
アイビスサマーダッシュはラインミーティアがV。祖母がオグリキャップ初年度産駒のアラマサキャップで、ついにオグリキャップの血を引く中央重賞勝ち馬が誕生した。メイショウボーラー産駒は平地中央重賞初勝利。西田騎手は7年ぶりの通算重賞3勝目。様々な面で、格別な味の重賞勝利。
— Nathaniel (@mambo_ds96) 2017年7月30日
フィドゥーシアの勝ちパターンだったけどな。馬は走り切っとるし、あれで差されたら西田とラインミーティアを褒めるしかない。8枠を引いて、速い3頭が引っ張った展開もかみ合ったけど、よっぽと状態が良くないとあの競馬はできない。このレースを狙って仕上げた賜物。しかし、短距離は夏も混戦やね。
— アンカツ(安藤勝己) (@andokatsumi) 2017年7月30日
新潟11R GⅢ アイビスサマーダッシュ
— 暇な本職 (@ShockrHjuU) 2017年7月30日
1着 15番 ラインミーティア
2着 10番 フィドゥーシア
3着 14番 レジーナフォルテ#keiba pic.twitter.com/NTI48cpDwo
【馬好王国 次回8月5日(土)深夜1時15分放送】
— フジテレビ競馬 (@fujitvkeiba) 2017年7月30日
アイビスSDでこじはる3連単BOXが炸裂!
8番人気のラインミーティアをしっかり入れて
6万7380円の高額配当を見事にゲットです!!#フジテレビ競馬 #馬好王国 #小嶋陽菜 #こじはる #3連単 #アイビスSD #的中 pic.twitter.com/P4jPVzt2Ru
(第17回アイビスサマーダッシュGⅢ・直線1000m)オグリキャップの血を引く7歳馬⑮ラインミーティアが36戦目で重賞V!西田騎手は2010年アイビスSD以来、7年ぶりの重賞勝ちです。ビリーヴの子・⑩フィドゥーシアは2着、3着⑭レジーナフォルテでした。 #競馬 #jorf pic.twitter.com/Dyu6l8m4bM
— ラジオ日本「土曜・日曜競馬実況中継」 (@keiba1422) 2017年7月30日
西田さん、昨年に引き続き、今年のジョッキーとファンのイベントでも大活躍間違いなし!そしてラインミーティアってオグリの血を引いているとは!早く言ってよー😢
— Kajiko (@KajikoC) 2017年7月30日
いずれにせよ、7歳、初重賞戴冠おめでとうございます! pic.twitter.com/rYm4zdqop8
種牡馬メイショウボーラー、各年度の代表産駒たち。
— ウマフリ編集部 (@Uma_Free) 2017年7月30日
2009年:メイショウヒデタダ(8歳にして今年初G1挑戦)
2010年:ラインミーティア(7歳にして今年初重賞制覇)
2011年:ニシケンモノノフ(6歳にして今年重賞3勝目。重賞初勝利はなんと2歳!)
なんという種牡馬でしょうか!
メイショウボーラーは本日アイビスSDでのラインミーティア勝利で、ダート・芝・障害全ての競走で重賞馬を輩出した事になります。
— ウマフリ編集部 (@Uma_Free) 2017年7月30日
おめでとうございます!
これからも期待ですね。
ぜひとも大物を出して、自身ならびにタイキシャトルの血を繋げていって欲しいところです。
先週は函館2歳Sを的中させた今野TMがアイビスサマーダッシユをラインミーティア◎、フィドゥーシア○で本線的中🎯そういえば、今野TMは春の新潟開催からラインミーティアに注目していました😃来週もハンター今野の予想にご注目を🐴 pic.twitter.com/wtNflpN3sQ
— 藤原有貴(研究ニュース) (@knews_fujiwara) 2017年7月30日
アイビスサマーダッシュは8番人気のラインミーティア号と西田雄一郎騎手が差しきり勝ち。ゴール後、会心の騎乗にガッツポーズ👍 #jra #西田雄一郎 #騎手 #ガッツポーズ pic.twitter.com/E3gJEmpp3f
— 競馬ブックネットSHOP (@keibabookshop) 2017年7月30日
7月30日(日)新潟11R🎊アイビスサマーダッシュ
— 競馬ブックネットSHOP (@keibabookshop) 2017年7月30日
1着⑮ラインミーティア
2着⑩フィドゥーシア
3着⑭レジーナフォルテ
単勝⑮3,870
馬連⑩-⑮4,300
3連複⑩-⑭-⑮7,210
3連単⑮-⑩-⑭67,380#競馬 #JRA 【競馬ブック ネットSHOP】 pic.twitter.com/SFT7BsiyVY
新潟夏の風物詩・アイビスSDはラインミーティアが勝利!
— ウマフリ編集部 (@Uma_Free) 2017年7月30日
これまで3年にわたって11戦もの新潟芝1000m戦をこなしてきたベテランですが、アイビスSDは初出走でした。
母の母の父はオグリキャップ。
母の母はオグリキャップ産駒の牝馬稼ぎ頭アラマサキャップ(中山・クイーンS二着)です。
ラインミーティア。
— タウ (@tau46) 2017年7月30日
2年程前から直線1000mに拘ったレース選びが、アイビスサマーD制覇と言う最高の形になったね。
水野貴広厩舎は、マイネイサベル以来の久々の重賞制覇。
雄一郎さんはアイビスサマーダッシュ2勝目。
関係者の皆さん、おめでとうございます。
写真は、中京 なずな賞。 pic.twitter.com/yqGlL5OWHg
(新潟11Rアイビスサマーダッシュ)1着ラインミーティア 西田騎手「春にこの馬に乗ってOPでも通用する切れ味があるとわかっていた。届くかどうかわからなかったが前の馬の脚も鈍っていたのでしっかり追えば届くかもしれないと思った。1200mでも活躍してほしいですね。」 #競馬
— ラジオ日本「土曜・日曜競馬実況中継」 (@keiba1422) 2017年7月30日
アイビスサマーダッシュは、7歳馬ラインミーティアがフィドゥーシアをゴール前差し切って重賞初V。直線競馬といえば西田騎手、迷って買い目から外したデスクが悶絶しています。3着に3歳牝馬レジーナフォルテ。
— うま屋(デイリースポーツ競馬編集部 (@Umaya_Daily) 2017年7月30日
【ミスター千直が重賞勝ち】アイビスサマーダッシュは西田雄一郎騎手の⑮ラインミーティアが差し切り勝ち!新潟の千直を得意とするコンビが重賞をゲットしました。2着はフィドゥーシア、3着はレジーナフォテが入線。https://t.co/mopS3YQ43t #競馬 #keiba
— 競馬ラボ 夏競馬も全力特集中! (@keibalab) 2017年7月30日
アイビスサマーダッシュの口取り式
— 競馬ブックネットSHOP (@keibabookshop) 2017年7月30日
関係者のみなさま #おめでとうございます
#アイビスサマーダッシュ #jra #競馬 pic.twitter.com/cGlNDKDjTZ
未央「全然違うじゃん!」
— みこがみ(3日目東Y-15b) (@satsukimikogami) 2017年7月30日
武内P「……」
未央「言ったよね?『アイビスサマーダッシュはアクティブミノル!重賞実績あり、有利な外枠で完全復活!』って!この結果は何?」
武内P「そもそも最近は馬券外、前走はマグレの可能性大……当然の結果です」
未央「もういいよ!私、競馬やめる!」 pic.twitter.com/lBLi1RET83
未央「全然違うじゃん!」
— ダイワ (@daiwa510) 2017年7月30日
武内P「……」
未央「言ったよね!?『クイーンSのアエロリットは地雷!前走のNHKマイルCは低レベル!古馬と初対戦で不安大!』って!この結果は何?」
武内P「意表を突いた逃げ…鞍上の好判断…当然の結果です…」
未央「もういいよ!私競馬辞める! pic.twitter.com/if7J6G43Qk
【クイーンS】アエロリットで勝利の横山典弘騎手「逃げていた道中はたぶん少し速いかなと思っていたが、52キロだったんでね。最後までよく頑張ってくれてよかった。暑い中でこれだけ頑張ってくれたし、順調にいけば、秋は大きいところを走ってくれると思うので、また頑張ってもらいたいたいですね」 pic.twitter.com/8OOzdBZXH9
— Stay Dream (@StayDream21) 2017年7月30日
#クイーンS 的中したよー😭❤前回の中京記念同様◎○▲の頭三頭からのフォーメンション60点買い💨三連単が連続的中したの初めてだ🤗うれしい✨ #クイーンステークス #的中 pic.twitter.com/erruvwQGpY
— 松村香織 (@kaotan_0117) 2017年7月30日
【NHKマイルC馬アエロリット、クイーンSを制す】
— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) 2017年7月30日
千㍍通過58秒3のハイペース&大逃げからそのまま押し切る。
勝ちタイム1分45秒7のコースレコードタイ。
②着はトーセンビクトリー、③着はクインズミラーグロ。#クイーンS#アエロリット#横山典弘
クイーンSは、NHKマイルCの勝ち馬アエロリットが堂々逃げ切り。トーセンビクトリー、クインズミラーグロ以下迫りましたが、大きなリードを保ってしのぎました。アドマイヤリードは後方から進みましたが、上位争いには絡めず。
— うま屋(デイリースポーツ競馬編集部 (@Umaya_Daily) 2017年7月30日
5月以降プラスになったことなかった(ハズ)だからすごく嬉しい(泣)
コメントする