厳冬更改なのは当たり前だがちゃんと根拠があって査定してんのか?福田はどうでもいいが、田嶋やら比嘉やら査定がおかしいやつがいるだろ



29:名無しさん:2020/12/11(金) 13:13:20.48 ID:NMSedFp20.net

元が高い定期
去年暖冬するからこうなる




38:名無しさん:2020/12/11(金) 13:14:29.86 ID:gGwvvlIVd.net

野田はトライアウトで復活できそうなん?



42:名無しさん:2020/12/11(金) 13:15:44.80 ID:rt1E8O5N0.net
>>38
まだ新庄のが可能性ある



40:名無しさん:2020/12/11(金) 13:15:31.30 ID:OS8eC6gB0.net

中堅どんどん出ていきそうやな
今ですらベテランスカスカなのに




43:名無しさん:2020/12/11(金) 13:15:45.62 ID:BzuMNUnk0.net

頓宮次第で二番手か三番手か決まる



62:名無しさん:2020/12/11(金) 13:19:13.52 ID:RqjyfMEe0.net
>>43
MMがおるから4番手だぞ



44:名無しさん:2020/12/11(金) 13:15:58.50 ID:NMSedFp20.net

去年1割台でアップして今年そこそこの成績でダウンとか意味不明な査定基準やな
成績クソでも試合に出続ける無能な働き者の方がええってことなんか?




69:名無しさん:2020/12/11(金) 13:19:42.83 ID:PLtMvxBmp.net
>>44
そういうもんだよそれは
ヤクルトもポテンシャルが高い塩見より出続けた山崎のが全然上がった




76:名無しさん:2020/12/11(金) 13:20:32.10 ID:e/g5M6bpa.net
>>69
ポテンシャルとかどうやって評価するんや



103:名無しさん:2020/12/11(金) 13:24:39.77 ID:PLtMvxBmp.net
>>76
単純にOPSとか盗塁成功率とか



45:名無しさん:2020/12/11(金) 13:16:11.46 ID:rMvnZzRca.net




48:名無しさん:2020/12/11(金) 13:16:51.03 ID:MhZt2a1v0.net

ハチナイ声優の旦那のくせに8月に打てない

00012852-1


110:名無しさん:2020/12/11(金) 13:24:59.52 ID:WIZYP08z0.net
>>48
8月にぷうきちホームランダービーあったからしゃーない



156:名無しさん:2020/12/11(金) 13:30:53.81 ID:Ob/faB0b0.net
>>48
八月は打てないの略やろ



255:名無しさん:2020/12/11(金) 13:40:51.86 ID:ZOJmQ9og0.net
>>156
まるで8月以外は打てるみたいやな



266:名無しさん:2020/12/11(金) 13:41:48.11 ID:iyESaFWxd.net
>>255
実際8月以外は成績よかったやろ



※参考データ
235:名無しさん:2020/12/11(金) 13:38:44.99 ID:LT4rjHg60.net

8月抜きの若月
.275(153-42) 3 19




51:名無しさん:2020/12/11(金) 13:17:44.05 ID:r3VqCPsC0.net

noe***** | 7分前
プリンセスファームとか一時期は打撃覚醒の予感すら感じたけど結局は元の鞘に。
守備は堅実で前監督は主戦捕手として起用していたが中嶋は伏見や頓宮と打てる捕手がご所望みたいなので出場機会は今まで以上に減りそうですね。

プリンセスファームで草




52:名無しさん:2020/12/11(金) 13:17:52.50 ID:pZ/gW7La0.net

億もらってた選手とかならともかく、
4500万円で半分以上の試合数出た選手への減俸としては厳しいな
来季は伏見中心で行くと言う宣言かな?




58:名無しさん:2020/12/11(金) 13:19:01.73 ID:30aCjH9P0.net

福田と若月で分かったのは出場給の割合が大きいってことか



61:名無しさん:2020/12/11(金) 13:19:09.03 ID:gGwvvlIVd.net

若月もクビになる可能性ある?



71:名無しさん:2020/12/11(金) 13:19:54.41 ID:BdrJyWOR0.net
>>61
ない



80:名無しさん:2020/12/11(金) 13:20:47.34 ID:gGwvvlIVd.net
>>71
嫁リリースは厳しいか



63:名無しさん:2020/12/11(金) 13:19:19.83 ID:H+tO9ubh0.net

たぶんゴールデングラブ甲斐やろな
日シリの印象がプラスで




104:名無しさん:2020/12/11(金) 13:24:40.16 ID:dhTzdAbwd.net
>>63
日シリ関係なく甲斐一択だろ



64:名無しさん:2020/12/11(金) 13:19:34.12 ID:BdrJyWOR0.net

若月松井伏見頓宮
捕手王国や




67:名無しさん:2020/12/11(金) 13:19:40.16 ID:qrs5EOrJa.net

若月にせよ伏見にせよ来年経験値リセットしなきゃええけどなほんと



81:名無しさん:2020/12/11(金) 13:21:03.60 ID:BdrJyWOR0.net
>>67
伏見は怪我に注意やろ
本来なら正捕手のはずや




88:名無しさん:2020/12/11(金) 13:21:37.92 ID:yeOmLXQM0.net
>>67
そのときは頓宮がおるから



70:名無しさん:2020/12/11(金) 13:19:53.20 ID:ujWv2TDsM.net

一年で3番手まで落ちたからなぁ
成績は上がったのに




73:名無しさん:2020/12/11(金) 13:20:12.77 ID:dCl8Xow1M.net

75試合出てベース5000以下の限度額はやべーよ
いらねえって言われてるに近い




74:名無しさん:2020/12/11(金) 13:20:16.79 ID:VoIxKiWl0.net

査定厳しいな
良く交渉粘ったな




75:名無しさん:2020/12/11(金) 13:20:25.50 ID:Ul9sugJIM.net

元がもらいすぎ
文句言うたら次から暖冬なくなるで




90:名無しさん:2020/12/11(金) 13:21:44.92 ID:Rb5hCL3Z0.net

こんな額の選手だったのか
デレ旦那マウントトップかな




91:名無しさん:2020/12/11(金) 13:22:01.22 ID:6ZK4MEDA0.net

結果、嫁は給料さげまんやったな



96:名無しさん:2020/12/11(金) 13:23:02.63 ID:gGwvvlIVd.net
>>91
0まんよりはええやろ



99:名無しさん:2020/12/11(金) 13:23:55.19 ID:yeOmLXQM0.net
>>91
途中から調子落としたし嫁に会えず効果きれただけかもしらん



97:名無しさん:2020/12/11(金) 13:23:19.53 ID:5LnSna250.net

増井 20000 ▼10000
海田 2200 ▼1950
若月 3800 ▼700
大城 3500 ▼700
比嘉 2100 ▼700
後藤 2100 ▼700
中川 2200 ▼600
K―鈴木 1650 ▼550
榊原 1500 ▼400

オリックスさん大暴落してしまう




100:名無しさん:2020/12/11(金) 13:24:06.72 ID:NMSedFp20.net
>>97
比嘉<中川やったんか
ガチでおかしいやろこれ




102:名無しさん:2020/12/11(金) 13:24:22.63 ID:VoIxKiWl0.net
>>97
超大物外人獲得の前兆?



105:名無しさん:2020/12/11(金) 13:24:51.73 ID:BdrJyWOR0.net
>>102
普通に成績が悪いからや
比嘉以外




98:名無しさん:2020/12/11(金) 13:23:46.76 ID:gQxITQSl0.net

オリックスはキャッチャーの層は厚いから若月もったいないわ
スタメン張れるとこもある実力なのに




101:名無しさん:2020/12/11(金) 13:24:14.86 ID:jnAII+bG0.net

正捕手は無理だろうな
かと言ってオリックスからほか移れるとも思えんし




107:名無しさん:2020/12/11(金) 13:24:52.86 ID:V8qA788L0.net

試合数査定ならまぁこんなもんやろ
あれだけ結果残したロメロも試合に出る機会ないから切ったわけやし




112:名無しさん:2020/12/11(金) 13:25:12.94 ID:GUXMyAUAa.net

小林より成績はマシちゃうの?



118:名無しさん:2020/12/11(金) 13:25:40.91 ID:NMSedFp20.net
>>112
小林よりクソなキャッチャー探す方が難しい



119:名無しさん:2020/12/11(金) 13:25:41.84 ID:yeOmLXQM0.net
>>112
小林が1億ってのがおかしすぎるんや



125:名無しさん:2020/12/11(金) 13:26:40.91 ID:GUXMyAUAa.net
>>119
しかも複数年やろ?
おかしいわ




115:名無しさん:2020/12/11(金) 13:25:22.08 ID:tjiqmgohd.net

塗り絵ボーナスないとか許されんわ

00012853


120:名無しさん:2020/12/11(金) 13:25:46.76 ID:gQxITQSl0.net

最初だけだったとか言ってる奴は試合見てない

00012854-1


141:名無しさん:2020/12/11(金) 13:29:04.91 ID:swKkSmQY0.net

声優が選んだプロ野球選手:若月(ダウン)・野田(クビ)
紺野が選んだプロ野球選手:野村、三島(守護神)、杉浦(守護神)

紺野の目を見習え




152:名無しさん:2020/12/11(金) 13:30:36.95 ID:gGwvvlIVd.net
>>141
元国民的アイドルと声優としても実績微妙な奴らと比べちゃあかんでしょ



164:名無しさん:2020/12/11(金) 13:31:36.80 ID:MG+oxotrp.net
>>141
杉浦すら復活してるの草生える



288:名無しさん:2020/12/11(金) 13:44:59.92 ID:LqzcqHPq0.net
>>141
衛藤が選んだプロ野球選手:源田(日本代表日本一の守備)