915:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 19:11:19.68 ID:CXGSMVVp0.net


毛根やばい


毛根やばい
924:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 20:10:11.30 ID:pw5y3+Cz0.net
>>915
女の子インタビュアーだから調子のって四年大学通ってる設定になってるよ
941:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 00:29:54.54 ID:YV6NKD440.net
>>915
深夜マックしなかったからか痩せた?
946:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 06:35:54.42 ID:mMsktcyu0.net
>>915
私、大先生本人の手のフォルム結構好きなんだけど
こないだの点滴の写真の手はなんか違う感じがするんだよね
あー、アップだとこういう感じなのかーと思ってたけど
このインタビュー記事の見るとやっぱなんか違うな
※参考ツイート
953:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 09:46:57.81 ID:7Y1/1u8Q0.net
>>915
インタビューなんだけどさ
内容は今までとほぼ同じなんだよね
二巻が出るというのに二巻の宣伝ないの凄い
916:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 19:19:10.96 ID:flj1EApxp.net
おじいちゃんじゃん
腹は出てるけど手足は細いんだよな
あんまり良くない太り方だ
917:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 19:23:54.38 ID:XYEoCcMId.net
内臓脂肪型肥満ね
高脂血症とか高血圧に気を付けないと
919:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 19:26:25.84 ID:tfqrfVkG0.net
ライティングなのか黄疸出てるようにも見える
920:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 19:32:09.70 ID:4Aca1bwCM.net
だから大学は留年している間はずっとゲームを作っていました。あとはテレビゲームのビジュアルをやってたんです。それと、ポリゴンピクチャーって知ってますか?今アニメ関係だと結構3DCGで有名な会社なんですけど、22歳ころはアルバイトでそこにいました。
他の記事もアレだけど
まずポリゴンピクチュアズだろ…
それにナムコ・ソニーの出資以降なんてオメーなんも関係ねぇだろ…
フカシも大概にせいよ
雅也ちゃんに呪われっぞ
927:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 20:43:00.10 ID:G/U1M8240.net
どっかの雑誌のはがき仕分けのバイトやってた話はどうしたの
同人誌を表紙で騙して売りつけてた話はどうしたの
テレビゲームじゃなくて18禁ゲーの会社にいたんじゃないの
このインタビューで言ってることも含めてちゃんとやってたとしたら一体どんな時系列なの
930:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 21:13:32.97 ID:h8aQvy/Z0.net
座り方が相当くたびれたおじいちゃんでこれは
自分の過去も忘れてしまうぐらい耄碌してしまったんだねおじいちゃん…
931:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 21:33:15.63 ID:htIgMaTu0.net
大先生の昔話風自慢って、今やってる事をさほど自慢できない人の自慢の仕方なんだよね
普通大先生くらいの歳になれば「過去に○○で働いてた」だけじゃなくて、
そこで何をしてたのかとかどんなものを見聞きしたのかとか後々どう活きたのかとかさあ
932:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 22:11:38.78 ID:Z8d+BuT+M.net
ほんとコロコロと設定が変わるな
嫁の設定といい
933:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 22:22:47.17 ID:/goCppjd0.net
自分の学歴が変わる
職歴が変わる
嫁の出身地が変わる
出会いの経緯が変わる
子供の生年月日が変わる
名前が変わる
性別が変わる
全て本当にあったことを描いています(←本当)
937:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 22:45:34.52 ID:HBV382uv0.net
インタビューすごいな
長々とオデ理論を垂れ流してるだけで
本を知らない人には本の紹介としてはウンザリする情報量で
読む気にやる人いたら褒められる
本を知ってる人は敵を作らないって何?
散々誰彼はダメとか書いてあるじゃん!ってなる
特に消費税は悪いとは言ってない…って
確かに反対としか言ってないけど何回も反対してて
悪いと何が違うんだ…と呆れるだろ
938:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 23:12:03.56 ID:A2Cw2iZn0.net
漫画の方がフィギュアより儲かる
消費税が上がるとフィギュアが売れなくなる
TRPGをメジャーにするために大学に行かなくなった
4年大学に行っていた
「ポリゴンピクチャー」でバイトをしていた
ノートを切り取って漫画を作り配っていた
漫画でコミュニケーションをとっていた
戦争が起こると経済が悪くなる
関税をなくす 農民が都会に出るとGDPが上がる
環境汚染や資源の枯渇より経済を優先
お金を儲けることを常に考え続ける
悪を作らない その場で解決する
経済は正解が無い(ケインズが言ってる)
なるべくみんなが幸せになる道をぼんやりと考えていったほうがいい
正しいってことをもっといい加減に考えること
「ネトウヨとかになるのは楽だからやってるんです、
それって誰かを見下すことによって生きてる実感が得られるし、前に進んでる気になる。」
940:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 23:35:48.82 ID:PJ4HBJsxd.net
戦争が起こると経済が悪くなる は言葉が足りてなさすぎでは
957:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 12:55:38.88 ID:RCMTrdw/M.net
> よく、クリエイター論とかで気がつくと漫画家になってたとかそういう綺麗事言う人いますけども、
この下り、数年前に大先生が↑の様な事を語ってTwitterで某先生にキレられてたエピじゃないですかー 大先生忘れたノゥ!
959:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 14:29:07.80 ID:JUcyhxte0.net
>>957
言ってないよw
とうとう造語症まで出てきたかいよいよだなあ
961:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 14:54:02.12 ID:RCMTrdw/M.net
>>959
963:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 15:51:48.93 ID:REDugIpKM.net
>>961
こういう今回のインタビューでの発言と過去の発言の矛盾を表にしたら面白そうだよね
しかし中身は無いけど玄人っぽく知的ぶったことをその都度言ってるだけってよく分かる
962:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 15:39:11.41 ID:5nMQukOdp.net
一方、関取をつかまえて「俺には漫画しかない。お相撲さんには相撲しかない」などと妄言を吐いていた
967:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 16:47:26.94 ID:AMFu6Fqb0.net
>>962
大先生は忘れているだろうけどw
2011年09月19日付け嫁日記(正直、自分も琴奨菊関のファンになりました)
>「この人、本当に相撲以外にないんだな!!」
>というのが、すごくよかった! そこにとにかく感動したのです。
>
>才能も努力もぜんぜん劣ってはいますが、
>俺の人生も漫画漫画漫画漫画で、漫画描く以外に何も出来ないんで、
>なんかもう感情移入したというか、その人柄に感じ入ったというか……。
983:□□□□(ネーム無し) :2019/06/21(金) 02:40:26.43 ID:CUKpUzps0.net
・オウガバトルで武器のクリンナップの依頼を断った
オウガバトルの開発がスタートしたのが91年6、7月。
マスターアップが92年10月。
井上純一 1970年6月16日生まれ(91年~92年 21~22歳)
・22歳頃ポリゴン・ピクチュアズ(チンサン語「ポリゴンピクチャー」)で「テレビゲームのビジュアルをやっていた」 NEW
ポリゴン・ピクチュアズはゲームは作ってない(ゲームの3Dムービーなどの映像製作特化)
大手のコンシューマメーカーでもイメージボードだけやる仕事や広報用のインダストリアデザインだけやる仕事は無い
986:□□□□(ネーム無し) :2019/06/21(金) 04:43:10.25 ID:JGJCGSx40.net
>>983
オウガバトルは関係者から「いやそんな依頼してねーし」とダメ出しが入って赤っ恥
992:□□□□(ネーム無し) :2019/06/21(金) 14:57:21.28 ID:mWMTswx7p.net
あるコンビニ最後の日に中国嫁日記が飾ってあったダカラ!!って話する?
※参考ツイート
994:□□□□(ネーム無し) :2019/06/21(金) 16:53:14.88 ID:CUKpUzps0.net
>>992
オデ赤面パターン…
しかしよく恥ずかしくもなく何回もできるよね
>>915
女の子インタビュアーだから調子のって四年大学通ってる設定になってるよ
941:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 00:29:54.54 ID:YV6NKD440.net
>>915
深夜マックしなかったからか痩せた?
946:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 06:35:54.42 ID:mMsktcyu0.net
>>915
私、大先生本人の手のフォルム結構好きなんだけど
こないだの点滴の写真の手はなんか違う感じがするんだよね
あー、アップだとこういう感じなのかーと思ってたけど
このインタビュー記事の見るとやっぱなんか違うな
※参考ツイート
旅行から帰ったら、また肺炎の点滴です…… pic.twitter.com/FE4jPTss7t
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) June 10, 2019
953:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 09:46:57.81 ID:7Y1/1u8Q0.net
>>915
インタビューなんだけどさ
内容は今までとほぼ同じなんだよね
二巻が出るというのに二巻の宣伝ないの凄い
916:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 19:19:10.96 ID:flj1EApxp.net
おじいちゃんじゃん
腹は出てるけど手足は細いんだよな
あんまり良くない太り方だ
917:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 19:23:54.38 ID:XYEoCcMId.net
内臓脂肪型肥満ね
高脂血症とか高血圧に気を付けないと
919:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 19:26:25.84 ID:tfqrfVkG0.net
ライティングなのか黄疸出てるようにも見える
920:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 19:32:09.70 ID:4Aca1bwCM.net
だから大学は留年している間はずっとゲームを作っていました。あとはテレビゲームのビジュアルをやってたんです。それと、ポリゴンピクチャーって知ってますか?今アニメ関係だと結構3DCGで有名な会社なんですけど、22歳ころはアルバイトでそこにいました。
他の記事もアレだけど
まずポリゴンピクチュアズだろ…
それにナムコ・ソニーの出資以降なんてオメーなんも関係ねぇだろ…
フカシも大概にせいよ
雅也ちゃんに呪われっぞ
927:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 20:43:00.10 ID:G/U1M8240.net
どっかの雑誌のはがき仕分けのバイトやってた話はどうしたの
同人誌を表紙で騙して売りつけてた話はどうしたの
テレビゲームじゃなくて18禁ゲーの会社にいたんじゃないの
このインタビューで言ってることも含めてちゃんとやってたとしたら一体どんな時系列なの
930:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 21:13:32.97 ID:h8aQvy/Z0.net
座り方が相当くたびれたおじいちゃんでこれは
自分の過去も忘れてしまうぐらい耄碌してしまったんだねおじいちゃん…
931:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 21:33:15.63 ID:htIgMaTu0.net
大先生の昔話風自慢って、今やってる事をさほど自慢できない人の自慢の仕方なんだよね
普通大先生くらいの歳になれば「過去に○○で働いてた」だけじゃなくて、
そこで何をしてたのかとかどんなものを見聞きしたのかとか後々どう活きたのかとかさあ
932:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 22:11:38.78 ID:Z8d+BuT+M.net
ほんとコロコロと設定が変わるな
嫁の設定といい
933:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 22:22:47.17 ID:/goCppjd0.net
自分の学歴が変わる
職歴が変わる
嫁の出身地が変わる
出会いの経緯が変わる
子供の生年月日が変わる
名前が変わる
性別が変わる
全て本当にあったことを描いています(←本当)
937:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 22:45:34.52 ID:HBV382uv0.net
インタビューすごいな
長々とオデ理論を垂れ流してるだけで
本を知らない人には本の紹介としてはウンザリする情報量で
読む気にやる人いたら褒められる
本を知ってる人は敵を作らないって何?
散々誰彼はダメとか書いてあるじゃん!ってなる
特に消費税は悪いとは言ってない…って
確かに反対としか言ってないけど何回も反対してて
悪いと何が違うんだ…と呆れるだろ
938:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 23:12:03.56 ID:A2Cw2iZn0.net
漫画の方がフィギュアより儲かる
消費税が上がるとフィギュアが売れなくなる
TRPGをメジャーにするために大学に行かなくなった
4年大学に行っていた
「ポリゴンピクチャー」でバイトをしていた
ノートを切り取って漫画を作り配っていた
漫画でコミュニケーションをとっていた
戦争が起こると経済が悪くなる
関税をなくす 農民が都会に出るとGDPが上がる
環境汚染や資源の枯渇より経済を優先
お金を儲けることを常に考え続ける
悪を作らない その場で解決する
経済は正解が無い(ケインズが言ってる)
なるべくみんなが幸せになる道をぼんやりと考えていったほうがいい
正しいってことをもっといい加減に考えること
「ネトウヨとかになるのは楽だからやってるんです、
それって誰かを見下すことによって生きてる実感が得られるし、前に進んでる気になる。」
940:□□□□(ネーム無し) :2019/06/19(水) 23:35:48.82 ID:PJ4HBJsxd.net
戦争が起こると経済が悪くなる は言葉が足りてなさすぎでは
957:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 12:55:38.88 ID:RCMTrdw/M.net
> よく、クリエイター論とかで気がつくと漫画家になってたとかそういう綺麗事言う人いますけども、
この下り、数年前に大先生が↑の様な事を語ってTwitterで某先生にキレられてたエピじゃないですかー 大先生忘れたノゥ!
959:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 14:29:07.80 ID:JUcyhxte0.net
>>957
言ってないよw
とうとう造語症まで出てきたかいよいよだなあ
961:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 14:54:02.12 ID:RCMTrdw/M.net
>>959
漫画家ってなるもんじゃなくて、なってしまう職業だよな。流れ着いてしまうと言うか。なれの果てというか。
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) November 15, 2014
963:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 15:51:48.93 ID:REDugIpKM.net
>>961
こういう今回のインタビューでの発言と過去の発言の矛盾を表にしたら面白そうだよね
しかし中身は無いけど玄人っぽく知的ぶったことをその都度言ってるだけってよく分かる
962:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 15:39:11.41 ID:5nMQukOdp.net
一方、関取をつかまえて「俺には漫画しかない。お相撲さんには相撲しかない」などと妄言を吐いていた
967:□□□□(ネーム無し) :2019/06/20(木) 16:47:26.94 ID:AMFu6Fqb0.net
>>962
大先生は忘れているだろうけどw
2011年09月19日付け嫁日記(正直、自分も琴奨菊関のファンになりました)
>「この人、本当に相撲以外にないんだな!!」
>というのが、すごくよかった! そこにとにかく感動したのです。
>
>才能も努力もぜんぜん劣ってはいますが、
>俺の人生も漫画漫画漫画漫画で、漫画描く以外に何も出来ないんで、
>なんかもう感情移入したというか、その人柄に感じ入ったというか……。
983:□□□□(ネーム無し) :2019/06/21(金) 02:40:26.43 ID:CUKpUzps0.net
・オウガバトルで武器のクリンナップの依頼を断った
実は当時、版権のために武器を全部クリンナップしてくれと依頼され、値段が折り合わず辞退したことがあります。が、発売前の線画とドットのクオリティのあまりの凄さにビビりました。目をむくぐらい上手かった。 http://t.co/csky8cDana
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) March 12, 2013
オウガバトルの開発がスタートしたのが91年6、7月。
マスターアップが92年10月。
井上純一 1970年6月16日生まれ(91年~92年 21~22歳)
・22歳頃ポリゴン・ピクチュアズ(チンサン語「ポリゴンピクチャー」)で「テレビゲームのビジュアルをやっていた」 NEW
ポリゴン・ピクチュアズはゲームは作ってない(ゲームの3Dムービーなどの映像製作特化)
大手のコンシューマメーカーでもイメージボードだけやる仕事や広報用のインダストリアデザインだけやる仕事は無い
986:□□□□(ネーム無し) :2019/06/21(金) 04:43:10.25 ID:JGJCGSx40.net
>>983
オウガバトルは関係者から「いやそんな依頼してねーし」とダメ出しが入って赤っ恥
992:□□□□(ネーム無し) :2019/06/21(金) 14:57:21.28 ID:mWMTswx7p.net
あるコンビニ最後の日に中国嫁日記が飾ってあったダカラ!!って話する?
※参考ツイート
行きつけのコンビニが潰れるその日、店員が「今日が最後だから言いますけどファンです。サインください」にほっこりしたの思い出した。もちろん喜んでサインした。
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) May 15, 2016
中国嫁日記が妙に目立つトコに置いてあって、変だとは思っていたんだよ…。 https://t.co/yqjtV5PyJy
994:□□□□(ネーム無し) :2019/06/21(金) 16:53:14.88 ID:CUKpUzps0.net
>>992
オデ赤面パターン…
しかしよく恥ずかしくもなく何回もできるよね
コメントする