中京11R GⅢ トヨタ賞中京記念
— 本職 (@ShockrHjuU) 2018年7月22日
1着 16番 グレーターロンドン
2着 12番 ロジクライ
3着 4番 リライアブルエース#keiba pic.twitter.com/YyyMkteRx9
中京記念は、グレーターロンドンがようやくの重賞初制覇。中団後方外目の追走、直線では大外から足を伸ばし、先抜けのロジクライをねじ伏せてゴール。レコードタイムの快勝劇でした。3着には後方から追い込んだリライアブルエース。
— うま屋(デイリースポーツ競馬編集部 (@Umaya_Daily) 2018年7月22日
未央「全然違うじゃん」
— しばだあと@競馬フレンズワーザー (@shiba_dirt) 2018年7月22日
武内P「‥」
未央「言ったよね!『中京記念はウインガニオンが負けても馬券圏内は確保する。夏と左回り。問題なし!』この結果は何?」
武内P「無理に行きすぎました…これでは当然の結果です。ハンデキャッパーに負けました」
未央「もういいよ!私競馬やめる」 pic.twitter.com/YdPyGeIpDp
中京記念は田辺裕信騎手のグレーターロンドンが直線一気の末脚で突き抜け7度目の挑戦で待望の重賞初制覇。キャリア15戦目、大器と言われたディープインパクト産駒の素質馬が6歳にして初タイトルを手にしました。勝ちタイム1分32秒3はコースレコード。2着にロジクライ、3着はリライアブルエースでした。 pic.twitter.com/9DKFQ2fKHH
— Stay Dream (@StayDream21) 2018年7月22日
中京記念1,2着のグレーターロンドン、ロジクライは、ともに1年以上の休養を経て条件戦から勝ち上がった馬。先週の函館記念のエアアンセムも同様。ケア技術の進歩か、以前はあまり見られなかった形で、年齢を重ね活躍する馬が増えているのは嬉しい。2頭とも貴重な賞金加算、秋の大レースでの走りに期待
— Nathaniel (@mambo_ds96) 2018年7月22日
【中京記念(GⅢ)】田辺裕信騎手の⑯グレーターロンドンが6歳で待望の重賞初制覇!コースレコードのおまけ付き。
— 競馬ラボ ゆるUMAJO募集中! (@keibalab) 2018年7月22日
2着は⑫ロジクライ、3着は④リライアブルエースが届いたか。4番手はフロンティア。https://t.co/GJCzGHiI7F #競馬 #keiba #グレーターロンドン
#中京記念#グレーターロンドン#田辺裕信
— ティコティコティアラ (@tiaraandleo) 2018年7月22日
やっぱ、やる気,出来100%
中京記念優勝🏆おめでとう
グレーターロンドン、天皇賞出てこい! pic.twitter.com/wmLEVDq7lE
中京記念(G3)
— とら☺ (@tr_qasysh15) 2018年7月22日
【グレーターロンドン×田辺裕信】
重度の怪我を乗り越え、6歳にして念願の重賞初制覇!✨
個人的にも、ずっと応援してた馬の重賞勝利を見に来れて本当に良かった!
おめでとう👏🙌🙌 pic.twitter.com/QwEF1ddq6s
#中京記念 3連複ゲット〜ԅ( ˘ω˘ ԅ)https://t.co/HxnZ9tnOMz の #尻予想 チェックしてくださった皆様ありがとうございました! pic.twitter.com/kGf3vcswGG
— 倉持由香@ グラドル自画撮り部部長 (@yukakuramoti) 2018年7月22日
中京記念(3歳上・GIII・芝1600m)は、中団でレースを進めた田辺裕信騎手騎乗の1番人気グレーターロンドン(牡6、美浦・大竹)が、直線で脚を伸ばして、4番手追走から一旦は先頭に立った5番人気ロジクライ(牡5、栗東・須貝)を捕らえ、これに3/4馬身差をつけ優勝した。1分32秒3(良、コースレコード)。 pic.twitter.com/QvckEe1zoG
— ターフ☆データ (@TURF_DATA_) 2018年7月22日
7月22日(日)函館11R🎊#函館2歳ステークス
— 競馬ブックネットSHOP (@keibabookshop) 2018年7月22日
1着⑥ #アスターペガサス 🏇#小崎綾也 騎手🐴2人気
2着⑩ラブミーファイン🐴7人気
3着⑤カルリーノ🐴3人気
単勝⑥520
馬連⑥-⑩5,880
馬単⑥-⑩10,200
3連複⑤-⑥-⑩11,090
3連単⑥-⑩-⑤65,140#競馬 #JRA #POG 【競馬ブック ネットSHOP】 pic.twitter.com/yG8vhgTQuR
【函館2歳ステークス(GⅢ)】ゴール前で小崎綾也騎手の⑥アスターペガサスが強襲!先に抜け出した⑩ラブミーファインに迫りました!これは際どい争い。3着は⑤カルリーノ。https://t.co/1FbLL3GHQw #競馬 #keiba #ラブミーファイン #アスターペガサス
— 競馬ラボ ゆるUMAJO募集中! (@keibalab) 2018年7月22日
よし‼️
— 天童なこ (@tendonako) 2018年7月22日
函館2歳ステークス😍‼️‼️
◎アスターペガサス優勝✨✨✨
単勝 5.2倍
馬連 58.8倍
三連複110.9倍🎉
総取り的中キター♪───O(≧∇≦)O────♪
小崎騎手初重賞制覇おめでとうございます😍‼️
中京記念もこいっ!! pic.twitter.com/HqFoARSwRX
函館2歳ステークスが7月施行になってから5着以内の地方馬
— P・葡萄農家 (@BaraoHorseRace) 2018年7月22日
13年5着ハッピースプリント(北海道・全日本2歳優駿勝ち、JDD2着)
15年4着タイニーダンサー(後にエーデルワイス、北海道2歳優駿、関東オークス勝ち)
18年4着エムティアン←new!
アスターペガサス小崎綾也が函館2歳ステークスを勝利!重賞初制覇です。おめでとう!大外からの差脚が素晴らしかったです。#アスターペガサス#小崎綾也 pic.twitter.com/qCNglHDBz5
— 安全お兄さん@函館競馬 (@muutyo1220) 2018年7月22日
今週唯一の勝負度【B】函館2歳ステークス、◎アスターペガサス ○ラブミーファイン ズドンと仕留めました\(^o^)/ 得意の2歳戦、最初の重賞で結果出せて良かったです✨😂 pic.twitter.com/FonRDPdji0
— TAROの競馬🏇🐄🐘🐞😂 (@TARO_company) 2018年7月22日
アスターペガサス。プランよりも後方からだったやろけど、かえって脚がタマって馬群を割ったのがよかった。ただ、オレは最終週の馬場を自分で競馬つくったラブミーファインを評価したい。グレーターロンドンは差し馬場の大外枠で、あのペースならしてやったり。ロジクライは直線の進路が勿体なかった。
— アンカツ(安藤勝己) (@andokatsumi) 2018年7月22日
両重賞とも初制覇がついてめでたいやね
コメントする