4:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:19:31.57 ID:gA/qfK1gM.net
まあたしかに猗窩座たちよりは同情できんけどどうにもならん気もする
23:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:08.37 ID:nvZbR2vm0.net
>>4
猗窩座はホンマに可哀想やけど黒死牟はただの嫉妬やからなぁ
35:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:41.78 ID:MzOB0gGD0.net
>>23
言うて痣出てたから鬼にならなかったらすぐ死んでたで
100:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:31.76 ID:VMNPSiZza.net
>>35
それは現代の他の柱も同じだけど鬼になろうとした奴はいないだろ
144:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:56.04 ID:MzOB0gGD0.net
>>100
柱たちは鬼を異常なまでに憎んでるからやろ
兄は部下殺されたくらいやし別に鬼に対する執着もみせてない
無惨に会った時ですら憎しみの表情を見せてない
9:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:20:45.58 ID:176jDI860.net
化物になった時にメンタル折れなければ良かった
更に高みに近づけたんや
14:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:21:23.11 ID:aOWUJXjM0.net
>>9
おは無惨
54:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:46.09 ID:AJ+lcHtNa.net
>>9
実際これや
初心も嫉妬も捨てて強さを求めるだけのモンスターになれば幸せやったはずや
縁一との事は生まれた時点でどうもならんしな
10:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:20:53.45 ID:gA/qfK1gM.net
縁壱→人との縁を大切にしろ
巌勝→誰にも負けないくらい強くなれ
これも酷いわ
12:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:20:58.43 ID:oD9PMHrAd.net
「世界で2番目に強くなりまーす」
↑弟がこんな事言うから悪い
26:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:28.29 ID:uRA9/BuX0.net
>>12
これはホンマに効いたんやろなあ
13:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:21:04.08 ID:9ebZxCQcK.net
縁壱が助けてくれた時点で剣士を諦めて家族と幸せに暮らす
弟に嫉妬し過ぎや人には得手不得手があるんや
15:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:21:23.18 ID:nvZbR2vm0.net
あいつと童磨だけ人間の記憶はっきり残ってるんだよな
69:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:01.20 ID:7qS2RkR0a.net
>>15
記憶の有無ってなんなんやろな
牛太郎も残ってるけど梅は残ってないっぽいし
89:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:30.45 ID:wkCLgtbua.net
>>15
兄上も無惨に色々と歪められてるでしょ
本来は弟に対して情もちゃんとあったのに嫉妬の心を増幅されとる
101:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:35.28 ID:aOWUJXjM0.net
>>89
兄上はそうやろうが童磨の記憶はそのままっぽい気はする
あいつみんなから嫌われてるしな
18:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:22:19.43 ID:gA/qfK1gM.net
弟の斬撃が見えないからか目玉も6個にして醜くなるし…
29:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:40.72 ID:qTSbGq5Vr.net
>>18
無駄に増やした目玉
19:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:22:29.48 ID:IGn48iRV0.net
そもそも鬼になって何したいんだ?
24:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:11.31 ID:gdWzSJtPM.net
>>19
痣持ちはすぐ死ぬから技を極められない
37:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:25:01.56 ID:9ebZxCQcK.net
>>19
縁壱より強くなりたかった
その割には鬼化したあと縁壱に一度も挑まず逃げ続けて死んだと安心してたのにヨボヨボになった縁壱と再会して格の違いを改めて思い知らされる
生 き 恥
28:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:36.47 ID:sJkf7OzV0.net
月の呼吸は正直名前かっこいい
32:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:09.53 ID:gA/qfK1gM.net
>>28
わかるわ
闇月・宵の宮とかな
30:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:53.11 ID:laWREcila.net
剣の腕では弟にかなわないと認めりゃよかった
弟が欲しいものは兄上が全部持ってたんだからさ
31:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:07.59 ID:aUKLyWZ10.net
兄上的には縁壱はいつまでも、マッマに甘えてるw
と少し馬鹿にしてた感あるけど
実はマッマを支えていたと知った所で完全に心おられてそう
36:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:49.33 ID:aOWUJXjM0.net
>>31
へし折り方がひでえわ
縁壱の強さに打ちひしがれたとかのがまだマシやろ
43:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:25:45.19 ID:aUKLyWZ10.net
>>36
強さでも人間的にも
圧倒的に差をつけられて草も生えませんよ
33:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:11.78 ID:R/z4/ow9d.net
ガチで弟の才能の出がらしなのがひどい
いやそれでも十分なんやけど半端にお裾分けされたせいで諦めきれないのがな
34:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:19.48 ID:SGZiXPwqa.net
弟と言えど人は人、自分は自分と割りきって天才に勝とうとなんて思わなければ良かった
その上で無惨ポップコーンの瞬間によりいちが切りきれなかったぶんを遠距離攻撃できる月の呼吸でフォローしたらその時点で無惨討伐されて終了してたし
偉大な英雄兄弟として語り継がれてただろうな
嫁息子とは別れても無一郎の兄弟は平和に暮らしてただろうし子孫も永劫続いてただろう
45:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:01.43 ID:9ebZxCQcK.net
>>34
兄上が鬼化したのポップコーン前ちゃうか
46:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:02.41 ID:Iryon7Yz0.net
>>34
月の斬撃は血鬼術やぞ
40:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:25:33.84 ID:wkCLgtbua.net
鬼殺隊に入る必要が無かった
別に親兄弟友人を殺されてたわけでもないのに鬼殺隊に入ってどうすんの
359:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:43:17.89 ID:W0C5mq0Ka.net
>>40
鬼殺隊におった弟目当てや
なんやかんや弟大好きやねん
その記憶は本人に残ってないくヨリイチの記憶にのみあるんや
41:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:25:35.09 ID:SQ+wvZQSM.net
いきなり人間側に目覚めて縁壱二世みたいになったらかなり無惨の脅威になったんちゃうか?聖闘士星矢のサガの代わりにカノンみたいに
219:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:37:32.29 ID:wngoHsux0.net
>>41
岩風恋蛇水日の呼吸使い+月(鬼)も相手にするとかもうイジメやん
42:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:25:40.81 ID:DnuTbMSo0.net
さっき鬼滅があるから漫画描くのやめたって言ってるツイカスのスレ見てたけど兄上もあんな感じだったんやろな
60:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:27:08.46 ID:JYhfO52da.net
>>42
兄上バカにしすぎやろ
109:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:31:12.18 ID:9ebZxCQcK.net
>>42
あの漫画家は諦めて別の道を模索したからマシや
兄上は永遠に手が届かん相手に嫉妬し追い抜くためにドーピングまでしたのに惨敗した生き恥
127:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:03.66 ID:QRQ7rWGP0.net
>>109
魔人化してもバビディに魂売らなかったベジータとはえらい違いやな
172:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:34:59.66 ID:DnuTbMSo0.net
>>109
まぁアレは同じ土俵にすら立ててなかったけど兄上は実力者やったからな
それでも人間時代だけ見れば岩風よりは弱そうやが
47:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:11.41 ID:XHtdt84J0.net
半天狗すら2P回想に割いてもらえたのに
柱に一人負けして一言も過去に触れられなかった上弦がいるな
85:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:18.46 ID:9ebZxCQcK.net
>>47
柱アンドズッコケ三人衆+妹相手に圧倒した上弦陸
柱一人に惨敗した上弦伍
柱アンドズッコケ三人衆+妹相手に圧倒した上弦肆
扱い雑でもしゃーない
49:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:14.22 ID:RoT+yKgw0.net
こいつ本当の化物やんけ
ワイはちゃうわあでええんちゃう
50:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:17.03 ID:mPhyB9QQ0.net
同じ双子なんやし縁壱みたいに痣で死なない可能性あったやろ
65:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:27:44.87 ID:Yg65XpS60.net
>>50
そんな可能性にかけれるメンタルちゃうやろ
51:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:32.69 ID:1ZySsRJ1a.net
弟が一番欲しかった家族を捨て子孫を自ら殺したのはようできてるわ
92:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:34.70 ID:FSmsbH4O0.net
>>51
その子孫を残せなかった弟が実は間接的に子孫作ってて無惨様に絶望を与えて消し去るのがほんま皮肉
98:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:21.08 ID:wMVS0iU60.net
>>51
>>92
ほんまこの対比よーできてるわ
53:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:33.36 ID:aOWUJXjM0.net


ワニはさぁ…
68:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:27:53.87 ID:NlAeVx670.net
>>53
抱き上げて泣いてるのは弟?
77:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:46.04 ID:aOWUJXjM0.net
>>68
せやで
泣き方まで対比させとる
103:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:39.05 ID:NlAeVx670.net
>>77
ワイも友達の子供抱き上げたらボロボロ泣きそう
56:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:47.99 ID:SC0ZueVF0.net
ぶっちゃけ剣の才能だけならそこまで嫉妬しとらんかったよな
甘ったれやと思ってたのに母親の体悪いと知ってて支えてたの知って鼻血出るほど頭おかしなっとった
75:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:26.61 ID:Yg65XpS60.net
>>56
ほんまに何も勝てるものがないと分かったのはキツかったやろうな
58:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:59.98 ID:lr4uDwfK0.net
兄上も強いからあかんねん
煉獄さんとその弟くらい力量に差があればさっさと諦めがついたはずや
73:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:15.15 ID:QRQ7rWGP0.net
言うて作中三本指に入る強さやろ
79:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:59.42 ID:j7rqj4lOr.net
>>73
縁壱無惨の次には強いな
84:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:09.44 ID:lr4uDwfK0.net
>>73
一本だけ長すぎるねん
90:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:33.00 ID:gA/qfK1gM.net
>>73
二番でも三番でもアカンのや
黒死牟にとっては一番じゃないと絶対ダメなんや
78:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:53.16 ID:aUKLyWZ10.net
お館様の子孫の首を刈って無惨に献上したのは、戦国時代らしくてちょっとカッコいいやんけ
多分それで縁壱は兄上殺すってなったんやろうが
93:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:38.05 ID:v3So3V0e0.net
でも兄上も老いた弟と再開したときは「弟を殺すのか」って少し胸が傷んでたんよな
お優しや、兄上
95:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:04.97 ID:Ur8IQKqe0.net
笛作る器用さなら勝っていたやろうに
もっと違うベクトルに目を向けるべきやったんや
105:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:48.61 ID:7qS2RkR0a.net
兄上が1で無惨が1.2だとしてもヨリイチが8とか10とかの強さだからな
どうにもならんやろ
108:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:31:09.16 ID:zPmVb3pIp.net
兄上




弟




130:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:17.73 ID:MvOMvHQO0.net
>>108
ないものねだりは人生不幸にするってことをわからせる兄弟やな
167:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:34:45.81 ID:gcCdRR+/0.net
>>108
縁壱がそれだけあれば良かったと思える1番欲しかったものを兄上は持っていたという皮肉
吾峠ほんま天才やわ
195:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:36:08.76 ID:MvOMvHQO0.net
>>167
逆に兄上がこれだけあればいいと思ってたものを縁壱は持ってたんやで
267:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:39:23.79 ID:gcCdRR+/0.net
>>195
悲しいなぁ
逆やったら良かったのにな
ところで縁壱は次男なのに何故か壱って名前に付いてるよね
しかも回想シーンで巌勝は巌勝とは呼ばれてない
名前を伏せられてる
110:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:31:13.06 ID:25Ygv2Yv0.net
このコラすき

118:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:29.65 ID:walg3Gx8d.net
>>110
始めてみたわ草
126:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:55.07 ID:7qS2RkR0a.net
>>110
あと5秒長生きしてたらこうなってたよな
198:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:36:10.70 ID:VDsgra2Va.net
>>110
兄上殿がまた負けておられるぞ!
111:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:31:24.99 ID:YF8gwgmr0.net
アカザより童夢の方が強いのはちょっと
納得できない
120:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:36.99 ID:n9OfS/ff0.net
>>111
氷人形
140:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:43.38 ID:nvZbR2vm0.net
>>111
女食べまくったからやろ
猗窩座が女食べてたら童磨には負けへんかった筈や
162:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:34:39.44 ID:sHCpzrNf0.net
>>111
鬼の強さって血鬼術ガチャ 人間食った数 経験値やから血鬼術ガチャ強くて餌がよってくる環境の童磨のが強いのはしゃーない
193:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:36:03.82 ID:0ZZu9aE1a.net
>>162
童磨は純粋な鬼としての強さ 猗窩座は本体スペックのゴリ押しって印象やわ
115:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:10.64 ID:a4sRJcxs0.net
😒

123:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:44.00 ID:c5ISIeFE0.net
>>115
いましたか…?(小声)
158:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:34:25.17 ID:mPhyB9QQ0.net
>>123
炭治郎のパパは割といいところまで行ってたんちゃうんか
116:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:25.57 ID:MvOMvHQO0.net
縁壱がコミュ障やなければなぁ
縁壱主観

第三者視点(喋りもしないしニコリともしない)

むしろこれに優しくしてた兄上がぐう聖やで
117:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:26.77 ID:/oxK3v2c0.net
縁壱>>>>>>>>>>鬼の王>>>無惨>>>>>兄上
くらいはあるよな
119:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:35.63 ID:jhdEhRtsd.net
そもそも上司である無惨が明確に弟より下なんやからどんだけ鍛えたところで永遠に勝てるはずないというね
ほんま生き恥やで
129:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:16.95 ID:gA/qfK1gM.net
黒死牟「ワイははなんのために生まれてきたんや…教えてくれ縁壱」
↓
無一郎「幸せになるために生まれてきたんや!」
たった14歳の子供にも分かることを知らなかった男
147:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:59.30 ID:OD4NuAxF0.net
>>129
兄上も幸せな頃あったのに自分で捨てとるからな…
141:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:44.56 ID:n9OfS/ff0.net
みちかつ「弟は凄いなぁワイも頑張ろ!」
よりいち「一緒に頑張りましょう兄上!」
無惨「いつも薬サンガツ」
医者「いえいえ、早く良くなるといいですね」
178:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:35:10.59 ID:7frcutf0a.net
兄上(優しい、双六や凧上げで遊んでくれる、父上に殴られるのに会いに来てくれる、手作りの笛をくれる、真面目で努力家)←このお方が天下をとれなかった理由
209:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:36:47.63 ID:lT+VEuilM.net
>>178
お前や😡
まあたしかに猗窩座たちよりは同情できんけどどうにもならん気もする
23:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:08.37 ID:nvZbR2vm0.net
>>4
猗窩座はホンマに可哀想やけど黒死牟はただの嫉妬やからなぁ
35:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:41.78 ID:MzOB0gGD0.net
>>23
言うて痣出てたから鬼にならなかったらすぐ死んでたで
100:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:31.76 ID:VMNPSiZza.net
>>35
それは現代の他の柱も同じだけど鬼になろうとした奴はいないだろ
144:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:56.04 ID:MzOB0gGD0.net
>>100
柱たちは鬼を異常なまでに憎んでるからやろ
兄は部下殺されたくらいやし別に鬼に対する執着もみせてない
無惨に会った時ですら憎しみの表情を見せてない
9:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:20:45.58 ID:176jDI860.net
化物になった時にメンタル折れなければ良かった
更に高みに近づけたんや
14:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:21:23.11 ID:aOWUJXjM0.net
>>9
おは無惨
54:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:46.09 ID:AJ+lcHtNa.net
>>9
実際これや
初心も嫉妬も捨てて強さを求めるだけのモンスターになれば幸せやったはずや
縁一との事は生まれた時点でどうもならんしな
10:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:20:53.45 ID:gA/qfK1gM.net
縁壱→人との縁を大切にしろ
巌勝→誰にも負けないくらい強くなれ
これも酷いわ
12:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:20:58.43 ID:oD9PMHrAd.net
「世界で2番目に強くなりまーす」
↑弟がこんな事言うから悪い
26:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:28.29 ID:uRA9/BuX0.net
>>12
これはホンマに効いたんやろなあ
13:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:21:04.08 ID:9ebZxCQcK.net
縁壱が助けてくれた時点で剣士を諦めて家族と幸せに暮らす
弟に嫉妬し過ぎや人には得手不得手があるんや
15:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:21:23.18 ID:nvZbR2vm0.net
あいつと童磨だけ人間の記憶はっきり残ってるんだよな
69:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:01.20 ID:7qS2RkR0a.net
>>15
記憶の有無ってなんなんやろな
牛太郎も残ってるけど梅は残ってないっぽいし
89:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:30.45 ID:wkCLgtbua.net
>>15
兄上も無惨に色々と歪められてるでしょ
本来は弟に対して情もちゃんとあったのに嫉妬の心を増幅されとる
101:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:35.28 ID:aOWUJXjM0.net
>>89
兄上はそうやろうが童磨の記憶はそのままっぽい気はする
あいつみんなから嫌われてるしな
18:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:22:19.43 ID:gA/qfK1gM.net
弟の斬撃が見えないからか目玉も6個にして醜くなるし…
29:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:40.72 ID:qTSbGq5Vr.net
>>18
無駄に増やした目玉
19:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:22:29.48 ID:IGn48iRV0.net
そもそも鬼になって何したいんだ?
24:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:11.31 ID:gdWzSJtPM.net
>>19
痣持ちはすぐ死ぬから技を極められない
37:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:25:01.56 ID:9ebZxCQcK.net
>>19
縁壱より強くなりたかった
その割には鬼化したあと縁壱に一度も挑まず逃げ続けて死んだと安心してたのにヨボヨボになった縁壱と再会して格の違いを改めて思い知らされる
生 き 恥
28:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:36.47 ID:sJkf7OzV0.net
月の呼吸は正直名前かっこいい
32:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:09.53 ID:gA/qfK1gM.net
>>28
わかるわ
闇月・宵の宮とかな
30:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:23:53.11 ID:laWREcila.net
剣の腕では弟にかなわないと認めりゃよかった
弟が欲しいものは兄上が全部持ってたんだからさ
31:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:07.59 ID:aUKLyWZ10.net
兄上的には縁壱はいつまでも、マッマに甘えてるw
と少し馬鹿にしてた感あるけど
実はマッマを支えていたと知った所で完全に心おられてそう
36:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:49.33 ID:aOWUJXjM0.net
>>31
へし折り方がひでえわ
縁壱の強さに打ちひしがれたとかのがまだマシやろ
43:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:25:45.19 ID:aUKLyWZ10.net
>>36
強さでも人間的にも
圧倒的に差をつけられて草も生えませんよ
33:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:11.78 ID:R/z4/ow9d.net
ガチで弟の才能の出がらしなのがひどい
いやそれでも十分なんやけど半端にお裾分けされたせいで諦めきれないのがな
34:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:24:19.48 ID:SGZiXPwqa.net
弟と言えど人は人、自分は自分と割りきって天才に勝とうとなんて思わなければ良かった
その上で無惨ポップコーンの瞬間によりいちが切りきれなかったぶんを遠距離攻撃できる月の呼吸でフォローしたらその時点で無惨討伐されて終了してたし
偉大な英雄兄弟として語り継がれてただろうな
嫁息子とは別れても無一郎の兄弟は平和に暮らしてただろうし子孫も永劫続いてただろう
45:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:01.43 ID:9ebZxCQcK.net
>>34
兄上が鬼化したのポップコーン前ちゃうか
46:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:02.41 ID:Iryon7Yz0.net
>>34
月の斬撃は血鬼術やぞ
40:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:25:33.84 ID:wkCLgtbua.net
鬼殺隊に入る必要が無かった
別に親兄弟友人を殺されてたわけでもないのに鬼殺隊に入ってどうすんの
359:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:43:17.89 ID:W0C5mq0Ka.net
>>40
鬼殺隊におった弟目当てや
なんやかんや弟大好きやねん
その記憶は本人に残ってないくヨリイチの記憶にのみあるんや
41:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:25:35.09 ID:SQ+wvZQSM.net
いきなり人間側に目覚めて縁壱二世みたいになったらかなり無惨の脅威になったんちゃうか?聖闘士星矢のサガの代わりにカノンみたいに
219:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:37:32.29 ID:wngoHsux0.net
>>41
岩風恋蛇水日の呼吸使い+月(鬼)も相手にするとかもうイジメやん
42:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:25:40.81 ID:DnuTbMSo0.net
さっき鬼滅があるから漫画描くのやめたって言ってるツイカスのスレ見てたけど兄上もあんな感じだったんやろな
60:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:27:08.46 ID:JYhfO52da.net
>>42
兄上バカにしすぎやろ
109:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:31:12.18 ID:9ebZxCQcK.net
>>42
あの漫画家は諦めて別の道を模索したからマシや
兄上は永遠に手が届かん相手に嫉妬し追い抜くためにドーピングまでしたのに惨敗した生き恥
127:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:03.66 ID:QRQ7rWGP0.net
>>109
魔人化してもバビディに魂売らなかったベジータとはえらい違いやな
172:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:34:59.66 ID:DnuTbMSo0.net
>>109
まぁアレは同じ土俵にすら立ててなかったけど兄上は実力者やったからな
それでも人間時代だけ見れば岩風よりは弱そうやが
47:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:11.41 ID:XHtdt84J0.net
半天狗すら2P回想に割いてもらえたのに
柱に一人負けして一言も過去に触れられなかった上弦がいるな
85:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:18.46 ID:9ebZxCQcK.net
>>47
柱アンドズッコケ三人衆+妹相手に圧倒した上弦陸
柱一人に惨敗した上弦伍
柱アンドズッコケ三人衆+妹相手に圧倒した上弦肆
扱い雑でもしゃーない
49:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:14.22 ID:RoT+yKgw0.net
こいつ本当の化物やんけ
ワイはちゃうわあでええんちゃう
50:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:17.03 ID:mPhyB9QQ0.net
同じ双子なんやし縁壱みたいに痣で死なない可能性あったやろ
65:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:27:44.87 ID:Yg65XpS60.net
>>50
そんな可能性にかけれるメンタルちゃうやろ
51:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:32.69 ID:1ZySsRJ1a.net
弟が一番欲しかった家族を捨て子孫を自ら殺したのはようできてるわ
92:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:34.70 ID:FSmsbH4O0.net
>>51
その子孫を残せなかった弟が実は間接的に子孫作ってて無惨様に絶望を与えて消し去るのがほんま皮肉
98:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:21.08 ID:wMVS0iU60.net
>>51
>>92
ほんまこの対比よーできてるわ
53:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:33.36 ID:aOWUJXjM0.net


ワニはさぁ…
68:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:27:53.87 ID:NlAeVx670.net
>>53
抱き上げて泣いてるのは弟?
77:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:46.04 ID:aOWUJXjM0.net
>>68
せやで
泣き方まで対比させとる
103:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:39.05 ID:NlAeVx670.net
>>77
ワイも友達の子供抱き上げたらボロボロ泣きそう
56:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:47.99 ID:SC0ZueVF0.net
ぶっちゃけ剣の才能だけならそこまで嫉妬しとらんかったよな
甘ったれやと思ってたのに母親の体悪いと知ってて支えてたの知って鼻血出るほど頭おかしなっとった
75:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:26.61 ID:Yg65XpS60.net
>>56
ほんまに何も勝てるものがないと分かったのはキツかったやろうな
58:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:26:59.98 ID:lr4uDwfK0.net
兄上も強いからあかんねん
煉獄さんとその弟くらい力量に差があればさっさと諦めがついたはずや
73:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:15.15 ID:QRQ7rWGP0.net
言うて作中三本指に入る強さやろ
79:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:59.42 ID:j7rqj4lOr.net
>>73
縁壱無惨の次には強いな
84:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:09.44 ID:lr4uDwfK0.net
>>73
一本だけ長すぎるねん
90:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:33.00 ID:gA/qfK1gM.net
>>73
二番でも三番でもアカンのや
黒死牟にとっては一番じゃないと絶対ダメなんや
78:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:28:53.16 ID:aUKLyWZ10.net
お館様の子孫の首を刈って無惨に献上したのは、戦国時代らしくてちょっとカッコいいやんけ
多分それで縁壱は兄上殺すってなったんやろうが
93:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:29:38.05 ID:v3So3V0e0.net
でも兄上も老いた弟と再開したときは「弟を殺すのか」って少し胸が傷んでたんよな
お優しや、兄上
95:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:04.97 ID:Ur8IQKqe0.net
笛作る器用さなら勝っていたやろうに
もっと違うベクトルに目を向けるべきやったんや
105:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:30:48.61 ID:7qS2RkR0a.net
兄上が1で無惨が1.2だとしてもヨリイチが8とか10とかの強さだからな
どうにもならんやろ
108:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:31:09.16 ID:zPmVb3pIp.net
兄上




弟




130:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:17.73 ID:MvOMvHQO0.net
>>108
ないものねだりは人生不幸にするってことをわからせる兄弟やな
167:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:34:45.81 ID:gcCdRR+/0.net
>>108
縁壱がそれだけあれば良かったと思える1番欲しかったものを兄上は持っていたという皮肉
吾峠ほんま天才やわ
195:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:36:08.76 ID:MvOMvHQO0.net
>>167
逆に兄上がこれだけあればいいと思ってたものを縁壱は持ってたんやで
267:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:39:23.79 ID:gcCdRR+/0.net
>>195
悲しいなぁ
逆やったら良かったのにな
ところで縁壱は次男なのに何故か壱って名前に付いてるよね
しかも回想シーンで巌勝は巌勝とは呼ばれてない
名前を伏せられてる
110:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:31:13.06 ID:25Ygv2Yv0.net
このコラすき

118:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:29.65 ID:walg3Gx8d.net
>>110
始めてみたわ草
126:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:55.07 ID:7qS2RkR0a.net
>>110
あと5秒長生きしてたらこうなってたよな
198:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:36:10.70 ID:VDsgra2Va.net
>>110
兄上殿がまた負けておられるぞ!
111:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:31:24.99 ID:YF8gwgmr0.net
アカザより童夢の方が強いのはちょっと
納得できない
120:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:36.99 ID:n9OfS/ff0.net
>>111
氷人形
140:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:43.38 ID:nvZbR2vm0.net
>>111
女食べまくったからやろ
猗窩座が女食べてたら童磨には負けへんかった筈や
162:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:34:39.44 ID:sHCpzrNf0.net
>>111
鬼の強さって血鬼術ガチャ 人間食った数 経験値やから血鬼術ガチャ強くて餌がよってくる環境の童磨のが強いのはしゃーない
193:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:36:03.82 ID:0ZZu9aE1a.net
>>162
童磨は純粋な鬼としての強さ 猗窩座は本体スペックのゴリ押しって印象やわ
115:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:10.64 ID:a4sRJcxs0.net
😒

123:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:44.00 ID:c5ISIeFE0.net
>>115
いましたか…?(小声)
158:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:34:25.17 ID:mPhyB9QQ0.net
>>123
炭治郎のパパは割といいところまで行ってたんちゃうんか
116:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:25.57 ID:MvOMvHQO0.net
縁壱がコミュ障やなければなぁ
縁壱主観

第三者視点(喋りもしないしニコリともしない)

むしろこれに優しくしてた兄上がぐう聖やで
117:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:26.77 ID:/oxK3v2c0.net
縁壱>>>>>>>>>>鬼の王>>>無惨>>>>>兄上
くらいはあるよな
119:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:32:35.63 ID:jhdEhRtsd.net
そもそも上司である無惨が明確に弟より下なんやからどんだけ鍛えたところで永遠に勝てるはずないというね
ほんま生き恥やで
129:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:16.95 ID:gA/qfK1gM.net
黒死牟「ワイははなんのために生まれてきたんや…教えてくれ縁壱」
↓
無一郎「幸せになるために生まれてきたんや!」
たった14歳の子供にも分かることを知らなかった男
147:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:59.30 ID:OD4NuAxF0.net
>>129
兄上も幸せな頃あったのに自分で捨てとるからな…
141:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:33:44.56 ID:n9OfS/ff0.net
みちかつ「弟は凄いなぁワイも頑張ろ!」
よりいち「一緒に頑張りましょう兄上!」
無惨「いつも薬サンガツ」
医者「いえいえ、早く良くなるといいですね」
178:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:35:10.59 ID:7frcutf0a.net
兄上(優しい、双六や凧上げで遊んでくれる、父上に殴られるのに会いに来てくれる、手作りの笛をくれる、真面目で努力家)←このお方が天下をとれなかった理由
209:名無しの鬼:2020/12/07(月) 23:36:47.63 ID:lT+VEuilM.net
>>178
お前や😡
コメント
コメント一覧 (9)
newsokuore
が
しました
newsokuore
が
しました
newsokuore
が
しました
newsokuore
が
しました
newsokuore
が
しました
newsokuore
が
しました
newsokuore
が
しました
newsokuore
が
しました
newsokuore
が
しました
コメントする