00000980


280:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 14:06:22.33 ID:/FKk5BIc0.net

>新連載 井上純一「それって全部お金デスヨ!!」

もう始まってるじゃないか。何故宣伝しないの……。

編集部のコメントで

>マンガ内に出てくる月サンの疑問や井上さんとのやりとりは全て実際のもので、
>編集部は予想外の会話の展開をドキドキしながら見守っています。
とあるけど、編集者もその場に立ち合ってるの?
立ち合ってるなら写真をUPすればいいのに




291:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 16:01:09.23 ID:TIOVHlbLa.net
>>280
あーあ、事実認定しちゃって大丈夫かい編集部?
これも宣伝文句なんで、って後で言い訳する気?




281:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 14:11:40.45 ID:/FKk5BIc0.net

試し読みも見た
先生が「月サンの疑問に何でも答えます」と言うと
月さんが「日本は演技できナイ若いヒトが映画とかドラマ主役やりマスカ」
と聞いてきて先生が固まるんだけど、そこから何故保育士の話になるのか
そして「それって全部お金デスヨ!!」のロゴはあれでいいのか




282:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 14:27:26.47 ID:i4QsnT8Fp.net

テキストサイト全盛期に見かけた対談形式のコラムみたいだ



285:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 14:41:46.88 ID:/FKk5BIc0.net
>>282
昔の同人誌でよくあった対談形式のあとがきにも似ている
先生実際にやってそうだな




284:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 14:35:07.20 ID:yneMeE720.net

その冒頭だけで編集はノータッチなのがわかるね



286:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 15:02:42.99 ID:1WcbMUKH0.net

最近だとYouTubeでゆっくりがやってるイメージ
よほど上手くやらないと同じ人間がステレオで同じこと言うだけになるんだよな
そんな感じのオデカネとかいう漫画?もあったな




289:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 15:32:00.50 ID:WFElN/NZd.net

3歳児がいまだに「おっおっ」言ってる…



290:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 15:39:56.21 ID:0uY2HRDq0.net

まあ一部で人気のの「ゆっくり」みたいなところはあるよね
自分本意で食欲優先なとことか

くそちびじゃなくておでをちやほやしろぉぉぉぉ!




292:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 16:08:42.68 ID:iWAQYjuF0.net

月の中国人ママ友コネクトで紹介してもらって願書もなしに電話一本で即入れて
本来通えないorプレじゃないとおかしい2歳でも3歳クラスに編入の形で入る事が出来て
この待機児童だらけのご時世にガラガラ
2歳なのに立派に制服もある

そんな不自然だらけの幼稚園に通わせる犬先生の幼保無償化に関する漫画
さてどうなる




296:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 17:53:04.68 ID:aQ5KCufZd.net

さすがに監修をつけるんではないだろうか



297:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 18:26:11.18 ID:nAv1tfA10.net
>>296
オデ金を監修した先生がどうなったかというと…



298:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 18:33:51.49 ID:288XUm+Pd.net

飯田先生いわく
「僕は井上さんの主張に関しては一切ノータッチだからw」
だもんね
用語の間違いや明らかにおかしい解釈のところだけ直してるらしいけど




304:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 23:05:23.63 ID:w156mf6B0.net


中国でもリアルタイムで報道されてたんだけど
どこの阜新に行ってた設定になるんだろうね

http://www.sohu.com/a/309312634_808866



305:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 23:10:03.20 ID:w156mf6B0.net


所持だけで死刑もある国な上に
つい最近も愛知の市議が覚せい剤所持で無期懲役決まったのに
不良ねぇ 共産主義を学校で習わない中国人だっけ




306:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 23:29:23.20 ID:Lza36cd80.net
>>305
不良ですむのかなぁ?って思うね



307:□□□□(ネーム無し) :2019/11/16(土) 23:54:42.41 ID:+7V+73400.net

中国の工場で怪しい薬を吸っていたのを
目撃していたはずなの




312:□□□□(ネーム無し) :2019/11/17(日) 14:10:41.24 ID:wSuuIFW20.net


なんか先生に似てるなこのロボット



355:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 08:57:43.65 ID:OfG+1EPR0.net



新連載の第1話が全部読める
やっぱり最初の月さんの質問を却下して保育士の話に持って行ってるのがひっかかるなー
奥さんにまかせているようで結局自分がやりたい話をやっているだけジャナイ……
あと本編も単純に読みづらいです。バオバオがフォーゼ好きという設定は継続。




357:□□□□(ネーム無し) (ワッチョイ ee50-8g7q):2019/11/19(火) 10:46:57 ID:CNy4oQ5H0.net
>>355
画面がうるさくて読む気になれなかった…



360:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 11:59:47.53 ID:xllJw+1P0.net
>>355
ごちゃごちゃして読みにくい



361:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 12:08:50.57 ID:WWdxLxczp.net
>>355
絵なくても良いよね



362:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 12:13:15.75 ID:BJPw56B8a.net
>>355
騒がしい絵、大量のセリフ
監修の先生(続投とは大変ですね)の箇条書きだけで済むのでは




376:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 17:16:31.54 ID:6/cu8WX3M.net
>>355
第一話にして早速嘘ついてるね
「こんな保育料高いなら公立の保育園通るまで子供預けなくていいデス!」とか言ってるけど
公立じゃなくて公金が投入されている認可保育所でしょ
つまり公立もあれば私立もある
スナック感覚でホラ吹くなコイツは




377:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 17:22:50.81 ID:Qg+z48GN0.net
>>355
精神を病んでる人が書いたみたいなネームだ
論理がぜんぜん繋がってない…

わずかばかりに合ってる部分は監修の先生がくれた資料を丸写ししたんだろうな




387:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 19:28:01.35 ID:zSuoxmCW0.net
>>355
途中のウルトラマン?的な奴とか
「戦時中か!」の謎ツッコミとか
見てて意味が分からない




358:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 11:03:41 ID:kWo17Uxb0.net

読んでて目が滑る…これもすぐに飽きて短命に終わるんだろうな…



359:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 11:38:25.39 ID:t3f7bzguF.net

ついにタイトルロゴすらつけてもらえなくなったのか…大先生…



363:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 12:36:19.28 ID:W8tHsVyg0.net

頑張って読んだけど
全く分からなかった…
話に日本経済と税金を絡めようとしてるから混沌となるし
幼稚園が建設できないから認可外保育園で誤魔化してる
という現実も無視してて…




364:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 13:11:28.03 ID:q1PHGVCS0.net

アレを読むなんてファンの鑑だな
俺は無理




365:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 14:46:23.48 ID:xllJw+1P0.net

大先生漫画力また落ちてない?読ませる気ないだろあれ



366:□□□□(ネーム無し) :2019/11/19(火) 14:59:03.59 ID:o+Mgpt6Np.net

喚き散らしている間に気持ち良くなってキチガイムーブする、井上の平常運転じゃないですか
特に気持ちの悪い半目になってるコマのあたり、自分に酔ってる感じがしてすごく好き(嫌い








作品の内容はともかく、

「それって全部お金デスヨ!!」というタイトルは

井上純一という人間のすべてを表した傑作だと思う