高松宮記念はセイウンコウセイ号が優勝。騎乗した幸騎手は14年のチャンピオンズC以来の中央GI優勝。芝のGIだと08年の高松宮記念以来、9年ぶりです。幸騎手はスティルインラブ号の牝馬三冠以降は中京のGIしか優勝していないということになります。
— 中央競馬のためにならないツイート (@horsedatac) 2017年3月26日
引きあげてくる時、派手なガッツポーズは無く、ファンにお辞儀を繰り返していらっしゃいました。
— のだまハイ (@nodama_high) 2017年3月26日
本当に幸英明騎手らしい喜びの表現だったと思います(^^)#幸英明 #セイウンコウセイ #高松宮記念 pic.twitter.com/yaQscqGh7E
6 セイウンコウセイ
— ぶるみど (@bluemidorin) 2017年3月26日
3 レッツゴードンキ
7 レッドファルクス#高松宮記念 #2017G1 pic.twitter.com/rZwIC2UUTY
セイウンコウセイ。テン乗りでも人馬がかみ合ってた。好スタートからスッと下げて、あの弾け方を分かってたような乗り方。直線に入ったら馬場のいい所を選ぶ余裕もあったからね。道悪を苦にしないってのもあるけど、馬も良くなってて強かった。高くないレベルとはいえ、今後も路線の主役になれそう。
— アンカツ(安藤勝己) (@andokatsumi) 2017年3月26日
セイウンコウセイ。
— タウ (@tau46) 2017年3月26日
高松宮記念、優勝おめでとう!!
強かった(^^)
写真は、高松宮記念。 pic.twitter.com/lEnaeySTIn
セイウンコウセイが勝った。松田大作は無免許運転なんてしなきゃGI勝てたってことだよな…。
— T.Notani (@smart_boy) 2017年3月26日
内に入った瞬間キターーーーと思ったよドンキちゃん🐴💕!!!!外から伸びたセイウンコウセイ凄かった!伸びたー!セイウンコウセイ、幸騎手おめでとうございます🎉㊗️
— 稲富菜穂 (@inatomi_naho) 2017年3月26日
中京11R
— まっつん (@recoba1974) 2017年3月26日
高松宮記念(G1)
1着6 セイウンコウセイ
2着3 レッツゴードンキ
3着7 レッドファルクス
3連単 6-3-7 23880円
【高松宮記念(G1)速報】
— 競馬ラボ 4.8はニコ生!今回は土曜! (@keibalab) 2017年3月26日
幸騎手の⑥セイウンコウセイが押し切り勝ち!重賞初制覇がG1に!鞍上は08年ファイングレイン以来の同レース制覇!2着に③レッツゴードンキ、3着に⑦レッドファルクスが続きました!https://t.co/J8E5FUHQuh #競馬 #keiba
高松宮記念は、セイウンコウセイが重賞初勝利をG1で決めました。道中位置どりは前目、直線ばばの真ん中ほどを力強い脚で抜け出しました。幸騎手は14年チャンピオンズCホッコータルマエ以来のJRA・G1勝利。最内に進路を取ったレッツゴードンキがレッドファルクスを抑えて2着。
— うま屋(デイリースポーツ競馬編集部 (@Umaya_Daily) 2017年3月26日
セイウンコウセイばんざーい╰(*´︶`*)╯ pic.twitter.com/YSib3Fqemn
— 立花あんな☆仮面女子 (@tachibana__anna) 2017年3月26日
セイウンコウセイ✨
— 祥子 (@sho_ko_0413) 2017年3月26日
4歳世代は強いな👏
シュウジ伸びなかったなぁ(´••)
つぎだ!つぎーーー😭💨
松田の不祥事でセイウンコウセイの鞍上が空く、トーキングドラムが最初宮記念回避発表、開いた幸がセイウンコウセイに、トーキングドラムその後にやっぱり出るということになる。幸騎手最高の流れ、西山オーナーは現オーナー名義でG1勝つの初めてか?
— おりた (@toronei) 2017年3月26日
花丸2期に幕末のバーサーカーとしてセイウンコウセイが出るみたいな高松宮記念、EDはカラフィナ pic.twitter.com/U9OgmYzFU3
— モトイチ (@motoichi561) 2017年3月26日
セイウンコウセイの上原 博之調教師は2014年オールカマー、マイネルラクリマ 以来のJRA重賞勝ち。JRAG1勝ちは2007年安田記念のダイワメジャー以来ですね。
— 小林(研究ニュース) (@knews_kobayashi) 2017年3月26日
【高松宮記念の現状と結果】
— ういんがー (@wingar0001) 2017年3月26日
・ミッキーアイル引退種牡馬
・ダンスディレクター骨折
・ビックアーサー脚部不安
・シュウジ阪急杯惨敗
・謎の香港馬出走ならず
・JRA高松宮記念スルーして大阪杯のCMを流す
(結果)重賞未勝利のセイウンコウセイが制す #keiba
高松宮記念は4歳馬セイウンコウセイ!混戦スプリント界の桶狭間決戦を、上がり馬が一気に制圧!
— ラジオNIKKEIアナウンサーズ (@keiba_ana_west) 2017年3月26日
幸英明騎手はファイングレイン以来の高松宮記念制覇、上原博之調教師は2007年マイルCS(ダイワメジャー)以来のGI制覇です。 #うまび #高松宮記念 #keiba_radio
セイウンコウセイと春夏秋冬ナイスガイおめでとう! pic.twitter.com/C5MXAn4DWF
— arima@26宮杯29蒲郡30金シャチ (@Stinger_0515) 2017年3月26日
セイウンコウセイ号はアドマイヤムーン産駒。産駒はこれまでGI競走ではハクサンムーン号の2着が最高でしたが、5世代目にしてGI優勝馬が出てきました。
— 中央競馬のためにならないツイート (@horsedatac) 2017年3月26日
調べたらセイウンコウセイは昨年3月21日に遅い初勝利。そこから、僅か1年でG1の頂を制しました。驚異のスピード出世!スプリントだけに。今後、どんな路線を歩むか。混迷のスプリント界を平定するのか!?
— 藤原有貴(研究ニュース) (@knews_fujiwara) 2017年3月26日
セイウンコウセイと幸英明 pic.twitter.com/3JCI4r9uQK
— ともやん^_^ (@tomoyan0628) 2017年3月26日
桜井牧場さんは言った事ないけど、家族と従業員1人で生産頭数が10頭程度の牧場なんだね。日高ではそれくらいの規模の牧場は多々あるけど、そういう牧場からG1馬が出るのは日高に活気が出るし、これからもセイウンコウセイには頑張ってほしいね。
— 馬人 (@831umauma) 2017年3月26日
3月26日(日)中京11R🎊高松宮記念
— 競馬ブックネットSHOP (@keibabookshop) 2017年3月26日
1着 ⑥セイウンコウセイ
2着 ③レッツゴードンキ
3着 ⑦レッドファルクス
単勝⑥870
馬連③-⑥2,150
3連複③-⑥-⑦3,230
3連単⑥-③-⑦23,880#競馬 #JRA 【競馬ブック ネットSHOP】 pic.twitter.com/YoDh2kOmZC
雨の中、新たなスプリンター王者の誕生♪
— mari (@island51437) 2017年3月26日
セイウンコウセイ、おめでとうございます( ´∀`)#セイウンコウセイ#高松宮記念 pic.twitter.com/mOaxLn99Zm
【高松宮記念】セイウンコウセイで制した幸騎手「悪い馬場は得意だと聞いていたので、特に気にせず先行しました。手応えはよかったです。早めに抜け出したかなと思いましたが、最後まで馬を信じて追いました。騎乗は代打だったので、仕事というか役目を果たせてよかったです。これからが楽しみですね」 pic.twitter.com/2lITJ9SUfV
— Stay Dream (@StayDream21) 2017年3月26日
敗者は先に厩舎地区へと帰り、勝ち馬のみが居られる場所──。
— 日刊ゲンダイ 競馬 (@gendai_keiba) 2017年3月26日
第47回高松宮記念を制したのは4歳セイウンコウセイでした。#高松宮記念#セイウンコウセイ pic.twitter.com/H05XB1koyM
未央「全然違うじゃん!」
— ダイワ (@daiwa510) 2017年3月26日
武内P「……」
未央「言ったよね!?『マーチSはコスモカナディアン!前前走G1で3着と地力強化は明白!中山ダート1800も大得意だ!』って!この結果は何?」
武内P「昨年秋から使い詰めで疲れが出て…当然の結果です…」
未央「もういいよ!私競馬辞める! pic.twitter.com/mbAIkjzART
マーチSはインカンテーション号が優勝。15年平安S以来の勝利を挙げました。馬主ターフ・スポートは86年以降でこれが中央重賞10勝目と、一口クラブとしては規模が小さめですが、先週もフラワーCでファンディーナ号が優勝しており、2週連続重賞優勝となりました。
— 中央競馬のためにならないツイート (@horsedatac) 2017年3月26日
マーチSは波乱決着、インカンテーションしぶとい脚で15年平安S以来の重賞4勝目。2着にディアデルレイ、3着にアルタイル。
— うま屋(デイリースポーツ競馬編集部 (@Umaya_Daily) 2017年3月26日
マーチSの3着に田中勝騎手騎乗のアルタイル号が入線。田中勝騎手は去年は重賞で馬券圏内が一度もなく、15年のアイビスSD以来、1年7ヶ月ぶりの重賞馬券圏内です。去年はわずか20勝に終わりましたが、今年はここまで9勝。全盛期には及びませんが、一昨年の34勝くらいには届くでしょうか。
— 中央競馬のためにならないツイート (@horsedatac) 2017年3月26日
本日、中山競馬場で行われたマーチSに、TCKからハッピースプリント(蛯名正義騎手・森下淳平厩舎)が出走!
— 東京シティ競馬(TCK) (@tck_keiba) 2017年3月26日
道中は後方待機から、3コーナーでスパートをかけましたが直線伸び切れず、結果は14着でした。
関係者の皆様お疲れ様でした。そして、ご声援いただいた方々ありがとうございました。 pic.twitter.com/AEx8FDUrKm
マーチSを勝ったインカンテーション。レースでは黒いメンコを付けていたけれど、口取りに向かう時には外して素顔になっていました。
— 小堺 翔太 (@kosa_umakun) 2017年3月26日
2度の骨折、最近はなかなか結果が出せなかったけれど、今日は重いハンデを背負いながらV。関係者の皆さんも皆嬉しそうだったなぁー。#インカンテーション pic.twitter.com/OnFpyonkAM
メラグラーナ10着だとぉ!?
また勝てなくなりました……
コメントする