久々、月サン手づくり肉まん。皮から作っています。
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) 2017年10月3日
食べたら肉汁が吹き出して驚いた! pic.twitter.com/eYC9wcmK26
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 18:21:18.67 ID:JB9DNUhi0.net
そうそう大先生やっとわかってきたか
数年単位で遅れてるけどそういうことをアピールしていくんだよ
子供と嫁いてハッピーを全面に出していくと自然とみんな寄ってくるんだよ
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 18:26:55.45 ID:webIEFx50.net
肉汁があふれて驚くのは、お前前のはなんだったと突っ込みたいが
手作りでどんどんあぴれや あ、でもバオバオさんにはまだ無理だからな
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 19:21:24.50 ID:K3icFfer0.net
いろんなところが間違っててほほえましいよね
製作過程見せるならレシピとか教えてもらえ
食卓の幸せな家庭感はアップでは出せない
箸の位置とこれコンビニの割りばしじゃねえの感
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 19:23:40.59 ID:T3pV9Y62a.net
ふうん、これが店を出せるヘベルの肉まんなのかあ(鼻ホジ
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 19:42:21.79 ID:hIzHG3Wk0.net
婆の手やないか
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:00:23.31 ID:/wypmZPR0.net
手元にある皮の厚さが市販されてる餃子用みたいな薄さでと小ささで
それが業務スーパーで売ってる冷凍モノ肉まんみたいに膨らむとかすごいダカラ
本物の肉まん生地はもっと厚いんだよなぁ
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:27:25.98 ID:s/xz7Aeud.net
作ってる風の肉まんと完成形の肉まんは別物じゃない?
皮がおかしいよこれ
冷凍かなんかで完成形の肉まん買ってきただろこれ
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:36:32.68 ID:/wypmZPR0.net
>冷凍かなんかで完成形の肉まん買ってきただろこれ
三枚目の写真、生地が網の隙間から垂れるはずだし
そもそも肉まんとか饅頭系は下に敷物敷いて蒸さないと作れないのにレンジってことは
冷凍臭いな
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:44:21.49 ID:b3Z67hbG0.net
スチームオーブンレンジが買えないような経済レベルの人が
アンチをやってるんデスネェ
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:46:46.23 ID:a3hmrXHQr.net
粉ミルクも買えない経済レベルのジンサンディスってんじゃねーよ
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:47:26.80 ID:b3Z67hbG0.net
【悲報】中国嫁日記アンチ、スチームオーブンレンジを知らない
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:50:03.01 ID:4X8geJFW0.net
【悲報】中国嫁日記作者、粉ミルクが買えない
【悲報】中国嫁日記作者、あまりの貧しさに義母に焼鮭さえ食べるのを辞退される
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:53:18.49 ID:wV/SIxeL0.net
>久々、月サン手づくり肉まん。皮から作っています。 食べたら肉汁が吹き出して驚いた!
結婚して何年よ?
100回以上は作ってるだろ今更驚くか?
毎回>皮から作っていますじゃなくて
「~を入れるのがコツらしいです」とか無いの?
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:54:24.88 ID:4FWHYEJ90.net
スチームオーブンなんだろうけど今まで一言も触れてないのがなぁ
料理上手な月が実在してるなら大喜びしそうなもんだが
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:54:41.19 ID:3QP3qEDXM.net
このサイズの手作り感なら
ぶっちゃけ鍋に水入れて蒸し器でやった方がいいよ
料理しない井上家にそんな高級なもんないだろうしな
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 20:58:47.59 ID:3QP3qEDXM.net
レシピか割った中身の写真か
幸せ一杯の食事シーン特にかぶりついてたりする写真とか
そういうのがあれば合格だね
無いね
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:00:39.51 ID:wV/SIxeL0.net
>久々、月サン手づくり肉まん。皮から作っています。 食べたら肉汁が吹き出して驚いた!
あとね
肉まんだったら肉汁を饅頭が吸っちゃうから吹き出さないよ・・・
小籠包とか餃子は皮が閉じ込めるし汁を吸わないから
スープが吹き出すけど・・・・本当に食べたの?
画像だけで話してるんじゃないの?
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:00:54.59 ID:sGBFehmA0.net
中国の小籠包屋では平べったい匙使ってたな
今日のあれ、紙も布も引かずに蒸したら網に生地付きそうだけど大丈夫なのか?
水煎包や胡椒餅なら天板に直にでもいいけど
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:01:59.51 ID:JB9DNUhi0.net
スチームオーブンレンジって何かで聞いたなって思ったら思い出した
真中国嫁日記の方にメーカーが頭下げてレビュー漫画描いてくださいってプレゼントしたやつかw
よくそんなの買おう思ったなwwwwww
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:07:02.57 ID:JB9DNUhi0.net
真中国嫁日記の佐藤さんはメーカーに頂いたけど中国嫁日記の井上さんは買ったんですか????
大変ですね下手だと
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:12:42.01 ID:wn+p6bvn0.net
紙経木すら敷かないのはなぁ・・・陽光城みたいなクッソ狭い店でも売られてるのに
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:35:08.36 ID:K3icFfer0.net
そもそもからしてさ
なんで料理中の風景をこんな変な角度から撮ってんだよっていうところ
普通ならもっと横からとか下ごしらえ風景とかも含めて
いろんな撮りようがあると思うのだが
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:35:57.89 ID:vDfsSZ5C0.net
というか見る度に毎回思うんだけど中指のマニュキアだけグロい色なのはなんなんだろう
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:37:50.84 ID:wV/SIxeL0.net
まずはスチームオーブンレンジを購入する漫画描けばいいのにね
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:39:12.71 ID:K3icFfer0.net
弁当温めるだけなのになんでこんな高いもん買うんだよってキレそうだな
購入するまでの漫画は
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:40:37.32 ID:wV/SIxeL0.net
しかし月母が来てた頃は食うものにも困ってたのに
いきなり中国へ行くは高価なスチームオーブンレンジは買うは
子供の将来考えてるのか?
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:51:02.47 ID:3QP3qEDXM.net
レシピ知りたいです!とか
月サンが手作りできるくらい余裕できてるとは
ジンサンいいパパしてますね!って言われてて
めっちゃハードル高くなってて笑うわ
次も頑張ってね
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:57:26.20 ID:JB9DNUhi0.net
ヘルパーさんでもキーパーさんでも嬢でも大先生が決めたら全部月ダカラ
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:58:56.85 ID:oupNzImr0.net
さあ早く肉まんのレシピを公開するんだ犬先生
すぐ隣にヨメがいるんだから簡単だろう?
あっ一行コメ貰うのにも一晩掛かるんでしたねサーセン
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 21:59:28.61 ID:K3icFfer0.net
蒸しあげる前は割と皮は薄いからその辺は別にいいけど
それよりその粉なんだよってのとシート敷けよこの料理上手野郎が
っていう文句はつけたくなるかなって
□□□□(ネーム無し) 投稿日:2017/10/03(火) 22:06:22.01 ID:WIN4ytVW0.net
あと、肉まんにせよギョーザーにせよ、
どんな薬味を使うのか、ってのは
「料理上手」なら外せないポイントですねー。
はい、「料理上手」「店で出せるレベル」は新婚時代のジンサンが自慢したくてつい盛ってしまった
あと、井上先生は語彙がものすごく少ないから中華まんは全部「肉まん」って表現してしまうってことで良いね
この話はやめよう!! やめやめ
あと、このツイートの前日にはこんなことも呟いてました
匿名掲示板といっても、訴えられれば運営は個人情報を渡します。。
— 井上純一(希有馬) (@KEUMAYA) 2017年10月2日
で、豆知識ですが、誹謗中傷は情報へのアクセス数で賠償額が変わったりするんで、自分でサイト作って中傷するよりも、匿名掲示板でやる方が賠償額がデカくなる……とかあるんですよ。 https://t.co/mpxFOJOECz
なぜ自ら「匿名掲示板で評判が悪い」ことを世間にアピールしてしまうのか……
コメントする