86:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 15:02:01.45 ID:/WUQq5nf0.net
砂場の時といい、この子の動きは不安になる
テレビの上に飾られているのは先生と月さんの写真か?
94:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 17:59:28.33 ID:/lrp4pug0.net
>>86
最初の4秒に結婚写真が写りこんでるね
87:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 15:05:41.65 ID:YR0eouyup.net
「異常に」「圧倒的に」「恐ろしい中毒性」
誇張表現使いすぎだろ
88:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 15:11:14.70 ID:Avc7+qY2d.net
実の息子に使う言葉じゃねぇ
89:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 15:29:46.07 ID:XC+WDnftM.net
実の息子じゃないのか実の息子扱いする気がないんだな
もしくは大先生的にはこの程度で息子溺愛とか家族思いという基準
90:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 16:47:50.74 ID:WogNx6CS0.net
下着姿で踊る男児の動画をTwitterでアップ
子供の将来を考えているならやめてあげて欲しい
検診や幼稚園行っていたら子供の画像や動画を安易にSNSにアップするなって手紙やチラシが目につくと思うんだけど
91:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 16:54:42.99 ID:WogNx6CS0.net
他に気になったのが
92:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 17:09:37.61 ID:yIYZQFWl0.net
ランニングは裏返しかな?
ユニクロだと一定の年齢まではタグが外についてる
下着姿を公開するなと言うのは同意
年齢比較だと、テレビに映ってる子が3歳(3歳誕生月~4歳誕生月が応募対象)
93:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 17:29:50.11 ID:WogNx6CS0.net
>>92
UNIQLOのケアラベル仕様は100サイズまで
UNIQLOのキッズ用エアリズムタンクトップは我が家にもあるけど、身丈が結構短い
動画の男児がUNIQLO着ていたとするならば、2サイズ上のタンクトップ着ている感
95:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 20:13:09.78 ID:EJ9Jaljt0.net
動画の画質が悪すぎて結婚写真?が誰なのか不明
座ってる新郎が犬先生にしては華奢な気がするんだけどまあ…
96:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 20:33:01.32 ID:Bhrl2QKE0.net
>>95
髪の毛あるよね
99:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 00:13:23.00 ID:IDazXfNp0.net
販売数ランキングはしょぼいから
キンドルランキングでマウントきました
100:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 05:10:44.70 ID:7nWJNBl60.net
発売直後なのにこの売れ行きではな~
キンドルの方でも新着1位の作品を見てもそんなに売れてる感じじゃないし
この状態で作者や関係者が売れてるアピールなんてしても
販促どころか逆効果になるぞ
101:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 05:18:20.34 ID:7nWJNBl60.net
販促としてやってる現金やギフト券プレゼントにしても
総額で2万1千円ってあまりにしょぼ過ぎると言うか
やらないほうがマシじゃないか?
変にこういう方法をとると胡散臭さが増すし
しかし今までの過剰ともいえるような宣伝から考えると
宣伝もマジで規模縮小しまくってるな
※参考ツイート
102:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 08:03:48.47 ID:loQloF85M.net
実際はしょぼいけどマイナーでハッタリの効きそうなランキングで自慢する姑息な手段は大先生の十八番ではあるけど
なんだか今回はより一層ピエロ感が酷いな
103:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 08:11:56.18 ID:7nWJNBl60.net
売るためにハッタリをかますにしても
毎度のようにやりすぎてる感が凄いからね
しかも、今回は作者の信用度が重要な経済本の2巻
作者の発言や行動に信用が無ければ売れないわな
まあ、その辺が影響してどんどん作品が売れなくなってきてるどころか
ツイでも相手にされなくなってきてるんだろうけど・・・・
104:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 08:33:36.79 ID:ueDXMMPi0.net
Twitterの反応が少なすぎてヤバイな
商品券の応募が少ないとゲロるって相当だよ
※参考ツイート
106:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 10:46:46.84 ID:tmXeSD+h0.net
ジンサンが経済のご意見番になるのがそんなに気に入らないのかねえ
ま、見てなさいよ
117:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 13:36:29.20 ID:ocFqSJzNr.net
>>106
見続けた結果がいまなんだが
108:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 11:10:17.96 ID:t1mpPowYd.net
漫画や絵はアレでも内容が充実していればねぇ
これだけ自己管理能力のなさを露呈してる人のご高説なんて説得力がなさすぎる
120:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 15:37:52.59 ID:wPOMt+gqp.net
地方の本屋だけど二巻は配本で来なかった
一巻は頼んでも無いのに3冊来たのだが
配本絞ってる?
125:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:26:45.51 ID:7nWJNBl60.net
とらの特典でネット上での反論に反論してるようだけど
人目に付きにくい特定店舗の特典で反論とかやってる事が昔から全く変わらんな・・・
本当ならこんな事は誌面で出来てなきゃだめなんだぞ・・・
※参考ツイート
126:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:28:43.54 ID:IDazXfNp0.net
また見えないところで勝利宣言してるの?
128:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:33:16.20 ID:7nWJNBl60.net
普段はネット批判は読まないとか描いてるけど
こんな事をしてる時点でそうとう鬱憤を貯めこんでるな・・・
初期の頃にツイでやろうとして出来なかったり
ラジオ出演なんかで
全く話題に対応できなかったのを気にしてるんだろうけど
間違いだと思られる部分を正したり考え方が違う相手の意見を批判って捉えてるのが既におかしいわ・・・
129:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:36:13.55 ID:YBDYp7L90.net
うちは某県で二番目の都市だけど二巻がどの書店にも配本されてなくて吹いたw
一巻は初日からオススメコーナー()に置かれてたけど誰も買わないままコーナーから消えていったけどねw
5万部の勢いとやらはどうしたw
137:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 22:10:36.60 ID:aDbYrqkO0.net
>>129
速攻で完売の可能性はある?
138:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 22:17:47.22 ID:7nWJNBl60.net
>>137
新刊でその状態なら棚に抜けがあったり
売り切れの表示がされてるからすぐわかるよ
そんな即売れるような本なら書店も放置なんてことはしないし
130:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:41:44.51 ID:IDazXfNp0.net
圧倒的エゴサが始まったぞ
131:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:45:16.51 ID:7nWJNBl60.net
まあ、小さいな書店や支店では見かけないが
品ぞろえの良い書店で
いまだに初期の頃の帯がついた1巻が普通に複数冊置いてあるのを見かけるようじゃね・・・
132:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:48:09.27 ID:7nWJNBl60.net
相変わらず
自らやるって言った事もやらずにエゴサをしてるのが
どんだけ不味い状態か解ってないご様子で・・・
ただでさえ自画自賛って信用されなかったり嫌われやすいのに
この状態でやってたらな・・・・
133:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 21:01:39.58 ID:2kUefvzT0.net
>>132
しかも「うちの近くの本屋置いてない」とか余計なdisりを入れるしな
135:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 21:12:10.58 ID:YBDYp7L90.net
こういう時は嘘でもいいから近所の本屋ではあっという間に売り切れましたとか言えばいいのに
やる気無いよね
おかあさんといっしょ60周年記念番組を異常に繰り返すバオバオですが、圧倒的に気に入ったのが「ぞうさんのあくび」他の体操が勝てない恐ろしい中毒性。 pic.twitter.com/RLdjfwxEbE
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) August 28, 2019
砂場の時といい、この子の動きは不安になる
テレビの上に飾られているのは先生と月さんの写真か?
94:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 17:59:28.33 ID:/lrp4pug0.net
>>86
最初の4秒に結婚写真が写りこんでるね
87:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 15:05:41.65 ID:YR0eouyup.net
「異常に」「圧倒的に」「恐ろしい中毒性」
誇張表現使いすぎだろ
88:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 15:11:14.70 ID:Avc7+qY2d.net
実の息子に使う言葉じゃねぇ
89:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 15:29:46.07 ID:XC+WDnftM.net
実の息子じゃないのか実の息子扱いする気がないんだな
もしくは大先生的にはこの程度で息子溺愛とか家族思いという基準
90:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 16:47:50.74 ID:WogNx6CS0.net
下着姿で踊る男児の動画をTwitterでアップ
子供の将来を考えているならやめてあげて欲しい
検診や幼稚園行っていたら子供の画像や動画を安易にSNSにアップするなって手紙やチラシが目につくと思うんだけど
91:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 16:54:42.99 ID:WogNx6CS0.net
他に気になったのが
- 朝8時30分過ぎているのに下着姿
- エアコンついた室内でランニング、パンツ姿だと体調崩すのにそのまま
- ランニングが裏返しなのに動画撮っている父親は気付いていない
- ランニングのサイズが2サイズ上
92:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 17:09:37.61 ID:yIYZQFWl0.net
ランニングは裏返しかな?
ユニクロだと一定の年齢まではタグが外についてる
下着姿を公開するなと言うのは同意
年齢比較だと、テレビに映ってる子が3歳(3歳誕生月~4歳誕生月が応募対象)
93:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 17:29:50.11 ID:WogNx6CS0.net
>>92
UNIQLOのケアラベル仕様は100サイズまで
UNIQLOのキッズ用エアリズムタンクトップは我が家にもあるけど、身丈が結構短い
動画の男児がUNIQLO着ていたとするならば、2サイズ上のタンクトップ着ている感
95:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 20:13:09.78 ID:EJ9Jaljt0.net
動画の画質が悪すぎて結婚写真?が誰なのか不明
座ってる新郎が犬先生にしては華奢な気がするんだけどまあ…
96:□□□□(ネーム無し) :2019/08/28(水) 20:33:01.32 ID:Bhrl2QKE0.net
>>95
髪の毛あるよね
99:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 00:13:23.00 ID:IDazXfNp0.net
おおおお! 「キミのお金はどこに消えるのか 令和サバイバル編」Kindle新着で3位! ありがとうございます! pic.twitter.com/OWc5GTiNMu
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) August 28, 2019
販売数ランキングはしょぼいから
キンドルランキングでマウントきました
100:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 05:10:44.70 ID:7nWJNBl60.net
発売直後なのにこの売れ行きではな~
キンドルの方でも新着1位の作品を見てもそんなに売れてる感じじゃないし
この状態で作者や関係者が売れてるアピールなんてしても
販促どころか逆効果になるぞ
101:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 05:18:20.34 ID:7nWJNBl60.net
販促としてやってる現金やギフト券プレゼントにしても
総額で2万1千円ってあまりにしょぼ過ぎると言うか
やらないほうがマシじゃないか?
変にこういう方法をとると胡散臭さが増すし
しかし今までの過剰ともいえるような宣伝から考えると
宣伝もマジで規模縮小しまくってるな
※参考ツイート
現金!!? https://t.co/XjrTAuYrMR
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) August 28, 2019
102:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 08:03:48.47 ID:loQloF85M.net
実際はしょぼいけどマイナーでハッタリの効きそうなランキングで自慢する姑息な手段は大先生の十八番ではあるけど
なんだか今回はより一層ピエロ感が酷いな
103:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 08:11:56.18 ID:7nWJNBl60.net
売るためにハッタリをかますにしても
毎度のようにやりすぎてる感が凄いからね
しかも、今回は作者の信用度が重要な経済本の2巻
作者の発言や行動に信用が無ければ売れないわな
まあ、その辺が影響してどんどん作品が売れなくなってきてるどころか
ツイでも相手にされなくなってきてるんだろうけど・・・・
104:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 08:33:36.79 ID:ueDXMMPi0.net
Twitterの反応が少なすぎてヤバイな
商品券の応募が少ないとゲロるって相当だよ
※参考ツイート
これ、意外にRTされてないから高確率で貰えるんじゃないだろうか、どうだろうか https://t.co/XjrTAvg2Ep
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) August 28, 2019
106:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 10:46:46.84 ID:tmXeSD+h0.net
ジンサンが経済のご意見番になるのがそんなに気に入らないのかねえ
ま、見てなさいよ
117:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 13:36:29.20 ID:ocFqSJzNr.net
>>106
見続けた結果がいまなんだが
108:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 11:10:17.96 ID:t1mpPowYd.net
漫画や絵はアレでも内容が充実していればねぇ
これだけ自己管理能力のなさを露呈してる人のご高説なんて説得力がなさすぎる
120:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 15:37:52.59 ID:wPOMt+gqp.net
地方の本屋だけど二巻は配本で来なかった
一巻は頼んでも無いのに3冊来たのだが
配本絞ってる?
125:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:26:45.51 ID:7nWJNBl60.net
とらの特典でネット上での反論に反論してるようだけど
人目に付きにくい特定店舗の特典で反論とかやってる事が昔から全く変わらんな・・・
本当ならこんな事は誌面で出来てなきゃだめなんだぞ・・・
※参考ツイート
「キミのお金はどこに消えるのか 令和サバイバル編」をとらのあなの店舗で買うと、8Pの書き下ろし小冊子がついてきます。内容はこんな感じなのです。
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) August 29, 2019
特定の方々は特に特にとらのあなで買って欲しいのです。 pic.twitter.com/6Q0SDGLEnZ
126:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:28:43.54 ID:IDazXfNp0.net
また見えないところで勝利宣言してるの?
128:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:33:16.20 ID:7nWJNBl60.net
普段はネット批判は読まないとか描いてるけど
こんな事をしてる時点でそうとう鬱憤を貯めこんでるな・・・
初期の頃にツイでやろうとして出来なかったり
ラジオ出演なんかで
全く話題に対応できなかったのを気にしてるんだろうけど
間違いだと思られる部分を正したり考え方が違う相手の意見を批判って捉えてるのが既におかしいわ・・・
129:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:36:13.55 ID:YBDYp7L90.net
うちは某県で二番目の都市だけど二巻がどの書店にも配本されてなくて吹いたw
一巻は初日からオススメコーナー()に置かれてたけど誰も買わないままコーナーから消えていったけどねw
5万部の勢いとやらはどうしたw
137:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 22:10:36.60 ID:aDbYrqkO0.net
>>129
速攻で完売の可能性はある?
138:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 22:17:47.22 ID:7nWJNBl60.net
>>137
新刊でその状態なら棚に抜けがあったり
売り切れの表示がされてるからすぐわかるよ
そんな即売れるような本なら書店も放置なんてことはしないし
130:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:41:44.51 ID:IDazXfNp0.net
う、すごい…… https://t.co/wksVwHUT22
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) August 29, 2019
感謝……圧倒的感謝! うちの近くの本屋二件には平積みどころか置いてもいない…… https://t.co/L38m0HqWpA
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) August 29, 2019
圧倒的エゴサが始まったぞ
131:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:45:16.51 ID:7nWJNBl60.net
まあ、小さいな書店や支店では見かけないが
品ぞろえの良い書店で
いまだに初期の頃の帯がついた1巻が普通に複数冊置いてあるのを見かけるようじゃね・・・
132:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 20:48:09.27 ID:7nWJNBl60.net
相変わらず
自らやるって言った事もやらずにエゴサをしてるのが
どんだけ不味い状態か解ってないご様子で・・・
ただでさえ自画自賛って信用されなかったり嫌われやすいのに
この状態でやってたらな・・・・
133:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 21:01:39.58 ID:2kUefvzT0.net
>>132
しかも「うちの近くの本屋置いてない」とか余計なdisりを入れるしな
135:□□□□(ネーム無し) :2019/08/29(木) 21:12:10.58 ID:YBDYp7L90.net
こういう時は嘘でもいいから近所の本屋ではあっという間に売り切れましたとか言えばいいのに
やる気無いよね
コメントする