名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:34:20.75 ID:Fw2eFfHN0.net
安っぽいシリアス
似たような展開
ライブシーンのセンスがない
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:34:47.88 ID:Fw2eFfHN0.net
艦これより少しマシな程度の糞具合
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:35:40.17 ID:ohgizAHk0.net
萌え豚のシリアス耐性なさを甘く見て~みたいな論調も結構強まってる印象
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:35:54.30 ID:Fw2eFfHN0.net
分割にした上で引き延ばしも行ったのに最終ライブの出来が酷い
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:36:39.43 ID:7IFcfUg20.net
万策尽きすぎなんだよなあ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:36:43.59 ID:vzmCw1Y90.net
勝手に鬱になって勝手に復活したけど
何したいのかわからない
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:37:10.15 ID:7SyPKnPa0.net
空気を読んで毎回雨を降らせる天気くんきらい
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:37:14.23 ID:N7iIC/TU0.net
シリアス耐性云々じゃなくて純粋に糞なだけやぞ
原作全く知らん俺はそう感じたわ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:38:23.94 ID:NWB6xcj50.net
卯月→凛の出会いをあんなドラマチックにしたのに登場シーンが3秒だった本田
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:38:30.99 ID:Fw2eFfHN0.net
行間を読めますと言われても
そもそも考察をするほど演出が深くないやろ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:38:43.40 ID:vVljt7x8d.net
企画から無理やろ
あれだけいるのに何人かに絞るって時点できついわ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:38:58.92 ID:UscccumbM.net
少年ハリウッドの脚本家引っ張てきたら名作になったやろなあ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:39:03.76 ID:w5g3tp380.net
わい小日向Pとしては活躍に感謝
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:39:04.74 ID:lZKEh1Aid.net
五十嵐響子ちゃんが出てなかったから
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:39:30.07 ID:RO8sS2gv0.net
アイドルの活躍が見たいのにPと常務のポエムバトルばっかやし
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:40:02.75 ID:7SyPKnPa0.net
あのレギュラーメンバーの人選なんなん
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:40:24.03 ID:daL5nFSd0.net
Pの顔おもしれー!はぇ~17歳でこの声なんか
ここがピーク
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:40:37.07 ID:Fw2eFfHN0.net
ライブシーンはもっとどうにかならんかったんか?
OPの時点で765の方が圧倒的なセンスやった
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:40:41.76 ID:QOTp8V/la.net
言うても20話くらいまではそこそこ楽しめたで
それ以降は見るのも苦痛
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:04.32 ID:zChnxiBl0.net
幸子弄りが充分見れたのでワイは満足
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:13.01 ID:7vXvP800d.net
ユーザーそれぞれにプロデューサー像があるのにコミュニケーション能力に問題あってそれで失敗した経験があるキャラの濃いプロデューサーを主人公格にして成功するとは思えんわ
そんな男に10人以上の年頃の少女を任せる異常な状況やし
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:17.81 ID:EpKFkDNqa.net
だいたい本田のせい
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:23.48 ID:NyVpoSbh0.net
本田にヘイト集め過ぎやろ
それでもランキングから消えてれば勝手に鎮火したのにランキング1位争いしとるし
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:35.66 ID:fKyTPZqqp.net
常務常務アンド常務
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:46.39 ID:vVljt7x8d.net
ゲームの宣伝にはなったんかアレで
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:50.35 ID:Fw2eFfHN0.net
時計!雨!階段!
う~ん…すごい演出だ!!
信者さんたちは他の作品に触れたことないんか?
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:42:28.70 ID:+X3b8+iba.net
行間を読めとか言いつつ説明長文のラジオドラマ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:43:13.05 ID:hDA+YV5C0.net
好きなキャラ全然出なかったしつまらんかった
印象に残らないアニメだった
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:43:23.83 ID:Fw2eFfHN0.net
765
話は中の下映像としては上の中
346
話は中の下映像も中の下
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:43:25.50 ID:NWB6xcj50.net
初ライブで泣いて喜んでる二人のすぐ近くで
「客すくなっ!アイドルやめるわ!」とか言った奴がね…
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:43:37.04 ID:jGfAjr6s0.net
結局シリアスが悪いんじゃなくて、悪いシリアスやったんやろ?
それを無理矢理持ち上げとる感が見てて情けなくなってくる
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:43:45.54 ID:MGN7gNaoM.net
当時賛否両論だったアニマス再評価に繋がったのは感謝してる
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:44:16.81 ID:KvAZYoCmd.net
ライブ演出のセンスって残酷なくらい出るよな
CG節約にしても色々できるやろうに
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:44:22.79 ID:QOTp8V/la.net
今でも石原がバンナム放逐されたのはこれのせいやと思ってる
高雄も干されとるし
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:44:36.39 ID:fKyTPZqqp.net
島村卯月ちゃんがかわいいだけのアニメだったわ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:09.98 ID:/3f9ztoo0.net
本田ゴリ押しの本田ゴリ押しによる本田ゴリ押しのためのアニメ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:10.05 ID:LQ8PlbJA0.net
初登場のインパクトが弱いやん本田
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:38.05 ID:yXYenFBb0.net
あのアニメでかろうじて得したのこっひと蘭子だけやない?
こっひは扱いは不憫やったけど聖人イメージ付いたし
蘭子は後半空気やけど単独回は良かった
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:40.31 ID:OAxGmtAWa.net
「普通に良かった」とか言ってるアンチを許すな 😡
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:45.12 ID:p5nEBeJ7a.net
含みのある演出入れる前提でやってるから
卯月が自分から一歩踏み出すっていう演出の為に泣いて引きこもってる奴公園に引きずり出して放置して帰るとかいう馬鹿みたいなことする
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:52.86 ID:jGfAjr6s0.net
Pそれぞれに強いアイドルのキャラ像を描いてたのにことごとくぶち壊したのがアニメや
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:46:03.86 ID:hXbRQ3h70.net
本田初登場なんであんなに雑なんやろな
本田ゴリ押しはともかく それをするだけの重要キャラならもっとちゃんと登場させろや
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:46:38.41 ID:nUIchHv20.net
画面が暗い
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:00.02 ID:TOsWINmap.net
ミリアニは兄さんの失敗を踏まえてバラエティ重視の感動路線でいくんだ😤
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:15.91 ID:c8PsiwW40.net
本田だけならともかく自分の失態を隠すために色んなキャラを変なキャラ扱いさせてしまったら
監督が恥をかきたくないせいで皆不幸になった
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:26.67 ID:1kNIe1ASd.net
本田アンチを生み出しさらには本田アンチアンチを生み出してしまった本田さんのバイタリティよ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:32.83 ID:NWB6xcj50.net
笑顔ガイジがメンヘラってた時に花屋に「付いてこい」って言われて
1話の公園行ったときに本田も一緒に行ってたけど「お前この公園に何の思い出もないやんけ…」って思ってた
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:39.20 ID:vVljt7x8d.net
本田ほんまかわいそう
あんなキャラたくさんいるのに確執を描こうって戦略がおかしいんや
劇場だけで良かったんや
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:40.43 ID:jfwhukgz0.net
艦これのアニメは好きなキャラが出ないことをひたすら祈ってる様が面白かったわ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:41.30 ID:paxLvghAp.net
そもそもアイマスはアニメ見て楽しむコンテンツちゃうやろ
実際にプレイしてキャラと触れてみないと
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:58.65 ID:Fw2eFfHN0.net
やりたい演出にキャラを無理やりあわせるから本来の性格ならありえんガイジムーブしまくりやわ
立て籠りと言い公園放置と言い
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:13.57 ID:NFiET12/d.net
アニマス終盤のシリアスもいらねーだのうんちだの言うやつ多かったけど最終回のライブが良かったから大体のやつがま、ええわって手のひら返してた
デレアニさあ…
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:16.06 ID:vzmCw1Y90.net
卯月「笑顔なんて!笑うなんて誰でも出来るもん!!私には何にも無い…」
↑
これ凛と本田に言っても何の意味も無いやろ
一番笑顔笑顔うるさい笑顔ガイジPにこそ笑顔の価値を直接問うべきじゃないんか
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:25.28 ID:MLbGy3AI0.net
武内君が無能すぎた
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:40.45 ID:GjHY5VAjd.net
これを更に下回るラブライブサンシャインとかいうヤバいアニメ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:54.19 ID:paxLvghAp.net
アニメから3年間デレステで天下取れたからままええやろ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:59.08 ID:L5pIbEfg0.net
無理矢理連れ出して泣いてる卯月公園にほって帰ったのは流石に草生えた
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:49:11.64 ID:CEaRICaqa.net
武内を売りたかったんやろな
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:50:09.05 ID:RqV7Q85Rp.net
だいたいNGのせい
あいつら笑顔だけだもんとか言いつつ大抵なんでもできてたやん
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:50:11.89 ID:/lAhe7PHa.net
ポエムバトルは笑ったで
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:50:44.55 ID:jfhYX5utd.net
プロデューサーが何もしない無能だったのも悪かったなほとんどアイドル達だけで問題解決してたやろ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:50:46.41 ID:/3f9ztoo0.net
小日向「卯月ちゃんと仕事することになったやで~」
小日向「卯月ちゃんスランプで心配やなあ…」
小日向「ついに仕事こなくなったンゴ…」
小日向「なんか単独でライブしとる…」
小日向「サイリウム振って応援したろ!」

名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:51:00.35 ID:7dJteCfR0.net
逆に叩かれすぎやと思う
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:51:03.55 ID:p5nEBeJ7a.net
武内が一期の終盤で成長見せてええやん思わせといて二期でポエマーと化したせいや
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:51:09.49 ID:vyMWIgPa0.net
キャラデザが古い
キャラが多い
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:51:13.05 ID:fhIYBxcsd.net
元気なキャラが元気なくなったらキャラ崩壊って大騒ぎするからな
常に元気なわけないだろ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:51:50.09 ID:xXEsGLZ20.net
前川と多田が喧嘩した時の輝子の迷惑そうな顔すき

アニメはシリアスな展開が受けなかったみたいな論調があるけど、アイマスP=考察厨みたいなところがあるから、むしろシリアスな展開は大好物なはず
問題なのはシリアスな展開なら細部までこだわるべきだったキャラクターの心情や基本的な設定が話の展開や演出の都合でブレまくりだったこと
あと、最終回のライブシーンも色々言われているけど、個人的にあれは時間が無い中でよくあそこまでやれたと思う
むしろそれ以外のライブシーンが途中で楽屋のシーンを挟んだりして、楽曲への敬意が感じられないのが嫌だったなぁ
ちなみにアニメ本編での行動が不評だったのかラジオドラマでフォローを入れられまくったら、ゴリ押し扱いされてかえってヘイトが増えた本田さんはちょっとかわいそうだった
安っぽいシリアス
似たような展開
ライブシーンのセンスがない
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:34:47.88 ID:Fw2eFfHN0.net
艦これより少しマシな程度の糞具合
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:35:40.17 ID:ohgizAHk0.net
萌え豚のシリアス耐性なさを甘く見て~みたいな論調も結構強まってる印象
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:35:54.30 ID:Fw2eFfHN0.net
分割にした上で引き延ばしも行ったのに最終ライブの出来が酷い
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:36:39.43 ID:7IFcfUg20.net
万策尽きすぎなんだよなあ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:36:43.59 ID:vzmCw1Y90.net
勝手に鬱になって勝手に復活したけど
何したいのかわからない
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:37:10.15 ID:7SyPKnPa0.net
空気を読んで毎回雨を降らせる天気くんきらい
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:37:14.23 ID:N7iIC/TU0.net
シリアス耐性云々じゃなくて純粋に糞なだけやぞ
原作全く知らん俺はそう感じたわ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:38:23.94 ID:NWB6xcj50.net
卯月→凛の出会いをあんなドラマチックにしたのに登場シーンが3秒だった本田
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:38:30.99 ID:Fw2eFfHN0.net
行間を読めますと言われても
そもそも考察をするほど演出が深くないやろ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:38:43.40 ID:vVljt7x8d.net
企画から無理やろ
あれだけいるのに何人かに絞るって時点できついわ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:38:58.92 ID:UscccumbM.net
少年ハリウッドの脚本家引っ張てきたら名作になったやろなあ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:39:03.76 ID:w5g3tp380.net
わい小日向Pとしては活躍に感謝
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:39:04.74 ID:lZKEh1Aid.net
五十嵐響子ちゃんが出てなかったから
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:39:30.07 ID:RO8sS2gv0.net
アイドルの活躍が見たいのにPと常務のポエムバトルばっかやし
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:40:02.75 ID:7SyPKnPa0.net
あのレギュラーメンバーの人選なんなん
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:40:24.03 ID:daL5nFSd0.net
Pの顔おもしれー!はぇ~17歳でこの声なんか
ここがピーク
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:40:37.07 ID:Fw2eFfHN0.net
ライブシーンはもっとどうにかならんかったんか?
OPの時点で765の方が圧倒的なセンスやった
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:40:41.76 ID:QOTp8V/la.net
言うても20話くらいまではそこそこ楽しめたで
それ以降は見るのも苦痛
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:04.32 ID:zChnxiBl0.net
幸子弄りが充分見れたのでワイは満足
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:13.01 ID:7vXvP800d.net
ユーザーそれぞれにプロデューサー像があるのにコミュニケーション能力に問題あってそれで失敗した経験があるキャラの濃いプロデューサーを主人公格にして成功するとは思えんわ
そんな男に10人以上の年頃の少女を任せる異常な状況やし
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:17.81 ID:EpKFkDNqa.net
だいたい本田のせい
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:23.48 ID:NyVpoSbh0.net
本田にヘイト集め過ぎやろ
それでもランキングから消えてれば勝手に鎮火したのにランキング1位争いしとるし
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:35.66 ID:fKyTPZqqp.net
常務常務アンド常務
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:46.39 ID:vVljt7x8d.net
ゲームの宣伝にはなったんかアレで
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:41:50.35 ID:Fw2eFfHN0.net
時計!雨!階段!
う~ん…すごい演出だ!!
信者さんたちは他の作品に触れたことないんか?
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:42:28.70 ID:+X3b8+iba.net
行間を読めとか言いつつ説明長文のラジオドラマ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:43:13.05 ID:hDA+YV5C0.net
好きなキャラ全然出なかったしつまらんかった
印象に残らないアニメだった
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:43:23.83 ID:Fw2eFfHN0.net
765
話は中の下映像としては上の中
346
話は中の下映像も中の下
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:43:25.50 ID:NWB6xcj50.net
初ライブで泣いて喜んでる二人のすぐ近くで
「客すくなっ!アイドルやめるわ!」とか言った奴がね…
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:43:37.04 ID:jGfAjr6s0.net
結局シリアスが悪いんじゃなくて、悪いシリアスやったんやろ?
それを無理矢理持ち上げとる感が見てて情けなくなってくる
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:43:45.54 ID:MGN7gNaoM.net
当時賛否両論だったアニマス再評価に繋がったのは感謝してる
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:44:16.81 ID:KvAZYoCmd.net
ライブ演出のセンスって残酷なくらい出るよな
CG節約にしても色々できるやろうに
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:44:22.79 ID:QOTp8V/la.net
今でも石原がバンナム放逐されたのはこれのせいやと思ってる
高雄も干されとるし
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:44:36.39 ID:fKyTPZqqp.net
島村卯月ちゃんがかわいいだけのアニメだったわ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:09.98 ID:/3f9ztoo0.net
本田ゴリ押しの本田ゴリ押しによる本田ゴリ押しのためのアニメ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:10.05 ID:LQ8PlbJA0.net
初登場のインパクトが弱いやん本田
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:38.05 ID:yXYenFBb0.net
あのアニメでかろうじて得したのこっひと蘭子だけやない?
こっひは扱いは不憫やったけど聖人イメージ付いたし
蘭子は後半空気やけど単独回は良かった
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:40.31 ID:OAxGmtAWa.net
「普通に良かった」とか言ってるアンチを許すな 😡
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:45.12 ID:p5nEBeJ7a.net
含みのある演出入れる前提でやってるから
卯月が自分から一歩踏み出すっていう演出の為に泣いて引きこもってる奴公園に引きずり出して放置して帰るとかいう馬鹿みたいなことする
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:45:52.86 ID:jGfAjr6s0.net
Pそれぞれに強いアイドルのキャラ像を描いてたのにことごとくぶち壊したのがアニメや
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:46:03.86 ID:hXbRQ3h70.net
本田初登場なんであんなに雑なんやろな
本田ゴリ押しはともかく それをするだけの重要キャラならもっとちゃんと登場させろや
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:46:38.41 ID:nUIchHv20.net
画面が暗い
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:00.02 ID:TOsWINmap.net
ミリアニは兄さんの失敗を踏まえてバラエティ重視の感動路線でいくんだ😤
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:15.91 ID:c8PsiwW40.net
本田だけならともかく自分の失態を隠すために色んなキャラを変なキャラ扱いさせてしまったら
監督が恥をかきたくないせいで皆不幸になった
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:26.67 ID:1kNIe1ASd.net
本田アンチを生み出しさらには本田アンチアンチを生み出してしまった本田さんのバイタリティよ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:32.83 ID:NWB6xcj50.net
笑顔ガイジがメンヘラってた時に花屋に「付いてこい」って言われて
1話の公園行ったときに本田も一緒に行ってたけど「お前この公園に何の思い出もないやんけ…」って思ってた
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:39.20 ID:vVljt7x8d.net
本田ほんまかわいそう
あんなキャラたくさんいるのに確執を描こうって戦略がおかしいんや
劇場だけで良かったんや
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:40.43 ID:jfwhukgz0.net
艦これのアニメは好きなキャラが出ないことをひたすら祈ってる様が面白かったわ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:41.30 ID:paxLvghAp.net
そもそもアイマスはアニメ見て楽しむコンテンツちゃうやろ
実際にプレイしてキャラと触れてみないと
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:47:58.65 ID:Fw2eFfHN0.net
やりたい演出にキャラを無理やりあわせるから本来の性格ならありえんガイジムーブしまくりやわ
立て籠りと言い公園放置と言い
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:13.57 ID:NFiET12/d.net
アニマス終盤のシリアスもいらねーだのうんちだの言うやつ多かったけど最終回のライブが良かったから大体のやつがま、ええわって手のひら返してた
デレアニさあ…
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:16.06 ID:vzmCw1Y90.net
卯月「笑顔なんて!笑うなんて誰でも出来るもん!!私には何にも無い…」
↑
これ凛と本田に言っても何の意味も無いやろ
一番笑顔笑顔うるさい笑顔ガイジPにこそ笑顔の価値を直接問うべきじゃないんか
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:25.28 ID:MLbGy3AI0.net
武内君が無能すぎた
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:40.45 ID:GjHY5VAjd.net
これを更に下回るラブライブサンシャインとかいうヤバいアニメ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:54.19 ID:paxLvghAp.net
アニメから3年間デレステで天下取れたからままええやろ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:48:59.08 ID:L5pIbEfg0.net
無理矢理連れ出して泣いてる卯月公園にほって帰ったのは流石に草生えた
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:49:11.64 ID:CEaRICaqa.net
武内を売りたかったんやろな
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:50:09.05 ID:RqV7Q85Rp.net
だいたいNGのせい
あいつら笑顔だけだもんとか言いつつ大抵なんでもできてたやん
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:50:11.89 ID:/lAhe7PHa.net
ポエムバトルは笑ったで
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:50:44.55 ID:jfhYX5utd.net
プロデューサーが何もしない無能だったのも悪かったなほとんどアイドル達だけで問題解決してたやろ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:50:46.41 ID:/3f9ztoo0.net
小日向「卯月ちゃんと仕事することになったやで~」
小日向「卯月ちゃんスランプで心配やなあ…」
小日向「ついに仕事こなくなったンゴ…」
小日向「なんか単独でライブしとる…」
小日向「サイリウム振って応援したろ!」

名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:51:00.35 ID:7dJteCfR0.net
逆に叩かれすぎやと思う
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:51:03.55 ID:p5nEBeJ7a.net
武内が一期の終盤で成長見せてええやん思わせといて二期でポエマーと化したせいや
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:51:09.49 ID:vyMWIgPa0.net
キャラデザが古い
キャラが多い
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:51:13.05 ID:fhIYBxcsd.net
元気なキャラが元気なくなったらキャラ崩壊って大騒ぎするからな
常に元気なわけないだろ
名無しP 投稿日:2018/04/18(水) 20:51:50.09 ID:xXEsGLZ20.net
前川と多田が喧嘩した時の輝子の迷惑そうな顔すき

アニメはシリアスな展開が受けなかったみたいな論調があるけど、アイマスP=考察厨みたいなところがあるから、むしろシリアスな展開は大好物なはず
問題なのはシリアスな展開なら細部までこだわるべきだったキャラクターの心情や基本的な設定が話の展開や演出の都合でブレまくりだったこと
あと、最終回のライブシーンも色々言われているけど、個人的にあれは時間が無い中でよくあそこまでやれたと思う
むしろそれ以外のライブシーンが途中で楽屋のシーンを挟んだりして、楽曲への敬意が感じられないのが嫌だったなぁ
ちなみにアニメ本編での行動が不評だったのかラジオドラマでフォローを入れられまくったら、ゴリ押し扱いされてかえってヘイトが増えた本田さんはちょっとかわいそうだった
コメント
コメント一覧 (8)
夢や願望などもそれぞれある
短所を武器にしたり、克服したり、なりたいアイドル蔵になれるからドラマを作りやすい
逆にシンデレラは基本個性はひとつしか与えられない
マイナスの個性を持ったアイドルは克服してしまうとそのアイドルじゃなくなってしまうことがあるから成長させるの難しいのが問題だと思う
きらりはコンプレックスの克服、みくや蘭子はなりたいアイドル像が明確だからドラマが作りやすいけどポンコツじゃなくなった多田や本気を出した杏はもう別のキャラになっちゃう
ぶっちゃけ竹内Pのキャラが悪い あのキャラでバネP以上のアイドルを回してる設定に無理がありすぎるし、
シリアス展開を収める方向に持っていくのに絶望的に合ってない
個人的にはアイドルも微妙だったな、キャラ付けがキツすぎる
ああいうのはソシャゲの量産型キャラだからこそ許される
キャラ付け自体は濃いのに、※1の言う通り個性の内容が薄いからアニメで細かく書くとハリボテ感が浮き彫りになる
なんでアナスタシアが仲間を裏切ったのか、全く理由皆無。金のため地位のためですらない。
凛も同じなんだが、糞常務が奈緒と加蓮を人質に取ったと解釈の余地がわずかにある。
あと未央のソロね。卯月見捨てて崩壊寸前のNGから逃げ出して成功してどうするんだよ。
逆に8話とか17話とか俺が今まで見てきたアニメの中でも最高と断言できるほどの回もあっただけに余計残念。
アニマスなんて気付けば突然穴掘り出したりSPと格闘したり動物と会話したりするキテレツ集団みたいなサイコパス集団なのに?
この辺はベクトルが違えどアニマスとデレマスに共通してるな。
あと、人間関係が一枚岩すぎて薄すぎる
コメントする