6:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:37:25 ID:4XJOP1mP00606.net
×ドウェイン・ジョンソン
◎ロック様
8:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:38:05 ID:ACjtteLo00606.net
>>6
これ
9:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:38:06 ID:neEYP2hZ00606.net
ベイウォッチとセントラルインテリジェンス大好き
何度でも観れる
12:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:39:13 ID:j9o0ShIyd0606.net
声がイイ
人種的に使いやすい
22:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:40:06.38 ID:j9o0ShIyd0606.net
次期上院議員とか
次期カリフォルニア州知事とか
次期大統領とか
いろんな事言われてる人
26:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:40:52 ID:MEVcGiJM00606.net
ジェイソンステイサム(筋肉S、顔S、毛髪G、演技A)
33:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:42:17 ID:CW7eIt+y00606.net
>>26
アクションSSな
69:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:57.49 ID:TLaVP6Iop0606.net
>>26
なお主演作Eの模様
27:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:41:19.15 ID:AnPio4Yx00606.net
華があるよな
輝いてるわ
30:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:41:40 ID:2HbvoYK500606.net
顔がかわいいから
あんまり怖くない
31:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:41:50 ID:ORXDk07pK0606.net
ワイルドスピードで主役乗っ取った方のハゲと仲が悪いとか毎度噂になるが結局のとこどうなんや
47:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:44:08.81 ID:W8W/PBLjp0606.net
>>31
悪いぞ
そのせいで次出ないぞ
56:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:03.17 ID:MEVcGiJM00606.net
>>31
ワイスピに重厚なストーリーが求められてるとかいう勘違いしたハゲが悪い
36:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:42:44.34 ID:5PHTDC6yM0606.net
コミカルな演技ができるところが強みやな
コメディ映画に似合わないムキムキはジャン・クロードヴァンダムとかドルフ・ラングレンみたいに主演は微妙になっちゃう
51:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:44:23.32 ID:LNw1zWFea0606.net
>>36
ジュマンジはなかなかのギークっぷりやったな
38:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:42:54.16 ID:t38M9uRfa0606.net
攻撃をマジで当てて良いってアクション映画では最高の役者だよな
48:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:44:12.49 ID:+eIlojOja0606.net
>>38
エクスペンダブルズの次回作にも出るしな
45:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:44:03.29 ID:2HbvoYK500606.net
シュワちゃんの後釜枠やろ
55:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:44:49.56 ID:+eIlojOja0606.net
>>45
ポリコレしゅわちゃん枠や
57:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:04.31 ID:PB/HA/2l00606.net
ワイスピでドウェインジョンソンの起用は成功やったんか。キャスト内で分裂してるやんけ
65:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:49.75 ID:RxzgG/Uw00606.net
>>57
スーパーコンボが面白かったのでセーフ
76:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:32.32 ID:t38M9uRfa0606.net
>>57
ステイサムとのスピンオフに作品を乗っ取られそう
89:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:34.21 ID:W8W/PBLjp0606.net
>>57
女性の扱いが酷いのどうにかしないなら辞めるとか言う奴やロック出るならもう出ないとか言う奴いてもう荒れ放題やな
60:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:31 ID:jVJbmRT9d0606.net
ジェイソンステイサムはアクションもほぼ自分でやるからすごい
スタローンの後継や
71:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:05.36 ID:+eIlojOja0606.net
>>60
エクスペンダブルズ2の教会バトルほんとすこ
63:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:33 ID:euH4XRz2d0606.net
ポリコレを気にしなくていいのもデカいんやろな
81:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:06.24 ID:+eIlojOja0606.net
>>63
もれなく上司系キャラ、黒人のまんさんよな
66:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:51.39 ID:4XJOP1mP00606.net
結局WWEから輩出された人材だとロッキー一強やろ
シナはそこまでじゃないし
72:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:06.37 ID:fjnpYOyh00606.net
シナも映画出とるん?
82:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:11.42 ID:5PHTDC6yM0606.net
>>72
出とるで
バンブルビーとか
125:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:17.26 ID:H08suKs6r0606.net
>>72
次のワイルドスピードにそこそこの役で出る
73:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:15.14 ID:eJWTx73Md0606.net
いまナンバーワン俳優やろ
ロックマニアのワイを馬鹿にしてたアンチプロレスのアイツは今何思っとるやろうな
74:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:23.71 ID:LNw1zWFea0606.net
美人()の娘もWWEのトレーニングセンターおるみたいやしデビュー近いんやろか
84:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:17.19 ID:EeiIHmJj00606.net
>>74
口元親父で悲しい
77:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:39.23 ID:kxlGqWl000606.net
日本人俳優もシュワちゃんとかロック様の肉体に匹敵するような一芸を持ってれば演技下手だったり英語カタコトでもハリウッドでやっていけるんかな
99:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:48:51.58 ID:+eIlojOja0606.net
>>77
日本人はケンワタナベ枠しかないから
116:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:30.57 ID:t38M9uRfa0606.net
>>77
千葉真一とかそんな感じやろ
サムライ空手家成分が上乗せされて信者めっちゃ多いで
122:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:05.83 ID:+eIlojOja0606.net
>>116
キアヌがクッソ興奮してて草
127:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:21.15 ID:LNw1zWFea0606.net
>>116
タランティーノとかサニー千葉に恋しとるよな
78:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:40.08 ID:y36Mu12K00606.net
胸のタトゥーカッコいいけどあれ映画によってはシールで隠す必要あるんだろうなあ
90:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:35.08 ID:+eIlojOja0606.net
>>78
カルフォルニアダウンやとそのまんまやったな
83:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:13.11 ID:MrmhehWnd0606.net
他にプロレス出身の俳優っておる?
91:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:41.66 ID:YBy5FzOfM0606.net
>>83
ガーディアンズオブザギャラクシーのドラックス役
93:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:58.10 ID:euH4XRz2d0606.net
>>83
バティスタ
96:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:48:44.85 ID:LNw1zWFea0606.net
>>83
ストンコがセガールの映画に出てたな
119:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:50.55 ID:mYK5OW1q00606.net
>>83
ゼイリブのロディパイパー
171:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:55:51 ID:amtJlhtid0606.net
>>83
初代はホットロッド・ロディパイパーやろ
92:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:52.18 ID:avbCB3C4d0606.net
ジェイソンステイサムの方がアクション上手いよな
ロック様よりキレキレやん
107:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:49:45.86 ID:+eIlojOja0606.net
>>92
そら、スピードタイプやし
イ・ビョンホンとかもスピードタイプやったREDとかで
94:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:48:00.58 ID:j9o0ShIyd0606.net
いくつ何?
娘も大きいしもうええ年よな
※48歳
95:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:48:44.13 ID:neEYP2hZ00606.net
ワイルドスピードってどれ見ればいいんや
適当に見たらなんかずっと地味で見るのやめたわ
106:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:49:31.49 ID:W8W/PBLjp0606.net
>>95
4作目のMAXからでもええで
117:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:39.47 ID:neEYP2hZ00606.net
>>106
プライムにメガマックスってあるけどこれか?
見てみるわサンガツ
126:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:17.35 ID:W8W/PBLjp0606.net
>>117
その1個前のやつや
メガマックスとスカイミッションがワイは好き
104:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:49:09.46 ID:o/i/ftSN00606.net
実際なんでこんな売れたんやろな
WWEにくさる程同じようなムキムキのおっさんおるやん
112:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:17.18 ID:W8W/PBLjp0606.net
>>104
喋りがめっちゃ凄い
113:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:23.50 ID:LNw1zWFea0606.net
>>104
ピープルズエルボーは伊達やない
115:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:30.47 ID:+eIlojOja0606.net
>>104
ポリコレ時代
しゅわちゃんとかが劣化
この流れがデカイ
130:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:49 ID:Tfq8yVkR00606.net
>>104
試合の上手さやマイクパフォーマンス、演技、カリスマ性が段違いやった
当時見てたから分かる
入場の時の盛り上がり異常やったわ
132:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:57 ID:v681Up48d0606.net
ワイスピの俳優で他の作品出てるの見たのでハゲと面白黒人しかないんやが
145:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:29 ID:GstyCQOna0606.net
>>132
ワイスピ俳優はほぼワイスピしか出とらんガイジしかおらんぞ
133:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:52:04 ID:lxDPnNxz00606.net
ランペイジスタッフ「最後ジョージは死なせるぞ」
ロック様「そんな辛気臭いオチ誰も求めとらんやろ」
139:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:52:59 ID:41CMtgohp0606.net
>>133
有能
137:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:52:38 ID:df2jt3KX00606.net
この人がいなかったらワイルドスピード見てないかもしれん
144:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:28 ID:CA01gmyr00606.net
>>137
こいつ出始めてから面白くなったよな
173:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:56:05 ID:cFMcwJAk00606.net
>>137
ブライアンが役者の死で退場したのは残念やったけどハン退場してホブスとデッカードをメインに置いたのは英断やったと思うわ
183:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:56:41.95 ID:dWaKPO86a0606.net
>>173
なおハンは戻ってくるもよう
202:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:58:11.46 ID:df2jt3KX00606.net
>>183
マジすか
204:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:58:34 ID:lxDPnNxz00606.net
>>183
ほんと草
スカイミッションで誰の葬式やってたんや
207:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:58:44 ID:cFMcwJAk00606.net
>>183
あのまま東京で死んだことにしておいて良かったのに…
230:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 14:00:35.27 ID:8OLiMD+ka0606.net
>>183
これホンマクソ過ぎるわ
今までの流れ全部ぶち壊しやん
239:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 14:01:49 ID:lxDPnNxz00606.net
>>230
ストリートレースの映画が核戦争止める映画になってる時点でね…
138:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:52:59 ID:cFMcwJAk00606.net
ジュマンジでヒロインをさり気なく先に車に乗せたやん
ああいうモリモリマッチョなのに紳士っぽい振る舞いが自然にできるのがアメリカ人がなりたい理想の男なんやと思うで
140:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:04 ID:CA01gmyr00606.net
ロック様の筋肉って凄いの?
素人目だとなんかデカいだけに見える
154:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:54:22.64 ID:neEYP2hZ00606.net
>>140
体でかい奴はひたすらでかい筋肉でいいやろ
チビは密度とかあった方が凄みが出るけど
141:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:08 ID:vIzPN2nl00606.net
B級映画のマッチョマンやったのにいつの間にか俳優としても大物になってて草
150:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:58.20 ID:+eIlojOja0606.net
>>141
去年のハリウッドランキング1位やぞ
142:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:14 ID:4Fm2GoAm00606.net
なんでストンコやホーガンは失敗してロックはうまくいっとるんや
232:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 14:00:52 ID:Q70rYtFi00606.net
>>142
WWEのときからマイク能力ダンチやったし
143:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:24 ID:lQawerwap0606.net
スティーブオースチン(筋肉A、顔B、毛髪Z、演技C、人気A)←こいつが映画でない理由
149:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:53.38 ID:4XJOP1mP00606.net
>>143
元が地味なレスラーだったから
152:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:54:09.04 ID:rnKkCTxc00606.net
>>143
首がね・・・
156:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:54:31 ID:qGMllj8g00606.net
>>143
ガラスの割れる音が好きとか言うチー牛設定
158:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:54:39 ID:oup6Nyapa0606.net
>>143
悪役顔だから
146:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:31 ID:caP7IpuTa0606.net
ワイスピは3で一回どん底まで落ちとるからな
アサイラム見てたほうがマシレベルやった
163:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:55:03 ID:AmwS1UgK00606.net
筋肉あるのにスマートやからな
理想のヒーロー像なんやろ
164:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:55:14 ID:GcsIIsdq00606.net
シュワちゃんが重宝されてたのと同じやろ
177:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:56:28 ID:+eIlojOja0606.net
>>164
シュワちゃんは筋肉出してデカイ銃で暴れたらヒットしたからな
166:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:55:38 ID:YNTKF7hq00606.net
ポールマッカートニーなしでは昔のワイスピにはならんし今のハゲ路線でええやろ
スーパーコンボ面白かったわ
170:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:55:48 ID:A908jcac00606.net
こんな筋肉お化けでもうつ病の時期があったってマジ?
192:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:57:11 ID:H08suKs6r0606.net
>>170
人格は繊細やからな
194:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:57:24 ID:41CMtgohp0606.net
>>170
まぁ小島瑠璃子の筋肉嫌い発言にネチネチ言い続けてるマッチョもいるしな
172:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:56:03 ID:dvi6vxXk00606.net
208:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:58:47 ID:neEYP2hZ00606.net
>>172
かっこいい
175:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:56:17 ID:O+13v4CS00606.net
デンゼルワシントン、リーアムニーソンというおっさん界のスター
190:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:57:09 ID:+eIlojOja0606.net
>>175
これからは、マッツミッケルセルの時代やで
195:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:57:29 ID:oup6Nyapa0606.net
>>175
リーアム・ニーソンもうアクションやりたくないらしくて残念やわ
188:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:57:04 ID:ZaBvnnSrM0606.net
16歳の頃
×ドウェイン・ジョンソン
◎ロック様
8:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:38:05 ID:ACjtteLo00606.net
>>6
これ
9:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:38:06 ID:neEYP2hZ00606.net
ベイウォッチとセントラルインテリジェンス大好き
何度でも観れる
12:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:39:13 ID:j9o0ShIyd0606.net
声がイイ
人種的に使いやすい
22:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:40:06.38 ID:j9o0ShIyd0606.net
次期上院議員とか
次期カリフォルニア州知事とか
次期大統領とか
いろんな事言われてる人
26:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:40:52 ID:MEVcGiJM00606.net
ジェイソンステイサム(筋肉S、顔S、毛髪G、演技A)
33:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:42:17 ID:CW7eIt+y00606.net
>>26
アクションSSな
69:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:57.49 ID:TLaVP6Iop0606.net
>>26
なお主演作Eの模様
27:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:41:19.15 ID:AnPio4Yx00606.net
華があるよな
輝いてるわ
30:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:41:40 ID:2HbvoYK500606.net
顔がかわいいから
あんまり怖くない
31:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:41:50 ID:ORXDk07pK0606.net
ワイルドスピードで主役乗っ取った方のハゲと仲が悪いとか毎度噂になるが結局のとこどうなんや
47:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:44:08.81 ID:W8W/PBLjp0606.net
>>31
悪いぞ
そのせいで次出ないぞ
56:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:03.17 ID:MEVcGiJM00606.net
>>31
ワイスピに重厚なストーリーが求められてるとかいう勘違いしたハゲが悪い
36:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:42:44.34 ID:5PHTDC6yM0606.net
コミカルな演技ができるところが強みやな
コメディ映画に似合わないムキムキはジャン・クロードヴァンダムとかドルフ・ラングレンみたいに主演は微妙になっちゃう
51:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:44:23.32 ID:LNw1zWFea0606.net
>>36
ジュマンジはなかなかのギークっぷりやったな
38:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:42:54.16 ID:t38M9uRfa0606.net
攻撃をマジで当てて良いってアクション映画では最高の役者だよな
48:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:44:12.49 ID:+eIlojOja0606.net
>>38
エクスペンダブルズの次回作にも出るしな
45:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:44:03.29 ID:2HbvoYK500606.net
シュワちゃんの後釜枠やろ
55:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:44:49.56 ID:+eIlojOja0606.net
>>45
ポリコレしゅわちゃん枠や
57:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:04.31 ID:PB/HA/2l00606.net
ワイスピでドウェインジョンソンの起用は成功やったんか。キャスト内で分裂してるやんけ
65:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:49.75 ID:RxzgG/Uw00606.net
>>57
スーパーコンボが面白かったのでセーフ
76:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:32.32 ID:t38M9uRfa0606.net
>>57
ステイサムとのスピンオフに作品を乗っ取られそう
89:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:34.21 ID:W8W/PBLjp0606.net
>>57
女性の扱いが酷いのどうにかしないなら辞めるとか言う奴やロック出るならもう出ないとか言う奴いてもう荒れ放題やな
60:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:31 ID:jVJbmRT9d0606.net
ジェイソンステイサムはアクションもほぼ自分でやるからすごい
スタローンの後継や
71:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:05.36 ID:+eIlojOja0606.net
>>60
エクスペンダブルズ2の教会バトルほんとすこ
63:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:33 ID:euH4XRz2d0606.net
ポリコレを気にしなくていいのもデカいんやろな
81:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:06.24 ID:+eIlojOja0606.net
>>63
もれなく上司系キャラ、黒人のまんさんよな
66:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:45:51.39 ID:4XJOP1mP00606.net
結局WWEから輩出された人材だとロッキー一強やろ
シナはそこまでじゃないし
72:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:06.37 ID:fjnpYOyh00606.net
シナも映画出とるん?
82:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:11.42 ID:5PHTDC6yM0606.net
>>72
出とるで
バンブルビーとか
125:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:17.26 ID:H08suKs6r0606.net
>>72
次のワイルドスピードにそこそこの役で出る
73:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:15.14 ID:eJWTx73Md0606.net
いまナンバーワン俳優やろ
ロックマニアのワイを馬鹿にしてたアンチプロレスのアイツは今何思っとるやろうな
74:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:23.71 ID:LNw1zWFea0606.net
美人()の娘もWWEのトレーニングセンターおるみたいやしデビュー近いんやろか
84:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:17.19 ID:EeiIHmJj00606.net
>>74
口元親父で悲しい
77:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:39.23 ID:kxlGqWl000606.net
日本人俳優もシュワちゃんとかロック様の肉体に匹敵するような一芸を持ってれば演技下手だったり英語カタコトでもハリウッドでやっていけるんかな
99:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:48:51.58 ID:+eIlojOja0606.net
>>77
日本人はケンワタナベ枠しかないから
116:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:30.57 ID:t38M9uRfa0606.net
>>77
千葉真一とかそんな感じやろ
サムライ空手家成分が上乗せされて信者めっちゃ多いで
122:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:05.83 ID:+eIlojOja0606.net
>>116
キアヌがクッソ興奮してて草
127:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:21.15 ID:LNw1zWFea0606.net
>>116
タランティーノとかサニー千葉に恋しとるよな
78:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:46:40.08 ID:y36Mu12K00606.net
胸のタトゥーカッコいいけどあれ映画によってはシールで隠す必要あるんだろうなあ
90:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:35.08 ID:+eIlojOja0606.net
>>78
カルフォルニアダウンやとそのまんまやったな
83:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:13.11 ID:MrmhehWnd0606.net
他にプロレス出身の俳優っておる?
91:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:41.66 ID:YBy5FzOfM0606.net
>>83
ガーディアンズオブザギャラクシーのドラックス役
93:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:58.10 ID:euH4XRz2d0606.net
>>83
バティスタ
96:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:48:44.85 ID:LNw1zWFea0606.net
>>83
ストンコがセガールの映画に出てたな
119:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:50.55 ID:mYK5OW1q00606.net
>>83
ゼイリブのロディパイパー
171:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:55:51 ID:amtJlhtid0606.net
>>83
初代はホットロッド・ロディパイパーやろ
92:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:47:52.18 ID:avbCB3C4d0606.net
ジェイソンステイサムの方がアクション上手いよな
ロック様よりキレキレやん
107:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:49:45.86 ID:+eIlojOja0606.net
>>92
そら、スピードタイプやし
イ・ビョンホンとかもスピードタイプやったREDとかで
94:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:48:00.58 ID:j9o0ShIyd0606.net
いくつ何?
娘も大きいしもうええ年よな
※48歳
95:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:48:44.13 ID:neEYP2hZ00606.net
ワイルドスピードってどれ見ればいいんや
適当に見たらなんかずっと地味で見るのやめたわ
106:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:49:31.49 ID:W8W/PBLjp0606.net
>>95
4作目のMAXからでもええで
117:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:39.47 ID:neEYP2hZ00606.net
>>106
プライムにメガマックスってあるけどこれか?
見てみるわサンガツ
126:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:17.35 ID:W8W/PBLjp0606.net
>>117
その1個前のやつや
メガマックスとスカイミッションがワイは好き
104:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:49:09.46 ID:o/i/ftSN00606.net
実際なんでこんな売れたんやろな
WWEにくさる程同じようなムキムキのおっさんおるやん
112:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:17.18 ID:W8W/PBLjp0606.net
>>104
喋りがめっちゃ凄い
113:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:23.50 ID:LNw1zWFea0606.net
>>104
ピープルズエルボーは伊達やない
115:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:50:30.47 ID:+eIlojOja0606.net
>>104
ポリコレ時代
しゅわちゃんとかが劣化
この流れがデカイ
130:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:49 ID:Tfq8yVkR00606.net
>>104
試合の上手さやマイクパフォーマンス、演技、カリスマ性が段違いやった
当時見てたから分かる
入場の時の盛り上がり異常やったわ
132:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:51:57 ID:v681Up48d0606.net
ワイスピの俳優で他の作品出てるの見たのでハゲと面白黒人しかないんやが
145:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:29 ID:GstyCQOna0606.net
>>132
ワイスピ俳優はほぼワイスピしか出とらんガイジしかおらんぞ
133:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:52:04 ID:lxDPnNxz00606.net
ランペイジスタッフ「最後ジョージは死なせるぞ」
ロック様「そんな辛気臭いオチ誰も求めとらんやろ」
139:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:52:59 ID:41CMtgohp0606.net
>>133
有能
137:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:52:38 ID:df2jt3KX00606.net
この人がいなかったらワイルドスピード見てないかもしれん
144:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:28 ID:CA01gmyr00606.net
>>137
こいつ出始めてから面白くなったよな
173:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:56:05 ID:cFMcwJAk00606.net
>>137
ブライアンが役者の死で退場したのは残念やったけどハン退場してホブスとデッカードをメインに置いたのは英断やったと思うわ
183:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:56:41.95 ID:dWaKPO86a0606.net
>>173
なおハンは戻ってくるもよう
202:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:58:11.46 ID:df2jt3KX00606.net
>>183
マジすか
204:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:58:34 ID:lxDPnNxz00606.net
>>183
ほんと草
スカイミッションで誰の葬式やってたんや
207:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:58:44 ID:cFMcwJAk00606.net
>>183
あのまま東京で死んだことにしておいて良かったのに…
230:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 14:00:35.27 ID:8OLiMD+ka0606.net
>>183
これホンマクソ過ぎるわ
今までの流れ全部ぶち壊しやん
239:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 14:01:49 ID:lxDPnNxz00606.net
>>230
ストリートレースの映画が核戦争止める映画になってる時点でね…
138:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:52:59 ID:cFMcwJAk00606.net
ジュマンジでヒロインをさり気なく先に車に乗せたやん
ああいうモリモリマッチョなのに紳士っぽい振る舞いが自然にできるのがアメリカ人がなりたい理想の男なんやと思うで
140:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:04 ID:CA01gmyr00606.net
ロック様の筋肉って凄いの?
素人目だとなんかデカいだけに見える
154:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:54:22.64 ID:neEYP2hZ00606.net
>>140
体でかい奴はひたすらでかい筋肉でいいやろ
チビは密度とかあった方が凄みが出るけど
141:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:08 ID:vIzPN2nl00606.net
B級映画のマッチョマンやったのにいつの間にか俳優としても大物になってて草
150:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:58.20 ID:+eIlojOja0606.net
>>141
去年のハリウッドランキング1位やぞ
142:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:14 ID:4Fm2GoAm00606.net
なんでストンコやホーガンは失敗してロックはうまくいっとるんや
232:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 14:00:52 ID:Q70rYtFi00606.net
>>142
WWEのときからマイク能力ダンチやったし
143:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:24 ID:lQawerwap0606.net
スティーブオースチン(筋肉A、顔B、毛髪Z、演技C、人気A)←こいつが映画でない理由
149:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:53.38 ID:4XJOP1mP00606.net
>>143
元が地味なレスラーだったから
152:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:54:09.04 ID:rnKkCTxc00606.net
>>143
首がね・・・
156:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:54:31 ID:qGMllj8g00606.net
>>143
ガラスの割れる音が好きとか言うチー牛設定
158:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:54:39 ID:oup6Nyapa0606.net
>>143
悪役顔だから
146:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:53:31 ID:caP7IpuTa0606.net
ワイスピは3で一回どん底まで落ちとるからな
アサイラム見てたほうがマシレベルやった
163:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:55:03 ID:AmwS1UgK00606.net
筋肉あるのにスマートやからな
理想のヒーロー像なんやろ
164:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:55:14 ID:GcsIIsdq00606.net
シュワちゃんが重宝されてたのと同じやろ
177:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:56:28 ID:+eIlojOja0606.net
>>164
シュワちゃんは筋肉出してデカイ銃で暴れたらヒットしたからな
166:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:55:38 ID:YNTKF7hq00606.net
ポールマッカートニーなしでは昔のワイスピにはならんし今のハゲ路線でええやろ
スーパーコンボ面白かったわ
170:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:55:48 ID:A908jcac00606.net
こんな筋肉お化けでもうつ病の時期があったってマジ?
192:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:57:11 ID:H08suKs6r0606.net
>>170
人格は繊細やからな
194:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:57:24 ID:41CMtgohp0606.net
>>170
まぁ小島瑠璃子の筋肉嫌い発言にネチネチ言い続けてるマッチョもいるしな
172:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:56:03 ID:dvi6vxXk00606.net
208:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:58:47 ID:neEYP2hZ00606.net
>>172
かっこいい
175:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:56:17 ID:O+13v4CS00606.net
デンゼルワシントン、リーアムニーソンというおっさん界のスター
190:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:57:09 ID:+eIlojOja0606.net
>>175
これからは、マッツミッケルセルの時代やで
195:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:57:29 ID:oup6Nyapa0606.net
>>175
リーアム・ニーソンもうアクションやりたくないらしくて残念やわ
188:名無し様 投稿日:2020/06/06(土) 13:57:04 ID:ZaBvnnSrM0606.net
16歳の頃
コメントする