私「おはようございます」
— えとあ@場面緘黙症 (@AtA_kanmoku) 2017年12月4日
店長「…」
私「〇〇さんから電話きました」
店長「…」
私「これはこうでいいんですか?」
店長「(鼻で笑う)」
私「お疲れ様でした」
店長「…」
店長「社長、あの子
何も喋ってくれないんですけど」
社長「じゃあクビにするわ」
(゚Д゚)ハァ?#転職を心に決めたきっかけ
インナーが黒い奴は仕事を真面目にやってないと言われたこと #転職を心に決めたきっかけ
— murAta Yuzi / 村田 裕次 (@m_Yz) 2017年12月4日
総務省とキャリアのいざこざと光販売ならまだしも保険や野菜まで売り出してボクはなに屋で働いているんだろう。
— たか。@今年の予定ください (@taka_humo) 2017年12月4日
家庭の総合コーディネーターじゃなくて自分は携帯を売りたいのにってなって嫌気がさしたから(dだからウォーターサーバーは無かった#転職を心に決めたきっかけ
ある研修後の会話
— MASTERYo-da- (@DaMasteryo) 2017年12月4日
社長「辞めたい奴は辞めてもらって結構。要らない人材は、辞めたくなるようにするんだよ。」
私「そうですよね(笑)」
後日
私「辞めます」
上司「えっ!?」#転職を心に決めたきっかけ
「睡眠時間の確保は働くためにも必要です!8時間睡眠!規則正しい生活を心掛けましょう!!」
— 黒咲 由希 (@yuki_kurosaki) 2017年12月4日
っていう内容の説明会に、夜勤で16時間連続勤務した後、一睡もさせずに強制参加させられたこと#転職を心に決めたきっかけ
上司「野球は9回終わって同点だとどうなる?」
— ダージリン💕 (@nekosen_saki01) 2017年12月4日
部下「延長戦…、ですか」
上司「ここからは君がマウンドに登板だ!任せた!」
<資料ドサー&上司退室&部下エリア以外消灯>
部下「見渡す限りブラック」#転職を心に決めたきっかけ
このタグ見てると闇落ちする気分が解る。 #転職を心に決めたきっかけ あらためて昔の自分のツイートRT。壊れる前に逃げろ! https://t.co/Udmw36viaZ
— 笹本祐一@放課後地球防衛軍、新発売! (@sasamotoU1) 2017年12月4日
1週間微熱が出続けても人手不足の為我慢して出社。休み明けに高熱が出て1日だけ会社を休んだ次の日の上司の一言。
— 茶々丸🌙🎄スタンプ発売中 (@chachamaru_nj) 2017年12月4日
「先週まで元気だったくせに、こういう時に休むなんて役立たずだな」
みなし残業代で、月60時間残業がほぼ毎日です( ˘˂˃˘ )
#転職を心に決めたきっかけ
有給があるのに有給取れないから。
— 卓袱守映ムネ子@12/2木村良平読書会 \(( °ω° ))/◻︎゛ゆーたく祭昼の奇跡! (@zeroccc) 2017年12月4日
ライブに行くのを楽しみに仕事頑張ってるのにたった1日の有給を取るのもぐちぐち小言を言われてかつ社長に直接電話して許しを得なければならない。
ライブ行くために働いてるのに行けないんだったら働く意味がないので辞めました。
#転職を心に決めたきっかけ
#転職を心に決めたきっかけ
— あこ (@ako_plum) 2017年12月4日
上司に『そんなんじゃどこ行っても同じだよ』と言われたり諸々でどこ行ってもダメならここでやるしかないんだと思い込み精神病む。
主治医『その前の仕事は5年もやれてたんでしょ?無理じゃないじゃん。できてるじゃん。』
主治医の一言で目が覚めた。
このツイートを見て絶対に日本の会社には転職しないと心に決めた。
— ガナイケ (@gunner_ike) 2017年12月4日
#転職を心に決めたきっかけ
#転職を心に決めたきっかけ
— るら坊 (@rurarbou_new) 2017年12月4日
ハドソン社内にコナミの風が軽く吹き始めて
不穏な空気になり始めたから
①メールを出す前に手書きで下書きしてから社長の赤ペン先生が必要
— 高幡 (@takahata03) 2017年12月4日
②勤怠管理するものが何もない
③40代先輩から「社長の気分で減給されて、新卒くらいしかもらってねえよ」という話を聞いた
④先輩から「金を貸してくれ」と言われた
⑤結婚したくなった#転職を心に決めたきっかけ
#転職を心に決めたきっかけ に出てくる話が軒並みブラックで日本の闇なんだが、それでも辞めない #転職を思いとどまったきっかけ タグの闇はより深くてヤバイ。
— にのつぎ (@2ofthenext3) 2017年12月4日
トレンドに上がって来たから読んでるんだけど、もう悲惨な話ばっかり。政治クラスタ組として率直に思うのは「景気回復してなかったら、今も我慢し続けた人が多いんだろうな」って事ですね。 #転職を心に決めたきっかけ
— 葉月二十八 (@haduki28th) 2017年12月4日
通勤中、気を失って倒れ
— シゲ@光あれ (@505shgzo) 2017年12月4日
病院に運ばれて会社に電話したら
上司の第一声が「今日の会議どうすんだよ!」で
病院から会社に行ったら同僚が私の書いた報告書を名前だけ自分の名前に書き換えて提出しようとしてたのを見て
#転職を心に決めたきっかけ
#転職を心に決めたきっかけ
— メネンデス (@Menechin331chan) 2017年12月4日
急死した祖父の葬式と納骨式に出席する為、休みを申請したら
「えぇ~休むの?アンタねぇ...もっと早く言ってよ!」とグチグチ文句を言われ最終的には「それ、アンタは出ないと駄目なやつなの?」と言われた時。
数日後会社がブラック企業に認定されたのをテレビで見た。
#転職を心に決めたきっかけ
— 大黒 (@Daikocoo) 2017年12月4日
このタグ恐ろしい。日本ってこんなにゴミのような会社やポンコツ昭和老害がいる国だったのか。大学生ボク、心底震えたし日本に望みより一層持てなくなった。
#転職を心に決めたきっかけ
— 化野 (@adashino_6444) 2017年12月4日
『女のくせに可愛げがない』
怒られた事案を必死でこらえていたら、『泣きもしない』と
前職の代表にののしられたのがきっかけです。
ロッカーをボコボコにして、ニッコリ笑って辞めました。
おかげさまで、只今その会社を下請けで使ってまーす。w
#転職を心に決めたきっかけ タグが良い機会だから言いたいけど、辞めたいと思ったら辞めろよ。君を必要として大事にしてくれる会社は必ずあるし、他でやっていけないって言う言葉は君ことを思った言葉じゃないからな。自分が辞めたら会社に迷惑がかかる? 一人が辞めて回らなくなる会社はそもそも>
— れめ@プロフと固定ツイ参照よろ (@reme4989) 2017年12月4日
後輩が辞めたとき送別会の席で、贈る言葉や労いの言葉のかわりに、社長が「じゃあ1人ずつ○○さん(辞める人)の悪かったとこ言ってって」と言ったとき#転職を心に決めたきっかけ
— 雪村あおい🤖 (@kananyandayo) 2017年12月4日
前の会社にて
— 鳥三@3日目:東J-60b (@tori33) 2017年12月4日
僕「出来ました」
上司「こことこことここが駄目。ここも直して」
僕「出来ました」
上司「ここも直して」
僕「直しました」
上司「あ、ここもなおして。画像には出ないだろうけど」
僕「な、直しました・・・」
上司「あ、ここもあったわ。直して」
僕「」#転職を心に決めたきっかけ
#IT業界クソ現場オブザイヤー2017
— S FUJI (@udumge) 2017年12月4日
と#IT業界イイ現場オブザイヤー2017
と#転職を心に決めたきっかけ
が未来へのヒント
#転職を心に決めたきっかけ
— 【公式】MIKASA@100歳すごく弾む (@mikasaindustry) 2017年12月4日
実は転職組だったりします。
自分だけが自分を幸せに出来るので、嫌なことからはさっさと逃げるのも手です。
向き不向きはありますので。
それは良い悪いとは別なのです。
泣いて過ごすも一生、笑って過ごすも一生です。
どうせなら楽しくいきたいものです。
#転職を心に決めたきっかけ
— ビックカメラAKIBA@アキバたん (@bic_akiba) 2017年12月4日
ソフマップからビックカメラに変身した理由ですか?
そうですねソフマップの便利さとビックカメラの便利さをまぷ子と一緒にみんなに伝えたかったの秋葉原のたのしさと良さをもっと伝えたかったのぐるっと周りにソフマップあるのあとおでん缶もあるの#アキバたん pic.twitter.com/UvOSYzFLuY
不正を発見して早急に改善するように直訴したが、社長その他全員が出てきて「しかるべき機関の監査を受けた上で指摘されていないから改善の必要はない、幸運だった」と言われそれでも食い下がったら翌日管理職から社用車の掃除する仕事に移動させられた事。 #転職を心に決めたきっかけ
— かみよう☆ (@kamiyousan) 2017年12月4日
まだ実際に転職はしてないが、通勤中の信号待ちで、今ここで車が突っ込んできて大怪我したら会社休めるな。とか。ここで意識を失って倒れれば病院に連れてってもらえるのかな。って考え出したら転職考え始めるべきだと思う。#転職を心に決めたきっかけ
— うらかわ なるみ (@komugikotomizu) 2017年12月4日
#転職を心に決めたきっかけ
— 茶っ葉 (@shin_tyappa) 2017年12月4日
このタグにある、壮絶な体験の数々を見て、
「世の中には自分より苦しんでる人がいる。だから自分はまだがんばらなきゃ」
とか思ったら絶対だめですよ。自分のことは自分で決めるべきです。周りがどうとか関係ない。
「裁量労働制を導入することで残業代が無くなります。」
— 三日目東リ60a@アルティメットポルリン (@porurin0) 2017年12月4日
皆平均で月に100時間くらい残業していた時のこと#転職を心に決めたきっかけ
前職の話だけど、同期や先輩、派遣社員が次々と辞めていき、その人たちの仕事が、全部ワイの仕事に。
— 株式会社ソノリテ(中の人は珍獣) (@sonorite_PR) 2017年12月4日
残業して、家でも仕事しても終わらない…そんな時、役員が言ったんや…「残業するな!」って。
( ^ω^)限界や・・・
その後、ソノリテに拾われ、転職しました!#転職を心に決めたきっかけ
#転職を心に決めたきっかけ
— dqndoc@ワセリンとウィルキンソン (@dqndoc1019) 2017年12月4日
5年前にB/Sを見せてもらったときには、無借金で現預金もかなり持っていたのに、医療法人が買収され合併した後のB/Sを見せてもらったら借金まみれだったこと。
理事会でそのことへの説明を何度も求めたのに、退職するまで納得行く説明を受けられずにはぐらかされたこと
母方祖母の通夜葬儀
— わふわふ(U ・ω・)@クラクラロワ (@wafuwafu_game) 2017年12月4日
会社「休ませてやったんだから、その日数分の休日は無給勤務。」
父方祖母の通夜葬儀
会社「休ませてやったんだから、その日数分×2日間(2回目だから)休日に無給勤務。」
取引先企業や同僚にも事前根回し済だったんだけどねぇ
情に厚い会社だそうな#転職を心に決めたきっかけ
別の会社に何年も出向していて、久し振りに自社に行ったら知らない人が沢山いてアウェイ感があったので……
— ビタワン【社畜ちゃん③巻発売中】【冬コミ3日目東シ63a】【漫画は毎週土日更新】 (@vitaone_) 2017年12月4日
#転職を心に決めたきっかけ
#転職を心に決めたきっかけ
— 熊本タクシー株式会社 (@kumamototaxi) 2017年12月4日
人間関係や、心身がつらい中で働くくらいなら、ウチに来いよ…(イケヴォ)
尊敬する役員から呼び出され「君、このまま会社に骨を埋めるつもりか?本当にそれでいいのか?君にはもっと違う人生があるはずだ。私も全力で支援する。社長には私が話をつけておくから、己の信じる道を行け!」
— 小包中納言 (@AS_Insects) 2017年12月4日
#転職を心に決めたきっかけ
「リストラの名手」の異名を聞かされたのは転職後。
上司「有給は会社が与えるものであって社員の権利ではない」
— skgc_ryo (@skgc_ryo) 2017年12月4日
上司「体を壊してからが一人前」
上司「お前のレベルなら休みは必要ない」
上司「写真とかバイクとか山とかくだらない趣味をやってないで仕事しろ」
ワイ「………」#転職を心に決めたきっかけ
#転職を心に決めたきっかけ
— ユト・ジングルベル🎄ガチめの低浮上❄ (@Yuto_k_morphine) 2017年12月4日
会社「こんな簡単なことも出来ないのかこのクズ!!」
会社「あなたの代わりなんていくらでもいる」
会社「お前みたいな障害者誰も雇ってくれるわけない」
精神科「会社は星の数ほどたくさんあるけどあなたの命は一つしかないのよ。今すぐ辞めなさい」
若かりし頃 とある会社に就職し バンドマンを夢見てた僕は 出社初日 お昼12時の昼休憩でバンドマンになる事を決意し退職した 【勤務時間3時間】
— ザアザア 春 (@haru_xaa) 2017年12月4日
#転職を心に決めたきっかけ
日本社会の闇を感じるタグですね。
— KAZUYA (@kazuyahkd) 2017年12月4日
日本って労働問題について相当遅れてると思います。
#転職を心に決めたきっかけ
#転職を心に決めたきっかけ
— サトえもん@ガルフレSOS団(仮) (@satoemon2013) 2017年12月4日
試用期間中に「習うより慣れろ」と言われ、いきなり1人で戦場に行かされた…
支給された制服の色と同じで真っ黒な会社でした… pic.twitter.com/HrWhYzEbUT
#転職を心に決めたきっかけ
— ㈱セルタン採用チーム@とりこらぼ (@cellutane01) 2017年12月4日
このタグで賑わっている皆様に弊社が言えることは、
履歴書、お待ちしております(にっこり)
#転職を心に決めたきっかけ
— 春坂@ここたま! (@tomoe_harusaka) 2017年12月4日
店の在庫が無くなった際に泥棒扱い。天下りの警察OBが知った風な口で上から目線の説教。飴と鞭や恫喝って、本当にやるんだなと苦笑。もちろん証拠なぞ出るはずもなく、紛失した扱いにされて2万を給料から天引き。
青い看板で三文字の電気屋にはみんな気を付けておくれ。
メタノールをグラム単位で管理しろと言われ #転職を心に決めたきっかけ
— 山猫だぶ (@fluor_doublet) 2017年12月4日
朝8時~深夜1時就業を1年続け、ストレス性急性胃腸炎でぶっ倒れ救急車で緊急搬送。医師に入院しろと言われるが、仕事の為にと1週間の養生だけで復帰した当日に私が休んだ事に対する社内会議が開かれ、社長より直々に「お前は惰性で働いてるんだよクソ女」と言われた時。#転職を心に決めたきっかけ
— 納豆くん (@nattouo) 2017年12月4日
#転職を心に決めたきっかけ
— haru (@sc_diver0303) 2017年12月4日
お前の代わりなんかたくさんいる!
ありがとうございます。やめさせていただきます。
後日、代わりなんかはいくらでもいる!と言い放った上司が売上金横領で捕まりました
おめでとうございます。
#転職を心に決めたきっかけ
— 菊にぃ@C93二日目L-41a (@KickTyan) 2017年12月4日
朝5時に出所して夜中の22時に帰ろうとして『はっっや!(帰宅が)』と言われたとき。
転載しようと思って5年たちました…
『日本は残業したら偉い』って風習ありません?
海外みたいに仕事が年収じゃなくて時給制にしたら良い。
時間内にしっかり仕事してそれで評価されたい
#転職を心に決めたきっかけ
— ことりちゃん@コナツ食堂 (@konuts) 2017年12月4日
定時直前に面談だと上司に呼ばれ(泣く泣くその夜行く予定のミスチルのチケットを手放し)部屋に入ったら、窓から大阪城ホールを指差し「お前も好きなアーティストのコンサートあったら仕事早く終わらせるやろ?」と謎の激励があり…心に決めましたね…いま演ってんだよ⚡️
#転職を心に決めたきっかけ
— 先端恐怖症:|| (@marukoro_i7) 2017年12月4日
このタグのいい所
「私はずっと我慢していた…もしかしたら転職した方がいいかも!」と転職という選択肢が増え視野が広がる
このタグの危ない所
「私も辛いけどここまでひどい状況じゃないし…私ってやっぱダメなのかも…」となること
私も鬱で長年苦しんだから言えるけど、バイトにしろ社会人にしろ、逃げられる環境なら人目や外野なんか気にせず、傷が浅い時に逃げた方がいい。絶対いい。
— ar257ai@心はHFでできている (@ai257ai) 2017年12月4日
心身どちらも壊してからでは遅いし、長引くと人生そのものを無駄にした気持ちになって余計苦しいから。
#転職を心に決めたきっかけ
ここで通用しなきゃどこ行っても通用しないとかいう言葉は、その会社でしか働いたことのない井の中の蛙が言うセリフなので一切信用しないのが吉
— 笑顔と笑顔で始まるれなと (@Renato39live) 2017年12月4日
#転職を心に決めたきっかけ
コメントする