1:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:34:27 ID:70yqXrEe0.net
なんやねんあの煉獄側のボクサー

なんやねんあの煉獄側のボクサー

2:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:34:56 ID:70yqXrEe0.net
ミドルからヘビーまで上げるような奴がバンタムまで落とせるわけないやろ
3:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:35:21 ID:70yqXrEe0.net
175cm53kgってなろう主人公よりチビガリやんけ
4:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:35:36 ID:RKknAm3T0.net
そこは漫画や
7:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:36:10 ID:70yqXrEe0.net
>>4
一応リアル設定の漫画なんやから
やってええことと悪いことがあるやろ
18:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:38:30 ID:o2BQLsj50.net
>>7
ケンガン試合とかがリアル…?
21:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:38:59 ID:70yqXrEe0.net
>>18
実際にある武術や格闘技使ってるし
リアル思考やろ
37:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:40:56 ID:/r+e51/W0.net
>>21
ならはぐれアイドルや喧嘩稼業は現実的すぎて面白くないレベルやな
6:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:35:48 ID:8QPiGgH70.net
コスモくんの時点で
8:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:36:24 ID:70yqXrEe0.net
>>6
たしかにあれもひどかった
※今井コスモは171cm 68kg
11:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:37:02 ID:628GKDKga.net
ケンガンがリアル設定…?🤔
14:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:37:25 ID:70yqXrEe0.net
>>11
表の格闘家が活躍してたりリアルやん
13:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:37:25 ID:l2HC8X02a.net
クーデターで銃使う奴が一人もいない漫画やぞ
16:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:38:03 ID:70yqXrEe0.net
>>13
銃は使い方を知らなければ反動で
上手くねらえないやろ
20:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:38:38 ID:jmzbsQBDr.net
仮面が最強そう

25:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:39:39 ID:KCI2DL0or.net
>>20
超大型巨人おる
28:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:40:01 ID:70yqXrEe0.net
>>20
いや普通に元牙やろ
34:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:40:42 ID:bJM8ZQ8eM.net
>>20
アギトのクローンやろ
42:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:41:24 ID:l9eddL8or.net
>>20
進撃の巨人感あるな
46:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:41:58 ID:aSEDO8+Cd.net
>>20
全然ワクワクしないのはすごい
70:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:44:58 ID:WdOgLrXW0.net
>>20
牙のやつワンパンKOされそう
27:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:39:57 ID:BUBPEJqRM.net
キン肉マン的なもんやと思って読めや
骨に合気かけるってくだりでネタじゃなくガチでキレる奴スレに溢れてこわかったわ
43:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:41:30 ID:PO2CzULy0.net
死んだはずの連中が続々と復活したのホンマ草生えたわ
それ以降読むのはやめた
49:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:42:29 ID:BUBPEJqRM.net
黒木が勝つのはおもろかった
まあまあ誰が勝つかわからんトーナメント久々に見たわ
漫画の餓狼伝以来
50:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:42:38 ID:ut2zx3940.net
単行本派なんやが拳願側の闘士ラインナップどんなんや?
98:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:48:04 ID:628GKDKga.net
>>50
お馬さん若槻大久保理人小説家のおっさんユリウスアギト新牙良目黒ガオランあこやライアン龍鬼
131:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:46 ID:ut2zx3940.net
>>98
食い倒れは大久保なのか?
137:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:51:27 ID:628GKDKga.net
>>131
せやで
滑ってたけど
153:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:52:30 ID:ut2zx3940.net
>>137
はじ歩の千堂は浪花のロッキーやったなそういや
61:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:43:49 ID:oCIcXnJAd.net
黒木は負けるべきだった
独歩が刃牙倒して優勝するようなもので、作品の上限が狭まった
79:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:45:44 ID:Wtw32aeq0.net
>>61
お馬さんの因縁絡みの桐生とか外野で片付いちゃったし
心臓やべーわとかいって本筋から外して
試合とは別で主人公の話進めりゃ良かったんですかねえ
85:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:46:27 ID:IEZy8qvz0.net
>>61
あの状況からお馬勝つって無理があるよ
103:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:48:22 ID:oCIcXnJAd.net
>>85
黒木は二回戦で負けるべきだった
63:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:44:11 ID:H4J7weY80.net
どうせ一番強いのは煉獄の管理人だろ?
82:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:46:13 ID:6xHH2eJ3r.net
>>63
あいつのデザインのがよっぽど強そう感あるよな
煉獄のモブ臭いのよりは
※参考画像(豊田出光)

73:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:45:09 ID:KhMeU4MO0.net
タフと比べらどっちがおもろい?
84:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:46:19 ID:QIFVfVEm0.net
>>73
タフはだれも読んでないから比べられないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
74:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:45:20 ID:UaNyGD120.net
続編漫画でやってはいけない事
前作メイン登場人物をカマセにする
88:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:46:49 ID:o2BQLsj50.net
>>74
オメガは新作主人公がまさかの空気だから大丈夫やな
113:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:49:33 ID:Wtw32aeq0.net
>>88
さすがに入院中だろと思ったら普通に試合観戦に来てて草
これもうゴリ押しで誰かと選手交代で急遽起用のフラグ
128:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:36 ID:70yqXrEe0.net
>>113
寝たきりやったのにな
これならホセが交代要員で出てきてもおかしないで
87:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:46:33 ID:usY9/1q60.net

これが今一番人気の格闘漫画という事実な
115:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:49:40 ID:g/kOnw12M.net
>>87
偽コスモの戦いすげーつまんなそう
93:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:47:16 ID:uUPvR85/0.net
煉獄が敵と思ったら検眼会よりもまともな格闘団体でいまいち盛り上がらんな
99:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:48:09 ID:W+NLdBYB0.net
光我好き
お馬よりもよっぽどええわ
100:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:48:09 ID:Wq387dbia.net
まだ黒木が1番強いんか?
119:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:09 ID:6xHH2eJ3r.net
>>100
技有りライアンが黒木と戦ったらどうなるかわからんくらいだな
111:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:49:27 ID:F3c6U9Zva.net
マジで喧嘩稼業の足元にも及んでないやろクオリティでは
123:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:17 ID:KZ00ZXMy0.net
>>111
4月一回も掲載してない漫画なんて比べられんわ
129:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:41 ID:6/6LNl9G0.net
>>111
話の面白さで並ぶもんないやろそれ
122:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:15 ID:F3c6U9Zva.net
実際牙対黒木以外で面白いカードないやん
132:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:56 ID:628GKDKga.net
>>122
相撲VSプロレス
ムテバVS目黒
125:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:23 ID:UaNyGD120.net

134:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:51:06 ID:Wtw32aeq0.net
>>125
右端マジで誰だよと思った当時
139:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:51:38 ID:6/6LNl9G0.net
>>134
消去法でなんとかなったわ
135:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:51:13 ID:30TkBZbk0.net
光より速いぜ(キリッ
クソワロタ
143:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:51:44 ID:5mRDxXZ+0.net
ケンガン側で誰か負けそうな奴おる?
154:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:52:38 ID:70yqXrEe0.net
>>143
あこや
は普通に相手殺して反則負けやろ
161:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:53:10 ID:Wtw32aeq0.net
>>143
理人は五体満足で負けてくれるって謎の安心感ある
ミドルからヘビーまで上げるような奴がバンタムまで落とせるわけないやろ
3:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:35:21 ID:70yqXrEe0.net
175cm53kgってなろう主人公よりチビガリやんけ
4:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:35:36 ID:RKknAm3T0.net
そこは漫画や
7:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:36:10 ID:70yqXrEe0.net
>>4
一応リアル設定の漫画なんやから
やってええことと悪いことがあるやろ
18:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:38:30 ID:o2BQLsj50.net
>>7
ケンガン試合とかがリアル…?
21:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:38:59 ID:70yqXrEe0.net
>>18
実際にある武術や格闘技使ってるし
リアル思考やろ
37:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:40:56 ID:/r+e51/W0.net
>>21
ならはぐれアイドルや喧嘩稼業は現実的すぎて面白くないレベルやな
6:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:35:48 ID:8QPiGgH70.net
コスモくんの時点で
8:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:36:24 ID:70yqXrEe0.net
>>6
たしかにあれもひどかった
※今井コスモは171cm 68kg
11:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:37:02 ID:628GKDKga.net
ケンガンがリアル設定…?🤔
14:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:37:25 ID:70yqXrEe0.net
>>11
表の格闘家が活躍してたりリアルやん
13:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:37:25 ID:l2HC8X02a.net
クーデターで銃使う奴が一人もいない漫画やぞ
16:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:38:03 ID:70yqXrEe0.net
>>13
銃は使い方を知らなければ反動で
上手くねらえないやろ
20:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:38:38 ID:jmzbsQBDr.net
仮面が最強そう

25:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:39:39 ID:KCI2DL0or.net
>>20
超大型巨人おる
28:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:40:01 ID:70yqXrEe0.net
>>20
いや普通に元牙やろ
34:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:40:42 ID:bJM8ZQ8eM.net
>>20
アギトのクローンやろ
42:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:41:24 ID:l9eddL8or.net
>>20
進撃の巨人感あるな
46:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:41:58 ID:aSEDO8+Cd.net
>>20
全然ワクワクしないのはすごい
70:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:44:58 ID:WdOgLrXW0.net
>>20
牙のやつワンパンKOされそう
27:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:39:57 ID:BUBPEJqRM.net
キン肉マン的なもんやと思って読めや
骨に合気かけるってくだりでネタじゃなくガチでキレる奴スレに溢れてこわかったわ
43:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:41:30 ID:PO2CzULy0.net
死んだはずの連中が続々と復活したのホンマ草生えたわ
それ以降読むのはやめた
49:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:42:29 ID:BUBPEJqRM.net
黒木が勝つのはおもろかった
まあまあ誰が勝つかわからんトーナメント久々に見たわ
漫画の餓狼伝以来
50:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:42:38 ID:ut2zx3940.net
単行本派なんやが拳願側の闘士ラインナップどんなんや?
98:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:48:04 ID:628GKDKga.net
>>50
お馬さん若槻大久保理人小説家のおっさんユリウスアギト新牙良目黒ガオランあこやライアン龍鬼
131:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:46 ID:ut2zx3940.net
>>98
食い倒れは大久保なのか?
137:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:51:27 ID:628GKDKga.net
>>131
せやで
滑ってたけど
153:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:52:30 ID:ut2zx3940.net
>>137
はじ歩の千堂は浪花のロッキーやったなそういや
61:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:43:49 ID:oCIcXnJAd.net
黒木は負けるべきだった
独歩が刃牙倒して優勝するようなもので、作品の上限が狭まった
79:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:45:44 ID:Wtw32aeq0.net
>>61
お馬さんの因縁絡みの桐生とか外野で片付いちゃったし
心臓やべーわとかいって本筋から外して
試合とは別で主人公の話進めりゃ良かったんですかねえ
85:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:46:27 ID:IEZy8qvz0.net
>>61
あの状況からお馬勝つって無理があるよ
103:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:48:22 ID:oCIcXnJAd.net
>>85
黒木は二回戦で負けるべきだった
63:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:44:11 ID:H4J7weY80.net
どうせ一番強いのは煉獄の管理人だろ?
82:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:46:13 ID:6xHH2eJ3r.net
>>63
あいつのデザインのがよっぽど強そう感あるよな
煉獄のモブ臭いのよりは
※参考画像(豊田出光)

73:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:45:09 ID:KhMeU4MO0.net
タフと比べらどっちがおもろい?
84:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:46:19 ID:QIFVfVEm0.net
>>73
タフはだれも読んでないから比べられないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
74:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:45:20 ID:UaNyGD120.net
続編漫画でやってはいけない事
前作メイン登場人物をカマセにする
88:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:46:49 ID:o2BQLsj50.net
>>74
オメガは新作主人公がまさかの空気だから大丈夫やな
113:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:49:33 ID:Wtw32aeq0.net
>>88
さすがに入院中だろと思ったら普通に試合観戦に来てて草
これもうゴリ押しで誰かと選手交代で急遽起用のフラグ
128:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:36 ID:70yqXrEe0.net
>>113
寝たきりやったのにな
これならホセが交代要員で出てきてもおかしないで
87:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:46:33 ID:usY9/1q60.net

これが今一番人気の格闘漫画という事実な
115:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:49:40 ID:g/kOnw12M.net
>>87
偽コスモの戦いすげーつまんなそう
93:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:47:16 ID:uUPvR85/0.net
煉獄が敵と思ったら検眼会よりもまともな格闘団体でいまいち盛り上がらんな
99:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:48:09 ID:W+NLdBYB0.net
光我好き
お馬よりもよっぽどええわ
100:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:48:09 ID:Wq387dbia.net
まだ黒木が1番強いんか?
119:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:09 ID:6xHH2eJ3r.net
>>100
技有りライアンが黒木と戦ったらどうなるかわからんくらいだな
111:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:49:27 ID:F3c6U9Zva.net
マジで喧嘩稼業の足元にも及んでないやろクオリティでは
123:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:17 ID:KZ00ZXMy0.net
>>111
4月一回も掲載してない漫画なんて比べられんわ
129:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:41 ID:6/6LNl9G0.net
>>111
話の面白さで並ぶもんないやろそれ
122:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:15 ID:F3c6U9Zva.net
実際牙対黒木以外で面白いカードないやん
132:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:56 ID:628GKDKga.net
>>122
相撲VSプロレス
ムテバVS目黒
125:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:50:23 ID:UaNyGD120.net

134:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:51:06 ID:Wtw32aeq0.net
>>125
右端マジで誰だよと思った当時
139:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:51:38 ID:6/6LNl9G0.net
>>134
消去法でなんとかなったわ
135:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:51:13 ID:30TkBZbk0.net
光より速いぜ(キリッ
クソワロタ
143:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:51:44 ID:5mRDxXZ+0.net
ケンガン側で誰か負けそうな奴おる?
154:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:52:38 ID:70yqXrEe0.net
>>143
あこや
は普通に相手殺して反則負けやろ
161:名無龍鬼 投稿日:2020/05/10(日) 09:53:10 ID:Wtw32aeq0.net
>>143
理人は五体満足で負けてくれるって謎の安心感ある
コメントする