【ミッキーロケット 宝塚記念V】第59回宝塚記念は、和田竜二騎手騎乗のミッキーロケットが勝利。7度目の挑戦で悲願のG1初制覇。 https://t.co/2MKgE55uaU
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年6月24日
【競馬・宝塚記念】ミッキーロケットが7度目の挑戦でついにG1初制覇!和田竜二、悲願達成https://t.co/TsL1pf2pRl
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年6月24日
鞍上の和田は01年の天皇賞・春(テイエムオペラオー)以来、17年ぶりのG1制覇で通算8勝目。
和田さん泣いてる…
— 佐藤 ワタル (@fumioderby) 2018年6月24日
ミッキーロケットにテイエムオペラオーの魂が宿った
ちなみにテイエムオペラオー×和田さんコンビがGIで初めてメイショウドトウに敗れた宝塚記念が、今からちょうど17年前、2001年6月24日の宝塚記念。この時オペラオーの馬番は4番。今日のミッキーロケットの馬番も4番。本当に見えない何かが背中を押したような気がする。
— 佐藤 ワタル (@fumioderby) 2018年6月24日
ミッキーロケット。こういった混戦では上手く乗った馬が勝つ。課題のスタートを決めて、持ち味のしぶとさを活かしきった。思い入れある馬で勝てたのも良かったよね。ワーザーはさすがの地力。馬体減は誤算だったやろけど、ボウマンもここが勝負って騎乗。馬場もマッチして、陣営のナイストライやった。
— アンカツ(安藤勝己) (@andokatsumi) 2018年6月24日
ミッキーロケット、和田騎手、G1制覇本当におめでとうございます!!!
— ウマ娘攻略まとめ速報 (@umamusumatome) 2018年6月24日
17年て。17年てすごいですよね。
テイエムオペラオー、和田騎手勝ったよおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。 pic.twitter.com/iZocYb02I3
宝塚記念
— かぼす🦐 (@kabosu7222) 2018年6月24日
ミッキーロケット 和田竜二
おめでとう!!!🎊
17年ぶりの悲願、遂に手にしたG1の栄光!
ワーザーとの競り合いを制したのはミッキーロケットでした
先月亡くなった相棒に捧げるグランプリ
おめでとうございます㊗️🎈🎉🎊 pic.twitter.com/ZjLyb3nDZA
宝塚記念は、ミッキーロケットが中団から快勝でG1初制覇。和田騎手はテイエムオペラオー以来のJRAG1制覇となりました。2着には香港馬ワーザー、敗れはしましたがロングスパートの底力を見せました。離れた3着争い、ノーブルマーズがヴィブロスを抑えて確保か
— うま屋(デイリースポーツ競馬編集部 (@Umaya_Daily) 2018年6月24日
ミッキーロケットの和田騎手「ここまで長かった。(急死した)オペラオーが後押ししてくれたと思う。馬場が乾いてきていたし、スタートも上手くなった。前速かったけど、ロングスパートで頑張ってくれる特徴を生かせた。師匠の岩元先生も見てくれたと思うし、子供たちにも生で見せてあげられましたね」
— うま屋(デイリースポーツ競馬編集部 (@Umaya_Daily) 2018年6月24日
【宝塚記念はミッキーロケット!】
— ウマフリ編集部 (@Uma_Free) 2018年6月24日
宝塚記念はミッキーロケットがG1初制覇となる勝利をあげました。
ミッキーロケットは7度目のG1挑戦。
2016年の皐月賞13着から、着実に実力を蓄えてきました。
前走は天皇賞春を4着。
惜しい競馬もありました。
遂に、悲願のG1制覇となりました!
ミッキーロケットは、サンデーサイレンスの血が入っていないキングカメハメハ産駒。
— ウマフリ編集部 (@Uma_Free) 2018年6月24日
これまでもキングカメハメハからは、ルーラーシップやロードカナロア、ホッコータルマエなどが同様に非サンデーの血統で種牡馬になっています。
活躍する大先輩たちに続けるか、注目です。
楽しみですね!
【開催情報】阪神メイン・春のグランプリGI宝塚記念は猛然と追い込んだ香港年度代表馬ワーザーを、直線内から抜け出したミッキーロケットが退けて人馬ともに悲願のGI制覇!和田竜二騎手は天国のテイエムオペラオーに最高の報告ができるでしょう!関係者の皆様、おめでとうございます(いとう)#ウマ娘 https://t.co/IY2YwTJewB
— アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』 (@uma_musu_anime) 2018年6月24日
宝塚記念(GI)を制したのは、#ミッキーロケット。
— Umabi (@Umabi_Official) 2018年6月24日
見事、上半期のグランプリホースの座に輝く。能力を全て出し切って、素晴らしい走りだったね。おめでとう!#うまび #宝塚記念 pic.twitter.com/Ak3VEp5xZo
ミッキーロケットが宝塚記念を制覇!!鞍上の和田竜二騎手はテイエムオペラオー以来17年ぶりのJRAGI制覇!! pic.twitter.com/bC9c9ZT9f6
— ちびたろう(Chibitaro) (@chi_bi_ta_ro) 2018年6月24日
和田竜二騎手
— らるねこ(雄)hyde派閥666🌈 (@xxxth_foryou_) 2018年6月24日
17年振りG1勝利
おめでとう(;_;)
テイエムオペラオー
が後押してくれた!!
ありがとう(;_;)
ミッキーロケット
おめでとう&ありがとう
(;_;)#和田竜二 #ミッキーロケット #テイエムオペラオー pic.twitter.com/UixRv60Ks9
宝塚記念はミッキーロケットが直線で内を突いて抜け出し、7度目の挑戦で悲願のG1初制覇!鞍上の和田竜二騎手は17年ぶりのG1勝利。ゴールを切ってから馬上で涙を拭いました。2着に猛追したワーザー、3着はノーブルマーズでした。 pic.twitter.com/edK93HMx9F
— Stay Dream (@StayDream21) 2018年6月24日
【宝塚記念】ミッキーロケットで1着の和田騎手「長かったですね。さすがに(G1を勝つ間)が長すぎたんで。勝って(急死した)テイエムオペラオーに胸張って報告ができます。後押しがあったと思います。なかなかG1を勝てなくて悔しい思いもしましたがファンや師匠、家族の応援があってやってこれました」 pic.twitter.com/8xkDlsPB71
— Stay Dream (@StayDream21) 2018年6月24日
【第59回 #宝塚記念 GI】
— ラジオ日本「土曜・日曜競馬実況中継」 (@keiba1422) 2018年6月24日
1着④ミッキーロケット(和田)
2着⑬ワーザー(ボウマン)
3着②ノーブルマーズ(高倉)
インコースから抜けたミッキーロケットが初GI制覇!
和田騎手はテイエムオペラオー以来17年ぶりGI勝ち。
今年天国へ旅立った最愛のパートナーに捧げる1勝となりました。#jorf #ラジオ日本 pic.twitter.com/zJf5hS7N4u
6月24日(日)阪神11R🎊#宝塚記念
— 競馬ブックネットSHOP (@keibabookshop) 2018年6月24日
1着④ #ミッキーロケット 🏇#和田竜二 騎手🐴7人気
2着⑬ワーザー🐴10人気
3着②ノーブルマーズ🐴12人気
単勝④1,310
馬連④-⑬9,200
馬単④-⑬19,630
3連複②-④-⑬93,450
3連単④-⑬-②492,560#競馬 #JRA 【競馬ブック ネットSHOP】 pic.twitter.com/RzraI4Lzl9
このシーンめっちゃ好き!
— ねこまる (@umazuki_san) 2018年6月24日
なんなら翼くんの方が嬉しそう😂
和田さんは翼くんの誇りでもあるのかもしれないな、素敵な関係✨#和田竜二#宝塚記念#ミッキーロケット pic.twitter.com/elh68PtNss
まさかのミッキーロケット優勝😳
— 鎌田菜月 (@nacky_k829) 2018年6月24日
エモい!!!
未央「もういいよ!私、競馬やめる!」
— みこがみさつき (@satsukimikogami) 2018年6月24日
一方その頃。
亜季「ミッキーロケット、ワーザー、ノーブルマーズ……楓殿、お見事であります!それにしてもよくワーザーを買いましたね」
楓「だって、香港からわーざーわーざー来たんですもの。馬体重が減るのもむこうの計算のうちだったのでは、なんて♪」 pic.twitter.com/FC4UQzvIVt
オペラオーが初めて負けた宝塚記念と今日勝ったミッキーロケットの馬番が一致とかこれ完全にミッキーロケットにオペラオー乗り移ってますね…
— ろんぐ顎ォ@和田竜二ガチ恋おじさん (@Zaki_LongAgo) 2018年6月24日
フェブラリーSノンコノユメのウチパク、春天レインボーライン岩田、NHKマイルCケイアイノーテック藤岡ハゲ兄、日本ダービーワグネリアン福永と、悲願あるいは待ち焦がれたG1勝利が続いた上半期だったので、宝塚記念ミッキーロケット和田は上半期総決算として最高の結果だったのでは?
— 漫田村 (@anadaisei0402) 2018年6月24日
年度代表馬・ワーザー敗れる波乱!
— ドびィぜッとぉ (@bz30th) 2018年6月24日
【宝塚記念】
1着④ミッキーロケット
2着⑬ワーザー
3着②ノーブルマーズ
4着⑩ヴィブロス
5着⑧ダンビュライト
6着①ステファノス
7着③サトノダイヤモンド
8着⑯キセキ
未央「全然違うじゃん!」
— オルフェ🏇 (@Luminas_Soleil) 2018年6月24日
武内P「……」
未央「言ったよね!?『ミッキーロケットは消し!春天の好走は枠に恵まれただけ!今回は用無し』って!この結果は何?」
武内P「今回も内目の枠を活かした競馬…和田騎手渾身の騎乗…当然の結果です…」
未央「もういいよ!私競馬辞める!」 pic.twitter.com/jEPnmqjxdX
うおおおおおお!!!
— 稲富菜穂 (@inatomi_naho) 2018年6月24日
ミッキーロケットだあぁぁ!
和田騎手が17年ぶりにG1勝利🏆
おめでとうございます!!!!
和田騎手のG1勝利おめでたい!
— 稲富菜穂 (@inatomi_naho) 2018年6月24日
ミッキーロケットG1初制覇おめでとう!!
武豊騎手G1レース500回騎乗凄い!!!
まとまらない宝塚記念感想、馬券外れたけど(ごめんなさい)新幹線でソワソワしながら興奮しています。
そんなことより和田さんおめでとう!
やはり騎手の誕生日(や通算勝利数)は調べなくてはならない
※和田騎手は昨日が誕生日
サトノダイヤモンドは距離短縮ですかねぇ
コメントする