1:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:50:56.26 ID:hfNsWbQIa.net
なんでケンシロウにしたん
2:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:51:23.58 ID:87LzxF9n0.net
優しさ
3:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:52:43.50 ID:hfNsWbQIa.net
>>2
ケン言うほど優しいか?
6:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:53:20.37 ID:LP6FWGLY0.net
ジャギにしとけと
12:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:55:58.65 ID:QnlgeCWQa.net
>>6
ほんこれ
末弟に持って行かれる恥に何故兄者たちは何も言わんのか
10:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:55:20.21 ID:+eYrhQcL0.net
ラオウとか弱いやん
老いぼれのリュウケンに倒されそうになってたし
20:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:58:09.21 ID:9VMF3nKX0.net
>>10
リュウケンがあの時発作起こさずに勝ってたら物語終わってたと思うと草生える
21:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:58:18.15 ID:epZePivea.net
ラオウは暗殺拳なんていらんしな
28:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:00:02.00 ID:QnlgeCWQa.net
>>21
そもそも北斗神拳自体が暗殺拳と呼ぶには派手過ぎるんだよなぁ…
33:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:01:03.13 ID:tsDiDhFep.net
>>28
暗殺は別にこっそりバレずに殺すことやないし殺せれば別にええやろなんでも
35:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:02:02.56 ID:N4QV62bsp.net
>>28
有情拳とかは地味やんけ
見せしめの暗殺とかは派手な方が良いし
22:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:58:29.27 ID:DcyCiloy0.net
後継者決まったん
核戦争の前やっけ?後やっけ?
24:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:58:59.03 ID:tsDiDhFep.net
>>22
前や
64:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:06:49.99 ID:DcyCiloy0.net
>>24
前なんか
んじゃトキ元気やったやん
73:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:51.78 ID:N4QV62bsp.net
>>64
トキが主人公の外伝で死の灰を浴びる前から病気やった事になったで
23:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:58:31.08 ID:tsDiDhFep.net
解説本やとジャギみたいな毒も必要やったからって書かれてたで
才能自体は3人がぶっ飛んでただけで最後まで残ってたからそこそこあったんや
27:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:59:49.94 ID:xl4VsXBW0.net
愛のパラメータ一番高いからやろ
各能力に補正かかる重要パラや
29:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:00:20.75 ID:4CG6xON70.net
性格の問題やろ
ラオウはもちろんトキも最初の設定では闇落ちして極悪非道になるはずだったし
34:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:01:34.14 ID:59N9pO5Ia.net
もしかして病気がなかったらラオウってケンシロウどころかリュウケンやトキにも勝てないとちゃうんか?
42:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:02:47.00 ID:N4jUaIk/r.net
>>34
七星点心でボッコボコにされとったしラオウも病気なくて柔の拳ならって言っとったで
47:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:03:33.44 ID:59N9pO5Ia.net
>>42
ならあいつ誰になら勝てるんや😭
フドウにも勝てんやろ😭
53:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:04:37.76 ID:TCJfSk1K0.net
>>47
シュレンとかヒューイ倒したぞ
76:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:08:09.71 ID:2tSbVyXha.net
>>53
あのヒューイとかシュレンをか
あとレイもたおしたな
37:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:02:11.71 ID:TQFO61lea.net
そういえば蒼天の拳の北斗孫家拳はどこ行ったんですかね
46:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:03:30.98 ID:N4QV62bsp.net
>>37
伝承者は絶えたけど霞が北斗神拳に取り入れたから技術は残った
40:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:02:26.40 ID:XyDvH5vm0.net
それよりケンシロウからラオウの倅に伝承とか育成適当すぎやん
48:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:03:44.66 ID:Cjm5AB/U0.net
>>40
あとはラオウの血が導いてくれるだろう…
57:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:05:21.17 ID:N4QV62bsp.net
>>48
あいつ水影心で簡単に技を覚えるから体を鍛える以外の苦労が分からんのやろな
69:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:21.12 ID:Cjm5AB/U0.net
>>57
心←今までの旅で成長したし多分大丈夫やろなぁ…
技←見れば覚えるやろw
体←ラオウの遺伝子もあるし将来は筋肉ダルマ確定や!
43:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:02:47.10 ID:Cjm5AB/U0.net
ラオウは邪悪やしトキは病に侵されてたからしゃーない
核戦争なければトキが後継者になってたんとちゃうか
45:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:03:03.31 ID:N2iAmgw40.net
後付けなら名前補正だな
まあ北斗は後付けかぶん投げるかってイメージだが
51:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:04:09.63 ID:SBsABogQd.net
トキ→病気
ラオウ→目標がゴミ
消去法やで
54:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:04:45.38 ID:8tXwaC5xd.net
リュウケンがジャギを後継者にしておけば汚い手段も使う史上最強の伝承者が誕生していた事実
68:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:14.45 ID:QnlgeCWQa.net
>>54
経絡秘孔に拘らず銃火器や毒針まで駆使する真の暗殺拳に進化していた可能性
56:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:05:01.63 ID:Fpf7pWKn0.net
ヒョウ「ラオウ!ケンのことを頼んだ!」
ラオウ「任せろ!俺がケンを絶対守ってやる!!」
数年後ラオウ「お師匠、ケンシロウは才能ねえから追い出そうぜ」
🤔
93:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:47.13 ID:Hf106/AM0.net
>>56
ラオウ「初めて明かすが俺には兄がいる」
97:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:32.03 ID:Qn3+ibNN0.net
>>93
ヒョウが弱いのが悪い
61:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:06:05.65 ID:sekzroFs0.net
蒼天の拳ってどういうふうに繋がっとるん
65:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:06:51.06 ID:tsDiDhFep.net
>>61
全ての元凶のジュウケイを助けたのが蒼天の主人公たちや
66:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:09.58 ID:59N9pO5Ia.net
結局サウザーとラオウってどっちが強いんや
106:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:11:51.56 ID:p7kcirgaa.net
>>66
ラオウはノーゲージからでもワンチャンあれば勝てるからラオウじゃね
あとサウザーは防御能力低すぎ
119:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:15.96 ID:Xl49Ktai0.net
>>66
ラオウが倒れるまえにサウザーの秘孔にまぐれあたりすればラオウの勝ちや
67:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:13.55 ID:mdRDLzdk0.net
ラオウとケンシロウに虎ころさしたテストのとこで
リュウケン「ムムッケンシロウの方が格上やな‥」みたいなシーンあったやろ
74:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:56.09 ID:Cjm5AB/U0.net
>>67
でもあの時のケンシロウってシンに瞬殺されるレベルで糞雑魚なんよな
91:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:39.40 ID:Xl49Ktai0.net
>>74
クソ甘やからな
殺すつもりで殴れないんや
92:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:40.68 ID:tsDiDhFep.net
>>74
ケンシロウは迷いがあるときは弱いんや
初回シンの友達がなんでや!って時とアミバのトキがなんでや!ってのとか
101:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:48.19 ID:N4QV62bsp.net
>>74
シンは六聖拳の次席でサウザーに匹敵する強者やから
102:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:50.21 ID:l0Jnuh9ja.net
>>74
いうてレイがいきなり殺しにきたようなもんやからな
伝承者になったばっかの甘ちゃんの時は困惑してしまったんや
114:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:37.83 ID:N2iAmgw40.net
>>74
友(とも)と強敵(とも)は違うと知らなかった
70:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:35.43 ID:N4jUaIk/r.net
ラオウ「(トキに死兆星見えてるらしいし余裕で勝てるやろ)」
トキ「お前も死兆星見えるはずやで」
72:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:44.36 ID:9VMF3nKX0.net
75:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:08:07.12 ID:Fpf7pWKn0.net
>>72
言ってるも同然定期
86:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:12.09 ID:pMQNIDO0d.net
>>72
なぞなぞマン
87:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:12.17 ID:N2iAmgw40.net
>>72
ラオウがバカだとしてもめっちゃ興味持っちゃうじゃん
90:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:35.54 ID:59N9pO5Ia.net
>>72
無能すぎて草生えますよ
94:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:47.33 ID:Cjm5AB/U0.net
>>72
言わなくてもジュウザが戦ったって事実がすでにあの方の正体ばらしてるようなもんやから…
79:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:08:38.20 ID:qCtXJSnla.net
というかリュウケンはなんでリュウケンとかいう名前にしたんや
89:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:24.22 ID:6nbg4pUB0.net
>>79
ジャンプのマスコットがドラゴンだから
82:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:02.42 ID:OdrqsM9x0.net
霞拳志郎とケンシロウはどっちが強いんや?
99:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:35.69 ID:TQFO61lea.net
>>82
たぶん前者
95:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:03.81 ID:G1Mu0++60.net
名前で選んだんちゃうか
98:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:34.97 ID:tsDiDhFep.net
>>95
名付け親がリュウケンなんだよなあ…
103:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:11:20.18 ID:2ZAKWte5M.net
なんでこれにカイオウが含まれないの
105:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:11:49.52 ID:N4QV62bsp.net
>>103
屑星だから
109:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:07.08 ID:zs+xaoiV0.net
もしかしてケンシロウは北斗神拳の歴史に泥塗りまくってるんやないか?
115:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:44.10 ID:gg8VergK0.net
>>109
三回も敗北しとるしな
117:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:55.51 ID:N4QV62bsp.net
>>109
不敗伝説を終わらせただけや
126:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:50.65 ID:QnlgeCWQa.net
>>109
そもそも初っ端から脱水で死にかけてたしな…
110:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:08.13 ID:59N9pO5Ia.net
ガチのマジでラオウが戦って勝った相手
ヒューイ
シュレン
無抵抗の村おっさん
他おった?
116:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:50.56 ID:Cjm5AB/U0.net
>>110
レイ
112:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:30.46 ID:Cjm5AB/U0.net
そういや北斗の拳って腐がいないよな
絶好の材料やと思うんやが
124:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:42.84 ID:gg8VergK0.net
>>112
腐は普通にいたしまず女のファンも多かった
120:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:18.03 ID:uv5PFJXe0.net
ウイグル獄長が強すぎる
132:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:14:52.44 ID:N4jUaIk/r.net
>>120
一撃でケンシロウ失神させた技蒙古覇極道だけやからな
121:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:27.23 ID:N4jUaIk/r.net
北斗の拳って今になって読み返すと所々めちゃくちゃガバガバだけどやっぱおもろいよな
145:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:29.64 ID:tsDiDhFep.net
>>121
武論尊が後年インタビューで毎週適当に後に繋げられるような話だしてたらファンレターで「続きが読めない!」とかよく来てそれ見ながら「そらそうやろ俺らもまだ考えてないし」とか思ってた言うてたからな
ライブ感の適当漫画や
158:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:17:49.56 ID:N4jUaIk/r.net
>>145
草
元々シンのとこで終わらす予定やったらしいしな
122:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:34.23 ID:FMqeX+Kn0.net
ジュウケイとかいうガチゴミ戦犯
頭イカれてるわ
125:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:45.61 ID:KtDefnEEd.net
天破の構えって結局なんやったん?
129:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:14:27.07 ID:st4cSgp10.net
>>125
ビーム撃つための構えやろ
134:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:15:04.25 ID:o/dz9excr.net
サウザーって内蔵逆なだけでフィジカルならシン以下やないん
138:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:15:38.25 ID:ybLSneKod.net
>>134
サウザーはビーム撃てないと勝てないぞ
139:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:15:40.29 ID:Xl49Ktai0.net
>>134
年やからしゃーない
154:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:17:39.48 ID:QnlgeCWQa.net
>>134
ターバンのガキにナイフで刺されるくらいだしな
ラオウの肉体ならあんな小さなナイフの刃折れるだろ
164:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:18:30.25 ID:N4QV62bsp.net
>>154
あのガキが達人なんや
182:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:20:52.68 ID:QnlgeCWQa.net
>>164
マジかよ…それこの眼を持ってしても見抜けなんだ事一生の不覚…
136:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:15:18.19 ID:hcRlM/VLd.net
いうて生き残ったの結局ケンシロウやし
ただの慧眼やっただけやな
137:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:15:33.27 ID:h5j6xoE70.net
サウザー相手とか初手で剛掌波で消し炭にすれば終わりやろ
142:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:14.41 ID:TQFO61lea.net
>>137
外伝で相打ちになってたやろ
141:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:04.82 ID:WJg1Qc/B0.net
ラオウ→メンヘラ
トキ→病気
消去法
144:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:29.20 ID:N4QV62bsp.net
>>141
ジャギは?
148:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:51.64 ID:nEz0/PBf0.net
>>144
かませや
143:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:24.22 ID:IkS30oI+d.net
ケンちゃんあんまり嬉しくなさそうなんだよな
トキぐう聖やんけ
150:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:17:07.92 ID:hcRlM/VLd.net
>>143
ジャギこんなおもろい死に方やったんやな
157:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:17:47.73 ID:zs+xaoiV0.net
>>143
この時3人とも悪人設定やなかったっけ途中で全部アミバのせいにしただけで
165:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:18:40.14 ID:tsDiDhFep.net
>>157
アミバ戦の真っ只中でトキの過去話からトキがすげー人気出て急遽本物のトキの予定だったんがアミバになったんや
147:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:44.56 ID:0sWCfFlud.net
水もまともに飲めない時代にどこからタンパク質取ってんねん
156:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:17:46.49 ID:Cjm5AB/U0.net
>>147
水もタンパク質も周りにいくらでもおるやん
149:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:58.93 ID:9VMF3nKX0.net
ここ好き
161:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:18:14.44 ID:4TeGl9/F0.net
>>149
いいよなここ
159:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:18:02.91 ID:59N9pO5Ia.net
ナチュラルにクソザコ扱いされとるユダ様のこともすこれよ😡😡😡
167:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:19:11.21 ID:TQFO61lea.net
>>159
南斗崩壊させたA級戦犯なんだよなぁ
173:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:19:53.47 ID:N4QV62bsp.net
>>159
紅鶴拳は一番便利やから評価高いやろケンシロウも何度も使ってるし
178:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:20:09.25 ID:uv5PFJXe0.net
>>159ユダ戦滅茶苦茶格好いいやろ!レイ本当好き
166:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:18:56.35 ID:XT+Ivypr0.net
羅漢仁王拳とかいう北斗神拳よりはるかに歴史があるのに
序盤で消化してしまう惜し采配
170:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:19:30.61 ID:MgseT9to0.net
最近は北斗の拳聖闘士星矢みたいなライブ感で駆け抜ける漫画が足らんわな
183:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:20:52.64 ID:THldC4XAM.net
>>170
そこでボーボボですよ
185:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:21:05.21 ID:nEz0/PBf0.net
>>170
どことは言わんがネット掲示板で考察されて突っ込まれてクソ漫画扱いされるからね
なんでケンシロウにしたん
2:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:51:23.58 ID:87LzxF9n0.net
優しさ
3:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:52:43.50 ID:hfNsWbQIa.net
>>2
ケン言うほど優しいか?
6:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:53:20.37 ID:LP6FWGLY0.net
ジャギにしとけと
12:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:55:58.65 ID:QnlgeCWQa.net
>>6
ほんこれ
末弟に持って行かれる恥に何故兄者たちは何も言わんのか
10:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:55:20.21 ID:+eYrhQcL0.net
ラオウとか弱いやん
老いぼれのリュウケンに倒されそうになってたし
20:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:58:09.21 ID:9VMF3nKX0.net
>>10
リュウケンがあの時発作起こさずに勝ってたら物語終わってたと思うと草生える
21:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:58:18.15 ID:epZePivea.net
ラオウは暗殺拳なんていらんしな
28:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:00:02.00 ID:QnlgeCWQa.net
>>21
そもそも北斗神拳自体が暗殺拳と呼ぶには派手過ぎるんだよなぁ…
33:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:01:03.13 ID:tsDiDhFep.net
>>28
暗殺は別にこっそりバレずに殺すことやないし殺せれば別にええやろなんでも
35:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:02:02.56 ID:N4QV62bsp.net
>>28
有情拳とかは地味やんけ
見せしめの暗殺とかは派手な方が良いし
22:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:58:29.27 ID:DcyCiloy0.net
後継者決まったん
核戦争の前やっけ?後やっけ?
24:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:58:59.03 ID:tsDiDhFep.net
>>22
前や
64:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:06:49.99 ID:DcyCiloy0.net
>>24
前なんか
んじゃトキ元気やったやん
73:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:51.78 ID:N4QV62bsp.net
>>64
トキが主人公の外伝で死の灰を浴びる前から病気やった事になったで
23:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:58:31.08 ID:tsDiDhFep.net
解説本やとジャギみたいな毒も必要やったからって書かれてたで
才能自体は3人がぶっ飛んでただけで最後まで残ってたからそこそこあったんや
27:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 13:59:49.94 ID:xl4VsXBW0.net
愛のパラメータ一番高いからやろ
各能力に補正かかる重要パラや
29:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:00:20.75 ID:4CG6xON70.net
性格の問題やろ
ラオウはもちろんトキも最初の設定では闇落ちして極悪非道になるはずだったし
34:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:01:34.14 ID:59N9pO5Ia.net
もしかして病気がなかったらラオウってケンシロウどころかリュウケンやトキにも勝てないとちゃうんか?
42:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:02:47.00 ID:N4jUaIk/r.net
>>34
七星点心でボッコボコにされとったしラオウも病気なくて柔の拳ならって言っとったで
47:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:03:33.44 ID:59N9pO5Ia.net
>>42
ならあいつ誰になら勝てるんや😭
フドウにも勝てんやろ😭
53:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:04:37.76 ID:TCJfSk1K0.net
>>47
シュレンとかヒューイ倒したぞ
76:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:08:09.71 ID:2tSbVyXha.net
>>53
あのヒューイとかシュレンをか
あとレイもたおしたな
37:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:02:11.71 ID:TQFO61lea.net
そういえば蒼天の拳の北斗孫家拳はどこ行ったんですかね
46:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:03:30.98 ID:N4QV62bsp.net
>>37
伝承者は絶えたけど霞が北斗神拳に取り入れたから技術は残った
40:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:02:26.40 ID:XyDvH5vm0.net
それよりケンシロウからラオウの倅に伝承とか育成適当すぎやん
48:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:03:44.66 ID:Cjm5AB/U0.net
>>40
あとはラオウの血が導いてくれるだろう…
57:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:05:21.17 ID:N4QV62bsp.net
>>48
あいつ水影心で簡単に技を覚えるから体を鍛える以外の苦労が分からんのやろな
69:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:21.12 ID:Cjm5AB/U0.net
>>57
心←今までの旅で成長したし多分大丈夫やろなぁ…
技←見れば覚えるやろw
体←ラオウの遺伝子もあるし将来は筋肉ダルマ確定や!
43:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:02:47.10 ID:Cjm5AB/U0.net
ラオウは邪悪やしトキは病に侵されてたからしゃーない
核戦争なければトキが後継者になってたんとちゃうか
45:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:03:03.31 ID:N2iAmgw40.net
後付けなら名前補正だな
まあ北斗は後付けかぶん投げるかってイメージだが
51:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:04:09.63 ID:SBsABogQd.net
トキ→病気
ラオウ→目標がゴミ
消去法やで
54:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:04:45.38 ID:8tXwaC5xd.net
リュウケンがジャギを後継者にしておけば汚い手段も使う史上最強の伝承者が誕生していた事実
68:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:14.45 ID:QnlgeCWQa.net
>>54
経絡秘孔に拘らず銃火器や毒針まで駆使する真の暗殺拳に進化していた可能性
56:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:05:01.63 ID:Fpf7pWKn0.net
ヒョウ「ラオウ!ケンのことを頼んだ!」
ラオウ「任せろ!俺がケンを絶対守ってやる!!」
数年後ラオウ「お師匠、ケンシロウは才能ねえから追い出そうぜ」
🤔
93:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:47.13 ID:Hf106/AM0.net
>>56
ラオウ「初めて明かすが俺には兄がいる」
97:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:32.03 ID:Qn3+ibNN0.net
>>93
ヒョウが弱いのが悪い
61:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:06:05.65 ID:sekzroFs0.net
蒼天の拳ってどういうふうに繋がっとるん
65:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:06:51.06 ID:tsDiDhFep.net
>>61
全ての元凶のジュウケイを助けたのが蒼天の主人公たちや
66:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:09.58 ID:59N9pO5Ia.net
結局サウザーとラオウってどっちが強いんや
106:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:11:51.56 ID:p7kcirgaa.net
>>66
ラオウはノーゲージからでもワンチャンあれば勝てるからラオウじゃね
あとサウザーは防御能力低すぎ
119:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:15.96 ID:Xl49Ktai0.net
>>66
ラオウが倒れるまえにサウザーの秘孔にまぐれあたりすればラオウの勝ちや
67:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:13.55 ID:mdRDLzdk0.net
ラオウとケンシロウに虎ころさしたテストのとこで
リュウケン「ムムッケンシロウの方が格上やな‥」みたいなシーンあったやろ
74:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:56.09 ID:Cjm5AB/U0.net
>>67
でもあの時のケンシロウってシンに瞬殺されるレベルで糞雑魚なんよな
91:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:39.40 ID:Xl49Ktai0.net
>>74
クソ甘やからな
殺すつもりで殴れないんや
92:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:40.68 ID:tsDiDhFep.net
>>74
ケンシロウは迷いがあるときは弱いんや
初回シンの友達がなんでや!って時とアミバのトキがなんでや!ってのとか
101:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:48.19 ID:N4QV62bsp.net
>>74
シンは六聖拳の次席でサウザーに匹敵する強者やから
102:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:50.21 ID:l0Jnuh9ja.net
>>74
いうてレイがいきなり殺しにきたようなもんやからな
伝承者になったばっかの甘ちゃんの時は困惑してしまったんや
114:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:37.83 ID:N2iAmgw40.net
>>74
友(とも)と強敵(とも)は違うと知らなかった
70:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:35.43 ID:N4jUaIk/r.net
ラオウ「(トキに死兆星見えてるらしいし余裕で勝てるやろ)」
トキ「お前も死兆星見えるはずやで」
72:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:07:44.36 ID:9VMF3nKX0.net
75:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:08:07.12 ID:Fpf7pWKn0.net
>>72
言ってるも同然定期
86:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:12.09 ID:pMQNIDO0d.net
>>72
なぞなぞマン
87:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:12.17 ID:N2iAmgw40.net
>>72
ラオウがバカだとしてもめっちゃ興味持っちゃうじゃん
90:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:35.54 ID:59N9pO5Ia.net
>>72
無能すぎて草生えますよ
94:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:47.33 ID:Cjm5AB/U0.net
>>72
言わなくてもジュウザが戦ったって事実がすでにあの方の正体ばらしてるようなもんやから…
79:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:08:38.20 ID:qCtXJSnla.net
というかリュウケンはなんでリュウケンとかいう名前にしたんや
89:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:24.22 ID:6nbg4pUB0.net
>>79
ジャンプのマスコットがドラゴンだから
82:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:09:02.42 ID:OdrqsM9x0.net
霞拳志郎とケンシロウはどっちが強いんや?
99:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:35.69 ID:TQFO61lea.net
>>82
たぶん前者
95:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:03.81 ID:G1Mu0++60.net
名前で選んだんちゃうか
98:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:10:34.97 ID:tsDiDhFep.net
>>95
名付け親がリュウケンなんだよなあ…
103:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:11:20.18 ID:2ZAKWte5M.net
なんでこれにカイオウが含まれないの
105:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:11:49.52 ID:N4QV62bsp.net
>>103
屑星だから
109:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:07.08 ID:zs+xaoiV0.net
もしかしてケンシロウは北斗神拳の歴史に泥塗りまくってるんやないか?
115:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:44.10 ID:gg8VergK0.net
>>109
三回も敗北しとるしな
117:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:55.51 ID:N4QV62bsp.net
>>109
不敗伝説を終わらせただけや
126:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:50.65 ID:QnlgeCWQa.net
>>109
そもそも初っ端から脱水で死にかけてたしな…
110:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:08.13 ID:59N9pO5Ia.net
ガチのマジでラオウが戦って勝った相手
ヒューイ
シュレン
無抵抗の村おっさん
他おった?
116:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:50.56 ID:Cjm5AB/U0.net
>>110
レイ
112:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:12:30.46 ID:Cjm5AB/U0.net
そういや北斗の拳って腐がいないよな
絶好の材料やと思うんやが
124:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:42.84 ID:gg8VergK0.net
>>112
腐は普通にいたしまず女のファンも多かった
120:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:18.03 ID:uv5PFJXe0.net
ウイグル獄長が強すぎる
132:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:14:52.44 ID:N4jUaIk/r.net
>>120
一撃でケンシロウ失神させた技蒙古覇極道だけやからな
121:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:27.23 ID:N4jUaIk/r.net
北斗の拳って今になって読み返すと所々めちゃくちゃガバガバだけどやっぱおもろいよな
145:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:29.64 ID:tsDiDhFep.net
>>121
武論尊が後年インタビューで毎週適当に後に繋げられるような話だしてたらファンレターで「続きが読めない!」とかよく来てそれ見ながら「そらそうやろ俺らもまだ考えてないし」とか思ってた言うてたからな
ライブ感の適当漫画や
158:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:17:49.56 ID:N4jUaIk/r.net
>>145
草
元々シンのとこで終わらす予定やったらしいしな
122:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:34.23 ID:FMqeX+Kn0.net
ジュウケイとかいうガチゴミ戦犯
頭イカれてるわ
125:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:13:45.61 ID:KtDefnEEd.net
天破の構えって結局なんやったん?
129:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:14:27.07 ID:st4cSgp10.net
>>125
ビーム撃つための構えやろ
134:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:15:04.25 ID:o/dz9excr.net
サウザーって内蔵逆なだけでフィジカルならシン以下やないん
138:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:15:38.25 ID:ybLSneKod.net
>>134
サウザーはビーム撃てないと勝てないぞ
139:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:15:40.29 ID:Xl49Ktai0.net
>>134
年やからしゃーない
154:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:17:39.48 ID:QnlgeCWQa.net
>>134
ターバンのガキにナイフで刺されるくらいだしな
ラオウの肉体ならあんな小さなナイフの刃折れるだろ
164:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:18:30.25 ID:N4QV62bsp.net
>>154
あのガキが達人なんや
182:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:20:52.68 ID:QnlgeCWQa.net
>>164
マジかよ…それこの眼を持ってしても見抜けなんだ事一生の不覚…
136:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:15:18.19 ID:hcRlM/VLd.net
いうて生き残ったの結局ケンシロウやし
ただの慧眼やっただけやな
137:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:15:33.27 ID:h5j6xoE70.net
サウザー相手とか初手で剛掌波で消し炭にすれば終わりやろ
142:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:14.41 ID:TQFO61lea.net
>>137
外伝で相打ちになってたやろ
141:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:04.82 ID:WJg1Qc/B0.net
ラオウ→メンヘラ
トキ→病気
消去法
144:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:29.20 ID:N4QV62bsp.net
>>141
ジャギは?
148:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:51.64 ID:nEz0/PBf0.net
>>144
かませや
143:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:24.22 ID:IkS30oI+d.net
ケンちゃんあんまり嬉しくなさそうなんだよな
トキぐう聖やんけ
150:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:17:07.92 ID:hcRlM/VLd.net
>>143
ジャギこんなおもろい死に方やったんやな
157:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:17:47.73 ID:zs+xaoiV0.net
>>143
この時3人とも悪人設定やなかったっけ途中で全部アミバのせいにしただけで
165:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:18:40.14 ID:tsDiDhFep.net
>>157
アミバ戦の真っ只中でトキの過去話からトキがすげー人気出て急遽本物のトキの予定だったんがアミバになったんや
147:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:44.56 ID:0sWCfFlud.net
水もまともに飲めない時代にどこからタンパク質取ってんねん
156:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:17:46.49 ID:Cjm5AB/U0.net
>>147
水もタンパク質も周りにいくらでもおるやん
149:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:16:58.93 ID:9VMF3nKX0.net
ここ好き
161:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:18:14.44 ID:4TeGl9/F0.net
>>149
いいよなここ
159:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:18:02.91 ID:59N9pO5Ia.net
ナチュラルにクソザコ扱いされとるユダ様のこともすこれよ😡😡😡
167:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:19:11.21 ID:TQFO61lea.net
>>159
南斗崩壊させたA級戦犯なんだよなぁ
173:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:19:53.47 ID:N4QV62bsp.net
>>159
紅鶴拳は一番便利やから評価高いやろケンシロウも何度も使ってるし
178:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:20:09.25 ID:uv5PFJXe0.net
>>159ユダ戦滅茶苦茶格好いいやろ!レイ本当好き
166:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:18:56.35 ID:XT+Ivypr0.net
羅漢仁王拳とかいう北斗神拳よりはるかに歴史があるのに
序盤で消化してしまう惜し采配
170:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:19:30.61 ID:MgseT9to0.net
最近は北斗の拳聖闘士星矢みたいなライブ感で駆け抜ける漫画が足らんわな
183:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:20:52.64 ID:THldC4XAM.net
>>170
そこでボーボボですよ
185:名無しの伝承者:2020/11/08(日) 14:21:05.21 ID:nEz0/PBf0.net
>>170
どことは言わんがネット掲示板で考察されて突っ込まれてクソ漫画扱いされるからね
コメントする