【安田記念 モズアスコット優勝】春のマイル王を決める「第68回安田記念」が、東京競馬11Rで行われ、C・ルメール騎手騎乗のモズアスコットが優勝。G1初制覇を果たした。 https://t.co/M31fpjSGaK
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年6月3日
【安田記念】モズアスコットが春のマイル王!G1初挑戦でレコードVhttps://t.co/qmg1IP5tog
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年6月3日
先に抜け出したアエロリットをゴール寸前で差し切り、勝ちタイムは1分31秒3(良)でレースレコードタイとなった。 pic.twitter.com/kGWxv798Id
モズアスコット。経緯を知っとる人は分かると思うけど、まずは運があったし、雑音に動じず仕上がってた。また、ルメールも肩の力が抜けとるもんで、内の伸びるところを選んできただけ。これだけ馬場が速いとそれなりのスピードが必要やから、1400中心のローテも奏功した。勝つ時はこんなもんなんやね。
— アンカツ(安藤勝己) (@andokatsumi) 2018年6月3日
【安田記念はモズアスコット】
— ウマフリ編集部 (@Uma_Free) 2018年6月3日
安田記念はフランケル産駒のモズアスコットが勝利。ルメール騎手の素晴らしい騎乗に導かれタイトルを手にしました。
初の重賞タイトルがG1。
連闘からの勝利は劇的ですね。
日本初のフランケル産駒種牡馬となりそうですね。これからも楽しみな存在です!
モズアスコットは
— ウマフリ編集部 (@Uma_Free) 2018年6月3日
母の父:ヘネシー
母の母の父:ミスワキ
母の母の父:ニジンスキー
と、主要な血が入ってます。
しかしそれでも、日本では新しい血として歓迎すべき存在だと思います。
フランケル産駒、日本で牡馬の活躍馬が出て良かったです。
未央「全然違うじゃん!」
— みこがみさつき (@satsukimikogami) 2018年6月3日
武内P「……」
未央「言ったよね?『安田記念、モズアスコットは切り!連闘かつ前走OP特別は厳しい!』って!この結果は何?」
武内P「矢作師が自信をもって連闘に挑みルメール騎手が継続して好騎乗……当然の結果です」
未央「もういいよ!私、競馬やめる!」 pic.twitter.com/ZV0fRz9Uj2
未央「もういいよ!私、競馬やめる!」
— みこがみさつき (@satsukimikogami) 2018年6月3日
その数時間前。
未央「あっはっはっは!しぶりん!モズアスコットは連闘だよ?過去10年、前走オープン特別だった馬は安田記念で1回しか馬券絡んでないし!来ないよ〜」
凛(そうかなぁ……自信あるんだけどな……) pic.twitter.com/jqs75QegI1
平成最初の安田記念(バンブーメモリー)と
— NEW SUPER オルたそ (@3150ortan) 2018年6月3日
平成最後の安田記念(モズアスコット)
共に連闘でGI初制覇(さらに重賞初制覇)
モズアスコット「安土城Sで賞金加算に失敗……安田記念出れないンゴ……」
— ダイワ (@daiwa510) 2018年6月3日
藤沢和雄「3頭回避して枠空けたるわ」
モズアスコット「うおおおおおおおお」
【開催情報】東京メインGI安田記念は連闘で望んだモズアスコットが力強く伸びて優勝!父は世界的名馬Frankel、母もアメリカの重賞ウィナーという良血馬が大仕事をやってのけました。連闘での安田記念制覇はあのバンブーメモリー以来ですね!関係者の皆様、おめでとうございます(いとう)#ウマ娘 pic.twitter.com/W6qLhmjPBC
— アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』 (@uma_musu_anime) 2018年6月3日
安田記念(GI)を制したのは、#モズアスコット。
— Umabi (@Umabi_Official) 2018年6月3日
見事に差し切りチャンピオンマイラーの座に輝いたよ。これからの活躍が楽しみだね。初GI制覇おめでとう!#うまび #安田記念 pic.twitter.com/kjYl8TjKGw
当たった😭✨安田記念、アッコさんも乗っかってくださいましたが。。モズアスコットが勝ったことによりかなりの倍率が。。あー嬉しい☺️🎉安田記念だけに。。。 pic.twitter.com/q3ZynGtW6G
— 安田美沙子 (@misako421) 2018年6月3日
【東京11R 第68回安田記念 GⅠ 3歳以上OP・芝1600m】
— ラジオ日本「土曜・日曜競馬実況中継」 (@keiba1422) 2018年6月3日
1着⑩モズアスコット(ルメール)
2着④アエロリット(戸崎)
3着①スワーヴリチャード(デムーロ)
連闘策が実りましたモズアスコット!連闘で初重賞が安田記念勝利です。あの89年のバンブーメモリーも連闘で初重賞制覇が安田記念でした。#競馬 pic.twitter.com/ngS2kLEWV6
2018.06.03 安田記念(GI)
— arima (@stinger_0515) 2018年6月3日
モズアスコット C.ルメール pic.twitter.com/W8KD5xXyvZ
第68回 安田記念はモズアスコットがV🎉✨
— 横山ルリカ (@rurikayosou) 2018年6月3日
初重賞制覇がGIでしかも連闘での勝利はお見事です😳😳
アエロリットは良馬場で巻き返し、スワーヴリチャードも改めて強いと思いました👏
高速馬場ということで私は本命サングレーザーにしていたので残念でした😅
的中された皆さん、おめでとうございます✨🎉
モズアスコット!
— 栗林さみ (@sami0104) 2018年6月3日
全場芝1600m持ちタイムは上位だったけど……!連闘で……!#競馬 #安田記念
平成最初の安田記念→バンブーメモリー連闘で制覇
— わしのおとしもの (@Alesiaepugna) 2018年6月3日
平成最後の安田記念→モズアスコット連闘で制覇
モズアスコット、連闘でG1勝ち!
— 山下優(競友TM) (@ku_yamashita) 2018年6月3日
すごいなあ、スティンガーみたい。
モズアスコットが連闘でGI制覇! スワーヴリチャードは2階級制覇ならず3着/安田記念
— netkeiba.com (@netkeiba) 2018年6月3日
なんと阪神11Rの勝ち馬サイモンラムセスも連闘でした。#モズアスコット#安田記念https://t.co/faT3JPDYQI
#安田記念 #競馬 #結果
— 森田 彩花 (@ayatyeen_luv) 2018年6月3日
1着(10)モズアスコット
2着(4)アエロリット
3着(1)スワーヴリチャード
きたぁ〜きたぁ〜❤️嬉しい〜❤
みなさんは、当たりましたかあ??
久しぶりに注目した5頭中3頭きた気がする😉
また次も楽しみましょうね〜💗💗
安田記念は、連闘モズアスコットがもぎ取りました。中団待機から直線アエロリット先抜け出したところに襲い掛かってかわし切ってゴール。戦前は賞金19番目、藤沢和勢の3頭回避でめぐってきたチャンスでした。3着は大阪杯覇者のスワーヴリチャード。
— うま屋(デイリースポーツ競馬編集部 (@Umaya_Daily) 2018年6月3日
モズアスコットのルメール騎手「ごっつぁんです。連闘の疲れ心配はしましたけど、返し馬で安心しましたね。きょうは矢作センセイが先週出て今週もG1に使ってきました、ぼくはラストエフォート(最後に頑張った)だけ。前走までで能力見せてましたからね、G1勝ててよかった」
— うま屋(デイリースポーツ競馬編集部 (@Umaya_Daily) 2018年6月3日
【連闘】日曜は東西メーンとも連闘で挑んだ馬が優勝!初重賞制覇をG1安田記念で決めたモズアスコットとルメール騎手が戻ってきました!https://t.co/qivSGRdCXO#競馬 #keiba pic.twitter.com/mDLBj0iUjh
— 競馬ラボ 安田記念特集中! (@keibalab) 2018年6月3日
モズアスコット!連闘で挑んだ初の重賞タイトルがGI!
— ラジオNIKKEIアナウンサーズ (@keiba_ana_west) 2018年6月3日
ルメール騎手がまたも、フランケルの子供をGI制覇に導きました。ホントに運がありましたねー。
平成初の安田記念馬が連闘挑戦なら。
— Rosekotan (@rosekotan) 2018年6月3日
平成最後の安田記念馬も連闘挑戦...。
スゲー......。#競馬#安田記念#バンブーメモリー#モズアスコット
春のマイル王決定戦・安田記念を制したのは、モズアスコットとルメール騎手でした!
— うまンchu♡ (@umanchu2017) 2018年6月3日
うまンchuメンバーからは、霜降り明星せいやさんが、2着のアエロリットを本命に、複勝で17,400円の払い戻しをゲット!おめでとうございます。
来週は、「第3回馬券女王コンテスト」をお届け。お楽しみに。 pic.twitter.com/0Cu59VXlZm
安田記念(G1)
— とら@UMAJO💓 (@tr_qasysh15) 2018年6月3日
【モズアスコット×C.ルメール】
デビューして1年足らずの素質馬が、『常識』を覆す‘‘連闘’’でのG1初制覇!🎉🎊🎊
ルメールも本当に完璧な騎乗で、重賞連続2着の悔しさを見事に晴らしました!
本当にカッコ良かった!
おめでとう!😆😆 pic.twitter.com/E3KgukM5is
安田記念はC.ルメール騎手のモズアスコットが直線で馬群を突いて伸び、ゴール直前で差し切って快勝。重賞初制覇をG1で飾りました。タイム1分31秒3はタイレコード。1989年のバンブーメモリー以来29年ぶりとなる連闘での安田記念制覇!クビ差2着にアエロリット、3着は1番人気のスワーヴリチャード。 pic.twitter.com/x1AVOT7NUU
— Stay Dream (@StayDream21) 2018年6月3日
【安田記念】モズアスコットで1着のルメール騎手「ごっつぁんです!(連闘について?)疲れは絶体ない。僕もレース前は心配しましたが返し馬で安心しました。スタートから400mで他馬とぶつかって前にスワーヴリチャードがいたのでマークしました。強い心を持っていますね。フランケルの子、好きですね」 pic.twitter.com/Hw0F5uUsNj
— Stay Dream (@StayDream21) 2018年6月3日
平成最初の連闘安田記念勝利馬バンブーメモリー
— ごるしと (@orfeto_123) 2018年6月3日
平成最後の連闘安田記念勝利馬モズアスコット
なんだこれ、ドラマかいな
ワイドにすればよかったわーーー!!!!!
フランケル産キテルネ
コメントする